松江・松江しんじ湖温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事で泊まり出張<br />日にちが決まるのが遅くて、いつも泊まるホテルがいっぱいだったから、とりあえずあいてるところで5000円を目安にして検索。<br />殆ど毎月松江に入ってるから、勝って知ったるなんとやらで、9号線は使わず、宍道湖と中海がつながっているところの裏道を使って、仕事先の往復<br />殆ど信号がないから、便利だし、食事もいちいち外に出るのは面倒で、お金もかかるから、いつもスーパーを利用してお弁当を買って、部屋で引きこもり。<br />微生物の検査用綿棒は、冷蔵だからクーラーボックスに入れて、ついでに水とか缶コーヒーを入れておけば、余計な買い物することはないし、なんといってもやすい!<br />松山から松江まで、片道370km、車の一人旅、だから水とかは必携品!大体は100kmで1本の水と1回トイレというパターン。だから、その時々に寄るけど、なるべくは大きなサービスエリアは避けて、すぐに出入りできる香川の高瀬、岡山の粒江、鳥取の大山などのパーキングエリアを利用。<br />一人だけのコンサルタントだから、別に何も買う必要もないし、売ってる食品は、ほとんどが知ってる企業ばかり…だから買うことはない!<br />ただ、携帯の充電器を忘れて、車でも使える充電器をあわてて買うとかはあるけどね。<br />松江も大体知ってるし、どこかに行くこともないね。<br />facebookの友達が出雲市でケーキ屋さんしてるから、時間があれば高速飛ばして、覗きには行くけど、出雲大社の近く。<br />でも、この島根県も元史学専攻の人間としては興味のある地域のひとつ。じっくりと探索をしてみたいね。色々な由緒のあるような神社とかがあったり、島に神社が建ってたり、古代のロマンを書きたてる県。<br />車でいける人は来るまで行って、貸し自転車もあるみたいだしそれで、移動して松江市内を散策したらいいね。松江駅の北に宍道湖があって、橋を越えたら、お城のお堀を遊覧する船もあるし、宍道湖の遊覧は松江駅から北東の郵便局の裏のほうから出てるけど・・・<br />車だと、出雲大社まで30分程度でいけるし、JRだと待ち時間に加えて遅いから1時間半以上かかると思うよ。<br />雪のときはJRを使うんだけど、1月は松山ー松江に6時間半もかかった。車だと3時間半〜4時間程度なのに…

仕事

1いいね!

2013/04/09 - 2013/04/10

1130位(同エリア1242件中)

0

0

微生物

微生物さん

仕事で泊まり出張
日にちが決まるのが遅くて、いつも泊まるホテルがいっぱいだったから、とりあえずあいてるところで5000円を目安にして検索。
殆ど毎月松江に入ってるから、勝って知ったるなんとやらで、9号線は使わず、宍道湖と中海がつながっているところの裏道を使って、仕事先の往復
殆ど信号がないから、便利だし、食事もいちいち外に出るのは面倒で、お金もかかるから、いつもスーパーを利用してお弁当を買って、部屋で引きこもり。
微生物の検査用綿棒は、冷蔵だからクーラーボックスに入れて、ついでに水とか缶コーヒーを入れておけば、余計な買い物することはないし、なんといってもやすい!
松山から松江まで、片道370km、車の一人旅、だから水とかは必携品!大体は100kmで1本の水と1回トイレというパターン。だから、その時々に寄るけど、なるべくは大きなサービスエリアは避けて、すぐに出入りできる香川の高瀬、岡山の粒江、鳥取の大山などのパーキングエリアを利用。
一人だけのコンサルタントだから、別に何も買う必要もないし、売ってる食品は、ほとんどが知ってる企業ばかり…だから買うことはない!
ただ、携帯の充電器を忘れて、車でも使える充電器をあわてて買うとかはあるけどね。
松江も大体知ってるし、どこかに行くこともないね。
facebookの友達が出雲市でケーキ屋さんしてるから、時間があれば高速飛ばして、覗きには行くけど、出雲大社の近く。
でも、この島根県も元史学専攻の人間としては興味のある地域のひとつ。じっくりと探索をしてみたいね。色々な由緒のあるような神社とかがあったり、島に神社が建ってたり、古代のロマンを書きたてる県。
車でいける人は来るまで行って、貸し自転車もあるみたいだしそれで、移動して松江市内を散策したらいいね。松江駅の北に宍道湖があって、橋を越えたら、お城のお堀を遊覧する船もあるし、宍道湖の遊覧は松江駅から北東の郵便局の裏のほうから出てるけど・・・
車だと、出雲大社まで30分程度でいけるし、JRだと待ち時間に加えて遅いから1時間半以上かかると思うよ。
雪のときはJRを使うんだけど、1月は松山ー松江に6時間半もかかった。車だと3時間半〜4時間程度なのに…

旅行の満足度
4.5
ホテル
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

微生物さんの関連旅行記

微生物さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP