寧波旅行記(ブログ) 一覧に戻る
月湖公園の真ん中程を分断して走る幅広の道路を横断すると、公園の南半分の「月湖」に出る。この道路は丁度三日月に懸かる村雲の役割をしている感じだ。この横断道が無いと、東西に分かれて住む住民の行き来が大変だし、湖の北端か南端をぐるっと大回りしなければならない。モータリゼーションの時代にあっては欠かせない横断道だ。<br /><br />南半分の湖は北側よりはやや小ぶりで散歩客も少ない。湖の対岸に如何にも中国風な2階建ての歴史建造物があるが、それ以外には目立った建物もなさそうだ。しかし入口近くにある「八折り」の橋は中国的だ。「唐の八つ橋」。真っ直ぐ対岸に渡るのではなく、ジグザグ屈折しつつ、違った光景を楽しんで橋を渡る。橋はただ実用の為だけでそこにあるのではなく、公園内だったら、遊び心があっても良い。こうした「八つ橋」は今の中国では余り見かけないが、印象に残っているのでは、台湾の高尾の郊外にある旧跡の公園だ。<br /><br />その「八つ橋」を渡り、湖の中程まで歩いてみた。しかし対岸の建物に行くには、湖をぐるりと半周しないと行き着けない。時間もそれ程ある訳ではない。今日の半日、寧波を見て回らなくてはならない。幾つか見たい場所もあるが、ここから近くの「鼓楼」までは行って見たい。「刻の鐘」。小江戸「川越」の町中にもあったし、江戸、千代田城の中にも大太鼓があって時を知らせてくれていた。この街の「鼓堂、鼓楼」はどんなものだろう。

補陀落渡海への旅(58)月湖の南半分。

1いいね!

2012/05/25 - 2012/06/03

100位(同エリア121件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

月湖公園の真ん中程を分断して走る幅広の道路を横断すると、公園の南半分の「月湖」に出る。この道路は丁度三日月に懸かる村雲の役割をしている感じだ。この横断道が無いと、東西に分かれて住む住民の行き来が大変だし、湖の北端か南端をぐるっと大回りしなければならない。モータリゼーションの時代にあっては欠かせない横断道だ。

南半分の湖は北側よりはやや小ぶりで散歩客も少ない。湖の対岸に如何にも中国風な2階建ての歴史建造物があるが、それ以外には目立った建物もなさそうだ。しかし入口近くにある「八折り」の橋は中国的だ。「唐の八つ橋」。真っ直ぐ対岸に渡るのではなく、ジグザグ屈折しつつ、違った光景を楽しんで橋を渡る。橋はただ実用の為だけでそこにあるのではなく、公園内だったら、遊び心があっても良い。こうした「八つ橋」は今の中国では余り見かけないが、印象に残っているのでは、台湾の高尾の郊外にある旧跡の公園だ。

その「八つ橋」を渡り、湖の中程まで歩いてみた。しかし対岸の建物に行くには、湖をぐるりと半周しないと行き着けない。時間もそれ程ある訳ではない。今日の半日、寧波を見て回らなくてはならない。幾つか見たい場所もあるが、ここから近くの「鼓楼」までは行って見たい。「刻の鐘」。小江戸「川越」の町中にもあったし、江戸、千代田城の中にも大太鼓があって時を知らせてくれていた。この街の「鼓堂、鼓楼」はどんなものだろう。

旅行の満足度
5.0

PR

  • これから又月湖公園の南半分の様子を見に行く。

    これから又月湖公園の南半分の様子を見に行く。

  • 綺麗に整備された公園だが、北程は散歩客が少ないようだ。

    綺麗に整備された公園だが、北程は散歩客が少ないようだ。

  • ここでもまた何人か、踊りのようなことをしている。

    ここでもまた何人か、踊りのようなことをしている。

  • いやー、随分綺麗な公衆トイレだ。

    いやー、随分綺麗な公衆トイレだ。

  • 広場を抜けると目の前に月湖の南半分が広がっている。

    広場を抜けると目の前に月湖の南半分が広がっている。

  • ああ、この建物も由緒あり気だ。

    ああ、この建物も由緒あり気だ。

  • ここも又静かな公園だが、北よりは小さいようだ。

    ここも又静かな公園だが、北よりは小さいようだ。

  • ああ、珍しい。八つ折れの橋が架かっている。

    ああ、珍しい。八つ折れの橋が架かっている。

  • 唐の八つ橋か・・

    唐の八つ橋か・・

  • こちらでも、造園、庭園が造られている。

    こちらでも、造園、庭園が造られている。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP