台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月25日に台湾へ入ったが雨。26日も雨だ。<br />26日小雨時に『上引水産』へ中トロを買いに行った。<br />大賑わいで買うのも一苦労だった。<br /><br />去年の12月に台湾のメルマガで知りました。<br />今回の台湾行きで是非とも行きたい場所でもあった。<br /><br />お世話になってる台湾の友に『国立台湾博物館 南門園区』に電話で<br />行き方を聞いてもらった。忠孝敦化から235番のバスに乗り<br />財政大楼で下車と聞いた。結構大廻りをしたのか時間が掛かった。<br /><br />降りたら目の前に大きな看板が目に入った。徒歩0分だ。<br />まだ新しいのかパンフも出来てなかった。きっと日文のパンフも<br />近々に置かれると思う。<br /><br />入場料が必要だが敬老には優しい国。65歳以上はパスポートの<br />確認は必要だが無料で入場できる。<br />何かで読んだがこの樟脳で日本は大儲けしたらしい。<br /><br />特にお奨めは外部の歩道に書かれた樟脳工場の変遷に興味が有った。<br />台湾は日本時代の建造物は大切に保存してくれる国だが<br />こう言う利用の仕方は日本人として嬉しく思う。<br />増設されたレストランもお洒落であった。<br /><br />『国立台湾博物館 南門園区』<br />臺北市中正區100南昌路一段一號  <br />電話 02−2397−3666<br /><br />http://www.excite.co.jp/News/world_g/20131129/Jpcna_CNA_20131129_201311290003.html<br />

日本時代の樟脳工場が国立臺湾博物館に

112いいね!

2013/12/27 - 2013/12/27

595位(同エリア28266件中)

4

31

まあちゃん

まあちゃんさん

12月25日に台湾へ入ったが雨。26日も雨だ。
26日小雨時に『上引水産』へ中トロを買いに行った。
大賑わいで買うのも一苦労だった。

去年の12月に台湾のメルマガで知りました。
今回の台湾行きで是非とも行きたい場所でもあった。

お世話になってる台湾の友に『国立台湾博物館 南門園区』に電話で
行き方を聞いてもらった。忠孝敦化から235番のバスに乗り
財政大楼で下車と聞いた。結構大廻りをしたのか時間が掛かった。

降りたら目の前に大きな看板が目に入った。徒歩0分だ。
まだ新しいのかパンフも出来てなかった。きっと日文のパンフも
近々に置かれると思う。

入場料が必要だが敬老には優しい国。65歳以上はパスポートの
確認は必要だが無料で入場できる。
何かで読んだがこの樟脳で日本は大儲けしたらしい。

特にお奨めは外部の歩道に書かれた樟脳工場の変遷に興味が有った。
台湾は日本時代の建造物は大切に保存してくれる国だが
こう言う利用の仕方は日本人として嬉しく思う。
増設されたレストランもお洒落であった。

『国立台湾博物館 南門園区』
臺北市中正區100南昌路一段一號  
電話 02−2397−3666

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20131129/Jpcna_CNA_20131129_201311290003.html

PR

  • 国旗を見るのが嬉しくてぱちりと(バスの中から)<br /><br />日本もお正月だと言うのに国旗が見られなく<br />なりましたね

    国旗を見るのが嬉しくてぱちりと(バスの中から)

    日本もお正月だと言うのに国旗が見られなく
    なりましたね

  • 『国立台湾博物館 南門園区』のバス停

    『国立台湾博物館 南門園区』のバス停

  • バスを降りたら目の前に。<br /><br />『国立台湾博物館 南門園区』

    バスを降りたら目の前に。

    『国立台湾博物館 南門園区』

  • 『国立台湾博物館 南門園区』

    『国立台湾博物館 南門園区』

  • 樟脳工場(東面)

    樟脳工場(東面)

  • 外回りは工事中ですが昔のじ事務所かな

    外回りは工事中ですが昔のじ事務所かな

  • 樟脳工場(北面)

    樟脳工場(北面)

  • 樟脳工場(南面)

    樟脳工場(南面)

  • 樟脳工場の塀<br /><br />(レンガは昔のままで上部モルタルは新し買った)

    樟脳工場の塀

    (レンガは昔のままで上部モルタルは新し買った)

  • 昔の専売局の看板

    昔の専売局の看板

  • 昔の専売局の配置図

    昔の専売局の配置図

  • 増築された近代的なレストラン

    増築された近代的なレストラン

  • 展示されていたが意味不明

    展示されていたが意味不明

  • 樟脳から作られた薬品類

    樟脳から作られた薬品類

  • 展示品

    展示品

  • 製脳工具

    製脳工具

  • 製脳工具

    製脳工具

  • 製脳工具

    製脳工具

  • 昔のエレベーターの基礎

    昔のエレベーターの基礎

  • 最近の製造機

    最近の製造機

  • 笑納工場の配置模型の上に掲げて有った

    笑納工場の配置模型の上に掲げて有った

  • 笑納工場の配置模型

    笑納工場の配置模型

  • 笑納神社も有ったとか

    笑納神社も有ったとか

  • 笑納神社の模型

    笑納神社の模型

  • 樹齢500年の樟脳の木

    樹齢500年の樟脳の木

  • 歩道に埋め込まれた変遷

    歩道に埋め込まれた変遷

  • 歩道に埋め込まれた変遷

    歩道に埋め込まれた変遷

  • 歩道に埋め込まれた変遷(工場配置図)

    歩道に埋め込まれた変遷(工場配置図)

  • 帰りのバスの中から見た国旗

    帰りのバスの中から見た国旗

  • 余談ですが台湾で『おしん』が『阿信(あしん)』として<br />再放送されています。

    余談ですが台湾で『おしん』が『阿信(あしん)』として
    再放送されています。

  • もう一つ余談ですがそごうの山崎パンへ食パンを買いに行ったら<br />雨が降ってる場合にパンが濡れないようにカッパのサービスが<br /><br />(日本では早くからやっていたとか)

    もう一つ余談ですがそごうの山崎パンへ食パンを買いに行ったら
    雨が降ってる場合にパンが濡れないようにカッパのサービスが

    (日本では早くからやっていたとか)

この旅行記のタグ

112いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2014/01/13 05:54:29
    樟脳から
    まあちゃんさん

    あけました〜! 遅くなりましたが。あっという間に1月が終わったら、いよいよわれらの月ですね。 1年の早いこと。今年も健康でお過ごしください。

    樟脳からメンソレ?  知らなかった   大将

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2014/01/13 09:02:53
    RE: 樟脳から
    大将さん、おはようさんです。

    新年明けましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願い致します。

    我々の誕生日ももう直ぐになりましたね。
    私は台湾で迎える事になりそうです。
    年輪を重ね過ぎると嬉しくも無いですね。

    メンソレが樟脳から出来ていたなんて私も知りませんでした。
    でも日本の建造物を大事に扱ってくれるのには頭が下がります。

    公共事業で景気の下支えしている感の台湾です。
    でも駅にしては金を掛けすぎだと思います。
    駅に水のカーテンなんて必要ですかね。


    まあちゃん
  • ☆ライム☆さん 2014/01/10 09:58:09
    お帰りなさい♪
    おはようございますヽ(*´∀`*)ノ
    今朝は雪がチラつきました。寒い朝です。

    樟脳工場。赤レンガで素敵な建物ですね♪
    日本でも売られてる物が作られてたのは知りませんでした^^;
    勉強になりました^^

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2014/01/10 15:07:21
    RE: お帰りなさい♪
    ☆ライム☆さん、こんにちは。

    いつもコメントありがとうございます。

    この国立台湾博物館は去年の11月30日からオープンした
    ほやほやの博物館です。

    日本の建造物を大切に保管管理してくれるのは
    素晴らしい事だと思います。日本人として嬉しく感じます。

    お洒落なレストランも増築していますので
    台湾へ行かれたら覗いてやって下さいね。


    まあちゃん


まあちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP