その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012.12.28~2013.1.3 旅行の最終観光<br /><br />・十分(平渓線)<br />・ドゥ・アール兒咖啡館(台北カフェストーリー撮影スポット)<br />・士林夜市

2012年末~2013年始 一人旅台北(十分で天壇飛ばし+ドゥ・アール珈琲館+士林夜市~帰国)

16いいね!

2013/01/02 - 2013/01/02

187位(同エリア578件中)

0

103

ぜに

ぜにさん

2012.12.28~2013.1.3 旅行の最終観光

・十分(平渓線)
・ドゥ・アール兒咖啡館(台北カフェストーリー撮影スポット)
・士林夜市

旅行の満足度
5.0

PR

  • 今日も陽も登る前から出発。<br />どうしても食べたかった<br /><br />豆乳粥<br /><br />「阜抗豆漿」テレビでも紹介された<br />こちらの店に行くのだ!<br /><br />ということで5:00位に宿をでるけど<br />電車もまだ動いてないので<br />徒歩で隣駅の「善導寺駅」へ<br />出口は5番の近くだがやっぱり迷い<br />台湾の地元の人が教えてくれた。<br />ありがとう!!→結構な確率で助けられている

    今日も陽も登る前から出発。
    どうしても食べたかった

    豆乳粥

    「阜抗豆漿」テレビでも紹介された
    こちらの店に行くのだ!

    ということで5:00位に宿をでるけど
    電車もまだ動いてないので
    徒歩で隣駅の「善導寺駅」へ
    出口は5番の近くだがやっぱり迷い
    台湾の地元の人が教えてくれた。
    ありがとう!!→結構な確率で助けられている

  • とりあえず。お店は5:30〜<br />階段を上がるともう行列ができつつある。<br /><br />日本語のメニューがあるということだったけど<br />朝一に行ったので地元民と思われたのかな?<br />そういうのは見せてもらえず、サイトで印刷した<br />実物を指差して買った!!<br /><br />結構大きいので、もう一つの看板メニューの<br />卵サンド厚焼き餅は諦めた<br /><br />結構、豆乳がお塩のせいでそぼろのように<br />固まっていく〜<br /><br />あったかいし美味しい!!

    とりあえず。お店は5:30〜
    階段を上がるともう行列ができつつある。

    日本語のメニューがあるということだったけど
    朝一に行ったので地元民と思われたのかな?
    そういうのは見せてもらえず、サイトで印刷した
    実物を指差して買った!!

    結構大きいので、もう一つの看板メニューの
    卵サンド厚焼き餅は諦めた

    結構、豆乳がお塩のせいでそぼろのように
    固まっていく〜

    あったかいし美味しい!!

  • お店はこのビルの2F<br /><br />目立って看板がド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!と<br />あるわけではないので<br />見逃さないように〜

    お店はこのビルの2F

    目立って看板がド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!と
    あるわけではないので
    見逃さないように〜

  • さて、地下鉄も動き出したので、台北駅を目指す!!<br /><br />台北にもフリーペーパーがあるらしい。<br /><br />でもすっかりラックがカラっぽ

    さて、地下鉄も動き出したので、台北駅を目指す!!

    台北にもフリーペーパーがあるらしい。

    でもすっかりラックがカラっぽ

  • 今日は平渓線に乗ります!<br />今回は結構ローカルラインに乗って<br />いく旅だな〜とふと。<br /><br />とりあえず。瑞芳駅まで行って<br />そこから平渓線に乗り換えです!<br /><br />

    今日は平渓線に乗ります!
    今回は結構ローカルラインに乗って
    いく旅だな〜とふと。

    とりあえず。瑞芳駅まで行って
    そこから平渓線に乗り換えです!

  • とりあえず、端芳までの切符を購入。<br />窓口で買いました。<br />指定席券でいきます。<br /><br />と言うのも、少しでも座りたい一心!!<br />旅もここまでの日程来ると<br />足が自分のものではなくなってきてる(ノ∀`)

    とりあえず、端芳までの切符を購入。
    窓口で買いました。
    指定席券でいきます。

    と言うのも、少しでも座りたい一心!!
    旅もここまでの日程来ると
    足が自分のものではなくなってきてる(ノ∀`)

  • 席はこんな感じで<br />日本と同じようにプラカードが<br />37号のチケットなので<br />窓側でした!!<br />通路側は「道」ですな〜<br /><br /><br />

    席はこんな感じで
    日本と同じようにプラカードが
    37号のチケットなので
    窓側でした!!
    通路側は「道」ですな〜


  • でへへ。ついた端芳!<br />とりあえず、平渓線乗り場へ<br />2番線でした。<br /><br />時刻でチェック。案の定遅れてる〜<br />でもこれ日常〜 旅行の時はありがたい。<br />間に合わないものも間に合ったりする。<br /><br />

    でへへ。ついた端芳!
    とりあえず、平渓線乗り場へ
    2番線でした。

    時刻でチェック。案の定遅れてる〜
    でもこれ日常〜 旅行の時はありがたい。
    間に合わないものも間に合ったりする。

  • こんな具合になってるんだけどプラットフォーム<br />で平渓線のフリーチケットを買います。<br /><br />

    こんな具合になってるんだけどプラットフォーム
    で平渓線のフリーチケットを買います。

  • 52NTD乗り降り自由!!<br /><br />これ買うのに、買い方わからず一苦労<br /><br />実は端芳までの切符を持ってるわけで<br />自分的にこのチケットをみせて<br />それからこの平渓線のチケットを買う<br /><br />と思ってので、チケット売り場のおっちゃんに<br />見せたら「?」みたいな。。<br />「何がしたいの?」と言われたので<br />「一日周遊券が欲しいのじゃぁ〜」と主張<br /><br />やっと買えたという(笑)<br />よかったよかった〜

    52NTD乗り降り自由!!

    これ買うのに、買い方わからず一苦労

    実は端芳までの切符を持ってるわけで
    自分的にこのチケットをみせて
    それからこの平渓線のチケットを買う

    と思ってので、チケット売り場のおっちゃんに
    見せたら「?」みたいな。。
    「何がしたいの?」と言われたので
    「一日周遊券が欲しいのじゃぁ〜」と主張

    やっと買えたという(笑)
    よかったよかった〜

  • ということで、電車がくるまでに<br />プラットフォーム撮影会!<br /><br />これが全容だ!<br /><br />って実は自分用。あとで駅の順番とかみるのだ

    ということで、電車がくるまでに
    プラットフォーム撮影会!

    これが全容だ!

    って実は自分用。あとで駅の順番とかみるのだ

  • これが駅名!!<br /><br />ここで降りてバスに乗り換えると<br />九份にも行けたりするんだよね〜<br /><br />中継点ってイメージの駅<br /><br />

    これが駅名!!

    ここで降りてバスに乗り換えると
    九份にも行けたりするんだよね〜

    中継点ってイメージの駅

  • 電車きました!!<br /><br />う〜ん!観光!って感じ!<br /><br />朝早いけど、お客さんはままいます。<br /><br />もっと遅い便とかも考えたけど<br />半日は戻ってどうしても行きたいところに<br />行くので早めの行動。<br />後実は電車の本数があまりないので<br />こうゆう結果にもなっちゃう。

    電車きました!!

    う〜ん!観光!って感じ!

    朝早いけど、お客さんはままいます。

    もっと遅い便とかも考えたけど
    半日は戻ってどうしても行きたいところに
    行くので早めの行動。
    後実は電車の本数があまりないので
    こうゆう結果にもなっちゃう。

  • とりあえずは、一番最後の駅まで行って<br />戻ってくることに。<br /><br />ということで<br />「菁桐駅」に到着<br /><br />朝早すぎて人がほとんどいない。。<br />

    とりあえずは、一番最後の駅まで行って
    戻ってくることに。

    ということで
    「菁桐駅」に到着

    朝早すぎて人がほとんどいない。。

  • 電車はこんな風になってます<br /><br />旅行に来たぞって感じ<br /><br />

    電車はこんな風になってます

    旅行に来たぞって感じ

  • やっぱり朝早いからお店が開いてない<br /><br />これは失敗。。(;´д`)トホホ<br /><br />でも台北に戻って行くところあるし。。<br /><br />多分午前中に十分に行って、夕方から九分に<br /><br />行くのがベストかも。。<br /><br />ということで写真だけ撮っていく<br /><br />で、気づいた。。車掌さんの耳にも<br /><br />竹筒が Σ(゚д゚lll)<br /><br />

    やっぱり朝早いからお店が開いてない

    これは失敗。。(;´д`)トホホ

    でも台北に戻って行くところあるし。。

    多分午前中に十分に行って、夕方から九分に

    行くのがベストかも。。

    ということで写真だけ撮っていく

    で、気づいた。。車掌さんの耳にも

    竹筒が Σ(゚д゚lll)

  • 炭鉱の街だったのね〜<br /><br />

    炭鉱の街だったのね〜

  • そしてびっしり〜<br />竹筒<br /><br />願いがいっぱい書いてあったよぉ<br /><br />

    そしてびっしり〜
    竹筒

    願いがいっぱい書いてあったよぉ

  • 店の中が気になる〜

    店の中が気になる〜

  • 気になりすぎるぅ---<br /><br />開けてくれ〜( 」´0`)」オォーイ!<br /><br />

    気になりすぎるぅ---

    開けてくれ〜( 」´0`)」オォーイ!

  • 駅前の建物<br /><br />線路の向こう側にあったけど<br />多分廃墟かな??<br /><br />そしてこーんなところにも竹筒<br /><br />どうやってぶら下げたんだか??<br /><br />

    駅前の建物

    線路の向こう側にあったけど
    多分廃墟かな??

    そしてこーんなところにも竹筒

    どうやってぶら下げたんだか??

  • とりあえず、駅を出て右の方へ<br /><br />道が開けてそうなのでこっちにしてみた。<br /><br />ほどなく坂を降りると道が分岐<br /><br />川がある!<br /><br />やっぱり炭鉱の街だったのですな<br /><br />

    とりあえず、駅を出て右の方へ

    道が開けてそうなのでこっちにしてみた。

    ほどなく坂を降りると道が分岐

    川がある!

    やっぱり炭鉱の街だったのですな

  • 近くに地図があったので<br /><br />写真に収めて<br /><br />日本式家屋がある集落と<br /><br />「皇宮茶坊」こちらを目指して<br /><br />ここよくMVとかに出てくるというので見に行く!

    近くに地図があったので

    写真に収めて

    日本式家屋がある集落と

    「皇宮茶坊」こちらを目指して

    ここよくMVとかに出てくるというので見に行く!

  • とりあえず、ちょっと先に行くと<br /><br />こんな登りがいっぱい。<br /><br />なぬなぬ?北海道民宿とな?<br /><br />日式建築がやけに気になるところ

    とりあえず、ちょっと先に行くと

    こんな登りがいっぱい。

    なぬなぬ?北海道民宿とな?

    日式建築がやけに気になるところ

  • ちゃんとこうやって矢印もでてます<br /><br />ここには入れるのかな?<br /><br />

    ちゃんとこうやって矢印もでてます

    ここには入れるのかな?

  • 周りは結構のどかな感じです〜<br /><br />朝もやが〜<br /><br />雨も実は小雨状態。。<br /><br />傘は必要。

    周りは結構のどかな感じです〜

    朝もやが〜

    雨も実は小雨状態。。

    傘は必要。

  • しばらくというか。。日式家屋を通り過ぎて<br /><br />かなり来てしまった。炭坑跡とかあるかなと<br /><br />思って。。。 <br /><br />道路の文字が面白かった!<br /><br />「慢=ゆっくり」という意味です!<br /><br />

    しばらくというか。。日式家屋を通り過ぎて

    かなり来てしまった。炭坑跡とかあるかなと

    思って。。。 

    道路の文字が面白かった!

    「慢=ゆっくり」という意味です!

  • ということで、ここいらで折り返すことに。<br /><br />ここまでは本当に人っ子一人いなくて<br /><br />ただ居たのは犬。<br /><br />野良犬が結構いるんだけど、黒くて<br /><br />案外ついてくるのでちょーっとだけ怖い<br /><br />

    ということで、ここいらで折り返すことに。

    ここまでは本当に人っ子一人いなくて

    ただ居たのは犬。

    野良犬が結構いるんだけど、黒くて

    案外ついてくるのでちょーっとだけ怖い

  • 日本家屋の集落跡です。<br /><br />時代が戻った感じ。<br /><br />コンクリで出来てる滑り台も<br />そのまま残ってました

    日本家屋の集落跡です。

    時代が戻った感じ。

    コンクリで出来てる滑り台も
    そのまま残ってました

  • そして、この看板の裏手が<br /><br />「皇宮茶坊」です。<br /><br />ここは知っているのだと、周杰倫の<br /><br />「楓」という歌のMVの中にでてくるんですこのお家

    そして、この看板の裏手が

    「皇宮茶坊」です。

    ここは知っているのだと、周杰倫の

    「楓」という歌のMVの中にでてくるんですこのお家

  • このあたりから撮ると若干雰囲気でてるかな

    このあたりから撮ると若干雰囲気でてるかな

  • この屋根のあたりが頻繁にでてきます。<br /><br />

    この屋根のあたりが頻繁にでてきます。

  • 結局中へは入れなかったですけど<br /><br />営業してるのか否かは分からずまま。。<br /><br /><br />中に番犬みたいな犬がいて吠えられてしまったので<br /><br /><br />退散!!撤収εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ

    結局中へは入れなかったですけど

    営業してるのか否かは分からずまま。。


    中に番犬みたいな犬がいて吠えられてしまったので


    退散!!撤収εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ

  • 北海道民宿です!!<br /><br />看板の下にオーナーさんかな?<br /><br />電話番号入りですかもしかして?<br /><br />

    北海道民宿です!!

    看板の下にオーナーさんかな?

    電話番号入りですかもしかして?

  • そしてすぐそばに<br /><br />「太子賓館」<br /><br />残念ながらこちらへも入れませんでした。<br /><br /><br />(;´д`)トホホ<br /><br />柵をカメラだけ越して撮影のみ

    そしてすぐそばに

    「太子賓館」

    残念ながらこちらへも入れませんでした。


    (;´д`)トホホ

    柵をカメラだけ越して撮影のみ

  • さてと。。そろそろ駅の左側へ戻るか〜<br /><br />

    さてと。。そろそろ駅の左側へ戻るか〜

  • でもお店は開いてないので<br /><br /><br />_| ̄|○  <br /><br /><br />でも「情人橋」めっけた!

    でもお店は開いてないので


    _| ̄|○  


    でも「情人橋」めっけた!

  • ものすごくうる覚えだけど<br /><br />昔にみた「台北に降る雪」<br /><br />でこんな橋がでてきた記憶。。<br /><br />撮影スポットもこの辺りで<br /><br />映画をみて一度は平渓線にのって<br /><br />来たいなとおもってた<br /><br />今回かなってヾ(*´∀`*)ノ<br />

    ものすごくうる覚えだけど

    昔にみた「台北に降る雪」

    でこんな橋がでてきた記憶。。

    撮影スポットもこの辺りで

    映画をみて一度は平渓線にのって

    来たいなとおもってた

    今回かなってヾ(*´∀`*)ノ

  • せっかく連れてきたので<br /><br />相棒「ケロたん」をば。。<br /><br />

    せっかく連れてきたので

    相棒「ケロたん」をば。。

  • ボーーー ( ̄△ ̄)っと<br /><br />空を見つめるの図<br /><br />朝で誰もいないからこんな事ができる(ノ∀`)<br />

    ボーーー ( ̄△ ̄)っと

    空を見つめるの図

    朝で誰もいないからこんな事ができる(ノ∀`)

  • 駅の方に戻る時に見かけた<br /><br />おばあちゃんのアイス。<br /><br />御年90歳のおばあちゃんの手作り日本式アイス<br /><br />とのこと。。どこなんだドコ(T-T ))(( T-T)ドコ<br /><br /><br />朝早いから無理〜 _| ̄|○<br />

    駅の方に戻る時に見かけた

    おばあちゃんのアイス。

    御年90歳のおばあちゃんの手作り日本式アイス

    とのこと。。どこなんだドコ(T-T ))(( T-T)ドコ


    朝早いから無理〜 _| ̄|○

  • 駅に戻ってきました。<br /><br />駅前の建物 上はなんかお店っぽかったのもあったのか<br /><br />今度来るときに再度確認せねば

    駅に戻ってきました。

    駅前の建物 上はなんかお店っぽかったのもあったのか

    今度来るときに再度確認せねば

  • 駅はこんな感じ〜<br /><br />木造なんで、あったかい感じ

    駅はこんな感じ〜

    木造なんで、あったかい感じ

  • またもや!<br /><br />登場!遊んでると<br /><br />おいてっちゃうぞ〜 (*´∀`*)<br /><br />って自分が置いてる

    またもや!

    登場!遊んでると

    おいてっちゃうぞ〜 (*´∀`*)

    って自分が置いてる

  • 至るところに炭坑の感じが<br /><br />でてます〜 

    至るところに炭坑の感じが

    でてます〜 

  • さて、十分に到着!!<br /><br />天壇飛ばしするぞ〜<br /><br />

    さて、十分に到着!!

    天壇飛ばしするぞ〜

  • 駅の近く<br /><br />降りるとすぐに天壇飛ばしのお店とか<br />お土産屋さんとかだけど<br /><br /><br />とりあえず、、チケットにも書いてあった<br /><br />滝を見に行く!<br /><br />決定!<br /><br />

    駅の近く

    降りるとすぐに天壇飛ばしのお店とか
    お土産屋さんとかだけど


    とりあえず、、チケットにも書いてあった

    滝を見に行く!

    決定!

  • お土産屋を通り越して<br /><br />線路沿いにグイグイと進む。<br /><br /><br />そしてまた野良犬に遭遇<br /><br /><br />目を合わせないように 小走りで通り過ぎる。。<br /><br />

    お土産屋を通り越して

    線路沿いにグイグイと進む。


    そしてまた野良犬に遭遇


    目を合わせないように 小走りで通り過ぎる。。

  • なんか線路が終わって道なりにあるくと<br /><br />途中でこんなのが出てきた!<br /><br />博物館らしいけど<br /><br />なんとも人がいなさそう。。<br /><br />とりあえず目的を目指して通り過ぎる<br /><br /><br />

    なんか線路が終わって道なりにあるくと

    途中でこんなのが出てきた!

    博物館らしいけど

    なんとも人がいなさそう。。

    とりあえず目的を目指して通り過ぎる


  • とりあえず地図らしきものが出てきた〜<br /><br />なぬなぬ??ここから30分??<br /><br /><br />どうしようかな。。でもせっかく来たし<br />次はわからないし。。<br /><br />ということで足は勝手に進み出す<br /><br /><br /><br />

    とりあえず地図らしきものが出てきた〜

    なぬなぬ??ここから30分??


    どうしようかな。。でもせっかく来たし
    次はわからないし。。

    ということで足は勝手に進み出す



  • 線路を渡って。。<br /><br />左へすすみます<br />

    線路を渡って。。

    左へすすみます

  • なんとなーく。その地域に入ってきたらしい<br /><br />

    なんとなーく。その地域に入ってきたらしい

  • ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ<br /><br />それっぽくなってきたぞ〜<br /><br />汗もだくだく状態でこの水はうれしい!<br /><br />そして後ろから日本からの団体客が<br /><br />バスを降りてズラズラと。。<br /><br />そしておもう。。こういうところは<br /><br />ツアーがいいかもね〜

    ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

    それっぽくなってきたぞ〜

    汗もだくだく状態でこの水はうれしい!

    そして後ろから日本からの団体客が

    バスを降りてズラズラと。。

    そしておもう。。こういうところは

    ツアーがいいかもね〜

  • 途中でこんな感じの<br /><br />旅行案内所っぽいところが出てきたら<br /><br />もうすぐ!

    途中でこんな感じの

    旅行案内所っぽいところが出てきたら

    もうすぐ!

  • 着いた〜<br /><br />ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪<br /><br />

    着いた〜

    ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

  • 目の間にある階段!! 右を降りたけど<br /><br />これをずんずん降りていけば滝??<br /><br />なんて思ってたら、引き返してくる人が??<br /><br />丁寧にも「この先は行けないよ」って教えてくれた<br /><br />そして、後から来た日本人団体客が行く方へ何げに<br /><br />こそっとついていく。左側の階段は食事処みたいな<br /><br />ところにつながっているけど 構わず進む(しかない)

    目の間にある階段!! 右を降りたけど

    これをずんずん降りていけば滝??

    なんて思ってたら、引き返してくる人が??

    丁寧にも「この先は行けないよ」って教えてくれた

    そして、後から来た日本人団体客が行く方へ何げに

    こそっとついていく。左側の階段は食事処みたいな

    ところにつながっているけど 構わず進む(しかない)

  • よかった〜゚(゚´Д`゚)゚<br /><br />ここまで来て見れないのはないぜ〜と<br /><br />思ってたけど無事に見れる<br />

    よかった〜゚(゚´Д`゚)゚

    ここまで来て見れないのはないぜ〜と

    思ってたけど無事に見れる

  • 入口の前には線路が〜<br /><br />大きなトンネルもあるんですよね<br /><br />なんか前に隣の「大華」駅から降りてトンネルを通る<br /><br />ってどこかのブログで見たけど<br /><br />もしかしてこれがそれ??<br /><br />無理〜 トンネル危ないし〜<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=e7bc8lzKPI0<br /><br />結構ギリギリのところを通過するんですよね〜<br /><br />アップで動画撮れるからうれしいけど<br /><br /><br />

    入口の前には線路が〜

    大きなトンネルもあるんですよね

    なんか前に隣の「大華」駅から降りてトンネルを通る

    ってどこかのブログで見たけど

    もしかしてこれがそれ??

    無理〜 トンネル危ないし〜

    http://www.youtube.com/watch?v=e7bc8lzKPI0

    結構ギリギリのところを通過するんですよね〜

    アップで動画撮れるからうれしいけど


  • 来たぞ〜<br /><br />マイナスイオン!!<br /><br />やっぱり癒された〜<br /><br />疲れたけど来てよかった〜<br /><br />動画も取りました<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=_fuZuk8nClw

    来たぞ〜

    マイナスイオン!!

    やっぱり癒された〜

    疲れたけど来てよかった〜

    動画も取りました

    http://www.youtube.com/watch?v=_fuZuk8nClw

  • 展望台は2段になっていて<br /><br />上からみるとこんな感じ。<br /><br />団体客はここでゆっくり鑑賞するみたい。<br /><br />個人客なあたしはさくっとみて<br /><br />帰る ここが自由旅行のいいところ<br /><br />

    展望台は2段になっていて

    上からみるとこんな感じ。

    団体客はここでゆっくり鑑賞するみたい。

    個人客なあたしはさくっとみて

    帰る ここが自由旅行のいいところ

  • 後ろにはこんなに沢山<br /><br />いらっしゃった〜

    後ろにはこんなに沢山

    いらっしゃった〜

  • 象の置物なんかもあるので<br /><br />とりあえず写真に収める<br /><br />ここからまた30分もちろん歩く。<br /><br /><br /><br /><br />

    象の置物なんかもあるので

    とりあえず写真に収める

    ここからまた30分もちろん歩く。




  • 脱力感満載なまま<br /><br />仕事的に天壇上げに挑戦!<br /><br />お店のお姉さんを捕まえて<br /><br />「天壇やりてーよー」と(人∀・)タノム<br /><br /><br />色は色々選べるけどピンクが可愛いので<br /><br />これにしてと。。<br /><br />全部で4面!! 墨でがーーっと書く<br /><br />二面書くとお姉さんに「書き終えたよ」<br /><br />っていうとまた半分書かせてくれる

    脱力感満載なまま

    仕事的に天壇上げに挑戦!

    お店のお姉さんを捕まえて

    「天壇やりてーよー」と(人∀・)タノム


    色は色々選べるけどピンクが可愛いので

    これにしてと。。

    全部で4面!! 墨でがーーっと書く

    二面書くとお姉さんに「書き終えたよ」

    っていうとまた半分書かせてくれる

  • 書き終えた〜!!<br /><br />ということで、すぐに着火!<br /><br />こことここを持ってとお姉さんから指示<br /><br />だいじょぶかな〜<br /><br />しかし熱いんっすけど(^▽^;)<br /><br />

    書き終えた〜!!

    ということで、すぐに着火!

    こことここを持ってとお姉さんから指示

    だいじょぶかな〜

    しかし熱いんっすけど(^▽^;)

  • バタバタしつつも無事ふわっとしてきた<br /><br />その間もお姉さんはガンガン写真とってくれてた<br /><br />

    バタバタしつつも無事ふわっとしてきた

    その間もお姉さんはガンガン写真とってくれてた

  • そして見事に飛んでいったぞ〜の図<br /><br />なんかヾ(*´∀`*)ノ<br /><br />楽しかったよぉ〜<br /><br />飛ばしたあともおねえさんは<br /><br />写真とってくれた〜<br /><br />これも料金に込です。自分のカメラを渡すのだね〜<br /><br />そして、この飛ばした天壇はっちー、ますと<br /><br />結末はこんな感じ。 別の人のだけど(*´∀`*)<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=lj3KsSCClFo<br /><br />なので道端とかに落ちてるのをみた。<br /><br />お祭りの時にはもっと飛ばすので<br /><br />回収するとお金をもらえるとということにして<br /><br />お掃除したみたい<br />

    そして見事に飛んでいったぞ〜の図

    なんかヾ(*´∀`*)ノ

    楽しかったよぉ〜

    飛ばしたあともおねえさんは

    写真とってくれた〜

    これも料金に込です。自分のカメラを渡すのだね〜

    そして、この飛ばした天壇はっちー、ますと

    結末はこんな感じ。 別の人のだけど(*´∀`*)

    http://www.youtube.com/watch?v=lj3KsSCClFo

    なので道端とかに落ちてるのをみた。

    お祭りの時にはもっと飛ばすので

    回収するとお金をもらえるとということにして

    お掃除したみたい

  • ちなみに十分の老街はこんな具合<br /><br />ここへ電車が入ってくる写真撮りたかったけど<br /><br />残念ながらそんなに本数走ってないので<br /><br />諦めた<br /><br />

    ちなみに十分の老街はこんな具合

    ここへ電車が入ってくる写真撮りたかったけど

    残念ながらそんなに本数走ってないので

    諦めた

  • 記念に一枚<br /><br /><br />さて、お土産!

    記念に一枚


    さて、お土産!

  • こういう日本にもあるけど<br /><br />縁起物切符なんかが売られてた<br /><br />あと、あたしも買ったけど<br /><br />ミニチュア天壇<br /><br />側面にこの「十分幸福」ってのと<br /><br />もうひとつ「家内安全」<br /><br />とかそんなのが書いてある<br /><br />のを友達のお土産に!!

    こういう日本にもあるけど

    縁起物切符なんかが売られてた

    あと、あたしも買ったけど

    ミニチュア天壇

    側面にこの「十分幸福」ってのと

    もうひとつ「家内安全」

    とかそんなのが書いてある

    のを友達のお土産に!!

  • これは未来の自分へお手紙投函コーナー<br /><br />一年後に回収できるみたい。<br /><br />これも旅の思い出!!<br /><br />

    これは未来の自分へお手紙投函コーナー

    一年後に回収できるみたい。

    これも旅の思い出!!

  • 電車まで時間があるので<br /><br />ちょっと小腹を詰めるために<br /><br />こいつを買ってみた〜<br /><br />ベビースターラーメンちっく!!<br /><br />案外美味しい〜

    電車まで時間があるので

    ちょっと小腹を詰めるために

    こいつを買ってみた〜

    ベビースターラーメンちっく!!

    案外美味しい〜

  • そして、あほなあたしは逆方向へ行く<br />電車に乗ってしまった<br /><br /><br />ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!<br /><br />しょうがないので平渓駅で下車<br /><br />

    そして、あほなあたしは逆方向へ行く
    電車に乗ってしまった


    ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

    しょうがないので平渓駅で下車

  • ここもお土産沢山!!<br /><br />駅の構内

    ここもお土産沢山!!

    駅の構内

  • 平渓駅は<br /><br />天壇もぶら下がっていて<br /><br />趣があります〜

    平渓駅は

    天壇もぶら下がっていて

    趣があります〜

  • ここにもやっぱり天壇あげ!<br /><br />よく見ると、飛ばなかったらお金は頂きません<br /><br />と書いてある!!<br /><br />

    ここにもやっぱり天壇あげ!

    よく見ると、飛ばなかったらお金は頂きません

    と書いてある!!

  • これが各色の意味<br /><br />最高4面すべてを変えることが<br /><br />できるみたい。<br /><br />友達同士とかでシェアするのも<br /><br />。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!

    これが各色の意味

    最高4面すべてを変えることが

    できるみたい。

    友達同士とかでシェアするのも

    。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!

  • 時間がなくて下車しなかったけど<br /><br />こんな感じの町並みみたい。<br /><br />次は天壇祭りのときにきて<br /><br /><br />寄りたいな〜

    時間がなくて下車しなかったけど

    こんな感じの町並みみたい。

    次は天壇祭りのときにきて


    寄りたいな〜

  • さて、急遽折り返して<br /><br />あまりの慌てぶりに折傘を平渓駅に<br /><br />おいてきてしまった。。(;´д`)トホホ<br /><br /><br />端芳駅に戻ってきました。<br /><br />ところがつなぎが悪くて<br /><br />結構待たないといけないのでここらでお昼に<br /><br />駅前のツリー??はペットボトル製

    さて、急遽折り返して

    あまりの慌てぶりに折傘を平渓駅に

    おいてきてしまった。。(;´д`)トホホ


    端芳駅に戻ってきました。

    ところがつなぎが悪くて

    結構待たないといけないのでここらでお昼に

    駅前のツリー??はペットボトル製

  • お昼は結局コンビニご飯。<br /><br />台湾は結構イートインがあるので助かる。<br /><br />今日は麻辣味のおでんとドラえもんのパン<br /><br />

    お昼は結局コンビニご飯。

    台湾は結構イートインがあるので助かる。

    今日は麻辣味のおでんとドラえもんのパン

  • ぼーっと外見ながらパクついてたら<br /><br />お掃除のおばちゃんの<br /><br />作業着がすごかった。<br /><br />帽子!!<br />

    ぼーっと外見ながらパクついてたら

    お掃除のおばちゃんの

    作業着がすごかった。

    帽子!!

  • そんなことでようやっと電車にのって<br /><br />台北〜MRTに乗り継ぎして<br /><br />松山機場駅に到着<br /><br />ここから「&#26421;兒咖啡館」を目指します<br /><br />映画「台北カフェ・ストーリー」をみて<br /><br />今回絶対行きたいとおもった外せない場所<br /><br />

    そんなことでようやっと電車にのって

    台北〜MRTに乗り継ぎして

    松山機場駅に到着

    ここから「朵兒咖啡館」を目指します

    映画「台北カフェ・ストーリー」をみて

    今回絶対行きたいとおもった外せない場所

  • 駅をでて、横断歩道を渡ると<br /><br />おっとドラえもん展だって〜!<br />

    駅をでて、横断歩道を渡ると

    おっとドラえもん展だって〜!

  • 結構おしゃれなお店が沢山ならぶ街で<br /><br />なんとなくだけど、麻布とかそんなイメージ<br /><br />そして、、まもなく道に迷った〜<br /><br />いつもやられる「巷」。路地まではたどり着くけど<br /><br />どうも、、ダメだ。<br /><br />ということで散歩中のおばさんが<br /><br />「どこへ行きたいの?」と親切にも!!<br /><br />ありがたい!と思って地図をさしたら<br /><br />「そこへ行って何がしたいの」って<br /><br />もちろんコーヒー飲むのさ〜<br /><br />そしたらおばさん「それならすぐそこにあるわよ」<br /><br />って指差す方にいったけど。。確かにコーヒーショップ<br /><br />だけども。。行きたいのはここじゃないんだけど。。<br /><br />おばちゃんしかも心配そうにこっちをまだ見てる。。<br /><br />

    結構おしゃれなお店が沢山ならぶ街で

    なんとなくだけど、麻布とかそんなイメージ

    そして、、まもなく道に迷った〜

    いつもやられる「巷」。路地まではたどり着くけど

    どうも、、ダメだ。

    ということで散歩中のおばさんが

    「どこへ行きたいの?」と親切にも!!

    ありがたい!と思って地図をさしたら

    「そこへ行って何がしたいの」って

    もちろんコーヒー飲むのさ〜

    そしたらおばさん「それならすぐそこにあるわよ」

    って指差す方にいったけど。。確かにコーヒーショップ

    だけども。。行きたいのはここじゃないんだけど。。

    おばちゃんしかも心配そうにこっちをまだ見てる。。

  • そして、視線がそれるのを確認してから<br /><br />そろ〜っとまたカフェを探す。<br /><br />親切な台湾の方にはいつも(人-)謝謝(-人)謝謝<br /><br />でもごめんね。。<br /><br />ということで、ようやくみつけた<br /><br />目的地!!<br />

    そして、視線がそれるのを確認してから

    そろ〜っとまたカフェを探す。

    親切な台湾の方にはいつも(人-)謝謝(-人)謝謝

    でもごめんね。。

    ということで、ようやくみつけた

    目的地!!

  • 残念だけど店内は撮影禁止<br />とどこかで読んでいたので<br />外観のみ。<br /><br />中は映画のとおり、カウンターがあって。。<br /><br />中に入ったら、最初あっちへと窓側の席へ<br />案内されたけど、日本人だって気づいてくれて<br />わざわざ映画のポスターが貼ってある席へ。<br /><br />コーヒーの念願の100NTDスイーツを注文!<br />カウンターのところにいって好きなのを選ぶ。<br />チーズケーキとかいろいろあったけど<br />ブラウニーにしてみた

    残念だけど店内は撮影禁止
    とどこかで読んでいたので
    外観のみ。

    中は映画のとおり、カウンターがあって。。

    中に入ったら、最初あっちへと窓側の席へ
    案内されたけど、日本人だって気づいてくれて
    わざわざ映画のポスターが貼ってある席へ。

    コーヒーの念願の100NTDスイーツを注文!
    カウンターのところにいって好きなのを選ぶ。
    チーズケーキとかいろいろあったけど
    ブラウニーにしてみた

  • 感動だったのはお姉さんがすごい可愛い人で<br />覚えたてだったのか「砂糖」を日本語で<br />一生懸命言ってくれたのと<br />コーヒーもブラウニーも美味しくて<br />若干抑え気味のライトがぼんやり<br />夕方だったから余計に<br />雰囲気作ってくれて<br /><br />周りの人も凄くガヤガヤではなくて<br />この空間たのしんでるって感じだったこと。<br /><br />また来ますよ〜!! すっかりお気に入り!!<br /><br />で、感動のあまり、帰りすがら脱いで<br />手に持ってたjacketをどこかへ落っことしたことに気づいた

    感動だったのはお姉さんがすごい可愛い人で
    覚えたてだったのか「砂糖」を日本語で
    一生懸命言ってくれたのと
    コーヒーもブラウニーも美味しくて
    若干抑え気味のライトがぼんやり
    夕方だったから余計に
    雰囲気作ってくれて

    周りの人も凄くガヤガヤではなくて
    この空間たのしんでるって感じだったこと。

    また来ますよ〜!! すっかりお気に入り!!

    で、感動のあまり、帰りすがら脱いで
    手に持ってたjacketをどこかへ落っことしたことに気づいた

  • 松山空港の近くのこの公園あたりで<br />気づいて戻ったけど<br /><br />無事、お店の前の植え込みにあった〜<br /><br />( ̄。 ̄)ホーーォ。危ないわ〜ほんと。<br /><br />

    松山空港の近くのこの公園あたりで
    気づいて戻ったけど

    無事、お店の前の植え込みにあった〜

    ( ̄。 ̄)ホーーォ。危ないわ〜ほんと。

  • 最後の地!!<br /><br />士林夜市にやってきました。<br /><br />どうしても最後にプチトマトの飴がけ食べたくて<br /><br />ここ元あった場所から移って<br /><br />地下になったんですね〜<br /><br />若干道にまた迷ってしまった

    最後の地!!

    士林夜市にやってきました。

    どうしても最後にプチトマトの飴がけ食べたくて

    ここ元あった場所から移って

    地下になったんですね〜

    若干道にまた迷ってしまった

  • なんかごちゃごちゃっとしてたのが好きだったんだけど<br /><br />どうなんだろう。とりあえず地下へ<br /><br />

    なんかごちゃごちゃっとしてたのが好きだったんだけど

    どうなんだろう。とりあえず地下へ

  • 相変わらず賑わってる!<br /><br />プラス清潔感が!!<br />

    相変わらず賑わってる!

    プラス清潔感が!!

  • 今回はかきオムレツと<br />ジュース。 いつもはタピオカミルクティー<br /><br />なんだけど、面白くないかなとおもって<br /><br />ピンイン読みできるやつにしてみた。<br /><br />確か「愛玉」が沢山はいってた〜<br /><br />今回の旅行で屋台一人で食べるのもすっかり<br /><br />なれたもん。案外面白い〜

    今回はかきオムレツと
    ジュース。 いつもはタピオカミルクティー

    なんだけど、面白くないかなとおもって

    ピンイン読みできるやつにしてみた。

    確か「愛玉」が沢山はいってた〜

    今回の旅行で屋台一人で食べるのもすっかり

    なれたもん。案外面白い〜

  • あと、これ。テレビでみて食べたかったやつ<br /><br />クレープの皮みたいなのに<br /><br />ピーナッツクリームの固まったやつを<br /><br />砕いて巻いてあるやつ<br /><br />空港に向かう日に朝食がわりに食べたよ〜<br /><br />パサパサするかなとおもいつつも<br /><br />そんなに甘くもなくて美味<br /><br />

    あと、これ。テレビでみて食べたかったやつ

    クレープの皮みたいなのに

    ピーナッツクリームの固まったやつを

    砕いて巻いてあるやつ

    空港に向かう日に朝食がわりに食べたよ〜

    パサパサするかなとおもいつつも

    そんなに甘くもなくて美味

  • そしてこれだ!!<br /><br />プチトマトの飴がけ<br /><br />中にはプルーンが挟まってる<br /><br />食べるときは要注意!!<br /><br />串が尖てるんで、=(´□`)⇒グサッ!!っと<br /><br />喉に刺さらないように〜 慌てずに!<br /><br />

    そしてこれだ!!

    プチトマトの飴がけ

    中にはプルーンが挟まってる

    食べるときは要注意!!

    串が尖てるんで、=(´□`)⇒グサッ!!っと

    喉に刺さらないように〜 慌てずに!

  • ちなみに地下にはロッカー完備!<br /><br />荷物も預けられるので安心。<br /><br />本当は初日に夜行バスに乗る前に<br /><br />ここへ来る予定だったので<br /><br />ロッカーがあるのを確認できてよかった<br /><br />次回これ使おう!<br />

    ちなみに地下にはロッカー完備!

    荷物も預けられるので安心。

    本当は初日に夜行バスに乗る前に

    ここへ来る予定だったので

    ロッカーがあるのを確認できてよかった

    次回これ使おう!

  • おなかもいっぱいなのでちょっとだけふらつく<br /><br />すっかりアイドル屋も韓国一色!!<br /><br />前は飛輪海ばっかだったのに〜<br /><br />唯一アーロンだけ確認して、<br /><br />何も買わずに退散

    おなかもいっぱいなのでちょっとだけふらつく

    すっかりアイドル屋も韓国一色!!

    前は飛輪海ばっかだったのに〜

    唯一アーロンだけ確認して、

    何も買わずに退散

  • あるある!!代々木公園!!<br /><br />一体誰がこんなネーミングを??<br /><br />

    あるある!!代々木公園!!

    一体誰がこんなネーミングを??

  • そして新竹でも見かけたこのパン屋<br /><br />入ったけどむちゃくちゃ混んでて<br /><br />買うどころの騒ぎでは。。。<br /><br />これも次回のお楽しみにする!!<br />

    そして新竹でも見かけたこのパン屋

    入ったけどむちゃくちゃ混んでて

    買うどころの騒ぎでは。。。

    これも次回のお楽しみにする!!

  • 帰ってきて、お土産の写真を撮り始める。<br /><br />これは君城蛋糕 <br /><br />最近は帰国前日にパンを買う。<br /><br />日持ちしそうな固めのパンにするけど<br /><br />家に帰ってからのお楽しみ

    帰ってきて、お土産の写真を撮り始める。

    これは君城蛋糕 

    最近は帰国前日にパンを買う。

    日持ちしそうな固めのパンにするけど

    家に帰ってからのお楽しみ

  • そしてOPENちゃんもの。<br /><br />お菓子なんかは7-11で買ったり<br /><br />このチョコレートがお気に入り<br /><br /><br />パチパチするのが入ってて食べると<br /><br />食感が楽しい〜

    そしてOPENちゃんもの。

    お菓子なんかは7-11で買ったり

    このチョコレートがお気に入り


    パチパチするのが入ってて食べると

    食感が楽しい〜

  • これもパッケージで買った!<br /><br />http://www.want-want.com/jp/<br /><br />こちらは食品会社のHP<br /><br />いろんな商品を生み出してます〜<br /><br />他には、歯磨き粉とかドライマンゴーとか<br /><br />買ったり、20KG行かないように抑えながら買ってます

    これもパッケージで買った!

    http://www.want-want.com/jp/

    こちらは食品会社のHP

    いろんな商品を生み出してます〜

    他には、歯磨き粉とかドライマンゴーとか

    買ったり、20KG行かないように抑えながら買ってます

  • さて、朝もまたフライトが早いので<br /><br />連日4:00代起き。<br /><br />今回はバックパッカー宿なんで音を立てないように<br /><br />帰る日の服を着て寝て、そっと部屋を後にした。<br /><br />最後は6人部屋に3人だけになってたけど。<br /><br />帰りにとっても残念だけど友達のお母さんがくれた大量の<br /><br />果物おいていくことに。そしたら先客がいた。<br /><br />となりにあるバナナ。どうも青いうちに買ったけど<br /><br />食べられないから皆さんで熟したら食べてねってもの<br />

    さて、朝もまたフライトが早いので

    連日4:00代起き。

    今回はバックパッカー宿なんで音を立てないように

    帰る日の服を着て寝て、そっと部屋を後にした。

    最後は6人部屋に3人だけになってたけど。

    帰りにとっても残念だけど友達のお母さんがくれた大量の

    果物おいていくことに。そしたら先客がいた。

    となりにあるバナナ。どうも青いうちに買ったけど

    食べられないから皆さんで熟したら食べてねってもの

  • さて、帰国のバス。<br /><br />いつもは台北駅から國光客運だけど<br /><br />今回初めて「EVA」のバスを使った。<br /><br />大学の隣にバス停があるんだけど<br /><br />雨が降ってきてしまい、コンビニで傘を<br /><br />買って待機中。結構寒い((((;゚Д゚))))<br />

    さて、帰国のバス。

    いつもは台北駅から國光客運だけど

    今回初めて「EVA」のバスを使った。

    大学の隣にバス停があるんだけど

    雨が降ってきてしまい、コンビニで傘を

    買って待機中。結構寒い((((;゚Д゚))))

  • 最後空港でこの子に会いました!<br /><br />幼児向けのキャラみたいで沢山いた!<br /><br />台湾の観光協会でもらった交換券で<br /><br />お土産をもらい、最後にいろいろ世話になった<br /><br />台湾のお友達に電話。<br /><br />お母さんにも替わってもらって、なんか感極まって<br /><br />泣いてしまった。「你,不要哭」泣かないで〜<br /><br />って優しく送り出してもらった。(w_−; ウゥ・・感動<br /><br />こういうのを体験できて本当に楽しかった。<br /><br />( 」´0`)」台湾の人・もの・場所 みんな好きだ!

    最後空港でこの子に会いました!

    幼児向けのキャラみたいで沢山いた!

    台湾の観光協会でもらった交換券で

    お土産をもらい、最後にいろいろ世話になった

    台湾のお友達に電話。

    お母さんにも替わってもらって、なんか感極まって

    泣いてしまった。「你,不要哭」泣かないで〜

    って優しく送り出してもらった。(w_−; ウゥ・・感動

    こういうのを体験できて本当に楽しかった。

    ( 」´0`)」台湾の人・もの・場所 みんな好きだ!

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP