六本木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『六本木ヒルズ』開業10周年を記念し、ショップ&レストランが<br />リニューアルオープンしました。<br /><br />2013/4/11、LA発、多くのセレブに最も支持されている<br />セレクトショップ【プラネット ブルー ワールド】が日本に上陸しました。<br /><br />六本木にある『東京ミッドタウン』もこの春、新たに生まれ変わりました。<br />新規オープンが32店舗、リニューアルオープンが10店舗。<br /><br />2013/4/25、カリフォルニアブランド【Ron Herman】オープン。<br />【ロンハーマンカフェ】六本木店オープン。 <br /><br />2013/4/25、ロサンゼルスからやってきたセレクトショップ【JET】が<br />東京・六本木にOPENしました。<br /><br />2013/4/12、イタリア・ローマの【オービカ モッツァレラバー】が<br />東京ミッドタウンにオープン。<br /><br />2013/4/25、老舗中華料理店『千里馬南翔小籠』の姉妹店【辣鼎風】<br />ラティフ六本木店がオープン。<br /><br />2013/4/25、【千里馬 南翔小籠】がリニューアルオープン。<br /><br />2013/4/25、【伊賀の里モクモク手づくりファーム】が東京初出店。<br /><br />2013/4月、東京ミッドタウンと六本木ヒルズに<br />【アンティコカフェ アルアビス】がオープン。<br /><br />2013/4/25、名物スフレパンケーキのお店【星乃珈琲店】六本木店が<br />オープン。<br /><br />2013/4/19、【CAPRI CAFE】ニューオープン。 <br /><br />2013/4/19、【ASクラッシックスダイナー】ニューオープン。<br /><br />2013/4/4、京都発のシュークリームのお店【クレーム デラ クレーム】が<br />六本木にオープン。<br /><br />老舗焼肉【十々】西麻布店でお肉を頂きます。<br /><br />『グランドハイアット東京』1F【フィオレンティーナ】で夜カフェ。<br /><br />六本木ヒルズ展望台【東京シティビュー】からの夜景。

激うまバーガー リニューアルオープンした六本木ヒルズ、東京ミッドタウンのカフェ、レストラン、ハリウッドからやってきたショップ編

4いいね!

2013/05/08 - 2013/05/08

1191位(同エリア1522件中)

0

56

リンリンベルベル

リンリンベルベルさん

『六本木ヒルズ』開業10周年を記念し、ショップ&レストランが
リニューアルオープンしました。

2013/4/11、LA発、多くのセレブに最も支持されている
セレクトショップ【プラネット ブルー ワールド】が日本に上陸しました。

六本木にある『東京ミッドタウン』もこの春、新たに生まれ変わりました。
新規オープンが32店舗、リニューアルオープンが10店舗。

2013/4/25、カリフォルニアブランド【Ron Herman】オープン。
【ロンハーマンカフェ】六本木店オープン。

2013/4/25、ロサンゼルスからやってきたセレクトショップ【JET】が
東京・六本木にOPENしました。

2013/4/12、イタリア・ローマの【オービカ モッツァレラバー】が
東京ミッドタウンにオープン。

2013/4/25、老舗中華料理店『千里馬南翔小籠』の姉妹店【辣鼎風】
ラティフ六本木店がオープン。

2013/4/25、【千里馬 南翔小籠】がリニューアルオープン。

2013/4/25、【伊賀の里モクモク手づくりファーム】が東京初出店。

2013/4月、東京ミッドタウンと六本木ヒルズに
【アンティコカフェ アルアビス】がオープン。

2013/4/25、名物スフレパンケーキのお店【星乃珈琲店】六本木店が
オープン。

2013/4/19、【CAPRI CAFE】ニューオープン。

2013/4/19、【ASクラッシックスダイナー】ニューオープン。

2013/4/4、京都発のシュークリームのお店【クレーム デラ クレーム】が
六本木にオープン。

老舗焼肉【十々】西麻布店でお肉を頂きます。

『グランドハイアット東京』1F【フィオレンティーナ】で夜カフェ。

六本木ヒルズ展望台【東京シティビュー】からの夜景。

PR

  • 『東京ミッドタウン』B1F<br /><br />【Ron Herman】<br /><br />2013/4/25、ロサンゼルスからやってきた<br />ロンハーマンが東京・六本木にOPENしました。<br /><br />東京・千駄ヶ谷に日本1号店ができた時は<br />レアな感じで賑わっていましたが、<br />今では東京に4店舗あり、先日行った<br />グランフロント大阪にも4/26にオープンして、<br />珍しさが無くなりました。<br /><br />http://ronherman.jp/

    『東京ミッドタウン』B1F

    【Ron Herman】

    2013/4/25、ロサンゼルスからやってきた
    ロンハーマンが東京・六本木にOPENしました。

    東京・千駄ヶ谷に日本1号店ができた時は
    レアな感じで賑わっていましたが、
    今では東京に4店舗あり、先日行った
    グランフロント大阪にも4/26にオープンして、
    珍しさが無くなりました。

    http://ronherman.jp/

  • 『東京ミッドタウン』B1F<br /><br />【Ron Herman】<br /><br />ロンハーマン六本木店店内の写真。<br /><br />奥にロンハーマンカフェもOpenしました。

    『東京ミッドタウン』B1F

    【Ron Herman】

    ロンハーマン六本木店店内の写真。

    奥にロンハーマンカフェもOpenしました。

  • 『東京ミッドタウン』1F<br /><br />【OBIKA MOZZARELLA BAR】<br /><br />2013/4/12、六本木ヒルズにある<br />オービカ モッツァレラバーの国内2号店が<br />東京ミッドタウンにオープンしました。<br /><br />イタリア発のモッツァレラバ−。<br />水牛乳100%で作られた本物のモッツァレラをはじめ、<br />パニーニやイタリアンハム、ドルチェを<br />ワインやスプマンテと共に気軽に楽しめます。<br /><br />お天気が良かったこの日、テラス席はほぼ満席。<br />六本木ヒルズ店は暗い印象ですが、<br />東京ミッドタウン店は入りやすい雰囲気です。<br /><br />http://www.obika.jp/index.html

    『東京ミッドタウン』1F

    【OBIKA MOZZARELLA BAR】

    2013/4/12、六本木ヒルズにある
    オービカ モッツァレラバーの国内2号店が
    東京ミッドタウンにオープンしました。

    イタリア発のモッツァレラバ−。
    水牛乳100%で作られた本物のモッツァレラをはじめ、
    パニーニやイタリアンハム、ドルチェを
    ワインやスプマンテと共に気軽に楽しめます。

    お天気が良かったこの日、テラス席はほぼ満席。
    六本木ヒルズ店は暗い印象ですが、
    東京ミッドタウン店は入りやすい雰囲気です。

    http://www.obika.jp/index.html

  • 『東京ミッドタウン』2F【JET】<br /><br />2013/4/25、ロサンゼルスからやってきた<br />セレクトショップジェットが東京・六本木にOPENしました。<br /><br />JETはサンタモニカにあるセレクトショップ<br />「FRED SEGAL」の元バイヤー<br />John Eshayaが1987年にスタートさせました。<br /><br />セレブにも人気のJETのジーズンズを<br />私も1本だけ持ってます。<br /><br />http://www.world.co.jp/jet/

    『東京ミッドタウン』2F【JET】

    2013/4/25、ロサンゼルスからやってきた
    セレクトショップジェットが東京・六本木にOPENしました。

    JETはサンタモニカにあるセレクトショップ
    「FRED SEGAL」の元バイヤー
    John Eshayaが1987年にスタートさせました。

    セレブにも人気のJETのジーズンズを
    私も1本だけ持ってます。

    http://www.world.co.jp/jet/

  • 『東京ミッドタウン』B1F【辣鼎風】<br /><br />2013/4/25、ラティフ六本木店がオープン。<br /><br />老舗中華料理店『千里馬南翔小籠』の姉妹店。<br />中華の本場で経験を積んできた料理人たちが作りあげる<br />人気の酸辣湯麺や、担々麺、焼餃子、<br />お手軽なメニューが充実。<br />本店の味がお手頃な価格で楽しめます。<br /><br />http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop-restaurants/food-cafe/SOP0000327/

    『東京ミッドタウン』B1F【辣鼎風】

    2013/4/25、ラティフ六本木店がオープン。

    老舗中華料理店『千里馬南翔小籠』の姉妹店。
    中華の本場で経験を積んできた料理人たちが作りあげる
    人気の酸辣湯麺や、担々麺、焼餃子、
    お手軽なメニューが充実。
    本店の味がお手頃な価格で楽しめます。

    http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop-restaurants/food-cafe/SOP0000327/

  • 『東京ミッドタウン』B1F【千里馬 南翔小籠】<br /><br />2013/4/25、リニューアルオープン。<br />本場の料理人が生地から手作りした肉汁たっぷりの<br />小籠包や、点心、一品料理など、<br />南青山時代と変わらぬ人気の<br />上海家庭料理が楽しめます。<br /><br />http://www.hotpepper.jp/strJ000651304/

    『東京ミッドタウン』B1F【千里馬 南翔小籠】

    2013/4/25、リニューアルオープン。
    本場の料理人が生地から手作りした肉汁たっぷりの
    小籠包や、点心、一品料理など、
    南青山時代と変わらぬ人気の
    上海家庭料理が楽しめます。

    http://www.hotpepper.jp/strJ000651304/

  • 『東京ミッドタウン』B1<br /><br />【伊賀の里モクモク手づくりファーム】<br /><br />2013/4/25、新たな農業の可能性に挑戦する<br />「伊賀の里モクモク手づくりファーム」が新業態で<br />東京初出店。<br />野菜たっぷりのランチBOXやサラダ・ソフトクリームなど、<br />「ものづくり」を味わい、学べるお店です。<br /><br />http://www.moku-moku.com/chokubai/tokyo.html

    『東京ミッドタウン』B1

    【伊賀の里モクモク手づくりファーム】

    2013/4/25、新たな農業の可能性に挑戦する
    「伊賀の里モクモク手づくりファーム」が新業態で
    東京初出店。
    野菜たっぷりのランチBOXやサラダ・ソフトクリームなど、
    「ものづくり」を味わい、学べるお店です。

    http://www.moku-moku.com/chokubai/tokyo.html

  • 六本木『東京ミッドタウン』B1<br /><br />【伊賀の里モクモク手づくりファーム】<br /><br />ショーケースの中にはサラダやデリ。<br /><br />

    六本木『東京ミッドタウン』B1

    【伊賀の里モクモク手づくりファーム】

    ショーケースの中にはサラダやデリ。

  • 『東京ミッドタウン』B1F<br /><br />【ANTICO CAFFE AL AVIS】<br /><br />2013/4/25、六本木にアンティコカフェ アルアビスが<br />オープン。<br /><br />私のブログにも度々登場する<br />アンティコカフェ アルアビスは、<br />イタリアの日常のオアシスとなる<br />「バール」をコンセプトとしたカジュアルなカフェです。<br /><br />この後の六本木ヒルズ店をご覧下さい。<br /><br />http://www.anticocaffe.ne.jp/

    『東京ミッドタウン』B1F

    【ANTICO CAFFE AL AVIS】

    2013/4/25、六本木にアンティコカフェ アルアビスが
    オープン。

    私のブログにも度々登場する
    アンティコカフェ アルアビスは、
    イタリアの日常のオアシスとなる
    「バール」をコンセプトとしたカジュアルなカフェです。

    この後の六本木ヒルズ店をご覧下さい。

    http://www.anticocaffe.ne.jp/

  • 【星乃珈琲店】六本木店<br /><br />2013/4/25、私のブログにもよく載せる<br />スフレパンケーキが人気のお店が<br />六本木にもオープンしました。<br /><br />http://www.hoshinocoffee.com/

    【星乃珈琲店】六本木店

    2013/4/25、私のブログにもよく載せる
    スフレパンケーキが人気のお店が
    六本木にもオープンしました。

    http://www.hoshinocoffee.com/

  • 『六本木ヒルズ』B1F<br /><br />【カプリカフェ】<br /><br />2013/4/19、カジュアルイタリアン<br />「カプリチョーザ」がカフェ業態にリニューアル。<br /><br />http://r.gnavi.co.jp/g038956/

    『六本木ヒルズ』B1F

    【カプリカフェ】

    2013/4/19、カジュアルイタリアン
    「カプリチョーザ」がカフェ業態にリニューアル。

    http://r.gnavi.co.jp/g038956/

  • 『六本木ヒルズ』B1F<br /><br />【ASクラッシックスダイナー】<br /><br />2013/4/19、ニューオープン。<br />東京、駒沢発、肉料理にこだわるアメリカンダイナー。<br /><br />http://www.asclassics.com/

    『六本木ヒルズ』B1F

    【ASクラッシックスダイナー】

    2013/4/19、ニューオープン。
    東京、駒沢発、肉料理にこだわるアメリカンダイナー。

    http://www.asclassics.com/

  • 『六本木ヒルズ』B1F<br /><br />エーエスクラッシックスダイナー六本木店<br />店内の写真。<br /><br />入口入って右側にはカウンター席もあります。

    『六本木ヒルズ』B1F

    エーエスクラッシックスダイナー六本木店
    店内の写真。

    入口入って右側にはカウンター席もあります。

  • 『六本木ヒルズ』B1F【ASクラッシックスダイナー】<br /><br />エーエスクラッシックスダイナー六本木店<br />メニューの写真。<br /><br />画像をクリックして拡大して下さい。

    『六本木ヒルズ』B1F【ASクラッシックスダイナー】

    エーエスクラッシックスダイナー六本木店
    メニューの写真。

    画像をクリックして拡大して下さい。

  • 『六本木ヒルズ』B1F<br /><br />エーエスクラッシックスダイナー六本木店<br />メニューの写真。

    『六本木ヒルズ』B1F

    エーエスクラッシックスダイナー六本木店
    メニューの写真。

  • エーエスクラッシックスダイナー六本木店<br /><br />・チーズバーガー 1,155円の写真。ポテトつき。<br /><br />バンズはパサついていて好きな感じ。<br />(しっとりし過ぎは苦手)

    エーエスクラッシックスダイナー六本木店

    ・チーズバーガー 1,155円の写真。ポテトつき。

    バンズはパサついていて好きな感じ。
    (しっとりし過ぎは苦手)

  • 両方食べ比べをします。<br /><br />大抵、チーズバーガーの方が美味しいお店が<br />多いですが、ここのチーズはあまりおいしくない。<br /><br />チーズ以外は美味しいです☆

    両方食べ比べをします。

    大抵、チーズバーガーの方が美味しいお店が
    多いですが、ここのチーズはあまりおいしくない。

    チーズ以外は美味しいです☆

  • ・ハンバーガー 1,050円<br /><br />パティにいい感じで焦げ目が付いており、<br />まるで炭火で焼いたステーキみたいなおいしさ。<br />やはりビーフが美味しいことが重要ですね♪<br />トマト、玉ねぎ、レタス入り。<br />ソースも美味しい!ASクラッシックスダイナーの<br />シンプルなハンバーガーは絶品です☆☆☆<br /><br />冬にニューヨークでナンバー1と呼ばれている<br />バーガーを食べましたが、日本の方が美味しいです。

    ・ハンバーガー 1,050円

    パティにいい感じで焦げ目が付いており、
    まるで炭火で焼いたステーキみたいなおいしさ。
    やはりビーフが美味しいことが重要ですね♪
    トマト、玉ねぎ、レタス入り。
    ソースも美味しい!ASクラッシックスダイナーの
    シンプルなハンバーガーは絶品です☆☆☆

    冬にニューヨークでナンバー1と呼ばれている
    バーガーを食べましたが、日本の方が美味しいです。

  • 『六本木ヒルズ』3F【ANTICO CAFFE AL AVIS】<br /><br />2013/4/19、アンティコ カフェ アルアビス <br />六本木店がオープンしました。<br /><br />店内の写真。 <br /><br />http://www.anticocaffe.ne.jp/top.html

    『六本木ヒルズ』3F【ANTICO CAFFE AL AVIS】

    2013/4/19、アンティコ カフェ アルアビス
    六本木店がオープンしました。

    店内の写真。

    http://www.anticocaffe.ne.jp/top.html

  • 『六本木ヒルズ』3F【ANTICO CAFFE AL AVIS】<br /><br />この前のブログでアンティコ カフェ アルアビス <br />恵比寿店を載せました。

    『六本木ヒルズ』3F【ANTICO CAFFE AL AVIS】

    この前のブログでアンティコ カフェ アルアビス
    恵比寿店を載せました。

  • ショーケース

    ショーケース

  • アンティコ カフェ アルアビス 六本木ヒルズ店

    アンティコ カフェ アルアビス 六本木ヒルズ店

  • アンティコ カフェ アルアビス 六本木ヒルズ店<br /><br />普段はショコラを飲みます。

    アンティコ カフェ アルアビス 六本木ヒルズ店

    普段はショコラを飲みます。

  • 『六本木ヒルズ』ヒルサイド 2F<br /><br />【クレーム デラ クレーム】<br /><br />2013/4/4にオープンしたシュークリームのお店。<br /><br />創業明治4年、京都で140余年菓子作りをしている、<br />石田老舗がプロデュースするシュークリーム専門店。<br />選りすぐられた最良の品をお客様に提供したい、<br />そんな気持ちを込め店舗名をフランス語で<br />「最高、最良のもの」という言葉にしました。 <br /><br />http://www.cremedelacreme.co.jp/

    『六本木ヒルズ』ヒルサイド 2F

    【クレーム デラ クレーム】

    2013/4/4にオープンしたシュークリームのお店。

    創業明治4年、京都で140余年菓子作りをしている、
    石田老舗がプロデュースするシュークリーム専門店。
    選りすぐられた最良の品をお客様に提供したい、
    そんな気持ちを込め店舗名をフランス語で
    「最高、最良のもの」という言葉にしました。

    http://www.cremedelacreme.co.jp/

  • 【クレーム デラ クレーム】六本木店の写真<br /><br />シュークリームをテイクアウトします。<br /><br />

    【クレーム デラ クレーム】六本木店の写真

    シュークリームをテイクアウトします。

  • 【クレーム デラ クレーム】六本木店の写真<br /><br />&lt;五色シュー&gt;1,155円<br /> <br />チョコレート、ラズベリー、プレーン、<br />お抹茶、キャラメル味が楽しめます。

    【クレーム デラ クレーム】六本木店の写真

    <五色シュー>1,155円

    チョコレート、ラズベリー、プレーン、
    お抹茶、キャラメル味が楽しめます。

  • 【クレーム デラ クレーム】六本木店の写真<br /><br />&lt;プチシュー&gt;630円<br />カスタード&ショコラの2種類<br /><br />&lt;瑞穂のカスタードシュークリーム&gt;283円は<br />ピーナツの味でサクサクな食感。<br />中にはバニラビーンズ入りの黄色いクリームが<br />入っていました。まあまあ甘いです。

    【クレーム デラ クレーム】六本木店の写真

    <プチシュー>630円
    カスタード&ショコラの2種類

    <瑞穂のカスタードシュークリーム>283円は
    ピーナツの味でサクサクな食感。
    中にはバニラビーンズ入りの黄色いクリームが
    入っていました。まあまあ甘いです。

  • &lt;シュクレ&gt;220円<br /><br />こちらも購入。

    <シュクレ>220円

    こちらも購入。

  • 手土産に良さそうな箱入りもあります。

    手土産に良さそうな箱入りもあります。

  • &lt;シュクレ&gt;<br /><br />12個入りで2,961円

    <シュクレ>

    12個入りで2,961円

  • &lt;ガトードゥ 京野菜&gt;1個 210円<br /><br />フィナンシェです。<br /><br />&lt;おさんじシュー&gt;262円はキメの細かい<br />非常に上品なクリームが入っていました。<br />そんなに甘くはありません。

    <ガトードゥ 京野菜>1個 210円

    フィナンシェです。

    <おさんじシュー>262円はキメの細かい
    非常に上品なクリームが入っていました。
    そんなに甘くはありません。

  • 西麻布交差点

    西麻布交差点

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />西麻布交差点にある創業40年の老舗焼肉店。<br />その先には芸能人もよく通う<br />【叙々苑 游玄亭】もあります。<br /><br />焼肉好きとしては恵比寿、中目黒、西麻布と<br />外せないスポット。<br /><br />http://www.take-5.co.jp/juju/

    焼肉【十々】西麻布店

    西麻布交差点にある創業40年の老舗焼肉店。
    その先には芸能人もよく通う
    【叙々苑 游玄亭】もあります。

    焼肉好きとしては恵比寿、中目黒、西麻布と
    外せないスポット。

    http://www.take-5.co.jp/juju/

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />店内の写真。<br /><br />奥にカウンター席があります。

    焼肉【十々】西麻布店

    店内の写真。

    奥にカウンター席があります。

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />コースメニュー 6,000円、8,000円

    焼肉【十々】西麻布店

    コースメニュー 6,000円、8,000円

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />アラカルトメニュー<br /><br />特撰和牛盛り合わせ、赤身宮崎牛かたさん

    焼肉【十々】西麻布店

    アラカルトメニュー

    特撰和牛盛り合わせ、赤身宮崎牛かたさん

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />アラカルトメニュー<br /><br />群馬牛いちぼ、宮崎牛とうがらし

    焼肉【十々】西麻布店

    アラカルトメニュー

    群馬牛いちぼ、宮崎牛とうがらし

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />アラカルトメニュー

    焼肉【十々】西麻布店

    アラカルトメニュー

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />・生ビール 700円<br />・サワー 700円<br />・タン塩 1,500円

    焼肉【十々】西麻布店

    ・生ビール 700円
    ・サワー 700円
    ・タン塩 1,500円

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />タン塩から行きます。<br />厚みがあるタンです。味付けも激うま☆☆

    焼肉【十々】西麻布店

    タン塩から行きます。
    厚みがあるタンです。味付けも激うま☆☆

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />・タレ焼き盛り合わせ 2,800円<br /><br />カルビは特に印象に残らず・・・。<br />他、ロースとハラミとモモ肉、舌元だったかな。

    焼肉【十々】西麻布店

    ・タレ焼き盛り合わせ 2,800円

    カルビは特に印象に残らず・・・。
    他、ロースとハラミとモモ肉、舌元だったかな。

  • ごはんも頼みました。<br /><br />・ライス 300円

    ごはんも頼みました。

    ・ライス 300円

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />・中落ちカルビ 1,800円<br /><br />ジューシーでおいしー☆

    焼肉【十々】西麻布店

    ・中落ちカルビ 1,800円

    ジューシーでおいしー☆

  • タン塩が美味しかったので、もう一皿追加します。<br /><br />めちゃうまい☆☆

    タン塩が美味しかったので、もう一皿追加します。

    めちゃうまい☆☆

  • 焼肉【十々】西麻布店<br /><br />・冷麺ハーフサイズ 700円<br /><br />細麺か太麺が選べます。太麺にしました。<br /><br />こちらは普通かな。<br /><br />お会計ではサービス料10%が加算されます。

    焼肉【十々】西麻布店

    ・冷麺ハーフサイズ 700円

    細麺か太麺が選べます。太麺にしました。

    こちらは普通かな。

    お会計ではサービス料10%が加算されます。

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />http://www.tokyo.grand.hyatt.jp/ja/hotel/dining.html<br /><br />

    『グランドハイアット東京』1F

    http://www.tokyo.grand.hyatt.jp/ja/hotel/dining.html

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />【フィオレンティーナ】のテラス席の写真<br /><br />http://www.tokyo.grand.hyatt.jp/ja/hotel/dining/Fiorentina.html

    『グランドハイアット東京』1F

    【フィオレンティーナ】のテラス席の写真

    http://www.tokyo.grand.hyatt.jp/ja/hotel/dining/Fiorentina.html

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />ロビー

    『グランドハイアット東京』1F

    ロビー

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />【フィオレンティーナ】

    『グランドハイアット東京』1F

    【フィオレンティーナ】

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />イタリアンカフェ【フィオレンティーナ】店内の写真<br /><br />夜は照明が暗めです。

    『グランドハイアット東京』1F

    イタリアンカフェ【フィオレンティーナ】店内の写真

    夜は照明が暗めです。

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />【フィオレンティーナ】<br /><br />・桜ラテ 1,050円<br /><br />・アイス抹茶ソイラテ 1,050円 <br /><br />・バナナエクレア 750円<br />

    『グランドハイアット東京』1F

    【フィオレンティーナ】

    ・桜ラテ 1,050円

    ・アイス抹茶ソイラテ 1,050円

    ・バナナエクレア 750円

  • 『グランドハイアット東京』1F<br /><br />【フィオレンティーナ】<br /><br />・パリブレスト 750円<br /><br />苺のシュー生地で超ーおいしい☆☆☆<br /><br />お会計の際にサービス料10%かかります。

    『グランドハイアット東京』1F

    【フィオレンティーナ】

    ・パリブレスト 750円

    苺のシュー生地で超ーおいしい☆☆☆

    お会計の際にサービス料10%かかります。

  • 六本木ヒルズの展望台【東京シティビュー】から<br />東京スカイツリー。

    六本木ヒルズの展望台【東京シティビュー】から
    東京スカイツリー。

  • お台場方面

    お台場方面

  • 東京タワー

    東京タワー

  • 渋谷方面

    渋谷方面

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP