豊川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
会社が休みのある日、7時ごろ目が覚めた私の頭に突然「豊川稲荷へお参り」の託宣が浮かんだのでした。愛車のホンダXL1000Vバラデロも購入(中古ですけど)してからあまり遠出はしていないうえ、今日は陽気がとてもいいじゃありませんか!さっそくいそいそと支度をして西をめざしたのでした。

豊川稲荷へ日帰りお参りツーリング

12いいね!

2014/04/15 - 2014/04/15

144位(同エリア310件中)

0

33

わいちゃん

わいちゃんさん

会社が休みのある日、7時ごろ目が覚めた私の頭に突然「豊川稲荷へお参り」の託宣が浮かんだのでした。愛車のホンダXL1000Vバラデロも購入(中古ですけど)してからあまり遠出はしていないうえ、今日は陽気がとてもいいじゃありませんか!さっそくいそいそと支度をして西をめざしたのでした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
バイク

PR

  • 横浜町田ICから東名高速に乗ったのですが、ガソリンが心もとないことに気付いたので足柄SAに寄りました。富士山もキレイに見えます。

    横浜町田ICから東名高速に乗ったのですが、ガソリンが心もとないことに気付いたので足柄SAに寄りました。富士山もキレイに見えます。

  • SA内では「B級」ならぬ「G級グルメ」というのをやってました。

    SA内では「B級」ならぬ「G級グルメ」というのをやってました。

  • 御殿場の先からは新東名高速を使いました。どうせ三ヶ日JCTで東名高速と合流する(豊川はその先なので)のですが、通ったことがないので走ってみました。平日ということもありスルスルと豊川ICまで到着し、ICから走ること15分くらいで豊川稲荷に着きました。大きな木がこんもりと茂っています。どんなところなんだろう、わくわく。

    御殿場の先からは新東名高速を使いました。どうせ三ヶ日JCTで東名高速と合流する(豊川はその先なので)のですが、通ったことがないので走ってみました。平日ということもありスルスルと豊川ICまで到着し、ICから走ること15分くらいで豊川稲荷に着きました。大きな木がこんもりと茂っています。どんなところなんだろう、わくわく。

  • 写真では小さくてわかりづらいですが、豊川稲荷は本殿のほかに奥の院があって、拝観料なしで訪れることができます。

    写真では小さくてわかりづらいですが、豊川稲荷は本殿のほかに奥の院があって、拝観料なしで訪れることができます。

  • でも、このだだっ広い駐車場は有料です。クルマは500円、バイクは300円で一日停められました。正月などはすべていっぱいになってしまうのでしょうね。

    でも、このだだっ広い駐車場は有料です。クルマは500円、バイクは300円で一日停められました。正月などはすべていっぱいになってしまうのでしょうね。

  • さて、駐車場から5分ほど歩いて稲荷の正面にやってきました。やはり風格のある門があります。

    さて、駐車場から5分ほど歩いて稲荷の正面にやってきました。やはり風格のある門があります。

  • 総門を入ってすぐ右側にある鎮守堂。木立に囲まれいい雰囲気です。

    総門を入ってすぐ右側にある鎮守堂。木立に囲まれいい雰囲気です。

  • 鎮守堂のどなりにある鐘楼堂です。いわゆる鐘つき堂です。立派なつくりです。

    鎮守堂のどなりにある鐘楼堂です。いわゆる鐘つき堂です。立派なつくりです。

  • 本殿に向かう通路の入口にある大きな鳥居。頭をさげて通ります。

    本殿に向かう通路の入口にある大きな鳥居。頭をさげて通ります。

  • 本殿に向かう通路の右側にある妙厳時法堂です。堂々たる姿に圧倒されます。

    本殿に向かう通路の右側にある妙厳時法堂です。堂々たる姿に圧倒されます。

  • 本殿と法堂の位置関係はこんなふうになっています。奥に見えるのが本殿です。

    本殿と法堂の位置関係はこんなふうになっています。奥に見えるのが本殿です。

  • 法堂の前にはこんな大きな灯篭が。

    法堂の前にはこんな大きな灯篭が。

  • 法堂の前は広くなっていて、松の木がニョキッと植わってたりします。正面の建物は、ご祈祷などを受け付ける立願所です。

    法堂の前は広くなっていて、松の木がニョキッと植わってたりします。正面の建物は、ご祈祷などを受け付ける立願所です。

  • 通路の左側には神輿殿があります。しかし、どれも立派なつくりですねえ。

    通路の左側には神輿殿があります。しかし、どれも立派なつくりですねえ。

  • 本殿へやってきました。パシャパシャ写真撮るのも気が引けるので、本殿の写真はこれだけですが、近くで見ると奥行もあって、ド迫力の大きさです。

    イチオシ

    本殿へやってきました。パシャパシャ写真撮るのも気が引けるので、本殿の写真はこれだけですが、近くで見ると奥行もあって、ド迫力の大きさです。

  • 本殿の右側から奥の院にいくことができます。木立の中に旗のぼりがはためきます。

    本殿の右側から奥の院にいくことができます。木立の中に旗のぼりがはためきます。

  • 道中左側にある宝雲殿です。比較的新しいつくりです。

    道中左側にある宝雲殿です。比較的新しいつくりです。

  • 宝雲殿のとなりにある禅堂です。万燈堂と呼ばれています。

    宝雲殿のとなりにある禅堂です。万燈堂と呼ばれています。

  • 大黒堂の横からは狐塚に向けて通路が伸びています。

    大黒堂の横からは狐塚に向けて通路が伸びています。

  • 奥の院に着きました。本殿ができるまではここが本殿だったそうです。

    奥の院に着きました。本殿ができるまではここが本殿だったそうです。

  • 奥の院の横にある納符堂。お札を納めるところです。六角の形をしています。

    奥の院の横にある納符堂。お札を納めるところです。六角の形をしています。

  • 奥の院から別の道を通って総門をめざすと、景雲門を通ります。この門の左側にちょっと見えづらいのですが安産祈願のお地蔵さまがいらっしゃいます。

    奥の院から別の道を通って総門をめざすと、景雲門を通ります。この門の左側にちょっと見えづらいのですが安産祈願のお地蔵さまがいらっしゃいます。

  • そして、そのすぐ横に立派な三重の塔が。とても美しいものです。写真には撮りませんでしたが、豊川稲荷の中にはこの他にも狐塚や大黒堂・弘法堂などがあります。

    イチオシ

    そして、そのすぐ横に立派な三重の塔が。とても美しいものです。写真には撮りませんでしたが、豊川稲荷の中にはこの他にも狐塚や大黒堂・弘法堂などがあります。

  • 本殿から総門方向へは空中回廊があるのですが、その下も通行できるようになってます。ちょっと珍しいかな。

    本殿から総門方向へは空中回廊があるのですが、その下も通行できるようになってます。ちょっと珍しいかな。

  • 先ほどの法堂の前の広場にある山門まで戻ってきました。これまた見事としかいいようがありません。

    イチオシ

    先ほどの法堂の前の広場にある山門まで戻ってきました。これまた見事としかいいようがありません。

  • 山門を後にし、総門をくぐって外にでました。ちょっとお腹がすいたかな。

    山門を後にし、総門をくぐって外にでました。ちょっとお腹がすいたかな。

  • 総門の目の前にあるこのお店でお昼にすることにしました。門前きしめんの山彦さんです。

    総門の目の前にあるこのお店でお昼にすることにしました。門前きしめんの山彦さんです。

  • きしめんといなりのセットを頼んだら、先にいなりが出てきました。ごはんは白飯でなく、炊き込んだものが入ってました。美味。

    きしめんといなりのセットを頼んだら、先にいなりが出てきました。ごはんは白飯でなく、炊き込んだものが入ってました。美味。

  • 続いてきしめんが。あれ?きしめんって平べったいんじゃなかったっけ?どうもこのあたりでは関東でいうところのうどんがきしめんのようです。それにしても、れんこんや椎茸の煮物やかき揚げや海苔やかまぼこなど、具がもりだくさんです。お汁はそんなに色薄くなく関東と同じくらい。しょっぱさも普通かな。おいしく完食させていただきました。両方で1,025円なり。

    イチオシ

    続いてきしめんが。あれ?きしめんって平べったいんじゃなかったっけ?どうもこのあたりでは関東でいうところのうどんがきしめんのようです。それにしても、れんこんや椎茸の煮物やかき揚げや海苔やかまぼこなど、具がもりだくさんです。お汁はそんなに色薄くなく関東と同じくらい。しょっぱさも普通かな。おいしく完食させていただきました。両方で1,025円なり。

  • お参りも済ませたし、お腹もふくれたので、さあ横浜へ帰ろうと走り出すと、何やら怪しげな踏切が・・・。廃線マニアの血が騒ぎます。

    お参りも済ませたし、お腹もふくれたので、さあ横浜へ帰ろうと走り出すと、何やら怪しげな踏切が・・・。廃線マニアの血が騒ぎます。

  • ムムッ、何やら廃なもののニオイが・・・。

    ムムッ、何やら廃なもののニオイが・・・。

  • どうやら日本車輌さんの専用線のようです。旅客営業はしていないようですが、線路自体は現役みたいね。しかし、どれくらいの頻度で列車が走るのでしょうね。

    どうやら日本車輌さんの専用線のようです。旅客営業はしていないようですが、線路自体は現役みたいね。しかし、どれくらいの頻度で列車が走るのでしょうね。

  • 最後に廃っぽいものに出会えて大満足です。このあとは、東名高速を使ってのんびり帰路についたのでした。

    最後に廃っぽいものに出会えて大満足です。このあとは、東名高速を使ってのんびり帰路についたのでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP