台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は静岡空港から。運よく記念式典があり、川勝知事、孫洪祥会長とお会いできました。記念品もゲットしました。<br />駐車料金、空港使用料タダだから、航空運賃安(ピーチ11,000 チャイナ37,000)ければどんどん利用します。<br /><br />前回の台湾は、天気に恵まれましたが今回は雨ばかり。近場の台北周辺で過ごしました。

富士山静岡空港 今回は台北周辺で2ヶ月連続の台湾

5いいね!

2013/04/05 - 2013/04/09

23243位(同エリア28297件中)

0

47

ナイトトラベラー

ナイトトラベラーさん

今回は静岡空港から。運よく記念式典があり、川勝知事、孫洪祥会長とお会いできました。記念品もゲットしました。
駐車料金、空港使用料タダだから、航空運賃安(ピーチ11,000 チャイナ37,000)ければどんどん利用します。

前回の台湾は、天気に恵まれましたが今回は雨ばかり。近場の台北周辺で過ごしました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中華系マレーシア団体観光客と一緒に朝食。またまたご馳走になってしまいました。注文はおまかせ。豆乳にパンを付けて絶品、ヘルシー。

    中華系マレーシア団体観光客と一緒に朝食。またまたご馳走になってしまいました。注文はおまかせ。豆乳にパンを付けて絶品、ヘルシー。

  • 西門町で色々食べて誠品書店へ。<br />なかなか高級です。<br />日本製品も大分入っています。<br />そうそう目的のお茶調査。

    西門町で色々食べて誠品書店へ。
    なかなか高級です。
    日本製品も大分入っています。
    そうそう目的のお茶調査。

  • 野菜の価格は日本と同じ。(多分有機野菜)

    野菜の価格は日本と同じ。(多分有機野菜)

  • 皆さんご存知のお店。<br />

    皆さんご存知のお店。

  • 龍山寺の月下老人へ。ご利益あるかな?

    龍山寺の月下老人へ。ご利益あるかな?

  • 龍山寺近くの夜市(食べ物屋台が中心です)

    龍山寺近くの夜市(食べ物屋台が中心です)

  • お腹の調子が悪くここからリタイアー。

    お腹の調子が悪くここからリタイアー。

  • 3日の朝。中山から西門まで街並みを観ながら散歩。<br />MRT善導寺出口すぐの相当人気のお粥屋さん。この通りです。<br />

    3日の朝。中山から西門まで街並みを観ながら散歩。
    MRT善導寺出口すぐの相当人気のお粥屋さん。この通りです。

  • 西門町 台北の原宿。

    西門町 台北の原宿。

  • 西門町で2回目の朝食

    西門町で2回目の朝食

  • MRTで新北投温泉へ。<br />

    MRTで新北投温泉へ。

  • 北投温泉博物館<br />入館無料<br />一押しの博物館です。MRT駅前から公園を散歩しながら行けます。

    北投温泉博物館
    入館無料
    一押しの博物館です。MRT駅前から公園を散歩しながら行けます。

  • 公園の最終地点。地獄谷。

    公園の最終地点。地獄谷。

  • 天然足湯。日曜日だったので観光客も台湾の人も大勢。

    天然足湯。日曜日だったので観光客も台湾の人も大勢。

  • 瀧乃湯。入湯料90元。42度(すごく熱いです)。日本式温泉(水着不可)。<br />近代的ビルの谷間に建つ古びた大衆浴場。男女別。石造りの湯船が二つ。<br />相当年季がはいっています。水道は水しかでませんので湯船のお湯を使った方がよいです。脱衣場が一緒なので貴重品の盗難の心配はありません。<br />

    イチオシ

    瀧乃湯。入湯料90元。42度(すごく熱いです)。日本式温泉(水着不可)。
    近代的ビルの谷間に建つ古びた大衆浴場。男女別。石造りの湯船が二つ。
    相当年季がはいっています。水道は水しかでませんので湯船のお湯を使った方がよいです。脱衣場が一緒なので貴重品の盗難の心配はありません。

  • 北投図書館<br />自然に調和した木造の素敵な図書館です。<br />ホテルがと思っていました。

    北投図書館
    自然に調和した木造の素敵な図書館です。
    ホテルがと思っていました。

  • 北投温泉から淡水へ。<br />日曜日で地元の観光客で賑わっていました。<br />

    北投温泉から淡水へ。
    日曜日で地元の観光客で賑わっていました。

  • 日本にも出している超高級石鹸コスメの店。

    日本にも出している超高級石鹸コスメの店。

  • 地元の人達の人気。行列ができていました。

    地元の人達の人気。行列ができていました。

  • 日本の製品も販売している本当にお洒落な店でした。

    日本の製品も販売している本当にお洒落な店でした。

  • MRT忠孝復興付近からバスで九フンへ(1時間20分)。<br />バス停の場所が変更になっています。

    MRT忠孝復興付近からバスで九フンへ(1時間20分)。
    バス停の場所が変更になっています。

  • 観光客ばかりで観光地化しています。<br />田舎を期待している人にはハズレです。<br />話題の部分はごくごくわずかです。

    観光客ばかりで観光地化しています。
    田舎を期待している人にはハズレです。
    話題の部分はごくごくわずかです。

  • メインを外れれば観光客はいません。

    メインを外れれば観光客はいません。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP