アッシジ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
13世紀に修道院活動をおこなった聖フランチェスコの町として有名なアッシジです。<br />サン・フランチェスコ聖堂とコムーネの町であったアッシジを見て回りました。<br />アッシジ周囲はのどかな自然にめぐまれたトスカーナの平野が続いていました。

サン・フランチェスコの街、アッシジ

10いいね!

2013/04/13 - 2013/04/13

89位(同エリア229件中)

0

50

lion3

lion3さん

13世紀に修道院活動をおこなった聖フランチェスコの町として有名なアッシジです。
サン・フランチェスコ聖堂とコムーネの町であったアッシジを見て回りました。
アッシジ周囲はのどかな自然にめぐまれたトスカーナの平野が続いていました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0

PR

  • アッシジ周囲はのどかな緑野が広がっています。<br />アッシジは平野に盛り上がった高い丘にできた街です。

    アッシジ周囲はのどかな緑野が広がっています。
    アッシジは平野に盛り上がった高い丘にできた街です。

  • 旧市街の東側からアッシジの街に入ります。<br />ヌゥオーボ門を入っていきます。<br /><br />アッシジの発展に伴い、<br />アッシジは街の拡張が行われ、<br />幾度か外側へと城壁が拡張されています。<br /><br />ヌゥオーボ門は新門ということで最後の拡張された城壁です。

    旧市街の東側からアッシジの街に入ります。
    ヌゥオーボ門を入っていきます。

    アッシジの発展に伴い、
    アッシジは街の拡張が行われ、
    幾度か外側へと城壁が拡張されています。

    ヌゥオーボ門は新門ということで最後の拡張された城壁です。

  • アッシジの旧市街に進んでいきます。

    アッシジの旧市街に進んでいきます。

  • 城門がありますが、<br />以前はここまでが旧市街であったということです。

    城門がありますが、
    以前はここまでが旧市街であったということです。

  • 横を見ると豊かなトスカーナの平野が広がっています。

    横を見ると豊かなトスカーナの平野が広がっています。

  • 狭い道の間からはドゥオーモが見えます。

    狭い道の間からはドゥオーモが見えます。

  • サンタ・キアーラ聖堂です。

    サンタ・キアーラ聖堂です。

  • 聖堂前は広場になっており、噴水も見られます。

    聖堂前は広場になっており、噴水も見られます。

  • 聖堂内には地下に聖キアーラの遺骸が置かれています。

    聖堂内には地下に聖キアーラの遺骸が置かれています。

  • もう少し歩くと旧市街の中心部です。<br />旧市街の眺めです。

    もう少し歩くと旧市街の中心部です。
    旧市街の眺めです。

  • 聖キアーラの遺骸のある場所です。

    聖キアーラの遺骸のある場所です。

  • サンタ・キアーラ聖堂をみたので<br />旧市街の中心部へ進みます。

    サンタ・キアーラ聖堂をみたので
    旧市街の中心部へ進みます。

  • 城門を通っていきます。<br />おそらく最初の街ができたときの城門と思われます。<br />これからすると街はかなり小さいと思われます。

    城門を通っていきます。
    おそらく最初の街ができたときの城門と思われます。
    これからすると街はかなり小さいと思われます。

  • 旧市街の細い道を進みます。

    旧市街の細い道を進みます。

  • コムーネの塔が見えます。<br />この付近がアッシジの中心です。

    コムーネの塔が見えます。
    この付近がアッシジの中心です。

  • コムーネ広場です。<br />ちょうど街の中心です。

    コムーネ広場です。
    ちょうど街の中心です。

  • 塔の対面にあるプリオリ宮です。<br />コムーネ時代の行政組織の場所です。

    塔の対面にあるプリオリ宮です。
    コムーネ時代の行政組織の場所です。

  • コムーネ広場です。<br />長方形の広い場所です。

    コムーネ広場です。
    長方形の広い場所です。

  • 塔の横には古代ローマ時代に建てられた<br />ミネルバ神殿があります。<br />6本の列柱が古代を感じます。<br /><br />現在はなかは教会として利用されています。

    塔の横には古代ローマ時代に建てられた
    ミネルバ神殿があります。
    6本の列柱が古代を感じます。

    現在はなかは教会として利用されています。

  • 塔の横は隊長の館です。<br />行政官の邸宅として使われていたところです。

    塔の横は隊長の館です。
    行政官の邸宅として使われていたところです。

  • コムーネ広場の端にはアッシジ博物館があります。

    コムーネ広場の端にはアッシジ博物館があります。

  • 博物館内は古代ローマ時代の遺跡が保存されています。

    博物館内は古代ローマ時代の遺跡が保存されています。

  • アッシジを東西に結ぶメインストリートの<br />聖フランチェスコ通りです。

    アッシジを東西に結ぶメインストリートの
    聖フランチェスコ通りです。

  • 古い建物を利用した劇場もあります。

    古い建物を利用した劇場もあります。

  • 一番古い旧市街の城門です。<br />先ほどの城門とのあいだが最古の旧市街の大きさを示しています。

    一番古い旧市街の城門です。
    先ほどの城門とのあいだが最古の旧市街の大きさを示しています。

  • 中世の時代に商人の店兼邸宅として使われていたものです。

    中世の時代に商人の店兼邸宅として使われていたものです。

  • コムーネの組合の建物として使われていた場所です。

    コムーネの組合の建物として使われていた場所です。

  • 聖フランチェスコ通りを進んでいってます。<br />もう少しでサンフランチェスコ聖堂です。

    聖フランチェスコ通りを進んでいってます。
    もう少しでサンフランチェスコ聖堂です。

  • 通りの横道には細い階段状の道が多くあります。<br />アッシジが丘の上にできた街であるのがわかります。

    通りの横道には細い階段状の道が多くあります。
    アッシジが丘の上にできた街であるのがわかります。

  • 聖堂に近付いて来ると観光客が増えてきます。<br />またみやげ物店も見かけます。

    聖堂に近付いて来ると観光客が増えてきます。
    またみやげ物店も見かけます。

  • サンフランチェスコ聖堂です。<br />ちょうどアッシジの丘の西の端に築かれています。

    サンフランチェスコ聖堂です。
    ちょうどアッシジの丘の西の端に築かれています。

  • 聖堂の前は大きな広場でサンフランチェスコ広場です。

    聖堂の前は大きな広場でサンフランチェスコ広場です。

  • 聖堂に入って行きます。

    聖堂に入って行きます。

  • 聖堂の中庭の場所です。

    聖堂の中庭の場所です。

  • 聖堂の2階にはジョットのフレスコ画が壁一面に描かれています。<br />20年ほど前のアッシジ地震での被害は修復されています。

    聖堂の2階にはジョットのフレスコ画が壁一面に描かれています。
    20年ほど前のアッシジ地震での被害は修復されています。

  • 聖堂は2層構造で<br />1階部分はフランチェスコの遺骸が置かれています。<br /><br />2階には高い天井部分とともに<br />横の壁一面にジョットのフレスコ画が描かれています。

    聖堂は2層構造で
    1階部分はフランチェスコの遺骸が置かれています。

    2階には高い天井部分とともに
    横の壁一面にジョットのフレスコ画が描かれています。

  • 聖堂の前の緑地には平和の文字が描かれています。

    聖堂の前の緑地には平和の文字が描かれています。

  • 聖堂の広場からはトスカーナの緑野が見渡せます。<br /><br />この場所が高い丘の上に建てれているのがわかります。

    聖堂の広場からはトスカーナの緑野が見渡せます。

    この場所が高い丘の上に建てれているのがわかります。

  • ワイン、チーズ、ハムなどの店です。<br />トスカーナのおいしいものがあります。

    ワイン、チーズ、ハムなどの店です。
    トスカーナのおいしいものがあります。

  • 聖堂から南に丘を下りていくと<br />聖フランチェスコ門です。

    聖堂から南に丘を下りていくと
    聖フランチェスコ門です。

  • 聖堂を横から見ていますが、<br />南側には修道士の居住、修練の場所になっているようです。

    聖堂を横から見ていますが、
    南側には修道士の居住、修練の場所になっているようです。

  • 聖フランチェスコ門をを少し降りると<br />サン・ピエトロ門です。<br /><br />門の置くにはサン・ピエトロ教会があります。

    聖フランチェスコ門をを少し降りると
    サン・ピエトロ門です。

    門の置くにはサン・ピエトロ教会があります。

  • 聖堂から4、5km南に行くと<br />宿泊したホテルのOra Hotel Cenacoloです。<br /><br />ホテルの名前はアッシジらしく最後の晩餐です。<br /><br />以前は修道院であったそうですが、<br />3年前に近代的なアメリカンスタイルのホテルに建てれています。

    聖堂から4、5km南に行くと
    宿泊したホテルのOra Hotel Cenacoloです。

    ホテルの名前はアッシジらしく最後の晩餐です。

    以前は修道院であったそうですが、
    3年前に近代的なアメリカンスタイルのホテルに建てれています。

  • ホテルから南に300mほど行くと<br />アッシジ駅です。

    ホテルから南に300mほど行くと
    アッシジ駅です。

  • アッシジ駅から200m行くと<br />アッシジ地方の行政府があり、<br />その前にサンタ・マリア・デ・アンジェリ教会があります。

    アッシジ駅から200m行くと
    アッシジ地方の行政府があり、
    その前にサンタ・マリア・デ・アンジェリ教会があります。

  • サンタ・マリア・デ・アンジェリ教会です。

    サンタ・マリア・デ・アンジェリ教会です。

  • 教会内です。<br />3廊式の高い天井の大きな教会です。<br /><br />教会中央部には<br />当時の聖フランチェスコが宗教活動をしていた教会が置かれています。<br />ここで彼は亡くなっています。

    教会内です。
    3廊式の高い天井の大きな教会です。

    教会中央部には
    当時の聖フランチェスコが宗教活動をしていた教会が置かれています。
    ここで彼は亡くなっています。

  • 近寄るとこじんまりとした教会だとわかります。<br />10人も入ればいっぱいの感じです。

    近寄るとこじんまりとした教会だとわかります。
    10人も入ればいっぱいの感じです。

  • 当時使っていた教会施設です。

    当時使っていた教会施設です。

  • ホテルからアッシジを見ています。<br /><br />4−5km離れているのですが、<br />高い丘の上に築かれた街だとわかります。

    ホテルからアッシジを見ています。

    4−5km離れているのですが、
    高い丘の上に築かれた街だとわかります。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP