伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年9月22日から伊勢神宮と猿田彦神社と熱田神宮にお参りしてきました。ついでに鳥羽水族館も見物して来ました。伊勢神宮は遷宮直前で、儀式のための参道の屋根の組み立てなどの工事がたけなわでした。

遷宮前の伊勢神宮にお参りして来ました

3いいね!

2013/09/22 - 2013/09/25

2262位(同エリア2919件中)

0

68

十三さん

2013年9月22日から伊勢神宮と猿田彦神社と熱田神宮にお参りしてきました。ついでに鳥羽水族館も見物して来ました。伊勢神宮は遷宮直前で、儀式のための参道の屋根の組み立てなどの工事がたけなわでした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ 新幹線 ジェットスター
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 空港に着いたのが昼近かったので、セントレア4Fのアビエーターグリルで昼食を摂りました。ここはハンバーグステーキとハワイアンがメインの洋食店で、他の適当な店に比べて店頭の行列が少なかったので選びましたが、それでも30分くらい待たされました。写真はえびの甘辛煮のプレートです。

    空港に着いたのが昼近かったので、セントレア4Fのアビエーターグリルで昼食を摂りました。ここはハンバーグステーキとハワイアンがメインの洋食店で、他の適当な店に比べて店頭の行列が少なかったので選びましたが、それでも30分くらい待たされました。写真はえびの甘辛煮のプレートです。

  • 一泊目の宿は久居のホテルAUです。<br />15時位には着きました。つれが前日旅行の準備で半徹夜していて疲れていたのですぐにチェックインして休もうと思ったのですが、予約が取れていないと言われてびっくり。間違えて2014年の予約を入れていました。幸い部屋があったので泊まれ、一安心。<br />

    一泊目の宿は久居のホテルAUです。
    15時位には着きました。つれが前日旅行の準備で半徹夜していて疲れていたのですぐにチェックインして休もうと思ったのですが、予約が取れていないと言われてびっくり。間違えて2014年の予約を入れていました。幸い部屋があったので泊まれ、一安心。

  • 夕食は歩いて10分くらいのところにある昭和食堂です。

    夕食は歩いて10分くらいのところにある昭和食堂です。

  • 飲み放題用の酒類です。

    飲み放題用の酒類です。

  • 名古屋名物が一通りそろっていました。

    名古屋名物が一通りそろっていました。

  • 天むすが大きくてびっくりしました。いつも見ているのは握りずし程度の大きさですが、ここのは普通のおにぎりのサイズでした。

    天むすが大きくてびっくりしました。いつも見ているのは握りずし程度の大きさですが、ここのは普通のおにぎりのサイズでした。

  • 朝食はホテル1Fの居酒屋「じさ」です。

    朝食はホテル1Fの居酒屋「じさ」です。

  • モーニングセットなのでたくさん食べたい人には物足りないかも。

    モーニングセットなのでたくさん食べたい人には物足りないかも。

  • 外宮の本殿前に新しい本殿と古い(今の)本殿をつなぐ屋根ができつつありました。

    外宮の本殿前に新しい本殿と古い(今の)本殿をつなぐ屋根ができつつありました。

  • 今の本殿の入り口の様子です。この写真の鳥居の向こう側の敷地内では撮影禁止でした。今の本殿の左側に新しい本殿ができていて、垣越しに見ることができました。

    今の本殿の入り口の様子です。この写真の鳥居の向こう側の敷地内では撮影禁止でした。今の本殿の左側に新しい本殿ができていて、垣越しに見ることができました。

  • 土宮の参拝風景です。主だった末社では参拝場所が狭いため、この写真の様に参拝者が列をなしていました。

    土宮の参拝風景です。主だった末社では参拝場所が狭いため、この写真の様に参拝者が列をなしていました。

  • 亀石だそうです。皆さん普通に踏んで通り過ぎます。

    亀石だそうです。皆さん普通に踏んで通り過ぎます。

  • 式年遷宮記念館外観。勾玉池に面した無料休憩所からの眺めです。

    式年遷宮記念館外観。勾玉池に面した無料休憩所からの眺めです。

  • 勾玉池とその上に浮かぶ舞台です。

    勾玉池とその上に浮かぶ舞台です。

  • 式年遷宮記念館入り口です。内部は撮影禁止でした。伊勢神宮と遷宮に関する事が分かりやすく展示したありました。本殿の左側1/4部分の実物大の模型や建設道具など、見所一杯でした。遷宮時の行列のミニチュアとその解説、遷宮毎に作られる工芸品なども興味深く楽しめました。

    式年遷宮記念館入り口です。内部は撮影禁止でした。伊勢神宮と遷宮に関する事が分かりやすく展示したありました。本殿の左側1/4部分の実物大の模型や建設道具など、見所一杯でした。遷宮時の行列のミニチュアとその解説、遷宮毎に作られる工芸品なども興味深く楽しめました。

  • 内宮参拝のため五十鈴川沿いの内宮B6駐車場に車を止めました。

    内宮参拝のため五十鈴川沿いの内宮B6駐車場に車を止めました。

  • 赤福の五十鈴川店の奥にある「野あそび膳」でお昼ご飯にしました。

    赤福の五十鈴川店の奥にある「野あそび膳」でお昼ご飯にしました。

  • てこね寿し伊勢うどん膳をいただきました。伊勢名物のセットです。

    てこね寿し伊勢うどん膳をいただきました。伊勢名物のセットです。

  • 9月21日に舞が奉納された舞台が境内に残っていました。

    9月21日に舞が奉納された舞台が境内に残っていました。

  • なぜか鶏が庭にいました。

    なぜか鶏が庭にいました。

  • こちらも式年遷宮の行列のための屋根が建設中でした。外宮よりは完成に近い感じでした。

    こちらも式年遷宮の行列のための屋根が建設中でした。外宮よりは完成に近い感じでした。

  • 今の本殿へ上る階段です。ここも本殿の敷地内は撮影禁止です。

    今の本殿へ上る階段です。ここも本殿の敷地内は撮影禁止です。

  • 御稲御蔵も新築です。白木がきれいで金具もキラキラでした。

    御稲御蔵も新築です。白木がきれいで金具もキラキラでした。

  • ここには木の枝にとまった鶏がいて、多くの人が撮影をしていました。

    ここには木の枝にとまった鶏がいて、多くの人が撮影をしていました。

  • 参拝帰りには先ほどの舞いの舞台にカバーが掛けられていました。

    参拝帰りには先ほどの舞いの舞台にカバーが掛けられていました。

  • 内宮の入り口の鳥居です。このときには17時近かったため人の数もだいぶ減っていました。

    内宮の入り口の鳥居です。このときには17時近かったため人の数もだいぶ減っていました。

  • 五十鈴川の川原で羽を乾かしていた川鵜です。

    五十鈴川の川原で羽を乾かしていた川鵜です。

  • 五十鈴川の川原にいたアオサギです。

    五十鈴川の川原にいたアオサギです。

  • おかげ横丁では招き猫まつりをやっていました。

    おかげ横丁では招き猫まつりをやっていました。

  • 2泊目は鳥羽の錦浦館でした。一泊二食で予約しました。

    2泊目は鳥羽の錦浦館でした。一泊二食で予約しました。

  • 部屋から見た鳥羽駅です。

    部屋から見た鳥羽駅です。

  • 夕食のお座敷です。大広間を20畳位に区切った部屋で4人だと落ち着かない広さでした。

    夕食のお座敷です。大広間を20畳位に区切った部屋で4人だと落ち着かない広さでした。

  • 夕食は祝い魚プランで、鮑・伊勢海老・鯛がいただけました。

    夕食は祝い魚プランで、鮑・伊勢海老・鯛がいただけました。

  • 祝い魚プランについていた刺身の盛り合わせです。これで二人分ですが、これだけでもおなか一杯になりました。

    祝い魚プランについていた刺身の盛り合わせです。これで二人分ですが、これだけでもおなか一杯になりました。

  • 朝食です。場所は昨晩と同じ所でした。焼き魚をお膳の上で焼いて食べるのは初めての経験でした。味噌汁も火にかけてあります。

    朝食です。場所は昨晩と同じ所でした。焼き魚をお膳の上で焼いて食べるのは初めての経験でした。味噌汁も火にかけてあります。

  • 錦浦館の前には赤福のお店がありました。

    錦浦館の前には赤福のお店がありました。

  • 鳥羽水族館のセイウチのショーです。係りの人がビデオをyoutubeにアップして宣伝してと連呼していました。最後にはセイウチに触ったり、2ショットで撮影できたりします。

    鳥羽水族館のセイウチのショーです。係りの人がビデオをyoutubeにアップして宣伝してと連呼していました。最後にはセイウチに触ったり、2ショットで撮影できたりします。

  • ペンギンの散歩です。

    ペンギンの散歩です。

  • 鳥羽水族館での昼食はレストラン「花さんご」で、かき揚げ丼をいただきました。

    鳥羽水族館での昼食はレストラン「花さんご」で、かき揚げ丼をいただきました。

  • アフリカマナティはお食事中でした。水面に浮かんだ野菜をくわえて潜ってきます。

    アフリカマナティはお食事中でした。水面に浮かんだ野菜をくわえて潜ってきます。

  • 管にぎっしり詰まったアナゴとそばでペアリングしていたカニ。同じ水槽内ではカニはほとんどがペアリングしていて、ときどき、はぐれたカニがペアのカニに戦いを挑んでいました。結構熾烈な戦いをしていました。

    管にぎっしり詰まったアナゴとそばでペアリングしていたカニ。同じ水槽内ではカニはほとんどがペアリングしていて、ときどき、はぐれたカニがペアのカニに戦いを挑んでいました。結構熾烈な戦いをしていました。

  • スナメリの水槽には窓からの日光が差し込んできてきれいでした。

    スナメリの水槽には窓からの日光が差し込んできてきれいでした。

  • イセエビとウツボの水槽。

    イセエビとウツボの水槽。

  • 古代の海の展示室のメインはチョウザメやオーム貝などの水槽ですが、床下のアンモナイト化石も興味深かったです。他には魚の化石もありました。

    古代の海の展示室のメインはチョウザメやオーム貝などの水槽ですが、床下のアンモナイト化石も興味深かったです。他には魚の化石もありました。

  • 海獣王国の1Fからは水中の様子が見えます。

    海獣王国の1Fからは水中の様子が見えます。

  • カピバラです。水辺の生き物ということで水族館に展示されています。

    カピバラです。水辺の生き物ということで水族館に展示されています。

  • 鳥羽水族館からの帰りに猿田彦神社に寄りました。伊勢神宮の内宮近くにある神社です。

    鳥羽水族館からの帰りに猿田彦神社に寄りました。伊勢神宮の内宮近くにある神社です。

  • 境内にあった古殿地の石。

    境内にあった古殿地の石。

  • たから石。

    たから石。

  • 3泊目は四日市サンルートホテル。夕食は近くの焼肉屋さんですませました。

    3泊目は四日市サンルートホテル。夕食は近くの焼肉屋さんですませました。

  • サンルートホテルの朝食はバイキングでした。多種少量の食事を心がけていますが、バイキングだとついとりすぎてしまいます。<br />

    サンルートホテルの朝食はバイキングでした。多種少量の食事を心がけていますが、バイキングだとついとりすぎてしまいます。

  • 熱田神宮東門の鳥居です。車を東駐車場に停めたのでこちらから入りました。

    熱田神宮東門の鳥居です。車を東駐車場に停めたのでこちらから入りました。

  • 佐久間燈籠です。資料によると高さは8mあり、日本三大燈籠の一つだそうです。

    佐久間燈籠です。資料によると高さは8mあり、日本三大燈籠の一つだそうです。

  • 大楠です。

    大楠です。

  • 熱田神宮の本宮です。

    熱田神宮の本宮です。

  • 本宮前の売店近くにはミスト発生器付きの扇風機が用意されていました。熱中症対策と思われます。

    本宮前の売店近くにはミスト発生器付きの扇風機が用意されていました。熱中症対策と思われます。

  • 献酒の棚です。

    献酒の棚です。

  • 熱田神宮境内の鶏。

    熱田神宮境内の鶏。

  • 眼鏡の碑。遮光器土偶の模型が上にのっていました。

    眼鏡の碑。遮光器土偶の模型が上にのっていました。

  • 二十五丁橋。名古屋最古の石橋だそうです。

    二十五丁橋。名古屋最古の石橋だそうです。

  • 最後の日のお昼はセントレア4Fの角燈亭(らんたんてい)でした。

    最後の日のお昼はセントレア4Fの角燈亭(らんたんてい)でした。

  • 角燈亭のあんかけスパゲッティ。

    角燈亭のあんかけスパゲッティ。

  • セントレアの忍者マネキン。

    セントレアの忍者マネキン。

  • みやげ物店の上のお店の屋根の上にも忍者マネキンが。

    みやげ物店の上のお店の屋根の上にも忍者マネキンが。

  • ジェットスターの搭乗口。<br />ターミナルの先っぽ。ジェットスターの搭乗券に書いたあった便名はGK437でしたがここではなぜかJJP437と表示されていました。係りの人に聞いてみると、ここではJJPがジェットスターの便名だといわれましたが、ちょっと不親切と思いました。

    ジェットスターの搭乗口。
    ターミナルの先っぽ。ジェットスターの搭乗券に書いたあった便名はGK437でしたがここではなぜかJJP437と表示されていました。係りの人に聞いてみると、ここではJJPがジェットスターの便名だといわれましたが、ちょっと不親切と思いました。

  • セントレアの2番搭乗口から見た待合室。このあたりに売店は全く無いので必要な人は手前の売店で買ってくる必要があります。

    セントレアの2番搭乗口から見た待合室。このあたりに売店は全く無いので必要な人は手前の売店で買ってくる必要があります。

  • ジェットスターの航空機と夕日。<br />この日はちょうど日没頃の出発で、滑走路でのタキシング中に日が沈みました。

    ジェットスターの航空機と夕日。
    この日はちょうど日没頃の出発で、滑走路でのタキシング中に日が沈みました。

  • 琵琶湖上空。<br />地上では日が沈んだ後ですが上空の雲にはまだ日がさしていました。飛行機が進路変更で左旋回した時、眼下の琵琶湖が良く見えました。福岡空港着陸時にはすっかり暗くなっていました。

    琵琶湖上空。
    地上では日が沈んだ後ですが上空の雲にはまだ日がさしていました。飛行機が進路変更で左旋回した時、眼下の琵琶湖が良く見えました。福岡空港着陸時にはすっかり暗くなっていました。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP