キタ(大阪駅・梅田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も始まりました<br />大阪・造幣局「桜の通り抜け」、131品種・350本(品種不明1本を含む)<br /><br />昨年は夜桜でしたが、2・3日夜は冷え込むので好天気の日中に<br />今年の花「松前琴糸桜」から新種の桜「笹賀鴛鴦桜(ささがおしどりざくら)」や珍しい桜「大手毬・紅手毬」<br />など多数の桜を観て来ました<br /><br /><br /><br /><br /><br />表紙                     御衣黄

今年、最後の桜を愛でる「桜の通り抜け」

99いいね!

2014/04/11 - 2014/04/11

129位(同エリア4157件中)

12

50

十三の白髭

十三の白髭さん

今年も始まりました
大阪・造幣局「桜の通り抜け」、131品種・350本(品種不明1本を含む)

昨年は夜桜でしたが、2・3日夜は冷え込むので好天気の日中に
今年の花「松前琴糸桜」から新種の桜「笹賀鴛鴦桜(ささがおしどりざくら)」や珍しい桜「大手毬・紅手毬」
など多数の桜を観て来ました





表紙                     御衣黄

同行者
一人旅
交通手段
徒歩 バイク

PR

  • 「千里香」<br /><br />東京・荒川堤あった桜で、芳香があるためこの名がつく<br />花は大輪白色(機器操作不備で黄色ぽくなりました)<br /><br />

    「千里香」

    東京・荒川堤あった桜で、芳香があるためこの名がつく
    花は大輪白色(機器操作不備で黄色ぽくなりました)

  • 好天気で人・人・・・・・・

    好天気で人・人・・・・・・

  • 「笹部桜」<br /><br />笹部新太郎氏が実生の中から選出育成した桜<br /><br />花は淡紅色・花弁数14枚程度の中輪

    「笹部桜」

    笹部新太郎氏が実生の中から選出育成した桜

    花は淡紅色・花弁数14枚程度の中輪

  • 「紅南殿」<br /><br />京都の佐野籐右衛門氏が栽培した桜<br />花は紅紫色

    「紅南殿」

    京都の佐野籐右衛門氏が栽培した桜
    花は紅紫色

  • 「祇王寺祇女桜」<br /><br />京都・祇王寺にある桜で「平家物語」の祇王祇女にちなみこの名が<br />付けられた優雅な桜<br />花は淡紅色で少し芳香があり、花弁数は15枚程度

    「祇王寺祇女桜」

    京都・祇王寺にある桜で「平家物語」の祇王祇女にちなみこの名が
    付けられた優雅な桜
    花は淡紅色で少し芳香があり、花弁数は15枚程度

  • 「紅時雨」<br /><br />北海道・松前町で「東錦」の実生の中から選出育成された<br />花は淡紅色、花が垂れ下がって咲く事からこの名が付けられた<br />花は濃紫紅色、花弁数28〜40枚

    「紅時雨」

    北海道・松前町で「東錦」の実生の中から選出育成された
    花は淡紅色、花が垂れ下がって咲く事からこの名が付けられた
    花は濃紫紅色、花弁数28〜40枚

  • 「楊貴妃」<br /><br />昔、奈良地方にあった桜、蕾は紅色あるが開花時には淡紅色となり<br />花色も優れ豊満なので、中国の楊貴妃を連想して世人が名付けた<br /><br />花弁数20枚程度

    「楊貴妃」

    昔、奈良地方にあった桜、蕾は紅色あるが開花時には淡紅色となり
    花色も優れ豊満なので、中国の楊貴妃を連想して世人が名付けた

    花弁数20枚程度

  • 「普賢象」<br />室町時代から京都地方にある有名な桜<br />花の中から葉化した二つの雌しべが突き出し、その先端が屈曲するその状態が普賢菩薩に乗る象の鼻に似ているのでこの名が付けられた<br />花は淡紅色で開花が進むにつれて白色となる<br />花弁数は20〜40枚                              <br />

    「普賢象」
    室町時代から京都地方にある有名な桜
    花の中から葉化した二つの雌しべが突き出し、その先端が屈曲するその状態が普賢菩薩に乗る象の鼻に似ているのでこの名が付けられた
    花は淡紅色で開花が進むにつれて白色となる
    花弁数は20〜40枚                              

  • 「永源寺」<br /><br />滋賀県の永源寺の境内あった里桜、花は香りがやや強く<br />淡紅色から白色に変わり大輪で下垂する

    「永源寺」

    滋賀県の永源寺の境内あった里桜、花は香りがやや強く
    淡紅色から白色に変わり大輪で下垂する

  • 「うこん」<br /><br />江戸時代・京都知恩院に植えられていたといわれる<br /><br />花は淡黄緑色のショウガ科のうこんの根に似ている所からこの名が付けれた<br />花弁数10〜15枚

    「うこん」

    江戸時代・京都知恩院に植えられていたといわれる

    花は淡黄緑色のショウガ科のうこんの根に似ている所からこの名が付けれた
    花弁数10〜15枚

  • 「紅手毬」<br /><br />小手毬と同様で有るが、花が赤い手毬の状態になるところから<br />この名が付けられた

    「紅手毬」

    小手毬と同様で有るが、花が赤い手毬の状態になるところから
    この名が付けられた

  • 「小手毬」<br /><br />大手毬と同様であるが、花は小さい手毬状態となるところから

    「小手毬」

    大手毬と同様であるが、花は小さい手毬状態となるところから

  • 「大手毬」<br /><br />多数の花が枝の先に咲きに大きな手毬状態となるところから<br />この名が付けられた<br />花弁数は20枚程度

    「大手毬」

    多数の花が枝の先に咲きに大きな手毬状態となるところから
    この名が付けられた
    花弁数は20枚程度

  • 「駒繋」<br /><br />親鸞聖人が駒をつないだと言い伝えられている有名な桜<br /><br />花は白色帯紅の大輪一重で、太白に似ている

    「駒繋」

    親鸞聖人が駒をつないだと言い伝えられている有名な桜

    花は白色帯紅の大輪一重で、太白に似ている

  • 「雨情枝垂れ」<br /><br />詩人、野口雨情氏の邸内にあったところからその名が付けられた<br /><br />花は淡紅色、花弁数は20〜26枚

    「雨情枝垂れ」

    詩人、野口雨情氏の邸内にあったところからその名が付けられた

    花は淡紅色、花弁数は20〜26枚

  • 「手弱女」(たおやめ)<br />京都・平野神社境内にある桜で、花は淡紅色で中輪<br />花弁数は15〜20枚<br />内に抱える様な形となり美しい桜

    「手弱女」(たおやめ)
    京都・平野神社境内にある桜で、花は淡紅色で中輪
    花弁数は15〜20枚
    内に抱える様な形となり美しい桜

  • 「御衣黄」<br /><br />花は黄緑色で開花がすすむにつれて花弁の中心に紅色の縦線が<br />現れる大変珍しい品種<br />花弁数は15枚程度

    「御衣黄」

    花は黄緑色で開花がすすむにつれて花弁の中心に紅色の縦線が
    現れる大変珍しい品種
    花弁数は15枚程度

  • 「寒山」<br /><br />明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜。<br />花は濃紅大輪、花弁数は30枚程度

    「寒山」

    明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜。
    花は濃紅大輪、花弁数は30枚程度

  • 「大提灯」<br /><br />球形の大輪の花が提灯のようにぶら下がって咲く<br />花は淡紅色を帯びた白色

    「大提灯」

    球形の大輪の花が提灯のようにぶら下がって咲く
    花は淡紅色を帯びた白色

  • 「思川」<br /><br />栃木県・小山市の修道院にあった十月桜の種から育成された桜<br />修道院の下を流れる川の名にちなんで、この名が付けられた<br /><br />花弁数6〜10枚

    「思川」

    栃木県・小山市の修道院にあった十月桜の種から育成された桜
    修道院の下を流れる川の名にちなんで、この名が付けられた

    花弁数6〜10枚

  • 「松月」<br /><br />東京・荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている。<br />花は最初淡紅色で、次第に白色となり<br />花弁数は25枚程度、葉化雌しべがある

    「松月」

    東京・荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている。
    花は最初淡紅色で、次第に白色となり
    花弁数は25枚程度、葉化雌しべがある

  • 「麒麟」・「御室有明」<br /><br />奥が「麒麟」で東京荒川堤にあった里桜、花は濃紅紫色で<br />花弁数は30〜35枚、気品の高い品種<br /><br />手前が「御室有明」で京都仁和寺にある代表的な里桜「御室桜」<br />足元から淡桃白色の花が咲き、低木状をなしている<br />一重八重の優秀な品種である<br />

    「麒麟」・「御室有明」

    奥が「麒麟」で東京荒川堤にあった里桜、花は濃紅紫色で
    花弁数は30〜35枚、気品の高い品種

    手前が「御室有明」で京都仁和寺にある代表的な里桜「御室桜」
    足元から淡桃白色の花が咲き、低木状をなしている
    一重八重の優秀な品種である

  • 「松前琴糸桜」 今年の花<br />北海道松前町の浅利政俊氏がS34年松前町の毬山家の庭にあった<br />無名の八重桜の種から作り出した桜<br /><br />花弁数は40〜45枚ある

    「松前琴糸桜」 今年の花
    北海道松前町の浅利政俊氏がS34年松前町の毬山家の庭にあった
    無名の八重桜の種から作り出した桜

    花弁数は40〜45枚ある

  • 「六高菊」<br /><br />旧制第六高等学校の校舎にあったところから、この名が付けられた<br />花は淡紅白色で菊桜の系統である

    「六高菊」

    旧制第六高等学校の校舎にあったところから、この名が付けられた
    花は淡紅白色で菊桜の系統である

  • 「紅虎の尾」<br /><br />古くから京都で栽培されていた桜といわれ<br />その咲く有様は虎の尾のようでこの名が付けられた

    「紅虎の尾」

    古くから京都で栽培されていた桜といわれ
    その咲く有様は虎の尾のようでこの名が付けられた

  • 「御殿匂」<br /><br />花は淡紫色。蕾は濃紅紫色で開花とともに花弁の内側から淡紅紫色となる、弁端は紅紫色が残る<br />花弁数は15〜20枚

    「御殿匂」

    花は淡紫色。蕾は濃紅紫色で開花とともに花弁の内側から淡紅紫色となる、弁端は紅紫色が残る
    花弁数は15〜20枚

  • 「南殿」<br /><br />チョウジザクラと里桜との間に生じた桜と推定され<br />花は淡紅色、花弁数は14〜20枚ある

    「南殿」

    チョウジザクラと里桜との間に生じた桜と推定され
    花は淡紅色、花弁数は14〜20枚ある

  • 「朱雀」<br /><br />昔、京都・朱雀にあった有名な桜で<br />直径約4cm、花弁数は10枚程度、花は淡紅色で、外弁はやや濃紅<br />やや垂れ下がって咲く

    「朱雀」

    昔、京都・朱雀にあった有名な桜で
    直径約4cm、花弁数は10枚程度、花は淡紅色で、外弁はやや濃紅
    やや垂れ下がって咲く

  • 「貴船雲珠桜」<br /><br />京都・洛北の貴船にある雲珠桜で、明治初年・鞍馬寺から拝領したものとつたえられている<br />一重で淡紅色の清楚な桜である

    「貴船雲珠桜」

    京都・洛北の貴船にある雲珠桜で、明治初年・鞍馬寺から拝領したものとつたえられている
    一重で淡紅色の清楚な桜である

  • 「蘭蘭」<br /><br />北海道・松前町で、「白蘭」と「雨情」との交配から選出育成された桜、上野動物園のパンダ「ランラン」の死を悼んだことと<br />花が蜜集して咲き、パンダの毛並みに似ている所から命名された<br /><br />花は白色に近く、花弁数は20〜25枚ある<br />

    「蘭蘭」

    北海道・松前町で、「白蘭」と「雨情」との交配から選出育成された桜、上野動物園のパンダ「ランラン」の死を悼んだことと
    花が蜜集して咲き、パンダの毛並みに似ている所から命名された

    花は白色に近く、花弁数は20〜25枚ある

  • 「紅豊」<br /><br />北海道・松前町で育成された桜<br />花は濃紅色で豊かな重弁、花弁数は15枚程

    「紅豊」

    北海道・松前町で育成された桜
    花は濃紅色で豊かな重弁、花弁数は15枚程

  • 「大島桜」<br /><br />伊豆七島などに自生する桜、花は大きく一重の白色で芳香がある<br /><br />潮風煙害に強い

    「大島桜」

    伊豆七島などに自生する桜、花は大きく一重の白色で芳香がある

    潮風煙害に強い

  • 「笹賀鴛鴦桜」<br /><br />原木は長野県松本市笹賀地区にあり。<br />百瀬氏が自宅で栽培していた大島桜の種子より選出育成されたと言う桜。<br />大島桜とオシドリザクラが交雑したものと推定され<br />花は淡紅色、花弁数は14枚程度の中輪である<br /><br />

    「笹賀鴛鴦桜」

    原木は長野県松本市笹賀地区にあり。
    百瀬氏が自宅で栽培していた大島桜の種子より選出育成されたと言う桜。
    大島桜とオシドリザクラが交雑したものと推定され
    花は淡紅色、花弁数は14枚程度の中輪である

  • 「牡丹」<br /><br />大島桜系統の里桜で、花はふっくらした牡丹の花を思わすような<br />淡紅色の優雅な大輪、花弁数は15枚程度

    「牡丹」

    大島桜系統の里桜で、花はふっくらした牡丹の花を思わすような
    淡紅色の優雅な大輪、花弁数は15枚程度

  • 大阪造幣局中門

    大阪造幣局中門

  • 北門・出口です<br /><br />南門から560m全種類は見られませんでした

    北門・出口です

    南門から560m全種類は見られませんでした

  • 対岸から見る造幣局全景

    対岸から見る造幣局全景

  • 川崎橋と水陸両用バス

    川崎橋と水陸両用バス

  • 大川を遊覧して「ダックツアーバス」<br /><br />大阪新阪急ホテル前、出発して市内遊覧〜桜宮公園内(大阪市立大学・漕艇部(ボート置き場前)から水上へ(90分内水上30分)<br />

    大川を遊覧して「ダックツアーバス」

    大阪新阪急ホテル前、出発して市内遊覧〜桜宮公園内(大阪市立大学・漕艇部(ボート置き場前)から水上へ(90分内水上30分)

  • 大阪ダックツアー、乗車は「要予約」<br /><br />料金 大人 ¥3700 小人 ¥2300 幼児 ¥600<br /><br />tel 06−6292−5465<br />fax 06−6292−5466

    大阪ダックツアー、乗車は「要予約」

    料金 大人 ¥3700 小人 ¥2300 幼児 ¥600

    tel 06−6292−5465
    fax 06−6292−5466

  • これから大阪新阪急ホテル戻り、90分の遊覧終わりです

    これから大阪新阪急ホテル戻り、90分の遊覧終わりです

  • 此れで終わりです<br /><br />最後までお付き合い だんだん<br /><br />今年は「桜・さくら・サクラ・SAKURA」と周りました。<br /><br />これで「桜めぐり」は終わり<br />

    此れで終わりです

    最後までお付き合い だんだん

    今年は「桜・さくら・サクラ・SAKURA」と周りました。

    これで「桜めぐり」は終わり

この旅行記のタグ

関連タグ

99いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • うるるさん 2014/04/23 01:08:32
    1日違いでしたね!
    十三の白鬚さん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    私は今年、初めてだったのですが、予想以上の人と桜の種類の多さに圧倒されました!
    十三の白鬚さんの旅行記では、私が見なかった品種もたくさんあり、また来年あらためて、行ってみたくなりました(*^-^*)
    夜桜も良さそうですね〜。

    うるる

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/23 18:13:48
    RE: 桜を観ているのか、人を見ているか・・・・・・・
    > 十三の白鬚さん、こんばんは。
    >
    > いつもありがとうございます。
    >
    > 私は今年、初めてだったのですが、予想以上の人と桜の種類の多さに圧倒されました!
    > 十三の白鬚さんの旅行記では、私が見なかった品種もたくさんあり、また来年あらためて、行ってみたくなりました(*^-^*)
    > 夜桜も良さそうですね〜。
    >
    > うるる

    此方こそ、お世話になっております

    最終日も行きましたが、人・人・人・・・・・・・
    桜見物どころではありませんでした
    大阪城ホール傍の駐車場から団体客がゾロゾロ、造幣局めざして行列を
    見ました凄い人手「夜桜」断念しました

    来年、行くなら初日の朝市ですね

    次の旅行記を楽しみにしていますよ

                       〜十三の白髭〜
  • entetsuさん 2014/04/14 10:09:31
    いつもありがとうございます。
    十三の白髭さん、こんにちは。

    いつも素敵な旅行記を有難うございます。
    驚くのは、鳥類と花類に大変お詳しいということです。

    とりわけ、造幣局の旅行記には感動を覚えました。
    私も、H6〜8年西宮市に住居し、勤務地は梅田だったのですが、造幣局には行かず仕舞いでした。

    人出も凄いのでしょうが、桜の質・量とも凄いですね。
    見たこと無い種類の桜も沢山あって、勉強になりました。
    カメラもお上手で・・・。

    暖かくなったとはいえ、お体ご自愛下さい。

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/14 11:00:58
    RE: こんにちは。
    > 十三の白髭さん、こんにちは。
    >
    > いつも素敵な旅行記を有難うございます。
    > 驚くのは、鳥類と花類に大変お詳しいということです。

    鳥類は殆んど図鑑から、今回の造幣局の桜ですが局内のパンフレットからいただきました(前回、写真だけで)
    >
    > とりわけ、造幣局の旅行記には感動を覚えました。
    > 私も、H6〜8年西宮市に住居し、勤務地は梅田だったのですが、造幣局には行かず仕舞いでした。

    外に数点珍種がありましたが見損ないました(131種ありまして)
    >
    > 人出も凄いのでしょうが、桜の質・量とも凄いですね。
    > 見たこと無い種類の桜も沢山あって、勉強になりました。
    > カメラもお上手で・・・。

    写真はカメラ任せですよ
    もう一度行きますので追加します
    >
    > 暖かくなったとはいえ、お体ご自愛下さい。

    暑さ寒さには強い方で病気知らずです
    淀川で鍛えています(毎日釣りです、真冬でも)

    訪問&投票 だんだん(島根県の方言でありがとうの意味)

                         〜十三の白髭〜
  • さんぽさん 2014/04/12 12:35:41
    書き込み早いですね・・・
    十三の白髭さん、こんにちは

    いつも、書き込みが早く感心する次第です

    私は、まだ3月25日分を奮闘中で、4月10日に京都御所の一般公開に行ったのですが早く書かないと・・・と思っていますがデス

    嫁さん平日ならと言うもので月、火曜日位に久々、造幣局に行ってみたいと思っています
    旅行記を参考にさせて頂きたく思います

    さんぽ

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/12 13:04:46
    RE: 早いのが一番ですヨ〜
    > 十三の白髭さん、こんにちは
    >
    > いつも、書き込みが早く感心する次第です
    >
    > 私は、まだ3月25日分を奮闘中で、4月10日に京都御所の一般公開に行ったのですが早く書かないと・・・と思っていますがデス
    >
    > 嫁さん平日ならと言うもので月、火曜日位に久々、造幣局に行ってみたいと思っています
    > 旅行記を参考にさせて頂きたく思います
    >
    > さんぽ

    さんぽさん

    こんにちは。

    昨日、夜なべして投稿

    pm9時から初めてam1時すぎ終わりました

    何事も早く、待つのが嫌いなたちでして

    00国人はマナー悪いですよ「要注意」です

    行く先々で難儀しました(全部とはいいませんが)

    何時も、訪問&投票 だんだん

    旅行記を楽しみにしていますヨ

                  〜十三の白髭〜
  • 南国ぱいんさん 2014/04/12 12:20:17
    やっぱ造幣局のさくらは華やか〜
    今年もやってきましたネ〜
    造幣局の通り抜けの季節が…

    造幣局のさくらって
    ちょっと遅めでお花も全体的に
    鮮やかなお色で
    でっかいんですよネ!

    華やかさ満載。。。
    でも週末はきっとチョー混みでしょうねぇ。

    あの水陸両用車には
    いつかのってみたいワ。。。(゚д゚)(。_。)_。)

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/12 13:14:56
    RE: これで終わり・・・・・・・・
    > 今年もやってきましたネ〜
    > 造幣局の通り抜けの季節が…
    >
    > 造幣局のさくらって
    > ちょっと遅めでお花も全体的に
    > 鮮やかなお色で
    > でっかいんですよネ!
    >
    > 華やかさ満載。。。
    > でも週末はきっとチョー混みでしょうねぇ。
    >
    > あの水陸両用車には
    > いつかのってみたいワ。。。(゚д゚)(。_。)_。)

    南国ちゃん

    こんにちは。

    造幣局の通り抜けが始まると「春も終わりかな」思います

    綺麗なものには終わりが・・・・・・

    先ほど行って行きましたが「今日も混雑していました」

    ダックツアー料金高いですよ¥3700(90分)

    訪問&投票 だんだん

                   〜十三の白髭〜
  • きなこさん 2014/04/12 10:18:43
    早速いいですねぇ
    こんにちは  十三の白髭さん

    昨日TVで「今年も始まりました」って言ってましたが初日からお出かけされたんですね
    素晴らしいですね八重桜
    今年は止めとこ、と思っていましたが十三の白髭さんの旅行記を拝見したらジッとしていれませんね
    あ〜今年もそろそろ葉桜に・・と言う時期に満開になって楽しませてくれますよね
    確か木曜日まででしたよね、時間を作って見て来たいと思います
    楽しませて頂きました有難うございます

       きなこ

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/12 10:55:27
    RE: 何時もの様に・・・・・・・・
    > こんにちは  十三の白髭さん
    >
    > 昨日TVで「今年も始まりました」って言ってましたが初日からお出かけされたんですね
    > 素晴らしいですね八重桜
    > 今年は止めとこ、と思っていましたが十三の白髭さんの旅行記を拝見したらジッとしていれませんね
    > あ〜今年もそろそろ葉桜に・・と言う時期に満開になって楽しませてくれますよね
    > 確か木曜日まででしたよね、時間を作って見て来たいと思います
    > 楽しませて頂きました有難うございます
    >
    >    きなこ

    きなこさん

    お早う御座います

    何時もの様に、早朝から魚釣りをして。
    午後から出かけます

    大阪城近辺は近場、チャリで行けるので便利

    造幣局の「桜」はやはり綺麗です

    2月の梅から始まり「枝垂梅」・「枝垂桜」「ソメイシヨノ」最後に
    造幣局の「桜の通り抜け」で今年も桜の時期が終った様な気がします

    今回は中途半端な写真ばかりで申し訳ありません(何時もか?)

    訪問&投票 だんだん

    記事を楽しみにしていますヨ!

                      〜十三の白髭〜
  • みちるさん 2014/04/12 07:41:15
    おはようございます
    春爛漫の造幣局の桜、見事で美しいです。

    この日を待ちかねて、新聞情報によれば、開門まで三千人が待機していたとか。
    いかに期待されて、待ちわびていたかですね。

    私も大阪に所用があり、終わってから、造幣局に行きます。
    公開日に行けるのがとても嬉しいです。

    実は15年ほど前に、ツアーでしたが、造幣局と大阪城を見学しました。
    あの美しさが忘れられず、再度の訪問ができるのがわくわくです。
    木も大きくなり、種類も増えて、素晴らしい眺めとなるでしょうね。

    所であの水上バス、どこで乗れるのですか。
    梅田から当日JRの予定です。

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2014/04/12 10:37:27
    RE: 書きこみ だんだん
    > 春爛漫の造幣局の桜、見事で美しいです。
    >
    > この日を待ちかねて、新聞情報によれば、開門まで三千人が待機していたとか。
    > いかに期待されて、待ちわびていたかですね。
    >
    > 私も大阪に所用があり、終わってから、造幣局に行きます。
    > 公開日に行けるのがとても嬉しいです。
    >
    > 実は15年ほど前に、ツアーでしたが、造幣局と大阪城を見学しました。
    > あの美しさが忘れられず、再度の訪問ができるのがわくわくです。
    > 木も大きくなり、種類も増えて、素晴らしい眺めとなるでしょうね。
    >
    > 所であの水上バス、どこで乗れるのですか。
    > 梅田から当日JRの予定です。

    みちるさん

    お早う御座います。

    訪問&投票 だんだん

    八重桜系統の桜ですが、やはり綺麗です

    00国人の中にはマナーの悪い人がいます「要注意」ですよ

    ダックツアー・乗り場はJR大阪駅北口「大阪新阪急ホテル」前

    乗車には「要予約」必要です

    TEL 06−6292−5465
    FAX 06−6292−5466

    詳しくは「大阪ダックツアー」へアクセス

    乗車時間 陸上90分、水上30

    「造幣局通り抜け」は17日まで、楽しんで来て下さい

    旅行記を楽しみにしていますヨ

                   〜十三の白髭〜

十三の白髭さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP