ザンジバル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
特典航空券で国際線全クラスビジネスで往復発券したが、<br />帰りはエコノミーになってしまった残念旅行です。<br /><br />エチオピア航空に、<br />理不尽な言いがかりつけられて散々でした。<br />真相は、ET職員の勉強不足と、<br />面倒事のたらい回しが原因なんですけどね。<br /><br />特典航空券には、大きな落とし穴が潜んでます。<br />というか、アフリカは、<br />我々の常識外だということです。<br />いつもは、オンラインで変更の有無を確認してますが、<br />今回ラリベラでは、ネット屋らしきところ見つけても、<br />使用不可だと言われて3日間確認ができませんでした。<br />確認は必須ですし、慌てて勝手に動かない事です。<br />私は動いてしまったわけですけど・・・<br /><br />以後、気をつけることにします。<br /><br />大変勉強になりました。<br /><br />現在、発券元のU航空と協議中です。<br />但し最初に断言しますが、<br />U社側に問題はありませんし、<br />それどころか、よく対応してくれてます。<br />ありがとたいことです。<br /><br />【往 路】すべてビジネスクラス<br /> 1/11 NH 955 NRT17:25 PEK20:35 767-300<br /> 1/11 ET 605 PEK23:59 ADD06:30 787<br /> 1/12 ET 813 ADD10:40 ZNZ14:35 767-300<br /> 1/13 ET 804 ZNZ15:35 ADD19:45 767-300<br /> 1/14 ET 128 ADD07:00 AXU08:05<br /><br />【国内線】C設定なし、エコノミークラス <br /> 1/15 ET 123 AXU12:05 GDQ12:45<br /> 1/17 ET2124 BJR08:55 LLI 09:30<br /> 1/20 ET 121 LLI 09:00 ADD10:00<br /><br />【以下、ET社の理不尽な言いがかりで無効になったCクラス航空券】<br /> 1/20 ET 602 ADD10:55 DXB15:50<br /> 1/21 CA 942 DXB01:00 PEK12:20<br /> 1/21 NH1256 PEK15:55 HND20:10  <br /><br />以下、現地で約15万円で購入したエコノミー航空券<br /> 1/21 ET 608 ADD00:40 BKK13:35<br /> 1/22 NH 174 BKK22:40 HND06:30 <br /> 

ビジネスクラスで行くはず?だった ザンジバル&エチオピア 特典券の恐怖でーす!

9いいね!

2013/01/11 - 2013/01/22

109位(同エリア162件中)

2

40

Toshi

Toshiさん

特典航空券で国際線全クラスビジネスで往復発券したが、
帰りはエコノミーになってしまった残念旅行です。

エチオピア航空に、
理不尽な言いがかりつけられて散々でした。
真相は、ET職員の勉強不足と、
面倒事のたらい回しが原因なんですけどね。

特典航空券には、大きな落とし穴が潜んでます。
というか、アフリカは、
我々の常識外だということです。
いつもは、オンラインで変更の有無を確認してますが、
今回ラリベラでは、ネット屋らしきところ見つけても、
使用不可だと言われて3日間確認ができませんでした。
確認は必須ですし、慌てて勝手に動かない事です。
私は動いてしまったわけですけど・・・

以後、気をつけることにします。

大変勉強になりました。

現在、発券元のU航空と協議中です。
但し最初に断言しますが、
U社側に問題はありませんし、
それどころか、よく対応してくれてます。
ありがとたいことです。

【往 路】すべてビジネスクラス
 1/11 NH 955 NRT17:25 PEK20:35 767-300
 1/11 ET 605 PEK23:59 ADD06:30 787
 1/12 ET 813 ADD10:40 ZNZ14:35 767-300
 1/13 ET 804 ZNZ15:35 ADD19:45 767-300
 1/14 ET 128 ADD07:00 AXU08:05

【国内線】C設定なし、エコノミークラス 
 1/15 ET 123 AXU12:05 GDQ12:45
 1/17 ET2124 BJR08:55 LLI 09:30
 1/20 ET 121 LLI 09:00 ADD10:00

【以下、ET社の理不尽な言いがかりで無効になったCクラス航空券】
 1/20 ET 602 ADD10:55 DXB15:50
 1/21 CA 942 DXB01:00 PEK12:20
 1/21 NH1256 PEK15:55 HND20:10 

以下、現地で約15万円で購入したエコノミー航空券
 1/21 ET 608 ADD00:40 BKK13:35
 1/22 NH 174 BKK22:40 HND06:30 
 

交通手段
飛行機
航空会社
ANA
  • 今回は、慣れないアフリカ旅行なので、<br />国際線は全部ビジネスクラスにしてみました。<br /><br />最初は全日空です。

    今回は、慣れないアフリカ旅行なので、
    国際線は全部ビジネスクラスにしてみました。

    最初は全日空です。

  • 機内は、こんな感じです。

    機内は、こんな感じです。

  • 食事は和食を選択しました。<br />結構うまかったですよ。

    食事は和食を選択しました。
    結構うまかったですよ。

  • 北京からはエチオピア航空利用です。<br />そして噂の最新鋭機787です。<br />出発前からトラブル続出デ〜ス。<br /><br />実は、昨年NH便でFRA就航時にC往復予約してました。<br />マリへ行く予定だったのですが、<br />3回度重なる不運で断念することになりました。<br />?スパン航空倒産 ?バマコ空港閉鎖 ?クーデター<br /><br />以前A380ビジネス予約したときも、<br />地震の影響で運行停止になり乗れなかったり・・・<br />僕も毎度のことですが運がありません。<br />(NY911の時も、国際線UA便搭乗しましたし)

    北京からはエチオピア航空利用です。
    そして噂の最新鋭機787です。
    出発前からトラブル続出デ〜ス。

    実は、昨年NH便でFRA就航時にC往復予約してました。
    マリへ行く予定だったのですが、
    3回度重なる不運で断念することになりました。
    ?スパン航空倒産 ?バマコ空港閉鎖 ?クーデター

    以前A380ビジネス予約したときも、
    地震の影響で運行停止になり乗れなかったり・・・
    僕も毎度のことですが運がありません。
    (NY911の時も、国際線UA便搭乗しましたし)

  • 機内は、こんな感じです。<br />配色は鮮やかですが、<br />設備的には大したことないです。<br />普通のビジネスクラスって感じです。<br />座席は、日本のエチオピア航空で指定済み。<br />でも最後まで、全便とも変更されてました。<br />最前列は、嫌だったけどね〜。<br />液晶画面も小さいし。<br /><br />でも毛布の配色はいいですね。<br />トイレも普通、ウォッシュレット期待してましたけど・・・<br />そんな物などあるはずもなく。<br /><br />一言でET航空787、<br />自動車だと考えると一番安いOPなしの商用車デ〜ス。<br />機体は良くても、中身がありません。<br /><br />ひとつだけ良かったのは、アメニティ。<br />入れ物だけは、シッカリしていて他社より良質です。

    機内は、こんな感じです。
    配色は鮮やかですが、
    設備的には大したことないです。
    普通のビジネスクラスって感じです。
    座席は、日本のエチオピア航空で指定済み。
    でも最後まで、全便とも変更されてました。
    最前列は、嫌だったけどね〜。
    液晶画面も小さいし。

    でも毛布の配色はいいですね。
    トイレも普通、ウォッシュレット期待してましたけど・・・
    そんな物などあるはずもなく。

    一言でET航空787、
    自動車だと考えると一番安いOPなしの商用車デ〜ス。
    機体は良くても、中身がありません。

    ひとつだけ良かったのは、アメニティ。
    入れ物だけは、シッカリしていて他社より良質です。

  • 食事は、あまり大したことないですね。<br />ディナーで牛肉チョイスしました。<br /><br />飲み物と夕食が終わったら、<br />Cクラスキャビンに人が一人もいなくなりました。<br />そして、どことなく寝息とイビキが・・・<br />後ろを振り返ると、<br />クルーが仮眠しているじゃありませんか。<br />自分を含めて3人しか乗客いなかったのに、<br />ほとんど満席状態になってました。<br />エコノミーキャビンの確認してないので、<br />流石に全員寝てないと思いますけど、<br />Cキャビンは人気がありません。<br /><br />このいい加減で、やる気のなさは凄いの一言です。<br />エチオピア航空・・・恐るべし!デ〜ス

    食事は、あまり大したことないですね。
    ディナーで牛肉チョイスしました。

    飲み物と夕食が終わったら、
    Cクラスキャビンに人が一人もいなくなりました。
    そして、どことなく寝息とイビキが・・・
    後ろを振り返ると、
    クルーが仮眠しているじゃありませんか。
    自分を含めて3人しか乗客いなかったのに、
    ほとんど満席状態になってました。
    エコノミーキャビンの確認してないので、
    流石に全員寝てないと思いますけど、
    Cキャビンは人気がありません。

    このいい加減で、やる気のなさは凄いの一言です。
    エチオピア航空・・・恐るべし!デ〜ス

  • これは、朝食です。<br />エコノミーよりマシといった感じです。

    これは、朝食です。
    エコノミーよりマシといった感じです。

  • アディスアベバに無事到着しました。<br />そして国際線ターミナルから、国内線ターミナルへバス移動。<br />ザンジバル線は、国内専用(ターミナル1)から出発です。<br />これは空港係員が誘導してくれます。<br />出発までは、ETラウンジでまったりと・・・<br />朝食レベルと考えればですが、<br />結構食べ物、飲み物は充実してました。<br />パソコンは4台ありました。<br /><br />そして、ザンジバル行きの便に搭乗で〜す。

    アディスアベバに無事到着しました。
    そして国際線ターミナルから、国内線ターミナルへバス移動。
    ザンジバル線は、国内専用(ターミナル1)から出発です。
    これは空港係員が誘導してくれます。
    出発までは、ETラウンジでまったりと・・・
    朝食レベルと考えればですが、
    結構食べ物、飲み物は充実してました。
    パソコンは4台ありました。

    そして、ザンジバル行きの便に搭乗で〜す。

  • こちらは、ザンジバル便の機内です。<br />ある意味、やっとエチオピア航空に乗った感じ?がしましたね。

    こちらは、ザンジバル便の機内です。
    ある意味、やっとエチオピア航空に乗った感じ?がしましたね。

  • うまくないデ〜ス!<br />ちょっと臭いDeath!

    うまくないデ〜ス!
    ちょっと臭いDeath!

  • これが一番マシかも?<br />でも、うまくないデ〜ス!

    これが一番マシかも?
    でも、うまくないデ〜ス!

  • ザンジバル空港です。<br />ターミナルを出ると、<br />前方はタクシー客引きがいます。<br />私は米10ドル支払い、ストーンタウンへ行きました。<br />土地勘がないし、滞在が1日なんで、<br />ケチっている場合じゃありません。<br /><br />ちなみに、右側に曲がり100mくらい行くと、<br />ゲート付近にダラダラが数台客引きしてます。<br />たしか505番だったかな〜。<br />大きな荷物があると、追加料金請求される事もあるので注意。

    ザンジバル空港です。
    ターミナルを出ると、
    前方はタクシー客引きがいます。
    私は米10ドル支払い、ストーンタウンへ行きました。
    土地勘がないし、滞在が1日なんで、
    ケチっている場合じゃありません。

    ちなみに、右側に曲がり100mくらい行くと、
    ゲート付近にダラダラが数台客引きしてます。
    たしか505番だったかな〜。
    大きな荷物があると、追加料金請求される事もあるので注意。

  • 市内観光1

    市内観光1

  • 市内観光2

    市内観光2

  • 市内観光3

    市内観光3

  • 市内観光4

    市内観光4

  • 市内観光5

    市内観光5

  • 市内観光6

    市内観光6

  • こちらが今宵のお宿です。<br /><br />Jambo Guest House シングル朝食付き 30ドル<br /><br />直予約なら空港送迎サービスだが、<br />代理店仲介だと有料7ドルだと言われた。<br />ただメール帰ってかないんだよな〜ここ。

    こちらが今宵のお宿です。

    Jambo Guest House シングル朝食付き 30ドル

    直予約なら空港送迎サービスだが、
    代理店仲介だと有料7ドルだと言われた。
    ただメール帰ってかないんだよな〜ここ。

  • 部屋は、掃除が行き届いていてきれいです。<br />

    部屋は、掃除が行き届いていてきれいです。

  • 市内観光7

    市内観光7

  • 市内観光8

    市内観光8

  • 市内観光9

    市内観光9

  • 空港に到着しチェックインすると・・・<br />ボーディングパスが、『Yクラス』表示???<br />猛抗議したらCクラスに戻してくれたけど、<br />次便からは変更できず、<br />取り合えず『ADDへ行ってから、明日朝に交渉しろ』と指示される。<br />『ADDコントロールなんで、何もできない』らしい。<br />う〜ん、何か嫌な予感がしてきたデース!

    空港に到着しチェックインすると・・・
    ボーディングパスが、『Yクラス』表示???
    猛抗議したらCクラスに戻してくれたけど、
    次便からは変更できず、
    取り合えず『ADDへ行ってから、明日朝に交渉しろ』と指示される。
    『ADDコントロールなんで、何もできない』らしい。
    う〜ん、何か嫌な予感がしてきたデース!

  • ADD行きの機内デース!

    ADD行きの機内デース!

  • シーフード選択しました。<br />これもうまくないデース!

    シーフード選択しました。
    これもうまくないデース!

  • バナナが一番うまかったデース!

    バナナが一番うまかったデース!

  • 無事にアディスアベバに到着しました。<br />機内では、入国カードの配布がありませんでした。<br /><br />イミグレ方面に向かうと査証カウンターらしき物が・・・<br />何か書類を書くのかな?と思いましたが、<br />何にもありません。<br />20米ドル支払うだけです。<br />後は、シールをペッタンコデース!<br />入国カードも必要ありませんでした。<br /><br />両替所では、日本円もOKでしたよ。<br />簡単に計算してみたけど、レート悪くないです。<br />歩き方なんかには、米ドル有利みたいに書いてありますが、<br />これは嘘ですね。手数料の方が高くつきます。<br /><br />さて、今宵のお宿ですが、<br />ロンプラで予約したゲストハウスです。<br /><br />Family Cozy Bed And Breakfast シングル朝食付き 27.77ドル<br /><br />空港から距離にして3キロくらいです。<br /><br />ちなみに歩いて行きました。<br />スッゲ〜怖かったDeath!<br />数百メートル先は、舗装が途切れ工事中、<br />建設中のビルなど人が隠れていそうで、<br />生きた心地がしませんでした。<br />すれ違う人が、<br />荷物は背中に背負わないようにアドバイスしてくるし、<br />現場の飯場風な所には、どう見てもジャンキーウヨウヨ。<br /><br />そんなこんなで、何とか宿までたどりつきました。<br />着いてみれば、このくらっい、余裕ッスよ〜アハハ!<br /><br />入り口付近に、寝泊まりしている守衛がいるみたいなので、<br />安心であると同時に、周囲は治安が悪いということですね。

    無事にアディスアベバに到着しました。
    機内では、入国カードの配布がありませんでした。

    イミグレ方面に向かうと査証カウンターらしき物が・・・
    何か書類を書くのかな?と思いましたが、
    何にもありません。
    20米ドル支払うだけです。
    後は、シールをペッタンコデース!
    入国カードも必要ありませんでした。

    両替所では、日本円もOKでしたよ。
    簡単に計算してみたけど、レート悪くないです。
    歩き方なんかには、米ドル有利みたいに書いてありますが、
    これは嘘ですね。手数料の方が高くつきます。

    さて、今宵のお宿ですが、
    ロンプラで予約したゲストハウスです。

    Family Cozy Bed And Breakfast シングル朝食付き 27.77ドル

    空港から距離にして3キロくらいです。

    ちなみに歩いて行きました。
    スッゲ〜怖かったDeath!
    数百メートル先は、舗装が途切れ工事中、
    建設中のビルなど人が隠れていそうで、
    生きた心地がしませんでした。
    すれ違う人が、
    荷物は背中に背負わないようにアドバイスしてくるし、
    現場の飯場風な所には、どう見てもジャンキーウヨウヨ。

    そんなこんなで、何とか宿までたどりつきました。
    着いてみれば、このくらっい、余裕ッスよ〜アハハ!

    入り口付近に、寝泊まりしている守衛がいるみたいなので、
    安心であると同時に、周囲は治安が悪いということですね。

  • ゲストハウスのお部屋です。<br />シングルルームだったんですが、<br />こっちがいいよ!と、おばさんがいうもんで。<br />ちなみに朝食付きです。<br />朝4時に食べたい!と、ワガママ言いましたけど、<br />早起きして作ってくれました。

    ゲストハウスのお部屋です。
    シングルルームだったんですが、
    こっちがいいよ!と、おばさんがいうもんで。
    ちなみに朝食付きです。
    朝4時に食べたい!と、ワガママ言いましたけど、
    早起きして作ってくれました。

  • 今度は、国内線アクスム行きです。<br />機内は、こんな感じです。<br /><br />

    今度は、国内線アクスム行きです。
    機内は、こんな感じです。

  • 一応は、朝食が出ました。<br />ラウンジで腹一杯なので、<br />どうでも良かったわりには、<br />根が乞食なんで全部食べました。

    一応は、朝食が出ました。
    ラウンジで腹一杯なので、
    どうでも良かったわりには、
    根が乞食なんで全部食べました。

  • アクスムの観光は、別の機会で・・・

    アクスムの観光は、別の機会で・・・

  • アクスムの空港です。<br />チェックインしたら、ナント最低3時間遅れだと〜。<br />次のゴンダール観光がパ〜かも?まいりました。<br />空港でブラブラしてました。

    アクスムの空港です。
    チェックインしたら、ナント最低3時間遅れだと〜。
    次のゴンダール観光がパ〜かも?まいりました。
    空港でブラブラしてました。

  • やっと飛行機が到着〜。待ちわびたぜ、このかわいい奴ウォ〜。

    やっと飛行機が到着〜。待ちわびたぜ、このかわいい奴ウォ〜。

  • ゴンダール空港へ到着です。<br />ここも観光は、別の機会で紹介します。

    ゴンダール空港へ到着です。
    ここも観光は、別の機会で紹介します。

  • バハルダール空港です。<br />ハッキリいって、廃墟と化してます。

    バハルダール空港です。
    ハッキリいって、廃墟と化してます。

  • これはラリベラ行きの国内線です。<br />噂にきいてましたが、よーいドン!デース。<br />座席指定があっても関係ありません。<br />日本人女性が「私の席です」と主張してましたが、<br />当然のごとく「フリー」と誰も動こうとしません。<br /><br />たまに席が無いこともあるそうです。<br />あくまで予想ですが、周遊しているので、<br />降りない人がいるんじゃないかと・・・<br />かなりいい加減なんで、<br />正確な搭乗人数も把握できてないような気もします。

    これはラリベラ行きの国内線です。
    噂にきいてましたが、よーいドン!デース。
    座席指定があっても関係ありません。
    日本人女性が「私の席です」と主張してましたが、
    当然のごとく「フリー」と誰も動こうとしません。

    たまに席が無いこともあるそうです。
    あくまで予想ですが、周遊しているので、
    降りない人がいるんじゃないかと・・・
    かなりいい加減なんで、
    正確な搭乗人数も把握できてないような気もします。

  • さて、いよいよ問題のトラブルについてですが・・・<br />現在協議中なんで、一部だけ公開します。<br /><br />出発前日の1/19に、翌日便のリコンファーム電話確認しました。<br />すると「スケジュールが約2.5H遅れるとのこと」<br />う〜ん。まいった・・・国際線乗り継ぎできないよ。<br /><br />変更前 1/20 ET 121 LLI 09:00 ADD10:00<br />変更後 1/20 ET 121 LLI 11:20 ADD12:20<br />--------------------------------------<br />乗継便 1/20 ET 602 ADD 10:55 DXB15:50<br /><br />でも、「同エチオピア航空乗継ぎだから何とかしてくれるよ」<br />と思いつつも、段々心配になってきました。<br />悩むよりもまず相談!と考え、<br />ET航空ラリベラ支店に出向くことにしました。<br />事務所で再度確認すると、やはり時刻変更があるとのこと。<br />4日前(1/15)は、何も変更が無かったのに。<br />ちなみに旅行期間内(短期間)で3度目の時刻変更です。<br />ここまで酷い会社は初めてです。<br />乗り継ぎができないので、次便等のアレンジ依頼しました。<br />すると『ボスに相談するから待ってろ』と言われました。<br />電話で上司らしい人に確認すると、<br />『翌日9時前に空港事務所で対応する』とのこと。<br />『なせ、ここじゃ対応できないの?』と質問したら、<br />『システムダウンだから』とのこと、仕方なく帰ることにしました。<br /><br /><br />画像の付近に事務所があります。<br /><br />

    さて、いよいよ問題のトラブルについてですが・・・
    現在協議中なんで、一部だけ公開します。

    出発前日の1/19に、翌日便のリコンファーム電話確認しました。
    すると「スケジュールが約2.5H遅れるとのこと」
    う〜ん。まいった・・・国際線乗り継ぎできないよ。

    変更前 1/20 ET 121 LLI 09:00 ADD10:00
    変更後 1/20 ET 121 LLI 11:20 ADD12:20
    --------------------------------------
    乗継便 1/20 ET 602 ADD 10:55 DXB15:50

    でも、「同エチオピア航空乗継ぎだから何とかしてくれるよ」
    と思いつつも、段々心配になってきました。
    悩むよりもまず相談!と考え、
    ET航空ラリベラ支店に出向くことにしました。
    事務所で再度確認すると、やはり時刻変更があるとのこと。
    4日前(1/15)は、何も変更が無かったのに。
    ちなみに旅行期間内(短期間)で3度目の時刻変更です。
    ここまで酷い会社は初めてです。
    乗り継ぎができないので、次便等のアレンジ依頼しました。
    すると『ボスに相談するから待ってろ』と言われました。
    電話で上司らしい人に確認すると、
    『翌日9時前に空港事務所で対応する』とのこと。
    『なせ、ここじゃ対応できないの?』と質問したら、
    『システムダウンだから』とのこと、仕方なく帰ることにしました。


    画像の付近に事務所があります。

  • ラリベラの空港です。<br />朝8:30に空港へ到着し、カウンターへ向かう。<br />すると2階に事務所があるので、行くように言われる。<br />9時になると事務所が開いたので、<br />早速、乗り継ぎ便について質問した。<br />すると今度は、<br />「すべての便は、アディスアベバコントロールになってます。<br /> ラリベラでは、一切変更ができません。<br /> ADD空港に到着してからアレンジしてもらってください」<br /><br />本当に信じてよいのか?エチオピア航空・・・たらい回し?<br />これも仕方なく、ADDまで行くことにしました。<br /><br />国内線到着後、預けた荷物を受け取る。<br />別棟で結構距離がある国際線ターミナルへ移動する。<br />チェックインカウンターへ向かうが係員は不在デス。<br />反対側のエチオピア航空窓口2カ所に係員がいたので、<br />事情を話すが「あっちへ行け、チェックインカウンターで言え」<br />と門前払いされる。<br />仕方なく出国口付近のET航空カスタマーへで質問すると、<br />先ほど追い返されたカウンターへ戻るように指示される。<br />再度窓口で事情を話したら、今度は完全に無視されて、<br />一度も会話してもらえなかった。<br />結局たらい回しにされた。<br />そしたら別窓口に女性係員が来たので、<br />その人にもう一度、事情を説明した。<br />そして念のため、<br />私の全便予約の記録を印字コピー出力してもらう。<br />理由は、発券U社から何らかの指示が出ている可能性があるからだ。<br />しかし隅々まで確認したが、代替・変更に関する記述なし。<br />U社へ電話等の確認依頼したが、<br />ET窓口に電話がないといわれた。<br />(実際は目の前に携帯電話があったけど、私物なんでしょうか?)<br /><br />空港内に他事務所があるから、そちらで意見するようにいわれる。<br />2階にも事務所があったが、<br />30分待っても人が戻ってこなかった。<br />しかたなく空港内を徘徊していたら、<br />空港係員が相談に乗ってくれた。<br />荷物受取所内に事務所があるということだったので、<br />セキュリティーに事情を説明し、内部へ通してもらう。<br />そこのET航空女性係員(偉そうな)から暫く待機指示される。<br />調査結果、U航空の接続確認ミスだと主張される。<br /><br /> 1/20 ET 121 LLI 09:00 ADD10:00 <br />--------------------------------------<br /> 1/20 ET 602 ADD 10:55 DXB15:50<br /><br />上記の通り、乗り継ぎ時間が55分しかないが、<br />60分が最低設定時間なので、<br />U社のミスだと主張するわけだ。<br /><br /><br />乗り継げないチケットをU社が発券したのだから、<br />たとえ自社便(ET)が2時間以上遅延し、<br />乗り継げなかったからという事情でも、<br />最初から無効な航空券なんだから、<br />エチオピア航空としては次便や他便のアレンジはできない!<br />との見解説明あり。<br />U社にコンタクト依頼したが、空港に電話ないし誤発券だから、<br />ET側に責任や義務はないような言い方だった。<br />どうしても乗りたければ、市内に事務所があるので移動し、 <br />新規購入するように指示される。(場所も不明なのに・・・)<br /><br />在日本U社発券なので、<br />国際電話したが営業時間外(土休日)だった。<br />切羽詰まり、エミレーツ含む空港内の他社カウンターへ移動し、<br />相談しに行く。<br />理由はドバイ迄行ければ、<br />CA便以降は搭乗可能?(たぶん有効)だからだ。<br /><br />この時、他社から説明されて知りましたが、<br />アディスアベバの空港で航空券が買えないらしい。<br />市内の各所に点在する事務所へ<br />直接行かなければならないらしい。<br />唯一、乗り継ぎ可能なエミレーツ便も、<br />これから市内へ買いに行くのでは、<br />時間的に不可能であるのであきらめる。<br /><br />空港内に日本人が1人偶然いたので、<br />航空会社事務所の場所を教えてもらい、<br />ヒルトンホテルにあることが判明した。<br />そしてヒルトンホテルET事務所へタクシー移動する。<br />費用は政府系イエロータクシーで300B。<br />ボッタクリタクシーばかり、<br />最初は10倍の額(1.5万円)提示された。<br />周囲の一般客もグルになって運転手を応援している。<br />この件がなければ、寄る予定がない治安悪いADD、<br />とても怖い思いしたが、<br />市内ヒルトンまで行かないと話が進まないので我慢する。<br /><br />ヒルトンET事務所は、順番待ちで40分以上が経過する。<br />自分の番の時は営業終了の17時過ぎてしまった。<br />最初から本件の事態を調べてもらったが、<br />結果は同じだった。(男性係員対応)<br />やはりU社の責任だから、<br />無料でアレンジはできないということだった。<br />この時点でも記録に変化なし(U社からのコメントすらない)<br /><br />本来搭乗予定だった同ルートの空席状況(有償)調べたが、<br />翌日のドバイ〜北京間が満席らしい。<br />どちらにしても新規購入してもらわないと、<br />アレンジ不可と再度言われる。<br /><br />この機会を逃せば翌日まで航空券入手不可能となることから、<br />時間的最短の別ルートで空席検索してもらう。<br /><br />ADD-BKK-HND発券<br />価格 1620.5ドル<br /><br />BKKで1時間で接続良いTG便は、<br />満席だったので、次便チョイスで10時間待ちとなった。<br /><br />空港タクシーで戻る、料金は250Bブルータクシー。<br /><br />新規航空券だと翌日着、仕事遅刻する旨会社 へ、<br />家族に遅れる旨自宅へ、両方に国際電話する<br /><br />他にADD12時間滞在の為と、、<br />BKK経由し10時間滞在の為の余計な経費要する。<br /><br />BKKでNH便に搭乗しようとしたら、<br />ET航空で航空券だけ売っておきながら、<br />実際には予約が入ってなかったことが判明した。<br />NHカウンターで説明し、Eチケットコピーを渡し、<br />なんとか予約を入れたもらった。<br /><br />やっと帰国し、即U社に抗議と調査依頼する。<br /><br />数日で調査結果が出る。<br /><br />★ET社がMCTを勘違いしている。<br /> 他社便→ET便の場合は60分だが、<br /> 自社便乗り継ぎなら55分でも余裕でOK。<br />※日本ETでも問題なしと確認済み。<br /><br />結論から言えば、<br />『ET社側に多くの問題がある』という事です。 <br /> <br /><br />でも、これを証明できるだけの証拠提出は難しいです。<br />何しろたらい回しだし、複合的な問題なんで、<br />責任の所在や確定が困難です。<br />交渉も大変なことになると思います。<br /><br /><br />何でも自己責任です。<br />特典航空券は危険ですので、<br />みなさんも気をつけてくださいね!<br /><br />何か進展がありましたら、ご報告いたします。

    ラリベラの空港です。
    朝8:30に空港へ到着し、カウンターへ向かう。
    すると2階に事務所があるので、行くように言われる。
    9時になると事務所が開いたので、
    早速、乗り継ぎ便について質問した。
    すると今度は、
    「すべての便は、アディスアベバコントロールになってます。
     ラリベラでは、一切変更ができません。
     ADD空港に到着してからアレンジしてもらってください」

    本当に信じてよいのか?エチオピア航空・・・たらい回し?
    これも仕方なく、ADDまで行くことにしました。

    国内線到着後、預けた荷物を受け取る。
    別棟で結構距離がある国際線ターミナルへ移動する。
    チェックインカウンターへ向かうが係員は不在デス。
    反対側のエチオピア航空窓口2カ所に係員がいたので、
    事情を話すが「あっちへ行け、チェックインカウンターで言え」
    と門前払いされる。
    仕方なく出国口付近のET航空カスタマーへで質問すると、
    先ほど追い返されたカウンターへ戻るように指示される。
    再度窓口で事情を話したら、今度は完全に無視されて、
    一度も会話してもらえなかった。
    結局たらい回しにされた。
    そしたら別窓口に女性係員が来たので、
    その人にもう一度、事情を説明した。
    そして念のため、
    私の全便予約の記録を印字コピー出力してもらう。
    理由は、発券U社から何らかの指示が出ている可能性があるからだ。
    しかし隅々まで確認したが、代替・変更に関する記述なし。
    U社へ電話等の確認依頼したが、
    ET窓口に電話がないといわれた。
    (実際は目の前に携帯電話があったけど、私物なんでしょうか?)

    空港内に他事務所があるから、そちらで意見するようにいわれる。
    2階にも事務所があったが、
    30分待っても人が戻ってこなかった。
    しかたなく空港内を徘徊していたら、
    空港係員が相談に乗ってくれた。
    荷物受取所内に事務所があるということだったので、
    セキュリティーに事情を説明し、内部へ通してもらう。
    そこのET航空女性係員(偉そうな)から暫く待機指示される。
    調査結果、U航空の接続確認ミスだと主張される。

     1/20 ET 121 LLI 09:00 ADD10:00
    --------------------------------------
     1/20 ET 602 ADD 10:55 DXB15:50

    上記の通り、乗り継ぎ時間が55分しかないが、
    60分が最低設定時間なので、
    U社のミスだと主張するわけだ。


    乗り継げないチケットをU社が発券したのだから、
    たとえ自社便(ET)が2時間以上遅延し、
    乗り継げなかったからという事情でも、
    最初から無効な航空券なんだから、
    エチオピア航空としては次便や他便のアレンジはできない!
    との見解説明あり。
    U社にコンタクト依頼したが、空港に電話ないし誤発券だから、
    ET側に責任や義務はないような言い方だった。
    どうしても乗りたければ、市内に事務所があるので移動し、
    新規購入するように指示される。(場所も不明なのに・・・)

    在日本U社発券なので、
    国際電話したが営業時間外(土休日)だった。
    切羽詰まり、エミレーツ含む空港内の他社カウンターへ移動し、
    相談しに行く。
    理由はドバイ迄行ければ、
    CA便以降は搭乗可能?(たぶん有効)だからだ。

    この時、他社から説明されて知りましたが、
    アディスアベバの空港で航空券が買えないらしい。
    市内の各所に点在する事務所へ
    直接行かなければならないらしい。
    唯一、乗り継ぎ可能なエミレーツ便も、
    これから市内へ買いに行くのでは、
    時間的に不可能であるのであきらめる。

    空港内に日本人が1人偶然いたので、
    航空会社事務所の場所を教えてもらい、
    ヒルトンホテルにあることが判明した。
    そしてヒルトンホテルET事務所へタクシー移動する。
    費用は政府系イエロータクシーで300B。
    ボッタクリタクシーばかり、
    最初は10倍の額(1.5万円)提示された。
    周囲の一般客もグルになって運転手を応援している。
    この件がなければ、寄る予定がない治安悪いADD、
    とても怖い思いしたが、
    市内ヒルトンまで行かないと話が進まないので我慢する。

    ヒルトンET事務所は、順番待ちで40分以上が経過する。
    自分の番の時は営業終了の17時過ぎてしまった。
    最初から本件の事態を調べてもらったが、
    結果は同じだった。(男性係員対応)
    やはりU社の責任だから、
    無料でアレンジはできないということだった。
    この時点でも記録に変化なし(U社からのコメントすらない)

    本来搭乗予定だった同ルートの空席状況(有償)調べたが、
    翌日のドバイ〜北京間が満席らしい。
    どちらにしても新規購入してもらわないと、
    アレンジ不可と再度言われる。

    この機会を逃せば翌日まで航空券入手不可能となることから、
    時間的最短の別ルートで空席検索してもらう。

    ADD-BKK-HND発券
    価格 1620.5ドル

    BKKで1時間で接続良いTG便は、
    満席だったので、次便チョイスで10時間待ちとなった。

    空港タクシーで戻る、料金は250Bブルータクシー。

    新規航空券だと翌日着、仕事遅刻する旨会社 へ、
    家族に遅れる旨自宅へ、両方に国際電話する

    他にADD12時間滞在の為と、、
    BKK経由し10時間滞在の為の余計な経費要する。

    BKKでNH便に搭乗しようとしたら、
    ET航空で航空券だけ売っておきながら、
    実際には予約が入ってなかったことが判明した。
    NHカウンターで説明し、Eチケットコピーを渡し、
    なんとか予約を入れたもらった。

    やっと帰国し、即U社に抗議と調査依頼する。

    数日で調査結果が出る。

    ★ET社がMCTを勘違いしている。
     他社便→ET便の場合は60分だが、
     自社便乗り継ぎなら55分でも余裕でOK。
    ※日本ETでも問題なしと確認済み。

    結論から言えば、
    『ET社側に多くの問題がある』という事です。 
     

    でも、これを証明できるだけの証拠提出は難しいです。
    何しろたらい回しだし、複合的な問題なんで、
    責任の所在や確定が困難です。
    交渉も大変なことになると思います。


    何でも自己責任です。
    特典航空券は危険ですので、
    みなさんも気をつけてくださいね!

    何か進展がありましたら、ご報告いたします。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • arfaさん 2013/07/30 11:52:03
    大変でしたね。
    私もビエンチャンでバンコク経由プノンペンのボーディングパスでタイ航空の窓口に乗継のパスを間違われかけた事(ゲートで搭乗前に再確認して難を逃れた)、

    arfa

    arfaさん からの返信 2013/07/30 14:18:03
    大変でしたね。続き
    またウルムチでカシュガル行き海南航空で3番カウンターと言われて待てども開かない、焦って発券カウンターに行くとカウンター変更になったがもう3分過ぎたから明日の便に振替えられました。チェンナイではデリーからの帰国当日、空港に着くとデリー行のエアーインディアがフライトキャンセル!仕方なくインディゴ航空のチケットをまず買って購入先の代理店までオートリキシャで市内まで帰り明日の便に振替るからとなかなか払戻しに応じない代理店なら払い戻させチェックイン10分過ぎでしたが何とか乗って無事デリーから帰国する事が出来ました。
    帰国当日のトラブルはホント大変ですよね。私はなるべく一日のアロアンスを取って帰るようにしています。

Toshiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タンザニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タンザニア最安 339円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タンザニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP