熱川温泉・北川温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雨女が発覚した今回の旅行は慌ただしいものとなりました。<br /><br />私?妹?両方?私達姉妹は雨女だったようです。<br />1日目は暴風雨で警報が出ていて観光は出来ませんでした。<br />前回の日光に引き続きまたしても雨・・・(:_;)<br /><br />予定が狂った翌日は朝から晴天。<br />熱川バナナワニ園と大室山を観て来ました^^<br />1日に詰め込んだのでバタバタしてしまいましたが<br />移動時間や待ち時間も多かったのでさほど疲れませんでした。<br /><br />熱川プリンスホテルの屋上露天風呂から見た朝の海は絶景でした!<br />これが一番の感動であり、来て良かったと初めて思えたのでした。

絶景の熱川プリンスホテルと熱川バナナワニ園

13いいね!

2012/11/26 - 2012/11/27

205位(同エリア529件中)

0

40

sakuranbo

sakuranboさん

雨女が発覚した今回の旅行は慌ただしいものとなりました。

私?妹?両方?私達姉妹は雨女だったようです。
1日目は暴風雨で警報が出ていて観光は出来ませんでした。
前回の日光に引き続きまたしても雨・・・(:_;)

予定が狂った翌日は朝から晴天。
熱川バナナワニ園と大室山を観て来ました^^
1日に詰め込んだのでバタバタしてしまいましたが
移動時間や待ち時間も多かったのでさほど疲れませんでした。

熱川プリンスホテルの屋上露天風呂から見た朝の海は絶景でした!
これが一番の感動であり、来て良かったと初めて思えたのでした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 11時東京発スーパービュー踊り子号で出発です。<br /><br />東京駅で買った「うにめし」を頂きました。<br /><br />外は生憎の雨です。風もあったため車窓は楽しめず。<br />途中から見えてくるであろう海もぼんやり。<br /><br />それでも何でも行きの列車は気持ちが盛り上がりますよね!<br />スーパービュー踊り子号は乗り心地最高でした。<br />敢えて選んだのですが正解でした。

    11時東京発スーパービュー踊り子号で出発です。

    東京駅で買った「うにめし」を頂きました。

    外は生憎の雨です。風もあったため車窓は楽しめず。
    途中から見えてくるであろう海もぼんやり。

    それでも何でも行きの列車は気持ちが盛り上がりますよね!
    スーパービュー踊り子号は乗り心地最高でした。
    敢えて選んだのですが正解でした。

  • 伊豆熱川には13時10分頃到着。<br />ホームに降り立つと風で雨が入ってきます。<br />一緒に降りた方々が「こりゃどこへも行けないな」とボヤいてました。<br /><br />本当に激しい暴風雨だったのです。<br />(写真は部屋からのもの)<br /><br />私達もどうしようと思っていましたが、<br />改札を出るとホテルの方が迎えに来てくれていました!<br /><br />チェックインの15時まで待たせて頂くことに。

    伊豆熱川には13時10分頃到着。
    ホームに降り立つと風で雨が入ってきます。
    一緒に降りた方々が「こりゃどこへも行けないな」とボヤいてました。

    本当に激しい暴風雨だったのです。
    (写真は部屋からのもの)

    私達もどうしようと思っていましたが、
    改札を出るとホテルの方が迎えに来てくれていました!

    チェックインの15時まで待たせて頂くことに。

  • 15時前にはお部屋に案内してもらいました。<br /><br />部屋からも海が望めるのですが、、、<br />海らしきものがボヤッと見えるだけでものすごい風が吹いています。<br /><br />お部屋は和洋室を選びました。<br />和洋室を選べるプランが近畿日本ツーリストさんだけだったので<br />今回は近畿日本ツーリストさんを利用。

    15時前にはお部屋に案内してもらいました。

    部屋からも海が望めるのですが、、、
    海らしきものがボヤッと見えるだけでものすごい風が吹いています。

    お部屋は和洋室を選びました。
    和洋室を選べるプランが近畿日本ツーリストさんだけだったので
    今回は近畿日本ツーリストさんを利用。

  • 広いお部屋でした。<br /><br />暴風雨はおさまるどころか伊豆には警報が(-_-;)<br />お風呂に行っても露天は無理かなと思いましたが、暇なのでお風呂へ。<br /><br />露天にチャレンジしましたが屋根があっても<br />吹っかけてきて冷たいので即退却。<br /><br />お夕飯を頂いてその後でもう1度チャレンジしました。

    広いお部屋でした。

    暴風雨はおさまるどころか伊豆には警報が(-_-;)
    お風呂に行っても露天は無理かなと思いましたが、暇なのでお風呂へ。

    露天にチャレンジしましたが屋根があっても
    吹っかけてきて冷たいので即退却。

    お夕飯を頂いてその後でもう1度チャレンジしました。

  • 部屋から見た日の出です。<br />美しかったです。<br />ずっと見ていました。<br /><br />前日は見れなかった湯けむりもたくさん上がっていました。

    イチオシ

    部屋から見た日の出です。
    美しかったです。
    ずっと見ていました。

    前日は見れなかった湯けむりもたくさん上がっていました。

  • 朝7時。<br />昨夜は閉鎖していた屋上天空露天風呂へ。<br /><br />足湯もあるスカイテラスです。

    朝7時。
    昨夜は閉鎖していた屋上天空露天風呂へ。

    足湯もあるスカイテラスです。

  • ここが足湯です。<br /><br />足湯はやらなかったけど、気持ちいいだろうな。

    ここが足湯です。

    足湯はやらなかったけど、気持ちいいだろうな。

  • 誰も居なかったので貸切状態です!<br /><br />キラキラした海が見えて最高に素敵でした。<br /><br />貸切状態だったので写真を撮りました。持ってきて良かった〜<br />妹は動画を撮ってましたよ。それぐらい素敵です。

    イチオシ

    誰も居なかったので貸切状態です!

    キラキラした海が見えて最高に素敵でした。

    貸切状態だったので写真を撮りました。持ってきて良かった〜
    妹は動画を撮ってましたよ。それぐらい素敵です。

  • 脱衣所が一緒になっています。<br />脱いで即入れますよ。<br />湯加減もちょうど良かったです。<br /><br />伊豆の温泉は美肌効果バツグンですね!<br />お肌しっとりになりました。

    イチオシ

    脱衣所が一緒になっています。
    脱いで即入れますよ。
    湯加減もちょうど良かったです。

    伊豆の温泉は美肌効果バツグンですね!
    お肌しっとりになりました。

  • 湯船につかると海との一体感が生まれます。<br /><br />HPにあるような角度で写真を撮ってみました。

    湯船につかると海との一体感が生まれます。

    HPにあるような角度で写真を撮ってみました。

  • 大浴場へも行きました。<br /><br />大浴場の露天風呂です。<br />こちらも貸切状態でしたので急いでパチリ。<br />キラキラした海が見えます。

    大浴場へも行きました。

    大浴場の露天風呂です。
    こちらも貸切状態でしたので急いでパチリ。
    キラキラした海が見えます。

  • ハーブジャグジーです。<br /><br />これは気持ちよかったです。

    ハーブジャグジーです。

    これは気持ちよかったです。

  • お風呂の後は直接朝食へ。<br /><br />お腹すいた〜!美味しく頂きました。

    お風呂の後は直接朝食へ。

    お腹すいた〜!美味しく頂きました。

  • 今回は個室料亭プランだったので夕食朝食とこちらで頂きました。<br /><br />「梔子」です

    今回は個室料亭プランだったので夕食朝食とこちらで頂きました。

    「梔子」です

  • 部屋に戻ったのは9時少し前くらいだったかな。<br /><br />起きてすぐ見た景色とは全く違った景色が広がっていました。<br /><br />海が眩しかったです。

    イチオシ

    部屋に戻ったのは9時少し前くらいだったかな。

    起きてすぐ見た景色とは全く違った景色が広がっていました。

    海が眩しかったです。

  • 下に見えるのは熱川バナナワニ園です。<br />すぐ近くなんですね。<br /><br />昨日は悪天候でほとんどわからず。<br /><br />

    下に見えるのは熱川バナナワニ園です。
    すぐ近くなんですね。

    昨日は悪天候でほとんどわからず。

  • 10時にチェックアウト。<br /><br />駅まで送って頂きました。

    10時にチェックアウト。

    駅まで送って頂きました。

  • 駅で荷物を預け海の方へ降りてみました。<br /><br />こうした風景もいいですね。

    駅で荷物を預け海の方へ降りてみました。

    こうした風景もいいですね。

  • 下って下って途中で発見。<br /><br />お湯かけ弁財天です。<br /><br />湯けむりがすご〜い!<br />

    下って下って途中で発見。

    お湯かけ弁財天です。

    湯けむりがすご〜い!

  • 温泉卵が作れるようです。

    温泉卵が作れるようです。

  • お湯をかけて願いことをすると叶うそうですよ。

    お湯をかけて願いことをすると叶うそうですよ。

  • 急激な坂道を降りておりてたどり着きました。<br /><br />青い空と青い海です。

    急激な坂道を降りておりてたどり着きました。

    青い空と青い海です。

  • 「熱川ほっとぱぁーく」<br /><br />お目当ての足湯です。

    「熱川ほっとぱぁーく」

    お目当ての足湯です。

  • 温泉旅行は3度めですが、足湯は初めてなのです。<br /><br />思っていたより熱かったな。

    温泉旅行は3度めですが、足湯は初めてなのです。

    思っていたより熱かったな。

  • たくさん降ってきたので今度は登ります。<br />キツイです。少し汗ばみました。<br /><br />登った先にあるのは駅とバナナワニ園です。<br /><br />1日目に予定していたバナナワニ園に行くことにします。<br /><br />途中でホテルのバスが通りかかりまして、<br />運転手さんが止まって挨拶してくださいました。<br /><br />覚えていてくれたんだなぁと嬉しくなりました。

    たくさん降ってきたので今度は登ります。
    キツイです。少し汗ばみました。

    登った先にあるのは駅とバナナワニ園です。

    1日目に予定していたバナナワニ園に行くことにします。

    途中でホテルのバスが通りかかりまして、
    運転手さんが止まって挨拶してくださいました。

    覚えていてくれたんだなぁと嬉しくなりました。

  • バナナワニ園ですからワニです。<br /><br />これを妹が見たかったんですね。<br />確かに凄かったです。<br /><br />私はワニより熱帯植物に興味津々でしたw

    バナナワニ園ですからワニです。

    これを妹が見たかったんですね。
    確かに凄かったです。

    私はワニより熱帯植物に興味津々でしたw

  • オブジェのように動かないんです。<br /><br />手前に2匹見えますが、その奥にも連なっています。

    オブジェのように動かないんです。

    手前に2匹見えますが、その奥にも連なっています。

  • マナティー<br /><br />大きかった!

    マナティー

    大きかった!

  • バナナワニ園なのでね、バナナを。<br />(バナナがあるってことが頭から抜けていたw)<br />時間がなかったため通り過ぎたに近い。<br />というか通り過ぎた。

    バナナワニ園なのでね、バナナを。
    (バナナがあるってことが頭から抜けていたw)
    時間がなかったため通り過ぎたに近い。
    というか通り過ぎた。

  • フラミンゴ

    フラミンゴ

  • レッサーパンダ<br /><br />何匹かいたけど殆ど寝てたよ。<br />これは一番近くて顔が見えていたのだ。

    レッサーパンダ

    何匹かいたけど殆ど寝てたよ。
    これは一番近くて顔が見えていたのだ。

  • やっぱり大室山に行きたい!ってことで<br />電車とバスの時間を考えたらギリギリ!<br /><br />急いで駅に向かいました。<br />この頃にはもう曇ってきてる。

    やっぱり大室山に行きたい!ってことで
    電車とバスの時間を考えたらギリギリ!

    急いで駅に向かいました。
    この頃にはもう曇ってきてる。

  • きた電車がたまたまリゾート!黒船電車!<br /><br />ラッキー!<br /><br />だけど伊豆高原駅なので10分ほどで下車なのです。残念。<br />

    きた電車がたまたまリゾート!黒船電車!

    ラッキー!

    だけど伊豆高原駅なので10分ほどで下車なのです。残念。

  • 記念の黒船電車。

    記念の黒船電車。

  • 黒船だから黒いんです。

    黒船だから黒いんです。

  • 伊豆高原駅からバスに乗り換えて大室山へ。<br />20分くらいでした。<br /><br />すっかり曇ってしまい寒かった。<br />

    伊豆高原駅からバスに乗り換えて大室山へ。
    20分くらいでした。

    すっかり曇ってしまい寒かった。

  • リフトが見えますね。<br />あれに乗って上に行くのが夢でした。<br />夢なんていうと大袈裟か。

    リフトが見えますね。
    あれに乗って上に行くのが夢でした。
    夢なんていうと大袈裟か。

  • 登ってるときも寒かったなぁ〜<br />どんどん気温が下がっていくんだよ。<br /><br />

    登ってるときも寒かったなぁ〜
    どんどん気温が下がっていくんだよ。

  • 若干晴れ間も見える。<br />ここから見た海はまた違った感じに見えますね。

    若干晴れ間も見える。
    ここから見た海はまた違った感じに見えますね。

  • 下りのリフト。<br />下りは怖い!高所恐怖症の方要注意です。そして寒かった〜<br /><br />降りたあとは遅めの昼食をとりお土産を買いました。<br />ちなみに大室山そば?とかいうのを食べたな。<br />なんてことはない普通のそばだったけどw<br />写真も撮ってないのでどんなだか忘れてしまった。<br /><br />バスで伊豆高原駅に戻り熱海まで各駅でのんびりうとうと。<br /><br />熱海からは新幹線で帰りました。<br /><br />今回は悪天候ということもあり2日目に詰め込んでしまった。<br />バタバタとしてたのでじっくり見れなかった。<br />でも行ったからには予定していたところ全部行きたいから仕方ない。<br /><br />熱川バナナワニ園けっこうオススメですよ。

    下りのリフト。
    下りは怖い!高所恐怖症の方要注意です。そして寒かった〜

    降りたあとは遅めの昼食をとりお土産を買いました。
    ちなみに大室山そば?とかいうのを食べたな。
    なんてことはない普通のそばだったけどw
    写真も撮ってないのでどんなだか忘れてしまった。

    バスで伊豆高原駅に戻り熱海まで各駅でのんびりうとうと。

    熱海からは新幹線で帰りました。

    今回は悪天候ということもあり2日目に詰め込んでしまった。
    バタバタとしてたのでじっくり見れなかった。
    でも行ったからには予定していたところ全部行きたいから仕方ない。

    熱川バナナワニ園けっこうオススメですよ。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP