京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年に続いて今年も京都十六社ご朱印めぐりをしてきました。基本的に公共交通機関を使ってめぐりますので、バス停や駅までの移動は徒歩で、しかも中途半端な距離(バスや電車に乗るには近すぎる)の場合は、やはり徒歩移動です。結構歩きました。普段ほとんど車移動の私にとってはハードな旅でした。約2日間で十六社お参りするので、いかに効率よく回るかが勝負です。この順が効率的かどうかはわかりませんが、なんとかお参りすることができました。

京都十六社ご朱印めぐり旅

10いいね!

2014/01/31 - 2014/02/02

22609位(同エリア43887件中)

0

21

ルーラ

ルーラさん

昨年に続いて今年も京都十六社ご朱印めぐりをしてきました。基本的に公共交通機関を使ってめぐりますので、バス停や駅までの移動は徒歩で、しかも中途半端な距離(バスや電車に乗るには近すぎる)の場合は、やはり徒歩移動です。結構歩きました。普段ほとんど車移動の私にとってはハードな旅でした。約2日間で十六社お参りするので、いかに効率よく回るかが勝負です。この順が効率的かどうかはわかりませんが、なんとかお参りすることができました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは京都駅で市バス一日乗車券を買い、粟田神社へ。ご近所の方なのか、ご年配のご夫婦がお参りに来ていました。神社の方とお話しされていて、その雰囲気がなんとも良い感じでした。ご朱印めぐりをすることを伝え、まず一つ目のご朱印をいただきました。

    まずは京都駅で市バス一日乗車券を買い、粟田神社へ。ご近所の方なのか、ご年配のご夫婦がお参りに来ていました。神社の方とお話しされていて、その雰囲気がなんとも良い感じでした。ご朱印めぐりをすることを伝え、まず一つ目のご朱印をいただきました。

  • バスに乗り、すぐ近くの熊野若王子神社へ。こちらは哲学の道のすぐそばにあります。

    バスに乗り、すぐ近くの熊野若王子神社へ。こちらは哲学の道のすぐそばにあります。

  • 若王子神社から徒歩で岡崎神社へ。お正月から1か月ほど過ぎ、また平日だったためか、ひっそりしていました。

    若王子神社から徒歩で岡崎神社へ。お正月から1か月ほど過ぎ、また平日だったためか、ひっそりしていました。

  • 岡崎神社からそれほど遠くはないのですが、またバスに乗り熊野神社へ。節分が近いため、節分祭の準備をされていました。

    岡崎神社からそれほど遠くはないのですが、またバスに乗り熊野神社へ。節分が近いため、節分祭の準備をされていました。

  • 熊野神社からバスに30分ほど乗り(四条河原町あたりが混んでいて、ちと時間がかかりました)、西院の春日神社へ。

    熊野神社からバスに30分ほど乗り(四条河原町あたりが混んでいて、ちと時間がかかりました)、西院の春日神社へ。

  • バスに乗り、わら天神へ。こちらは安産・子授けの神様ですが、私自身にはあまり関係ないので、職場の同僚が無事出産しますようにとお願いしました。

    バスに乗り、わら天神へ。こちらは安産・子授けの神様ですが、私自身にはあまり関係ないので、職場の同僚が無事出産しますようにとお願いしました。

  • さらにバスに乗り、今宮神社へ。よく時代劇でこちらの神社で撮影されているのを見ます。ゆっくりお参りして、あぶり餅も食べたかったのですが、時間がないため次へ急ぎます。

    さらにバスに乗り、今宮神社へ。よく時代劇でこちらの神社で撮影されているのを見ます。ゆっくりお参りして、あぶり餅も食べたかったのですが、時間がないため次へ急ぎます。

  • バスで北大路バスターミナルまで行って、そこから徒歩で御霊神社へ。こちらの神社をお参りするときに、近くの住宅の玄関先に、防火用の赤いバケツに水を入れて置いてあるのを見ました。京都らしい町並みで、お隣さんとのスペースがほとんどないので、やはり火事には気をつけていらっしゃるのでしょうね。

    バスで北大路バスターミナルまで行って、そこから徒歩で御霊神社へ。こちらの神社をお参りするときに、近くの住宅の玄関先に、防火用の赤いバケツに水を入れて置いてあるのを見ました。京都らしい町並みで、お隣さんとのスペースがほとんどないので、やはり火事には気をつけていらっしゃるのでしょうね。

  • 鞍馬口駅から地下鉄で五条駅まで行き、そこから徒歩で市比賣神社へ。ここは女人厄除けの神様で、参拝されている方は皆さん女性でした。

    鞍馬口駅から地下鉄で五条駅まで行き、そこから徒歩で市比賣神社へ。ここは女人厄除けの神様で、参拝されている方は皆さん女性でした。

  • 市比賣神社から徒歩で豊国神社へ。ここは秀吉公を祀ってある神社で、大河ドラマの黒田官兵衛のポスターがありました。この後、バスに乗って新熊野神社へ。しかし、写真を撮るのを忘れていました。ショック。この日はそこで終了です。何歩くらい歩いたんだろう?

    市比賣神社から徒歩で豊国神社へ。ここは秀吉公を祀ってある神社で、大河ドラマの黒田官兵衛のポスターがありました。この後、バスに乗って新熊野神社へ。しかし、写真を撮るのを忘れていました。ショック。この日はそこで終了です。何歩くらい歩いたんだろう?

  • ここから2日目です。JRで長岡京へ。長岡天満宮です。大きい神社です。菅原道真公が祀られている神社なので、もちろん学問の神様。うちの子が賢くなりますようにと強くお願いしました。<br />長岡京からJRで西大路駅へ。そこから徒歩で吉祥院天満宮へ行ったのですが、またもや写真撮影を忘れていました。キティちゃんがいましたよ。

    ここから2日目です。JRで長岡京へ。長岡天満宮です。大きい神社です。菅原道真公が祀られている神社なので、もちろん学問の神様。うちの子が賢くなりますようにと強くお願いしました。
    長岡京からJRで西大路駅へ。そこから徒歩で吉祥院天満宮へ行ったのですが、またもや写真撮影を忘れていました。キティちゃんがいましたよ。

  • 吉祥院天満宮からバスで六孫王神社へ行く予定だったのですが、どこからバスに乗っていいかわからず、結局歩いて行きました。近くには東寺や京都駅があります。

    吉祥院天満宮からバスで六孫王神社へ行く予定だったのですが、どこからバスに乗っていいかわからず、結局歩いて行きました。近くには東寺や京都駅があります。

  • 京都駅から近鉄で御香宮へ。桃山御陵前駅のすぐ近くです。お宮参りをされているご家族が何組かいらっしゃいました。赤ちゃん、かわいかったな。

    京都駅から近鉄で御香宮へ。桃山御陵前駅のすぐ近くです。お宮参りをされているご家族が何組かいらっしゃいました。赤ちゃん、かわいかったな。

  • 今度は京阪で最後の神社、藤森神社へ。勝運と馬の神様で、境内には馬の像があります。足のところに人参が引っかけてあって、かわいかったです。神社の方から「こちらで最後ですね」と声をかけられ、引換券を渡し、今年の干支の馬の置物をいただきました。1年間、平穏無事に過ごせますように。

    今度は京阪で最後の神社、藤森神社へ。勝運と馬の神様で、境内には馬の像があります。足のところに人参が引っかけてあって、かわいかったです。神社の方から「こちらで最後ですね」と声をかけられ、引換券を渡し、今年の干支の馬の置物をいただきました。1年間、平穏無事に過ごせますように。

  • お参りが無事終了したところで、以前住んでいた宇治へ行ってみることにしました。ちょうどお昼過ぎでお腹もすいていたので、ネットで調べておいたお蕎麦屋「しゅばく」さんへ。水菜とおあげのみぞれそばを頼み、歩き疲れた足を休めました。おそばも美味しいんですが、出汁が効いているおつゆがとても美味しかったです。全部飲んじゃいました。

    お参りが無事終了したところで、以前住んでいた宇治へ行ってみることにしました。ちょうどお昼過ぎでお腹もすいていたので、ネットで調べておいたお蕎麦屋「しゅばく」さんへ。水菜とおあげのみぞれそばを頼み、歩き疲れた足を休めました。おそばも美味しいんですが、出汁が効いているおつゆがとても美味しかったです。全部飲んじゃいました。

  • 「しゅばく」さんで、注文してからおそばが出てくるまで、ちょっと待ったのですが(私は特に急ぎでもなかったので、あまり気にならなかった)、そのお詫びということで、近くにある福寿園さんでのお抹茶サービス券をいただきました。ラッキー!

    「しゅばく」さんで、注文してからおそばが出てくるまで、ちょっと待ったのですが(私は特に急ぎでもなかったので、あまり気にならなかった)、そのお詫びということで、近くにある福寿園さんでのお抹茶サービス券をいただきました。ラッキー!

  • お抹茶と、抹茶のかりんとうをいただきました。抹茶のかりんとうが美味しかったので、お土産として2つ買いました。

    お抹茶と、抹茶のかりんとうをいただきました。抹茶のかりんとうが美味しかったので、お土産として2つ買いました。

  • 宇治川の眺め。この景色を見ながら毎日通勤していたのが懐かしい。好きな場所です。

    宇治川の眺め。この景色を見ながら毎日通勤していたのが懐かしい。好きな場所です。

  • で、その眺めの下流側では、大規模な河川改修工事をしています。

    で、その眺めの下流側では、大規模な河川改修工事をしています。

  • 平等院へ。住んでいた時には一度も行ったことがなかったので、修学旅行以来です。

    平等院へ。住んでいた時には一度も行ったことがなかったので、修学旅行以来です。

  • しかし、なんと!改修工事のため、ほぼ見えませんでした。何にも下調べせず、行った結果です。まあ、入り口で拝観料を払う時に、係の方にそのことを伝えられたのですが、鳳翔館(平等院ミュージアム)の入館料だと思い、入ったのでした。今度はちゃんと調べていこうと思います。<br /><br />2泊3日のバタバタ旅行でしたが、自分のペースでいろんなところを見ることができ、満足の旅でした。

    しかし、なんと!改修工事のため、ほぼ見えませんでした。何にも下調べせず、行った結果です。まあ、入り口で拝観料を払う時に、係の方にそのことを伝えられたのですが、鳳翔館(平等院ミュージアム)の入館料だと思い、入ったのでした。今度はちゃんと調べていこうと思います。

    2泊3日のバタバタ旅行でしたが、自分のペースでいろんなところを見ることができ、満足の旅でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP