高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・・・1月1日(4日目・高雄泊)・・・<br /><br />カウントダウン花火を満喫した後は高雄へ向かいます。<br />昨年、台北から日帰りで初めて高雄へ行きましたが、予想外に寒くて寒くて。<br />前日に台南で、夏!?と思うぐらいの気温だったので、高雄の気温に油断してました。<br />結局、計画していた場所へも寒くて行けず、早々に台北に引き上げた・・・という状況だったので、<br />今年はそのリベンジを果たしに高雄へ行きます!<br /><br />

旗津で海鮮三昧!愛河船!凱旋&金鑚夜市!ほか2013/2014年末年始よくばり台湾・高雄編

20いいね!

2013/12/29 - 2014/01/03

1950位(同エリア4097件中)

2

55

のんたん

のんたんさん

・・・1月1日(4日目・高雄泊)・・・

カウントダウン花火を満喫した後は高雄へ向かいます。
昨年、台北から日帰りで初めて高雄へ行きましたが、予想外に寒くて寒くて。
前日に台南で、夏!?と思うぐらいの気温だったので、高雄の気温に油断してました。
結局、計画していた場所へも寒くて行けず、早々に台北に引き上げた・・・という状況だったので、
今年はそのリベンジを果たしに高雄へ行きます!

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝ごはんはホテル(大名商務会館)近くの老蔡水煎包で外帯。<br /><br />これはファミマで見つけたカフェオレ。<br />これが美味しい!2回も買っちゃいました♪<br />入れ物がプラスチックで可愛いので、日本までお持ち帰り。<br />お茶を入れて仕事場に持って行ってます。<br />日本で売ってないのが残念。

    朝ごはんはホテル(大名商務会館)近くの老蔡水煎包で外帯。

    これはファミマで見つけたカフェオレ。
    これが美味しい!2回も買っちゃいました♪
    入れ物がプラスチックで可愛いので、日本までお持ち帰り。
    お茶を入れて仕事場に持って行ってます。
    日本で売ってないのが残念。

  • 新幹線で高雄(左營)へ。<br />快適ですね〜。<br />爆睡しました。

    新幹線で高雄(左營)へ。
    快適ですね〜。
    爆睡しました。

  • MRT紅線・三多商圏駅から見た本日宿泊のホテル。<br /><br />高雄85スカイタワーホテル(高雄君鴻國際酒店)<br /><br />旧・ザ スプレンダー (高雄金典酒店)です。

    MRT紅線・三多商圏駅から見た本日宿泊のホテル。

    高雄85スカイタワーホテル(高雄君鴻國際酒店)

    旧・ザ スプレンダー (高雄金典酒店)です。

  • チェックインフロアは39F。<br />チェックインは15時なので、先に荷物だけ預けます。

    チェックインフロアは39F。
    チェックインは15時なので、先に荷物だけ預けます。

  • 西子湾駅までのトークンを買います。<br /><br />去年、子供料金のところが見当たらず、<br />案内のおばちゃんに、適当な中文の筆談で聞いたら、<br />必死で「メイヨーメイヨー」と説明してくれました。<br />要するに、子供料金はないってことか・・・と<br />学習済みだったので、今回はすんなり購入。

    西子湾駅までのトークンを買います。

    去年、子供料金のところが見当たらず、
    案内のおばちゃんに、適当な中文の筆談で聞いたら、
    必死で「メイヨーメイヨー」と説明してくれました。
    要するに、子供料金はないってことか・・・と
    学習済みだったので、今回はすんなり購入。

  • 今年もやってきました、旗津。<br />船いっぱいに人が乗っています。

    今年もやってきました、旗津。
    船いっぱいに人が乗っています。

  • バイクや自転車は一階に。<br />続々と乗りこんでいます。<br />一人15元。安っ。<br />現金を箱に投入するので、小銭が必要。<br />

    バイクや自転車は一階に。
    続々と乗りこんでいます。
    一人15元。安っ。
    現金を箱に投入するので、小銭が必要。

  • なんかわからないけど、自衛隊の船のような。

    なんかわからないけど、自衛隊の船のような。

  • あっと言う間に旗津到着。<br />電光掲示板と寺院のバランスが好き♪

    あっと言う間に旗津到着。
    電光掲示板と寺院のバランスが好き♪

  • 海忠寶活海産店<br /><br />店頭に海鮮などの食材が並べられていて、だいたいどれも一皿100元。<br /><br />最初に対応してくれた男性スタッフさんに「にほんじん?」と<br />聞かれて、そうだと答えると、お店の奥からお姉さんを呼んでくれました。<br />あ、去年のお姉さん。<br />片言の日本語でやり取り。<br />蒸す・炒めるなど。

    海忠寶活海産店

    店頭に海鮮などの食材が並べられていて、だいたいどれも一皿100元。

    最初に対応してくれた男性スタッフさんに「にほんじん?」と
    聞かれて、そうだと答えると、お店の奥からお姉さんを呼んでくれました。
    あ、去年のお姉さん。
    片言の日本語でやり取り。
    蒸す・炒めるなど。

  • エビは蒸してもらいました。<br />甘みがあり、身もつまっています。

    エビは蒸してもらいました。
    甘みがあり、身もつまっています。

  • あさりの炒め物。<br />少し甘めの味付けですが、とても美味しいです。<br />あさりは日本のより細長いです。<br /><br />わかめの炒め物も◎<br />にんにくが効いています。<br />わかめ大好きな子供がほぼ一人占め(--#)

    あさりの炒め物。
    少し甘めの味付けですが、とても美味しいです。
    あさりは日本のより細長いです。

    わかめの炒め物も◎
    にんにくが効いています。
    わかめ大好きな子供がほぼ一人占め(--#)

  • イカは厚みがあって弾ける歯ごたえ!<br />これも美味しかった。

    イカは厚みがあって弾ける歯ごたえ!
    これも美味しかった。

  • 旗津海鮮街の途中にあるレンタサイクル屋さんで<br />自転車を80元で借りました。<br /><br />サイクリング途中の建物。

    旗津海鮮街の途中にあるレンタサイクル屋さんで
    自転車を80元で借りました。

    サイクリング途中の建物。

  • これも何ていう名前の建物か不明(汗)

    これも何ていう名前の建物か不明(汗)

  • 旗津海岸公園。<br />日本語そのままー。<br />てか、何そのカッコつけのポーズ(笑)

    旗津海岸公園。
    日本語そのままー。
    てか、何そのカッコつけのポーズ(笑)

  • ちょっとマネしてみました。<br />手には50嵐のタピオカミルクティー。

    ちょっとマネしてみました。
    手には50嵐のタピオカミルクティー。

  • なんかきれいに撮れたっぽい雰囲気の写真。

    なんかきれいに撮れたっぽい雰囲気の写真。

  • また船で戻ります。

    また船で戻ります。

  • 荷台の隅っこでスーパーマンの服を着た子と目が合いました。<br />カメラ目線が可愛い♪

    荷台の隅っこでスーパーマンの服を着た子と目が合いました。
    カメラ目線が可愛い♪

  • 去年、寒さのあまり乗らなかった愛河船。<br /><br />船に案内してくれたお兄さん。<br />だ、誰かにそっくり!<br />そう!お笑い芸人のラバーガールの大水くん!!!<br />メガネをかけた大水くんだ!と子供と盛り上がりまくりました。

    去年、寒さのあまり乗らなかった愛河船。

    船に案内してくれたお兄さん。
    だ、誰かにそっくり!
    そう!お笑い芸人のラバーガールの大水くん!!!
    メガネをかけた大水くんだ!と子供と盛り上がりまくりました。

  • 河のほとりの階段、いいですね〜。<br />こんな所で一日中ボーっとしたいです。<br />仕事行きたくないな〜(←心の声)

    河のほとりの階段、いいですね〜。
    こんな所で一日中ボーっとしたいです。
    仕事行きたくないな〜(←心の声)

  • 龍?<br />

    龍?

  • だんだん日も暮れていきます。

    だんだん日も暮れていきます。

  • あ、泊まるホテルだ!

    あ、泊まるホテルだ!

  • 高雄もいいな〜。

    高雄もいいな〜。

  • 約20分のクルージング。<br />説明役の人、ずーーーっと説明してくれてるんですが、<br />全然わかんなかったですw<br />見事なトークでした。

    約20分のクルージング。
    説明役の人、ずーーーっと説明してくれてるんですが、
    全然わかんなかったですw
    見事なトークでした。

  • 疲れたけど、夢時代に行くぞ!<br />バス停でシャトルバスを待ってたら来ました!<br />オープンちゃんのバスー♪<br />一気にテンションUP!

    疲れたけど、夢時代に行くぞ!
    バス停でシャトルバスを待ってたら来ました!
    オープンちゃんのバスー♪
    一気にテンションUP!

  • 屋根にも。

    屋根にも。

  • 天井にも。<br />カーテンにも。

    天井にも。
    カーテンにも。

  • シートにも。<br /><br />でも意外にボロい・・・。

    シートにも。

    でも意外にボロい・・・。

  • 観覧車!

    観覧車!

  • バー子可愛い〜。

    バー子可愛い〜。

  • この日は一律100元でした。<br />元旦だから?ラッキー★

    この日は一律100元でした。
    元旦だから?ラッキー★

  • しばし休憩。<br />何かを検索してます。

    しばし休憩。
    何かを検索してます。

  • 新しくできた凱旋夜市。

    新しくできた凱旋夜市。

  • 海賊船をイメージ?

    海賊船をイメージ?

  • スケールがでかい!

    スケールがでかい!

  • コオロギ売ってます(@@)<br />揚げてるのか?<br />串刺し状態・・・。<br />美容とか蛋白とか書いてます。<br />そんな言葉に弱いけど、う〜んやっぱ無理。

    コオロギ売ってます(@@)
    揚げてるのか?
    串刺し状態・・・。
    美容とか蛋白とか書いてます。
    そんな言葉に弱いけど、う〜んやっぱ無理。

  • 餃子。

    餃子。

  • ステーキ!<br />これで120元。<br />

    ステーキ!
    これで120元。

  • どうしても唐揚げが食べたかったようで、<br />一人で注文しに行きました。(もちろん指さし)<br />おばちゃんから「コリアン?」と聞かれ、<br />「ジャパン!」と返したそうですw

    どうしても唐揚げが食べたかったようで、
    一人で注文しに行きました。(もちろん指さし)
    おばちゃんから「コリアン?」と聞かれ、
    「ジャパン!」と返したそうですw

  • 隣の金鑚夜市も開いてました!<br />疲れてなかったら、ゆっくり見たかったな〜。

    隣の金鑚夜市も開いてました!
    疲れてなかったら、ゆっくり見たかったな〜。

  • ホテルに21時ごろ到着。

    ホテルに21時ごろ到着。

  • 君鴻國際酒店の65Fのお部屋。<br />シティビューです。

    君鴻國際酒店の65Fのお部屋。
    シティビューです。

  • 天気も良いので、お部屋から見る夜景がキレイ★

    天気も良いので、お部屋から見る夜景がキレイ★

  • ウェルカムフルーツも♪

    ウェルカムフルーツも♪

  • ソファが気持よく、めっちゃ寛ぎました。

    ソファが気持よく、めっちゃ寛ぎました。

  • 仕事行きたくないな〜(←心の声)

    仕事行きたくないな〜(←心の声)

  • 水回りもきれい。

    水回りもきれい。

  • バスタブも大きい!

    バスタブも大きい!

  • 洗面台。

    洗面台。

  • いいニオイがします。

    いいニオイがします。

  • あ、こっちにも!

    あ、こっちにも!

  • シャワー別。<br />できれば浴槽の隣あたりに付けて欲しかった。<br /><br />ゆっくりお風呂に入って、明日は大好きな台南へ!<br /><br />続く。

    シャワー別。
    できれば浴槽の隣あたりに付けて欲しかった。

    ゆっくりお風呂に入って、明日は大好きな台南へ!

    続く。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2014/01/14 22:31:25
    投票ありがとうございます。
    のんたんさんの台湾旅行記のメロンカキ氷ですか、あれが美味しそうキッカケでお邪魔しています。

    海鮮三昧のエビも、本物がそこにあるようなお写真です(#^.^#)

    あ、おくればせながら・・・
    はじめまして、fuzzと申します!(^^)!

    同じときに台湾旅行をしていた事で親近感を覚えています。

    fuzz (*^^)v

    のんたん

    のんたんさん からの返信 2014/01/14 23:03:49
    RE: 投票ありがとうございます。
    こんばんは〜。
    ご訪問ありがとうございます。
    また、書き込みまでいただき、重ねてお礼申し上げます。

    メロンかき氷、美味しかったです^^
    見た目そのまま、大きなメロンを半分にカットして、
    中心を少しくりぬいてミルク氷?を詰め込んでありました。
    その上にメロンボール!
    冬限定のようです。
    機会あれば食べてみてくださいね。
    私はまだ生マンゴーの時期に行ったことがないので、
    生マンゴーも食べたいんですが(汗)

のんたんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP