シチリア島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
LA BOHEMEの2日目です。<br />初日と違って今晩はリラックスしての鑑賞が出来そうです。<br />本日も満席。もうすぐ開演です。

10年ぶりのイタリア! その8 リラックスしてオペラ鑑賞

5いいね!

2013/10/27 - 2013/10/27

674位(同エリア1029件中)

0

21

ぶんすず

ぶんすずさん

LA BOHEMEの2日目です。
初日と違って今晩はリラックスしての鑑賞が出来そうです。
本日も満席。もうすぐ開演です。

PR

  • 日も暮れ始めました。<br />そろそろ劇場に向かいます。<br />ここはホテルから劇場に向かう坂道。<br />この街灯がお気に入りだったな...

    日も暮れ始めました。
    そろそろ劇場に向かいます。
    ここはホテルから劇場に向かう坂道。
    この街灯がお気に入りだったな...

  • 今日はたくさん歩いたので、ちょっと甘いものが食べたくなり...劇場向かいのバールでジェラートを食べることにしました。<br />本当は数件先のバールに行きたかったのですが、日曜日でお休み。そこのおじいちゃんに妻は毎日声かけてもらっていたそうです。さすが、いくつになってもイタリア男だ!

    今日はたくさん歩いたので、ちょっと甘いものが食べたくなり...劇場向かいのバールでジェラートを食べることにしました。
    本当は数件先のバールに行きたかったのですが、日曜日でお休み。そこのおじいちゃんに妻は毎日声かけてもらっていたそうです。さすが、いくつになってもイタリア男だ!

  • さて、どれにしようかな?<br />どれも美味しそうで、悩んでしまいますね。

    さて、どれにしようかな?
    どれも美味しそうで、悩んでしまいますね。

  • ジェラート食べ終えると妻はみんなのお手伝いの為、楽屋へ向かいました。<br />まだ時間が早いので人もいません。<br />しばらく、劇場の外と中を見学してみます。

    ジェラート食べ終えると妻はみんなのお手伝いの為、楽屋へ向かいました。
    まだ時間が早いので人もいません。
    しばらく、劇場の外と中を見学してみます。

  • ここは劇場横の路地。<br />石の壁と街灯の色が織りなすこの雰囲気は、なんとも味わい深く感じられ、私は大好きです。<br />日本と比較したら薄暗い感じを受けるのでしょうが、この明るさと色合いによって、なんだか歴史が蘇ってくる感じを受けるのが、私はなんともたまりません。<br />

    ここは劇場横の路地。
    石の壁と街灯の色が織りなすこの雰囲気は、なんとも味わい深く感じられ、私は大好きです。
    日本と比較したら薄暗い感じを受けるのでしょうが、この明るさと色合いによって、なんだか歴史が蘇ってくる感じを受けるのが、私はなんともたまりません。

  • ここはロビー。<br />左がエントランス、右がステージ。<br />これからお客様が来られます。<br />

    ここはロビー。
    左がエントランス、右がステージ。
    これからお客様が来られます。

  • これは?<br />舞台の天井です。<br />なんだが文字が見えたので、写真を撮ってみました。また訳していません。

    これは?
    舞台の天井です。
    なんだが文字が見えたので、写真を撮ってみました。また訳していません。

  • 開演前に上の階まで行き、既にいらっしゃる方に丁寧にお願いして写真を撮らせて頂きました。<br />ここから見るのも楽しそう!

    開演前に上の階まで行き、既にいらっしゃる方に丁寧にお願いして写真を撮らせて頂きました。
    ここから見るのも楽しそう!

  • だんだんお客様も増えて来ています。着席し始めて開演を今か今かと待っています。<br />劇場内を巡るのも、そろそろ終わりにして、私も座席に着くとします。<br />今日は前から二番目の席。<br />...もうすぐ開演です。

    だんだんお客様も増えて来ています。着席し始めて開演を今か今かと待っています。
    劇場内を巡るのも、そろそろ終わりにして、私も座席に着くとします。
    今日は前から二番目の席。
    ...もうすぐ開演です。

  • 昨晩は妻の舞台を動画撮影していた為に、私自身LA BOHEME を楽しむ余裕がまったくありませんでしたが、今日はじっくり鑑賞出来て良かったです。<br />なにより、数日ですが食事を共にし、食べて飲んでしゃべったメンバーが舞台で演じているので、普段オペラを観るよりも親近感が生まれ楽しく感じられました。<br />演目のあらすじや曲を知るだけでなく、演じる人を知るのもオペラを楽しむ要素のひとつだと感じた夜でした。

    昨晩は妻の舞台を動画撮影していた為に、私自身LA BOHEME を楽しむ余裕がまったくありませんでしたが、今日はじっくり鑑賞出来て良かったです。
    なにより、数日ですが食事を共にし、食べて飲んでしゃべったメンバーが舞台で演じているので、普段オペラを観るよりも親近感が生まれ楽しく感じられました。
    演目のあらすじや曲を知るだけでなく、演じる人を知るのもオペラを楽しむ要素のひとつだと感じた夜でした。

  • 舞台が終わり、出演者が舞台へ。<br />これはエキストラ出演の地元の子供達です。妻が本当に可愛かったと何度も言ってました。

    舞台が終わり、出演者が舞台へ。
    これはエキストラ出演の地元の子供達です。妻が本当に可愛かったと何度も言ってました。

  • 大盛況の下、無事に終了しました。<br />楽しいオペラに出会えた貴重な体験だったと感じています。

    大盛況の下、無事に終了しました。
    楽しいオペラに出会えた貴重な体験だったと感じています。

  • 無事に舞台も終了しました。<br />記念撮影も終わり...<br />これがなかなか終わりませんでした。<br />...打ち上げ&夕飯の為に、いつものリストランテに向かいます。<br />ここは劇場とリストランテの間にある教会前です。無事に終了をマリア様に報告しました。私はキリスト教徒ではありませんが、やはりこの土地に来たならば、ついついオペラの成功をここで毎日お願いしていました。

    無事に舞台も終了しました。
    記念撮影も終わり...
    これがなかなか終わりませんでした。
    ...打ち上げ&夕飯の為に、いつものリストランテに向かいます。
    ここは劇場とリストランテの間にある教会前です。無事に終了をマリア様に報告しました。私はキリスト教徒ではありませんが、やはりこの土地に来たならば、ついついオペラの成功をここで毎日お願いしていました。

  • リストランテ到着です。<br />今日は棚のワインの写真なども撮ってみました。

    リストランテ到着です。
    今日は棚のワインの写真なども撮ってみました。

  • これもまた。<br />日本で見かけるシチリアワインもありますね。<br />食事の際はハウスワインをデキャンタで飲んでましたが、とにかく美味しかったのが思い出されます。

    これもまた。
    日本で見かけるシチリアワインもありますね。
    食事の際はハウスワインをデキャンタで飲んでましたが、とにかく美味しかったのが思い出されます。

  • 今日は魚貝のリゾットからスタート!<br />もう、これは魚貝類味がしっかり絡み合ってとても美味しい一皿でした。

    今日は魚貝のリゾットからスタート!
    もう、これは魚貝類味がしっかり絡み合ってとても美味しい一皿でした。

  • 今日は魚の日でした。<br />若い人にはイマイチだったかな?<br />

    今日は魚の日でした。
    若い人にはイマイチだったかな?

  • いつもに比べて残っていたかな?<br />味は美味しかったのですが、<br />少し食べにくかったかも...<br />

    いつもに比べて残っていたかな?
    味は美味しかったのですが、
    少し食べにくかったかも...

  • 打ち上げも終わり、出演者みな様々な思いを持ちながらホテルに。<br />劇場前で記念写真を撮って帰りましたが、その写真にはみんなの笑顔が。<br />無事にオペラが終わり、安堵の表情だったと感じました。

    打ち上げも終わり、出演者みな様々な思いを持ちながらホテルに。
    劇場前で記念写真を撮って帰りましたが、その写真にはみんなの笑顔が。
    無事にオペラが終わり、安堵の表情だったと感じました。

  • この風景も今日でおしまい。<br />この雰囲気を目に焼き付け記憶に残し、写真もしっかり撮ってホテルに帰りました。<br />

    この風景も今日でおしまい。
    この雰囲気を目に焼き付け記憶に残し、写真もしっかり撮ってホテルに帰りました。

  • 各自部屋に戻りましたが、最後の日と言う事で、みんなで集まり今日は遅くまで話した夜となりました。<br />月がみんなを明るく照らした夜です。<br /><br />明日はカターニア経由でミラノに向かいます。今回のイタリア旅行後半の始まりです。<br /><br />Buonanotteeeee!!!

    各自部屋に戻りましたが、最後の日と言う事で、みんなで集まり今日は遅くまで話した夜となりました。
    月がみんなを明るく照らした夜です。

    明日はカターニア経由でミラノに向かいます。今回のイタリア旅行後半の始まりです。

    Buonanotteeeee!!!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP