帯広旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バスツアー日帰り<br />今回の旅先は、道東方面という事でちょっと遠いので移動がほとんどでした。<br /><br />○道の駅「輪厚」ワッツと読みます。<br /><br />○紫竹ガーデン<br />  ↓<br />○ランチ帯広市内<br />ノースランド帯広<br />  ↓<br />○柳月スイートピアガーデン<br /><br />

バスでさくっとガーデン巡り。十勝バスツアー

20いいね!

2013/07/17 - 2013/07/17

385位(同エリア1045件中)

0

47

kirari18gou

kirari18gouさん

バスツアー日帰り
今回の旅先は、道東方面という事でちょっと遠いので移動がほとんどでした。

○道の駅「輪厚」ワッツと読みます。

○紫竹ガーデン
  ↓
○ランチ帯広市内
ノースランド帯広
  ↓
○柳月スイートピアガーデン

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
2.5
交通
3.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 札幌から一時間程で道の駅輪厚へ<br />道東道のサービスエリアはほとんどトイレばかりなので<br />これから先のお土産屋さんは期待できない。。。<br />じっくり見ておこうと思ったけど15分程の休憩。。<br />トイレは広かったものの並んでいるうちに時間がなくなってしまったー!<br /><br />輪厚は黒カレーが有名だったはず。。

    札幌から一時間程で道の駅輪厚へ
    道東道のサービスエリアはほとんどトイレばかりなので
    これから先のお土産屋さんは期待できない。。。
    じっくり見ておこうと思ったけど15分程の休憩。。
    トイレは広かったものの並んでいるうちに時間がなくなってしまったー!

    輪厚は黒カレーが有名だったはず。。

  • メニューは結構あるなぁ<br /><br />ラーメンも有名だったかなぁ?そばだったか?<br />

    メニューは結構あるなぁ

    ラーメンも有名だったかなぁ?そばだったか?

  • 写真美味しそう・・・<br /><br />だけどこの時点で8時40分頃<br /><br />お腹すいてませんから〜

    写真美味しそう・・・

    だけどこの時点で8時40分頃

    お腹すいてませんから〜

  • 美味しそうなお団子が沢山。。<br /><br />醤油とかゴマとか抹茶とか。。。

    美味しそうなお団子が沢山。。

    醤油とかゴマとか抹茶とか。。。

  • 外にも売店が!<br /><br />ソフトクリームとか肉系のB級グルメがいっぱいあった。<br /><br />あずきソフトが美味しいらしい

    外にも売店が!

    ソフトクリームとか肉系のB級グルメがいっぱいあった。

    あずきソフトが美味しいらしい

  • 簡易トイレもあるよー<br /><br /><br />ちなみにここのトイレウォッシュレット付き。<br />贅沢な日本人だね

    簡易トイレもあるよー


    ちなみにここのトイレウォッシュレット付き。
    贅沢な日本人だね

  • 展望台なんかもあった。これが展望台へ続く道<br /><br />ドックランもあるよー

    展望台なんかもあった。これが展望台へ続く道

    ドックランもあるよー

  • バスの車窓から<br /><br />麦の黄色が広がっているー<br /><br />十勝平野も富良野に負けてないと思うくらい雄大な景色ですぜ

    バスの車窓から

    麦の黄色が広がっているー

    十勝平野も富良野に負けてないと思うくらい雄大な景色ですぜ

  • 写真とるところ間違ったかも

    写真とるところ間違ったかも

  • 十勝川<br /><br />ガイドさんが北海道で三番目と言っていたかな<br /><br />ラフティングも出来るって〜

    十勝川

    ガイドさんが北海道で三番目と言っていたかな

    ラフティングも出来るって〜

  • そして定刻どおり11時30頃に紫竹ガーデン到着<br /><br />

    そして定刻どおり11時30頃に紫竹ガーデン到着

  • 入り口はいってっと・・・<br /><br />大人500円<br />小学生・中学生200円<br />ワンちゃんは無料ってそりゃそうだ<br />8:00〜19時まで。結構遅くまでやっている。

    入り口はいってっと・・・

    大人500円
    小学生・中学生200円
    ワンちゃんは無料ってそりゃそうだ
    8:00〜19時まで。結構遅くまでやっている。

  • カワイイGATE

    カワイイGATE

  • 良く見たらハートだった

    良く見たらハートだった

  • ガーデンへ行かずいきなり売店に入る・・・<br /><br />帽子がわんさかあった。奇抜なのから普通のまで<br />値段は普通のお値段。。。<br />そして花関係のグッズ多数。<br />良心的価格帯です。<br /><br /><br />

    ガーデンへ行かずいきなり売店に入る・・・

    帽子がわんさかあった。奇抜なのから普通のまで
    値段は普通のお値段。。。
    そして花関係のグッズ多数。
    良心的価格帯です。


  • さま見てまわりますぞ。<br /><br />なんと1万8千坪なんだそうで・・・<br /><br />ゆっくりしたいところだけど滞在50分だしなー<br />すでに売店で20分は経過してしまったしなー

    さま見てまわりますぞ。

    なんと1万8千坪なんだそうで・・・

    ゆっくりしたいところだけど滞在50分だしなー
    すでに売店で20分は経過してしまったしなー

  • 写真下手でご容赦を・・・<br /><br />

    写真下手でご容赦を・・・

  • ここいらはバラ中心か

    ここいらはバラ中心か

  • だいぶん奥まで入っていったとこ

    だいぶん奥まで入っていったとこ

  • 遠すぎて花見えないし

    遠すぎて花見えないし

  • コンパクトデジカメの実力はこんなもんです。

    コンパクトデジカメの実力はこんなもんです。

  • 段々彩りよくなってきた。<br /><br />あんまり奥へ行き過ぎたのかも

    段々彩りよくなってきた。

    あんまり奥へ行き過ぎたのかも

  • 種類のよくわからない花

    種類のよくわからない花

  • 珍しい花

    珍しい花

  • アップにしてみた

    アップにしてみた

  • 色合いが面白い〜♪

    色合いが面白い〜♪

  • 同じやつ

    同じやつ

  • どっかで見たタイプの

    どっかで見たタイプの

  • 花の奥に

    花の奥に

  • 一見賑やかそうな風情

    一見賑やかそうな風情

  • 段々賑やかに

    段々賑やかに

  • 池があり。<br />蓮の花が咲いていました。<br />可愛らしいピンクの花<br /><br />写真じゃあんまり見えないけど

    池があり。
    蓮の花が咲いていました。
    可愛らしいピンクの花

    写真じゃあんまり見えないけど

  • 夏は花が沢山でいいなぁ<br /><br />季節ごとに楽しめるように植えているんだろうけど

    夏は花が沢山でいいなぁ

    季節ごとに楽しめるように植えているんだろうけど

  • ここのオーナー紫竹昭葉さん働き者で常に長靴(お洒落なやつ)着用だそうだ。帽子かぶって、長靴はいているのは紫竹さんで間違いない<br />名物おばあさんみたい。<br /><br />86歳と高齢なのに常にきびきびと働いているんだって<br /><br />ガイドさんによると、一度は車洗っていたそうな<br /><br />「やることなくて〜」と言って笑っていたそうな

    ここのオーナー紫竹昭葉さん働き者で常に長靴(お洒落なやつ)着用だそうだ。帽子かぶって、長靴はいているのは紫竹さんで間違いない
    名物おばあさんみたい。

    86歳と高齢なのに常にきびきびと働いているんだって

    ガイドさんによると、一度は車洗っていたそうな

    「やることなくて〜」と言って笑っていたそうな

  • あやめ的な

    あやめ的な

  • あやめですかね?

    あやめですかね?

  • もわもわの謎な植物

    もわもわの謎な植物

  • 電池がもう残りわずかな事に気づき青くなる。<br /><br />充電し忘れたもんなー

    電池がもう残りわずかな事に気づき青くなる。

    充電し忘れたもんなー

  • でもとるで<br /><br />珍しい花ばかりだもの

    でもとるで

    珍しい花ばかりだもの

  • うわ^地味<br /><br />だけどなんだか面白かったので

    うわ^地味

    だけどなんだか面白かったので

  • パンフレットはものすごくキレイなのに、<br />私の写真のお粗末な事(笑)

    パンフレットはものすごくキレイなのに、
    私の写真のお粗末な事(笑)

  • こちらのガーデンにはお食事できるところがあって<br />お手頃価格で食べられるようだ。ガーデンを見ながら英国風のカフェでお茶も時間があれば素敵だ。<br /><br />サクラご膳1575円。お花見弁当1050円。ピクニックバスケット1050円<br />アフタヌーンティーセット1050円。ケーキセット680円<br />手作りスコーンセット680円。ベリースムージー380円。<br /><br />スコーンやサンドウィッチは持って帰れるみたい<br />

    こちらのガーデンにはお食事できるところがあって
    お手頃価格で食べられるようだ。ガーデンを見ながら英国風のカフェでお茶も時間があれば素敵だ。

    サクラご膳1575円。お花見弁当1050円。ピクニックバスケット1050円
    アフタヌーンティーセット1050円。ケーキセット680円
    手作りスコーンセット680円。ベリースムージー380円。

    スコーンやサンドウィッチは持って帰れるみたい

  • 東屋もあるで<br /><br />そして唐突に終了。 <br /><br />またショップに寄ったらなんと紫竹さんがいた。いたけど人気者で一緒に写真とる人や、話かける人が多くて近づけなかった。。。<br />品のあるご婦人だった。長靴だけどね<br />

    東屋もあるで

    そして唐突に終了。 

    またショップに寄ったらなんと紫竹さんがいた。いたけど人気者で一緒に写真とる人や、話かける人が多くて近づけなかった。。。
    品のあるご婦人だった。長靴だけどね

  • 紫竹ガーデンは今回他のバスツアーと重なる事もなく<br />ラッキーな事に空いていて、ゆったり見る事が出来た。(ガイドさん談)<br /><br />そこからバスで20分くらいの帯広駅となりのホテルでお食事。<br /><br />ホテルのお膳とは意外。リュックにスニーカーなんで場違いもはなはだしい。<br />スパゲティに照り焼きチキンエビフライなど。。。普通だ<br />ちょっと脂っぽいねぇ<br /><br />

    紫竹ガーデンは今回他のバスツアーと重なる事もなく
    ラッキーな事に空いていて、ゆったり見る事が出来た。(ガイドさん談)

    そこからバスで20分くらいの帯広駅となりのホテルでお食事。

    ホテルのお膳とは意外。リュックにスニーカーなんで場違いもはなはだしい。
    スパゲティに照り焼きチキンエビフライなど。。。普通だ
    ちょっと脂っぽいねぇ

  • また移動。30分ほどで柳月スイートピアガーデンへ<br /><br />ガーデンといってもメインはお菓子の販売。<br /><br />みんな争奪戦で、ここでしか買えない限定品を買いあさっていた。<br />あっという間に売り切れたので、普通のタイプのばっかり<br />札幌で買えるもんばっかりなのに、レジは長蛇の列で。。。。<br />買いたいものも特にないので、店内ふらついていたら・・・

    また移動。30分ほどで柳月スイートピアガーデンへ

    ガーデンといってもメインはお菓子の販売。

    みんな争奪戦で、ここでしか買えない限定品を買いあさっていた。
    あっという間に売り切れたので、普通のタイプのばっかり
    札幌で買えるもんばっかりなのに、レジは長蛇の列で。。。。
    買いたいものも特にないので、店内ふらついていたら・・・

  • 美味しそうなもの発見。<br /><br />スイーツが食べられるのね。。。<br /><br />クレープは売り切れだったので、クリームあんみつにしようっと<br />400円。って安っ!<br /><br />

    美味しそうなもの発見。

    スイーツが食べられるのね。。。

    クレープは売り切れだったので、クリームあんみつにしようっと
    400円。って安っ!

  • コーヒーはただで飲み放題。あずき茶もあったけどこちらは微妙だった<br /><br />コーヒーも・・・普通。<br /><br />が、クリームあんみつが美味しい!場所さえもっと雰囲気よければ<br />最高だったのにな。みんなの休憩所のようなフードコート風だったので。<br />イチゴもモモも生のものでうまし。白玉ももっちもちで<br />アイスも抹茶とバニラとあってかなり満足感が高い。<br /><br />柳月見直したぞー!<br />

    コーヒーはただで飲み放題。あずき茶もあったけどこちらは微妙だった

    コーヒーも・・・普通。

    が、クリームあんみつが美味しい!場所さえもっと雰囲気よければ
    最高だったのにな。みんなの休憩所のようなフードコート風だったので。
    イチゴもモモも生のものでうまし。白玉ももっちもちで
    アイスも抹茶とバニラとあってかなり満足感が高い。

    柳月見直したぞー!

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP