ビエンチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月22~23日はビエンチャンにいたが、観光するわけでもなく、ほとんど宿周辺ですごしていた。<br />

たびたびの旅 タイ、ラオス、ベトナム、カンボジアの旅(05) 2012./12/22~23 ビエンチャンでのんびりと過ごす

4いいね!

2012/12/22 - 2012/12/23

770位(同エリア1037件中)

2

19

asamiyさん

12月22~23日はビエンチャンにいたが、観光するわけでもなく、ほとんど宿周辺ですごしていた。

同行者
一人旅
交通手段
タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 22日に泊まった宿。6000Kほど。

    22日に泊まった宿。6000Kほど。

  • シングル。シャワー、トイレ共同。

    シングル。シャワー、トイレ共同。

  • 朝、街を歩いていたら安い宿を見つけた。シングル4000K。<br />しかし、シングルは満室だったのでドミに泊まることにした。30000K。<br />

    朝、街を歩いていたら安い宿を見つけた。シングル4000K。
    しかし、シングルは満室だったのでドミに泊まることにした。30000K。

  • DD2のレセプション。<br />WIHIが使えるはずだが、遅くて使い物にならない。<br />

    DD2のレセプション。
    WIHIが使えるはずだが、遅くて使い物にならない。

  • ドミトリー。30000K。

    ドミトリー。30000K。

  • 朝起きて、気が付いたら眼鏡がない。部屋中探す。荷物の中を確認する。朝起きた時にはあったような気がしたが、二日酔い気味の頭はよく反応しない。とうとう見つからないのであきらめて、眼鏡を作ることにした。<br /><br />(メガネ屋)

    朝起きて、気が付いたら眼鏡がない。部屋中探す。荷物の中を確認する。朝起きた時にはあったような気がしたが、二日酔い気味の頭はよく反応しない。とうとう見つからないのであきらめて、眼鏡を作ることにした。

    (メガネ屋)

  • 宿で眼鏡屋の場所を聞く。幸い近くにあることがわかる。しかし、その店では検眼ができる人が休んでいたので、さらに別の店を教えてもらう。ようやく眼鏡が完成したのは午後2時を過ぎていた。<br /><br />メガネ屋の中。金額は日本円で3000円ほどだった。

    宿で眼鏡屋の場所を聞く。幸い近くにあることがわかる。しかし、その店では検眼ができる人が休んでいたので、さらに別の店を教えてもらう。ようやく眼鏡が完成したのは午後2時を過ぎていた。

    メガネ屋の中。金額は日本円で3000円ほどだった。

  • メガネが完成し、宿を移ることができたので遅い昼食。

    メガネが完成し、宿を移ることができたので遅い昼食。

  • 夜はまた魚。

    夜はまた魚。

  • ソムタム。

    ソムタム。

  • 同宿の日本人の旅人とビール。

    同宿の日本人の旅人とビール。

  • 12月23日、<br />午前11時近くまで寝ていた。宿近くで飯。<br /> 記録用のファイルを開いてみるとなくなったはずの眼鏡が挟まっていた。まさかこんなところに入っているとは。荷物を全部調べたつもりだったが、ここは調べていなかった。盲点だった。<br /> 眼鏡代は25$。思ったよりも安かったので予備の眼鏡を買ったと思えばいい。<br /><br />この日はマッサージとインターネットで終わってしまった。後は飲むだけ。<br />

    12月23日、
    午前11時近くまで寝ていた。宿近くで飯。
    記録用のファイルを開いてみるとなくなったはずの眼鏡が挟まっていた。まさかこんなところに入っているとは。荷物を全部調べたつもりだったが、ここは調べていなかった。盲点だった。
    眼鏡代は25$。思ったよりも安かったので予備の眼鏡を買ったと思えばいい。

    この日はマッサージとインターネットで終わってしまった。後は飲むだけ。

  • 手前はラープというラオス料理。肉と香草を混ぜたもの。

    手前はラープというラオス料理。肉と香草を混ぜたもの。

  • ラープをアップで。

    ラープをアップで。

  • 赤貝に似た貝。

    赤貝に似た貝。

  • 麺のようだが・・・。

    麺のようだが・・・。

  • 何故かラオスの女の子が写っている。

    何故かラオスの女の子が写っている。

  • ディスコに行ったようだがほとんど記憶がない。

    ディスコに行ったようだがほとんど記憶がない。

  • 同じく、大分余分に金を払った記憶がかすかにある。

    同じく、大分余分に金を払った記憶がかすかにある。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • seghersさん 2013/11/12 11:59:39
    やれやれ
    せっかく安い宿を見つけたのに
    メガネで使っちゃいましたね、
    まあ〜幸いなくならなくよっかたです。

    それにしても3万、安い!!。
    まず写真上にはきれいに見えるから何よりです。
    私もほぼ同じ時期にビエンチャンに居ました。

    ノンカイの駅前の日本人宿で一泊して
    ラオス入りしましたが、
    一泊300Bという宿対比とても高い値段で
    今までの経験上最悪のベッドでした^^

    それでもあの人食べていけるかが心配でした。
    東南アジアをさまよった人がいよいよそこで沈没した感じです。

    asamiyさん からの返信 2013/11/12 19:42:39
    RE: やれやれ
    > せっかく安い宿を見つけたのに
    > メガネで使っちゃいましたね、
    > まあ〜幸いなくならなくよっかたです。
    >
    > それにしても3万、安い!!。
    > まず写真上にはきれいに見えるから何よりです。
    > 私もほぼ同じ時期にビエンチャンに居ました。
    >
    > ノンカイの駅前の日本人宿で一泊して
    > ラオス入りしましたが、
    > 一泊300Bという宿対比とても高い値段で
    > 今までの経験上最悪のベッドでした^^
    >
    > それでもあの人食べていけるかが心配でした。
    > 東南アジアをさまよった人がいよいよそこで沈没した感じです。

    予備のメガネがなかったからまあ3000円なら安いでしょう。
    このドミはきれいでよかったです。
    ノンカイは通過しかしたことがないですけど何か見るものはありますか。

asamiyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 479円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP