山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに山梨に行ってきました<br />この日は天候に恵まれいい天気^^<br /><br />前回は小雨が降っていた忍野八海では透明度の高い池を見られました<br />富士山と相まっていい風景です<br /><br />河口湖方面に向かい、先輩おすすめのほうとう屋へ<br />雰囲気がよくおいしいほうとうが食べられました<br /><br />最後は温泉で日頃の疲れをとりました

天候に恵まれた忍野八海から紅富士温泉でさっぱり/山梨

12いいね!

2013/03/16 - 2013/03/16

5201位(同エリア12824件中)

0

31

こめ

こめさん

久しぶりに山梨に行ってきました
この日は天候に恵まれいい天気^^

前回は小雨が降っていた忍野八海では透明度の高い池を見られました
富士山と相まっていい風景です

河口湖方面に向かい、先輩おすすめのほうとう屋へ
雰囲気がよくおいしいほうとうが食べられました

最後は温泉で日頃の疲れをとりました

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
3.5
交通
3.5
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 東名高速を走ると富士山が見えてきました<br />富士山が見えるとテンションが上がります!!

    東名高速を走ると富士山が見えてきました
    富士山が見えるとテンションが上がります!!

  • はじめに忍野八海へ<br />とても水が澄んでいて底まで見えます

    はじめに忍野八海へ
    とても水が澄んでいて底まで見えます

  • 鯉がたくさん泳いでいました

    鯉がたくさん泳いでいました

  • 富士山と池

    富士山と池

  • とうもろこしが干されていました

    とうもろこしが干されていました

  • 水車と富士山

    水車と富士山

  • 中央に見える池は人工池です

    中央に見える池は人工池です

  • 天気がいいので水面がよりきれいに見えます

    天気がいいので水面がよりきれいに見えます

  • それでは中央部の池に行ってみます

    それでは中央部の池に行ってみます

  • 結構な深さです<br />前回は天気が悪かったため、ここまで透明には見られませんでした

    結構な深さです
    前回は天気が悪かったため、ここまで透明には見られませんでした

  • こちらはお店の中を通って向かいます

    こちらはお店の中を通って向かいます

  • ここは撮影スポットとして他の観光客も写真を撮っていました

    ここは撮影スポットとして他の観光客も写真を撮っていました

  • 忍野のねこ発見!!

    忍野のねこ発見!!

  • 結構人慣れしています

    結構人慣れしています

  • 徐々に距離を縮めて

    徐々に距離を縮めて

  • 触れました!!

    触れました!!

  • ねことの触れ合いが楽しみの一つでもあります^^

    ねことの触れ合いが楽しみの一つでもあります^^

  • 河口湖付近の道の駅 かつやまです<br />駅舎2階は河口湖が眺望できる円形展望台があります<br />ここから河口湖の近くまで歩けます

    河口湖付近の道の駅 かつやまです
    駅舎2階は河口湖が眺望できる円形展望台があります
    ここから河口湖の近くまで歩けます

  • 道路を渡れば河口湖です

    道路を渡れば河口湖です

  • 土曜ですがあまり人はいませんでした

    土曜ですがあまり人はいませんでした

  • 綺麗な湖です<br /><br />最近ニュースでやっていたように、かなり水量が少なかったです<br />この先、元に戻ればいいですね

    綺麗な湖です

    最近ニュースでやっていたように、かなり水量が少なかったです
    この先、元に戻ればいいですね

  • 早めの昼食は先輩おすすめのほうとう不動 河口湖北本店へ

    早めの昼食は先輩おすすめのほうとう不動 河口湖北本店へ

  • 駐車場には警備員がいました<br />混雑が予想されますね<br />それにしても。。。

    駐車場には警備員がいました
    混雑が予想されますね
    それにしても。。。

  • 店舗の雰囲気がとても好みです!!<br />しばらくは写真撮影でした

    店舗の雰囲気がとても好みです!!
    しばらくは写真撮影でした

  • 昔の民家のような温かさがあります

    昔の民家のような温かさがあります

  • まるで蔵ですね

    まるで蔵ですね

  • 甲冑や兜が見られます<br />奥の座敷で食べたいです!!

    甲冑や兜が見られます
    奥の座敷で食べたいです!!

  • 通されたのは普通の席でした^^;<br /><br />店内は昼前にもかかわらず、結構にぎわっています<br />注文したのはやはりほうとう1050円でした<br />10分後位に鉄なべで出てきました<br />カボチャがよく溶けたスープは濃厚で、麺が太く野菜たっぷり<br />かなりおなかが膨れました

    通されたのは普通の席でした^^;

    店内は昼前にもかかわらず、結構にぎわっています
    注文したのはやはりほうとう1050円でした
    10分後位に鉄なべで出てきました
    カボチャがよく溶けたスープは濃厚で、麺が太く野菜たっぷり
    かなりおなかが膨れました

  • 紅富士の湯です<br />展望がよく、富士山を眺めながら温泉に入れます<br />アルカリ性単純温泉で刺激が少ない無色透明なお湯でした<br /><br />かなり混雑していました

    紅富士の湯です
    展望がよく、富士山を眺めながら温泉に入れます
    アルカリ性単純温泉で刺激が少ない無色透明なお湯でした

    かなり混雑していました

  • 信玄餅ソフト

    信玄餅ソフト

  • 談合坂サービスエリアです<br />比較的大きなサービスエリアで、駐車場も広く停めやすいです<br /><br />夕方に行ったときは結構人がいました<br />外のフードエリアは充実していました

    談合坂サービスエリアです
    比較的大きなサービスエリアで、駐車場も広く停めやすいです

    夕方に行ったときは結構人がいました
    外のフードエリアは充実していました

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP