リガ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【6日目の午後】<br /><br />カメラ修理と中央市場の見学を昼前に終えて、これから夕方までリーガ旧市街を散策です。<br /><br /><br />昨日、カメラが壊れたあと、ひと通り旧市街を散策したので、おさらいのような感じですが。。。<br /><br />昨日は、半分しょぼんとしてたのと比べると、今日は晴れ晴れした気分での観光です♪<br /><br /><br />- - - - 【全体日程】 - - - - - - - - - - - - - - - - -<br />■ヘルシンキ〜バルト3国〜ベラルーシ〜ウクライナ〜スロバキア〜ポーランドと全27日間で周遊してきました♪<br /><br />全体の日程は、下記URLご参照下さい。<br />URL:http://4travel.jp/traveler/tsuchi/pict/30972946/

バルト3国から東欧(6)【ラトビア・リーガの旧市街】

16いいね!

2013/08/01 - 2013/08/01

302位(同エリア784件中)

0

63

ツッチー

ツッチーさん

【6日目の午後】

カメラ修理と中央市場の見学を昼前に終えて、これから夕方までリーガ旧市街を散策です。


昨日、カメラが壊れたあと、ひと通り旧市街を散策したので、おさらいのような感じですが。。。

昨日は、半分しょぼんとしてたのと比べると、今日は晴れ晴れした気分での観光です♪


- - - - 【全体日程】 - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ヘルシンキ〜バルト3国〜ベラルーシ〜ウクライナ〜スロバキア〜ポーランドと全27日間で周遊してきました♪

全体の日程は、下記URLご参照下さい。
URL:http://4travel.jp/traveler/tsuchi/pict/30972946/

PR

  • 宿から1分でリーガの旧市街♪

    宿から1分でリーガの旧市街♪

  • 聖ペテロ教会<br /><br />123mの高さがあると。登ってみよう。。

    聖ペテロ教会

    123mの高さがあると。登ってみよう。。

  • 「ブレーメンの音楽隊」って言うらしい。

    「ブレーメンの音楽隊」って言うらしい。

  • ブレーメンの音楽隊<br /><br />姉妹都市のブレーメンから贈られたものだそう。

    ブレーメンの音楽隊

    姉妹都市のブレーメンから贈られたものだそう。

  • 聖ペテロ教会

    聖ペテロ教会

  • 聖ペテロ教会

    聖ペテロ教会

  • 聖ペテロ教会<br /><br />中は、建物的にはすごく立派。<br /><br />派手な彫像や絵画や祭壇がなく、やはり“質素”。

    聖ペテロ教会

    中は、建物的にはすごく立派。

    派手な彫像や絵画や祭壇がなく、やはり“質素”。

  • 聖ペテロ教会の上に登ってみます。<br /><br />まさか階段かな。。<br /><br />2階に上がるとエレベータがありました♪

    聖ペテロ教会の上に登ってみます。

    まさか階段かな。。

    2階に上がるとエレベータがありました♪

  • 聖ペテロ教会からの眺め

    聖ペテロ教会からの眺め

  • 聖ペテロ教会からの眺め

    聖ペテロ教会からの眺め

  • <br />体育館のような形の建物が4つ並んでいるのは、午前に観光した中央マーケットです。


    体育館のような形の建物が4つ並んでいるのは、午前に観光した中央マーケットです。

  • <br />カメラを修理してもらったサービスセンターは、川向こうの左手でした。


    カメラを修理してもらったサービスセンターは、川向こうの左手でした。

  • 綺麗な景色だ。

    綺麗な景色だ。

  • 市庁舎広場

    市庁舎広場

  • ここリーガ(ラトビア)は、松脂化石の宝石=琥珀amberの世界最大産地だそうで、多くの琥珀amber専門販売店があった。

    ここリーガ(ラトビア)は、松脂化石の宝石=琥珀amberの世界最大産地だそうで、多くの琥珀amber専門販売店があった。

  • ドゥァマ広場

    ドゥァマ広場

  • リーガ大聖堂

    リーガ大聖堂

  • リーガ大聖堂

    リーガ大聖堂

  • リーガ大聖堂<br /><br />ステンドグラスが多く使われていた。

    リーガ大聖堂

    ステンドグラスが多く使われていた。

  • リーガ大聖堂

    リーガ大聖堂

  • リーガ大聖堂

    リーガ大聖堂

  • リーガ大聖堂には、中庭があった。

    リーガ大聖堂には、中庭があった。

  • リーガ大聖堂は、バルト3国で最古クラスの建築物だそうです。<br /><br />・・・西暦1200年代から建設された。<br /><br />大きくて、歴史ある建物なので、常時何らかの補修が続けられているみたい。<br /><br />中庭の回廊には、交換された古い石材や金属部材などが、多数保管されていた。

    リーガ大聖堂は、バルト3国で最古クラスの建築物だそうです。

    ・・・西暦1200年代から建設された。

    大きくて、歴史ある建物なので、常時何らかの補修が続けられているみたい。

    中庭の回廊には、交換された古い石材や金属部材などが、多数保管されていた。

  • リーガ大聖堂

    リーガ大聖堂

  • リーガ大聖堂

    リーガ大聖堂

  • 屋根に猫がいるから「猫の家」<br /><br /><br />何で猫がいるの?<br /><br />地球の歩き方の説明書きを見ると、歴史にまつわる経過が書かれていて、興味がそそられます。

    屋根に猫がいるから「猫の家」


    何で猫がいるの?

    地球の歩き方の説明書きを見ると、歴史にまつわる経過が書かれていて、興味がそそられます。

  • 猫の家

    猫の家

  • 猫の家<br /><br />こっちの屋根にも、もう一匹の猫がいた。

    猫の家

    こっちの屋根にも、もう一匹の猫がいた。

  • 花いっぱいのカフェ。

    花いっぱいのカフェ。

  • ブラックヘッドの会館<br /><br />*最初の「聖ペテロ教会」の前にあるも、全くの逆光で写真が撮れなかったので、戻ってきました。<br /><br />ここは、貿易商人のグループ「ブラック・ヘッド」が15世紀に建て、内部は超豪華だったらしい。<br /><br />建物はドイツ空爆で完全破壊され、13年前に精密に復元再建されたと。<br />超豪華な復元された内部は、現在非公開。<br /><br />

    ブラックヘッドの会館

    *最初の「聖ペテロ教会」の前にあるも、全くの逆光で写真が撮れなかったので、戻ってきました。

    ここは、貿易商人のグループ「ブラック・ヘッド」が15世紀に建て、内部は超豪華だったらしい。

    建物はドイツ空爆で完全破壊され、13年前に精密に復元再建されたと。
    超豪華な復元された内部は、現在非公開。

  • ブラックヘッドの会館

    ブラックヘッドの会館

  • ブラックヘッドの会館<br /><br />4つのハンザ都市、リーガ、ハンブルグ、リューベック、ブレーメンの紋章と、その下には、ギリシャ神話の神々の像。<br />(歩き方より)

    ブラックヘッドの会館

    4つのハンザ都市、リーガ、ハンブルグ、リューベック、ブレーメンの紋章と、その下には、ギリシャ神話の神々の像。
    (歩き方より)

  • 再度、聖ペテロ教会を眺めて、、

    再度、聖ペテロ教会を眺めて、、

  • 聖ペテロ教会

    聖ペテロ教会

  • リーガ大聖堂の前を再度通って、、

    リーガ大聖堂の前を再度通って、、

  • トゥルァクシュニゥ通りを通って、<br /><br />これから新市街の、新しい芸術的な建築群を見に行きます。

    トゥルァクシュニゥ通りを通って、

    これから新市街の、新しい芸術的な建築群を見に行きます。

  • 新市街への道中にあった、「ラトヴィア国立劇場」。<br />

    新市街への道中にあった、「ラトヴィア国立劇場」。

  • クロンヴァルダ公園

    クロンヴァルダ公園

  • 新市街のストレールニエカ通り

    新市街のストレールニエカ通り

  • ストレールニエカ通り<br /><br /><br />新市街の建築群を眺めてみます。

    ストレールニエカ通り


    新市街の建築群を眺めてみます。

  • ストレールニエカ通り

    ストレールニエカ通り

  • ストレールニエカ通り

    ストレールニエカ通り

  • アルベルタ通り・・・およそ3〜400mの長さの通り、<br /><br />ここが、「新市街の新しい芸術的な建築群」の中心通りって感じ。

    アルベルタ通り・・・およそ3〜400mの長さの通り、

    ここが、「新市街の新しい芸術的な建築群」の中心通りって感じ。

  • アルベルタ通り<br /><br />新市街の建築群と言っても、今から100年ほど前に建てられたらしい。

    アルベルタ通り

    新市街の建築群と言っても、今から100年ほど前に建てられたらしい。

  • アルベルタ通り

    アルベルタ通り

  • アルベルタ通り

    アルベルタ通り

  • アルベルタ通り

    アルベルタ通り

  • アルベルタ通り

    アルベルタ通り

  • アルベルタ通り<br /><br />こりゃ一番芸術的? それとも奇抜と表現すべきか?<br /><br /><br />新市街の新しい芸術的な建築群は・・・<br /><br />目を引くのは確かですが、100年経っているんですが、、、<br />個人的には、何か、まだまだ滲みだす良さが感じられなかった。。。<br />

    アルベルタ通り

    こりゃ一番芸術的? それとも奇抜と表現すべきか?


    新市街の新しい芸術的な建築群は・・・

    目を引くのは確かですが、100年経っているんですが、、、
    個人的には、何か、まだまだ滲みだす良さが感じられなかった。。。

  • クロンヴァルダ公園(南側)<br /><br /><br />ひと通りリーガの観光を終えたので、宿に戻ってから次の町「シャウレイ」へ移動します。<br /><br />まだ時間があるので、歩いて戻ります。

    クロンヴァルダ公園(南側)


    ひと通りリーガの観光を終えたので、宿に戻ってから次の町「シャウレイ」へ移動します。

    まだ時間があるので、歩いて戻ります。

  • クロンヴァルダ公園(南側)

    クロンヴァルダ公園(南側)

  • 自由記念碑

    自由記念碑

  • 宿に戻って荷物を受取り、次の町「シャウレイ」へバスで移動します。<br /><br />リーガ・・・なかなか素晴らしい街でした♪<br /><br /><br /><br />【D6午後〜夕方の交通】-----------------------<br />・なし<br /><br />■入場料<br />・聖ペテロ教会 5ラッツ≒950円<br />・リーガ大聖堂 2ラッツ≒380円<br /><br />*レート:ラトビア,1ラッツLs=189円。

    宿に戻って荷物を受取り、次の町「シャウレイ」へバスで移動します。

    リーガ・・・なかなか素晴らしい街でした♪



    【D6午後〜夕方の交通】-----------------------
    ・なし

    ■入場料
    ・聖ペテロ教会 5ラッツ≒950円
    ・リーガ大聖堂 2ラッツ≒380円

    *レート:ラトビア,1ラッツLs=189円。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラトビアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラトビア最安 446円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラトビアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP