ベトナム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本と同じように縦長の国ベトナム。今回は初訪問につき、世界遺産を中心に構成されたパックツアーに延泊を加え、北部・中部・南部と回りました。<br /><br />3人のベトナム人ガイドさんにお世話になりながら、おいしいお料理&見どころ満載のてんこ盛りツアーに大満足、もっと知りたくなるベトナムでした。

2013年(奇しくも日越修好40周年記念年!)ベトナム縦断の旅 北部・中部編

9いいね!

2013/04/01 - 2013/04/07

12403位(同エリア20536件中)

0

22

kiwmin

kiwminさん

日本と同じように縦長の国ベトナム。今回は初訪問につき、世界遺産を中心に構成されたパックツアーに延泊を加え、北部・中部・南部と回りました。

3人のベトナム人ガイドさんにお世話になりながら、おいしいお料理&見どころ満載のてんこ盛りツアーに大満足、もっと知りたくなるベトナムでした。

旅行の満足度
5.0
航空会社
JAL ベトナム航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ジャルパック

PR

  • 一つ目の観光地ハロン湾にて。

    一つ目の観光地ハロン湾にて。

  • クルーズ船上での昼食は海鮮中心、オイシカッタ!

    クルーズ船上での昼食は海鮮中心、オイシカッタ!

  • 皮やトゲトゲ部分の残りもキレイに切り取ってある、アートなパイナップル。<br />

    皮やトゲトゲ部分の残りもキレイに切り取ってある、アートなパイナップル。

  • ガイドさんは「リスコーヒー」って言ってたけど、どうやらジャコウネココーヒーのことらしい。コーヒー好きの私なのでいろんなものに挑戦しているけれど、この風味はかなりの高得点、大変気に入りました。もう少しだけお値段が低いと尚良し。

    ガイドさんは「リスコーヒー」って言ってたけど、どうやらジャコウネココーヒーのことらしい。コーヒー好きの私なのでいろんなものに挑戦しているけれど、この風味はかなりの高得点、大変気に入りました。もう少しだけお値段が低いと尚良し。

  • 街角でこんな風に売られているヘルメット。バイク人口の多さを物語ります。いろんな柄があって楽しい。

    街角でこんな風に売られているヘルメット。バイク人口の多さを物語ります。いろんな柄があって楽しい。

  • ハノイ出発の前夜、ホテルの近くをお散歩しました。あまりの交通量にビックリ、しばし通りを渡れずにいたら、親切なお店のおばちゃんが、手を引いて一緒に渡ってくれました。世は情け!

    ハノイ出発の前夜、ホテルの近くをお散歩しました。あまりの交通量にビックリ、しばし通りを渡れずにいたら、親切なお店のおばちゃんが、手を引いて一緒に渡ってくれました。世は情け!

  • ダナンのホテルで迎えた朝。海風が心地よか。

    ダナンのホテルで迎えた朝。海風が心地よか。

  • ミーソン遺跡にて。悠久の踊り、官能的で魅了されました!きっと昔は、宮廷のおかかえダンサーが沢山いたのでしょうね。

    ミーソン遺跡にて。悠久の踊り、官能的で魅了されました!きっと昔は、宮廷のおかかえダンサーが沢山いたのでしょうね。

  • なんでも、アンコール遺跡より古いんだとか。ここで最古のものは確か西暦 700年代のもの。<br />

    なんでも、アンコール遺跡より古いんだとか。ここで最古のものは確か西暦 700年代のもの。

  • ロゼッタストーン風です。

    ロゼッタストーン風です。

  • 世界の研究者たちが修復を試みているそうですが、材質や技法が難しく長持ちしないとか...。大昔の人たちはすごいものを作ってたんですね。

    世界の研究者たちが修復を試みているそうですが、材質や技法が難しく長持ちしないとか...。大昔の人たちはすごいものを作ってたんですね。

  • 「うちで使っている器は全部バチャン焼きよ。」と、ホイアンのレストランの女主人がおっしゃっていました。飽きの来ない色とデザイン、そして質感です。

    「うちで使っている器は全部バチャン焼きよ。」と、ホイアンのレストランの女主人がおっしゃっていました。飽きの来ない色とデザイン、そして質感です。

  • まだ幼いのですが、ムシャムシャ食べていました。これからあんなものの数々ができるのですから、これまたすごいことです。

    まだ幼いのですが、ムシャムシャ食べていました。これからあんなものの数々ができるのですから、これまたすごいことです。

  • あのムシャムシャ達からできる、素敵なものの例です。

    あのムシャムシャ達からできる、素敵なものの例です。

  • ホイアンの街。風情がたまらなく良いです。450年前にも日本人が歩いていた道でしょうか。

    ホイアンの街。風情がたまらなく良いです。450年前にも日本人が歩いていた道でしょうか。

  • ガイドさんが「おしゃか様います。」と見せてくれました(*^^*)<br />

    ガイドさんが「おしゃか様います。」と見せてくれました(*^^*)

  • 来遠橋、別名「日本橋」<br />

    来遠橋、別名「日本橋」

  • 川岸の木陰でのんびり。

    川岸の木陰でのんびり。

  • 華僑たちの建物も街中に沢山ありました。

    華僑たちの建物も街中に沢山ありました。

  • フエへ北上している途中立ち寄った場所。美しい夕景にしばしみとれてしまいました。

    フエへ北上している途中立ち寄った場所。美しい夕景にしばしみとれてしまいました。

  • フォンニャケバン洞窟。開発しつくされていないだけで、まだまだ洞窟は奥へ続いているとか。

    フォンニャケバン洞窟。開発しつくされていないだけで、まだまだ洞窟は奥へ続いているとか。

  • のどかな田園風景のいたるところに、くぼみや穴が。戦争の爪痕。

    のどかな田園風景のいたるところに、くぼみや穴が。戦争の爪痕。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP