ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
阪急交通社の『全日空往復直行便利用!!クロアチア・スロベニア5ヶ国周遊10日間』というツアーに、夫と2人で参加して行ってきた。<br /><br />4月28日朝、スラノのホテルから観光バスに乗ってドゥブロヴニクに向かった。<br />最初に旧市街を一望するスポットでバスを降りて写真タイムで、その後は町のガイドさんと一緒にドゥブロヴニク観光。<br />城壁のすぐ外側にある景色のいいレストランで昼食を食べて、午後は自由行動だった。<br />夕方に観光バスが迎えに来てくれて、また同じスラノのアドミラルホテルに宿泊。<br />

クロアチアとその周辺5ヶ国周遊⑨ ☆ドゥブロヴニク☆

13いいね!

2013/04/23 - 2013/05/02

818位(同エリア2025件中)

0

143

仔仲闇兎

仔仲闇兎さん

阪急交通社の『全日空往復直行便利用!!クロアチア・スロベニア5ヶ国周遊10日間』というツアーに、夫と2人で参加して行ってきた。

4月28日朝、スラノのホテルから観光バスに乗ってドゥブロヴニクに向かった。
最初に旧市街を一望するスポットでバスを降りて写真タイムで、その後は町のガイドさんと一緒にドゥブロヴニク観光。
城壁のすぐ外側にある景色のいいレストランで昼食を食べて、午後は自由行動だった。
夕方に観光バスが迎えに来てくれて、また同じスラノのアドミラルホテルに宿泊。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 高台でバスを降り、写真撮影タイム。

    高台でバスを降り、写真撮影タイム。

  • 撮り終わったらすぐバスに戻り、ドゥブロヴニク旧市街のすぐ側でまた降ろしてもらった。

    撮り終わったらすぐバスに戻り、ドゥブロヴニク旧市街のすぐ側でまた降ろしてもらった。

  • 城壁に囲まれた旧市街の中にバスは入れないので、手前で降りて歩いて行く。

    城壁に囲まれた旧市街の中にバスは入れないので、手前で降りて歩いて行く。

  • ツアー客全員一緒に、町のガイドさんの案内を聞きながら観光スタート。

    ツアー客全員一緒に、町のガイドさんの案内を聞きながら観光スタート。

  • 噴水の中に犬が入っていた。

    噴水の中に犬が入っていた。

  • ピレ門<br /><br />ここから城壁の中に入る。

    ピレ門

    ここから城壁の中に入る。

  • オノフリオの大噴水

    オノフリオの大噴水

  • 旧市街の中には、細い路地がたくさんある。

    旧市街の中には、細い路地がたくさんある。

  • でも最初は大通りから。ピレ門から海側へ、プラツァ通りをまっすぐ進みルジャ広場へ。<br />その周辺にある主要な建物を、外観だけ見て回った。

    でも最初は大通りから。ピレ門から海側へ、プラツァ通りをまっすぐ進みルジャ広場へ。
    その周辺にある主要な建物を、外観だけ見て回った。

  • 旧総督邸

    旧総督邸

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 旧港

    旧港

  • 聖ヴラホ教会

    聖ヴラホ教会

  • またルジャ広場に戻ってきて、ここから昼食の時間まで自由行動になった。

    またルジャ広場に戻ってきて、ここから昼食の時間まで自由行動になった。

  • まずトイレを借りるためにカフェで休憩。<br />旧市街の中はトイレが少なくて、公共のトイレは全部有料だった。<br />有料トイレはコーヒー代と同じくらいの代金。<br />それならカフェでコーヒーを飲んで借りた方がいいよね…。

    まずトイレを借りるためにカフェで休憩。
    旧市街の中はトイレが少なくて、公共のトイレは全部有料だった。
    有料トイレはコーヒー代と同じくらいの代金。
    それならカフェでコーヒーを飲んで借りた方がいいよね…。

  • 旧総督邸の中を見学

    旧総督邸の中を見学

  • 入場料を聞き間違えて安いと思ってチケットを買ったら、そうでもなかった…。<br />でも中庭の雰囲気が良かったし、展示物も多くて面白かったから入って良かった。<br />

    入場料を聞き間違えて安いと思ってチケットを買ったら、そうでもなかった…。
    でも中庭の雰囲気が良かったし、展示物も多くて面白かったから入って良かった。

  • 日本で美術館に入るのと同じくらいの料金だったから、高いわけではない。

    日本で美術館に入るのと同じくらいの料金だったから、高いわけではない。

  • イチオシ

  • 旧総督邸を見た後は町歩き。

    旧総督邸を見た後は町歩き。

  • 気になる細い路地裏を、色々な方向に探検気分で歩いた。

    気になる細い路地裏を、色々な方向に探検気分で歩いた。

  • イグナチオ教会

    イグナチオ教会

  • 教会の中の雰囲気も良かった。

    教会の中の雰囲気も良かった。

  • 広場には鳩がいっぱい。

    広場には鳩がいっぱい。

  • 教会の鐘が鳴ると、いっせいに飛び立った。

    イチオシ

    教会の鐘が鳴ると、いっせいに飛び立った。

  • 昼になったので再集合した。

    昼になったので再集合した。

  • 城壁のすぐ外側にあるレストランで昼食。

    城壁のすぐ外側にあるレストランで昼食。

  • 魚介のリゾット

    魚介のリゾット

  • 景色の良いレストランだった。<br />味は普通。

    景色の良いレストランだった。
    味は普通。

  • 食べ終わったら、午後はずっと自由行動。

    食べ終わったら、午後はずっと自由行動。

  • また路地裏散策。

    また路地裏散策。

  • 干された洗濯物も、いい感じの景色だ。

    干された洗濯物も、いい感じの景色だ。

  • イチオシ

  • 旧港から出ている観光ボートに乗ってみた。

    旧港から出ている観光ボートに乗ってみた。

  • 乗ったのは50分の遊覧船

    乗ったのは50分の遊覧船

  • 旧市街を囲む高い城壁を、海上から眺めることが出来る。

    旧市街を囲む高い城壁を、海上から眺めることが出来る。

  • 波が高くて、転覆するんじゃないかと思うくらい揺れた。

    波が高くて、転覆するんじゃないかと思うくらい揺れた。

  • 城壁の外側に沿って進んでから

    城壁の外側に沿って進んでから

  • すぐ側にある島の方に方向転換

    すぐ側にある島の方に方向転換

  • 島の周りを一周してから港に戻るコースだった。

    島の周りを一周してから港に戻るコースだった。

  • でも波が高かったせいか、島と港の間をゆっくり回って戻った。

    でも波が高かったせいか、島と港の間をゆっくり回って戻った。

  • 最初は楽しかったが、途中から船酔いでグッタリ。

    最初は楽しかったが、途中から船酔いでグッタリ。

  • 港に戻った時は、ヘロヘロ。

    港に戻った時は、ヘロヘロ。

  • 船酔いが酷かったので、静かな日陰の路地などで1時間弱くらい横になって休憩した。

    船酔いが酷かったので、静かな日陰の路地などで1時間弱くらい横になって休憩した。

  • 休んで回復したので、その後は城壁めぐりをした。

    休んで回復したので、その後は城壁めぐりをした。

  • 城壁の上に遊歩道があって、歩いて一周できる。

    城壁の上に遊歩道があって、歩いて一周できる。

  • ピレ門側の出入り口は混んでいたが、私達は空いている旧港側から入った。<br />

    ピレ門側の出入り口は混んでいたが、私達は空いている旧港側から入った。

  • 城壁の上は一方通行なので、山側に向かって進む。

    城壁の上は一方通行なので、山側に向かって進む。

  • ミンチェタ要塞

    ミンチェタ要塞

  • 要塞の窓からの景色

    要塞の窓からの景色

  • 城壁に囲まれた旧市街の様子がよく分かる。

    イチオシ

    城壁に囲まれた旧市街の様子がよく分かる。

  • 山側から今度は海側へ。

    山側から今度は海側へ。

  • 午前中に前を通ったオノフリオの大噴水

    午前中に前を通ったオノフリオの大噴水

  • 海側の景色も良い。

    海側の景色も良い。

  • イチオシ

  • トカゲ?ヤモリ?と船

    トカゲ?ヤモリ?と船

  • 聖イヴァン要塞

    聖イヴァン要塞

  • 一周して旧港の方へ戻ってきた。

    一周して旧港の方へ戻ってきた。

  • 上った時と同じ出入り口から降りた。

    上った時と同じ出入り口から降りた。

  • 城壁めぐりのチケットでピレ門の外側にあるロヴリイェナツ要塞にも入れるので、そっちにも行ってみた。

    城壁めぐりのチケットでピレ門の外側にあるロヴリイェナツ要塞にも入れるので、そっちにも行ってみた。

  • 要塞は長い階段の上

    要塞は長い階段の上

  • 要塞の中

    要塞の中

  • 要塞は階段が多かった。<br />城壁めぐりでも、何度も階段を上がったり下ったりしたので、かなり疲れた。

    要塞は階段が多かった。
    城壁めぐりでも、何度も階段を上がったり下ったりしたので、かなり疲れた。

  • 要塞から下りてきて

    要塞から下りてきて

  • また城壁の中へ。

    また城壁の中へ。

  • 路地裏探検をしている時に通った、大通りの裏側。レストランがたくさん並ぶ細い路地の店で休憩。

    路地裏探検をしている時に通った、大通りの裏側。レストランがたくさん並ぶ細い路地の店で休憩。

  • 旧市街のすぐ外側の集合場所に観光バスが迎えに来てくれるので、時間までゆっくりしてた。<br /><br />そして2連泊なので夕方には、また同じスラノのホテルに戻った。

    旧市街のすぐ外側の集合場所に観光バスが迎えに来てくれるので、時間までゆっくりしてた。

    そして2連泊なので夕方には、また同じスラノのホテルに戻った。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 451円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP