戸塚・いずみ野・港南台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
通常は七福神だが横浜の瀬谷にあるのは達磨大師を加えた八福神様。<br />今日は、走って瀬谷八福神様に行ってみた。<br />コースは、<br />1.全通院勢至堂 - 寿老人<br />2.宗川寺 - 福禄寿<br />3.西福寺 - 布袋尊<br />4.宝蔵寺 - 弁財天<br />5.徳善寺 - 毘沙門天<br />6.善昌寺 - 恵比寿<br />7.妙光寺 - 大黒天<br />8.長天寺 - 達磨大師<br />の順番で回ってみた。<br />走った距離は、15.8km<br />

横浜・瀬谷八福神さまを走ってみる!

7いいね!

2014/05/05 - 2014/05/05

182位(同エリア1754件中)

0

31

V_junjun

V_junjunさん

通常は七福神だが横浜の瀬谷にあるのは達磨大師を加えた八福神様。
今日は、走って瀬谷八福神様に行ってみた。
コースは、
1.全通院勢至堂 - 寿老人
2.宗川寺 - 福禄寿
3.西福寺 - 布袋尊
4.宝蔵寺 - 弁財天
5.徳善寺 - 毘沙門天
6.善昌寺 - 恵比寿
7.妙光寺 - 大黒天
8.長天寺 - 達磨大師
の順番で回ってみた。
走った距離は、15.8km

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは全通院。<br />瀬谷駅から歩くと30分くらいかな、バス停も近くにあります。<br />ちょっと入口はわかりにくいがこんな感じ。

    まずは全通院。
    瀬谷駅から歩くと30分くらいかな、バス停も近くにあります。
    ちょっと入口はわかりにくいがこんな感じ。

  • 全通院へは階段で

    全通院へは階段で

  • あたりは、のどかな風景。横浜とは思えないです。

    あたりは、のどかな風景。横浜とは思えないです。

  • 境内は非常にこじんまりしてますが、趣があります。<br />田舎のお寺って感じです。横浜っぽくない。

    境内は非常にこじんまりしてますが、趣があります。
    田舎のお寺って感じです。横浜っぽくない。

  • つぎは宗川寺です。<br />全通院から走って10分かからないくらいで着きました。<br />入口はこんな感じ。<br /><br />

    つぎは宗川寺です。
    全通院から走って10分かからないくらいで着きました。
    入口はこんな感じ。

  • 入口はこんな感じではいっていけます。

    入口はこんな感じではいっていけます。

  • 由緒ある由来の看板をみながら

    由緒ある由来の看板をみながら

  • 本堂はこんな感じ。

    本堂はこんな感じ。

  • 福禄寿が鎮座しています。

    福禄寿が鎮座しています。

  • 西福寺にいく途中にあった神社、左馬社です。

    西福寺にいく途中にあった神社、左馬社です。

  • 大きな境内を持つ地元の神社です。ひっそりとした感じが非常にいいです。瀬谷八福神の一つ西福寺とも関係があるみたいですね。

    大きな境内を持つ地元の神社です。ひっそりとした感じが非常にいいです。瀬谷八福神の一つ西福寺とも関係があるみたいですね。

  • 左馬神社の隣にある西福寺の入り口です。<br />宗川寺からも走って5分くらいにあります。<br />ちょっと独特の暗い感じの緑に囲まれた参道です。

    左馬神社の隣にある西福寺の入り口です。
    宗川寺からも走って5分くらいにあります。
    ちょっと独特の暗い感じの緑に囲まれた参道です。

  • 入ると緑が多くてほかのお寺とは違う雰囲気とにおいがしました<br />。なにか独特のたたずまいが非常に好きです。

    入ると緑が多くてほかのお寺とは違う雰囲気とにおいがしました
    。なにか独特のたたずまいが非常に好きです。

  • 布袋尊はこちらに鎮座してます。

    布袋尊はこちらに鎮座してます。

  • 境内にはお地蔵さんもいます。

    境内にはお地蔵さんもいます。

  • 宝蔵寺は西福寺から走って数分。大きな通り沿いにあるのですぐわかります。非常にきれいな、明るい感じのお寺です

    宝蔵寺は西福寺から走って数分。大きな通り沿いにあるのですぐわかります。非常にきれいな、明るい感じのお寺です

  • 今日回った中で唯一の真言宗のお寺でした。

    今日回った中で唯一の真言宗のお寺でした。

  • このお堂の中に弁財天が鎮座してましたが、このお堂の前には小さな池があるので落ちないように注意しないといけないです。

    このお堂の中に弁財天が鎮座してましたが、このお堂の前には小さな池があるので落ちないように注意しないといけないです。

  • 境内にある数多くのお地蔵さん

    境内にある数多くのお地蔵さん

  • 徳善寺の山門です。今回の八福神めぐりの中では一番大きいお寺さんです。宝蔵寺からは走って10分くらいで、瀬谷区の図書館の裏です。図書館側から行くと途中からお寺には入れてしまいますが、ぜひその先にいって山門から入るのがお勧めです。

    徳善寺の山門です。今回の八福神めぐりの中では一番大きいお寺さんです。宝蔵寺からは走って10分くらいで、瀬谷区の図書館の裏です。図書館側から行くと途中からお寺には入れてしまいますが、ぜひその先にいって山門から入るのがお勧めです。

  • 結構しっかりしたお寺さんです。瀬谷駅の近くにこんな大きなお寺があるのにはびっくりしました。

    結構しっかりしたお寺さんです。瀬谷駅の近くにこんな大きなお寺があるのにはびっくりしました。

  • 毘沙門天がここにいます。<br />このお寺には一番長くいました。

    毘沙門天がここにいます。
    このお寺には一番長くいました。

  • つぎのお寺さんに行く途中、瀬谷銀行跡なるものが、瀬谷に銀行があった?とは驚きです。またこの道沿いは神社や蔵のある大きな家、昔ながらの家があり、結構走りながら楽しめます。<br />おすす目の道です。

    つぎのお寺さんに行く途中、瀬谷銀行跡なるものが、瀬谷に銀行があった?とは驚きです。またこの道沿いは神社や蔵のある大きな家、昔ながらの家があり、結構走りながら楽しめます。
    おすす目の道です。

  • つぎのお寺さんは善昌寺です。大きなお寺ではないですがしっかりした建物が特徴です。境内は狭い感じがしました。<br />

    つぎのお寺さんは善昌寺です。大きなお寺ではないですがしっかりした建物が特徴です。境内は狭い感じがしました。

  • 恵比寿さまです。

    恵比寿さまです。

  • 善昌寺から大通りに出てすぐのところに妙光寺があります。ここのお寺の鐘は由緒ある鐘みたいです。見ると一見、小さいが趣があります。

    善昌寺から大通りに出てすぐのところに妙光寺があります。ここのお寺の鐘は由緒ある鐘みたいです。見ると一見、小さいが趣があります。

  • 鐘はこんな感じで、音を聞けるのは年越しの時だけみたいです。<br />横浜市の指定文化財。

    鐘はこんな感じで、音を聞けるのは年越しの時だけみたいです。
    横浜市の指定文化財。

  • ここは大黒天です。

    ここは大黒天です。

  • そして最後は瀬谷駅を取りすぎ瀬谷小学校の裏にある長天寺です。

    そして最後は瀬谷駅を取りすぎ瀬谷小学校の裏にある長天寺です。

  • 残念ながら本堂は工事中でした。

    残念ながら本堂は工事中でした。

  • 最後は達磨大師です。<br />全コース15.8kmを約2時間でゆっくり走りながら各お寺を15分くらいでめぐることができました。<br /><br />ちょうど午前中であったためほとんど人はいなかったです。

    最後は達磨大師です。
    全コース15.8kmを約2時間でゆっくり走りながら各お寺を15分くらいでめぐることができました。

    ちょうど午前中であったためほとんど人はいなかったです。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP