台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なかなか平日は休めない(せいぜい1日が限界)友達。<br /><br />時間はあるけど金がない食っちゃ寝~。<br /><br /><br />国内のメジャーな神様(縁結び)への懇願は終了し、海外の神様に頼りたい友達。<br /><br />とりあえず、食べたい食べたい食べたーーーい!とウルサイ食っちゃ寝~<br /><br /><br />これを足して割れば・・・台北!!<br /><br /><br />(他に、この条件が達成されるエリアご存知の方は教えて!!)<br /><br /><br />2泊3日で十分、じゅーーーーーぶん満喫できる台北初心者の旅行記ご覧あれ~^^♪<br /><br /><br />ツアー代金 約46000円<br />海外保険  約 2000円<br />軍資金    20000円<br />

★縁結び!グルメ!あったか台北市民!の3本立て~2泊3日で3キロ増量ツアー@台湾・台北★

52いいね!

2013/01/26 - 2013/01/28

2973位(同エリア28297件中)

0

74

食っちゃ寝〜

食っちゃ寝〜さん

なかなか平日は休めない(せいぜい1日が限界)友達。

時間はあるけど金がない食っちゃ寝~。


国内のメジャーな神様(縁結び)への懇願は終了し、海外の神様に頼りたい友達。

とりあえず、食べたい食べたい食べたーーーい!とウルサイ食っちゃ寝~


これを足して割れば・・・台北!!


(他に、この条件が達成されるエリアご存知の方は教えて!!)


2泊3日で十分、じゅーーーーーぶん満喫できる台北初心者の旅行記ご覧あれ~^^♪


ツアー代金 約46000円
海外保険  約 2000円
軍資金    20000円

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
2.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
旅工房

PR

  • 今回も福岡から飛び立ちます!<br /><br />アラサー2人組、どちらも前日のアルコールに引きずられながらのスタートw<br /><br /><br />出発2時間前に集合して<br />さっさと荷物を預け、出国手続きの前に、ホッと一息。<br /><br />ま〜美味しいコーヒーじゃないけど<br />ないよりマシだもんね。カフェイン摂取!

    今回も福岡から飛び立ちます!

    アラサー2人組、どちらも前日のアルコールに引きずられながらのスタートw


    出発2時間前に集合して
    さっさと荷物を預け、出国手続きの前に、ホッと一息。

    ま〜美味しいコーヒーじゃないけど
    ないよりマシだもんね。カフェイン摂取!

  • 安くて、我らの条件に合ったツアーを、友達に探して予約してもらいました。<br /><br />予約と現地でのお財布管理(今回は各2万円出しの計4万円で行動!)は友達。<br /><br />事前のレストランや観光地チェックと<br />現地で動いたり話しかけたり・・・は食っちゃ寝〜。<br /><br />と完璧なチームワークで向かいますよ。<br /><br /><br />そうそう。<br />今回はチャイナエアライン。<br /><br />行きの機内食は、日本で作ってるから美味しいw

    安くて、我らの条件に合ったツアーを、友達に探して予約してもらいました。

    予約と現地でのお財布管理(今回は各2万円出しの計4万円で行動!)は友達。

    事前のレストランや観光地チェックと
    現地で動いたり話しかけたり・・・は食っちゃ寝〜。

    と完璧なチームワークで向かいますよ。


    そうそう。
    今回はチャイナエアライン。

    行きの機内食は、日本で作ってるから美味しいw

  • 特に問題なく桃園国際空港に到着。<br /><br />混載されまくりな大型バスで出発!<br /><br /><br />途中、昇恒昌免税店(エバーリッチ デューティーフリーショップ)に寄ります。激安ツアーなので、しゃーない。<br /><br />30分自由行動させられるので、<br />もーここで両替しちゃいます。<br /><br />大金の両替じゃないし<br />どこでしてもイイさ〜♪なO型食っちゃ寝〜<br /><br /><br />台北は、東南アジアのように<br />街中に両替所がウジャウジャ!・・・ではないので<br /><br />ホテル・空港・銀行・免税店で両替よ♪<br />

    特に問題なく桃園国際空港に到着。

    混載されまくりな大型バスで出発!


    途中、昇恒昌免税店(エバーリッチ デューティーフリーショップ)に寄ります。激安ツアーなので、しゃーない。

    30分自由行動させられるので、
    もーここで両替しちゃいます。

    大金の両替じゃないし
    どこでしてもイイさ〜♪なO型食っちゃ寝〜


    台北は、東南アジアのように
    街中に両替所がウジャウジャ!・・・ではないので

    ホテル・空港・銀行・免税店で両替よ♪

  • なんとか、ホテルに到着〜<br /><br />天成大飯店(コスモスホテル)はMRT台北駅(地下鉄)の出口と、ほぼ直結!<br />めっちゃ便利。<br />M3出口には、「天成大飯店」って書いてあるので<br />完全に、このホテル用の出口♪<br /><br />MRTに乗ってる人は、山手線並なのに、<br />ここの出口使う人は、とっても少ないのだ!^^<br /><br />ホテルは、安くてこれなら満足!<br />初心者は4トラの情報を完全に鵜呑みして決めたけどOKでした。

    なんとか、ホテルに到着〜

    天成大飯店(コスモスホテル)はMRT台北駅(地下鉄)の出口と、ほぼ直結!
    めっちゃ便利。
    M3出口には、「天成大飯店」って書いてあるので
    完全に、このホテル用の出口♪

    MRTに乗ってる人は、山手線並なのに、
    ここの出口使う人は、とっても少ないのだ!^^

    ホテルは、安くてこれなら満足!
    初心者は4トラの情報を完全に鵜呑みして決めたけどOKでした。

  • ホテルで、やっとメイク。笑<br />少しゆっくり。急がない、急がない。<br /><br />落ち着いたところで、出発〜!<br /><br /><br />・・・の前に改札近くの加値(チャージ)機で苦戦。<br /><br />福岡の地下鉄は、チャージするときは<br />カードと現金を機械に入れるけど<br /><br />こちらは、画面下に縦にカードを入れてチャージ。<br />わかんなかったら、人のを見て勉強。(これで分かったw)<br /><br /><br />そうそう。<br />このカード100元入った状態で、もらえるのです!<br />台湾観光協会→http://www.go-taiwan.net/index.php/campaign/151-welcome-present2012-autumn.html<br /><br />もらえるものは、もらいましょう♪

    ホテルで、やっとメイク。笑
    少しゆっくり。急がない、急がない。

    落ち着いたところで、出発〜!


    ・・・の前に改札近くの加値(チャージ)機で苦戦。

    福岡の地下鉄は、チャージするときは
    カードと現金を機械に入れるけど

    こちらは、画面下に縦にカードを入れてチャージ。
    わかんなかったら、人のを見て勉強。(これで分かったw)


    そうそう。
    このカード100元入った状態で、もらえるのです!
    台湾観光協会→http://www.go-taiwan.net/index.php/campaign/151-welcome-present2012-autumn.html

    もらえるものは、もらいましょう♪

  • 最初は、MRTこえー!と思ってたけど<br />市内を移動するだけだったので、赤の淡水線と青の板南線しか乗らなかったです。<br /><br />便利〜。<br />東京みたいに分かりにくくな〜い!福岡っぽい♪ルンルン♪

    最初は、MRTこえー!と思ってたけど
    市内を移動するだけだったので、赤の淡水線と青の板南線しか乗らなかったです。

    便利〜。
    東京みたいに分かりにくくな〜い!福岡っぽい♪ルンルン♪

  • 台北駅から2駅。雙連駅で下車。<br /><br />駅出ると、目的地「霞海城隍廟」は1270mって看板。<br /><br />いやいやいやw<br />ということでタクシー。<br />ガイドブックの徒歩10分とか、ホント信じないでくださいね!泣きます。<br /><br />初のタクシーでドキドキ。<br />歩行者天国の入り口で、運転手のおじちゃんが<br /><br />「この人混み行けば着くから〜」なジェスチャー。<br /><br />ほんまかいな?と思って歩く我ら。

    台北駅から2駅。雙連駅で下車。

    駅出ると、目的地「霞海城隍廟」は1270mって看板。

    いやいやいやw
    ということでタクシー。
    ガイドブックの徒歩10分とか、ホント信じないでくださいね!泣きます。

    初のタクシーでドキドキ。
    歩行者天国の入り口で、運転手のおじちゃんが

    「この人混み行けば着くから〜」なジェスチャー。

    ほんまかいな?と思って歩く我ら。

  • 旧正月のイベントのようで、<br />メインストリートには、人・人・人・・・の大混乱!<br /><br />ガイドブックの、スッキリした「迪化街」(霞海城隍廟があるエリア)の写真は<br />拝めませんでした・・・<br /><br />霞海城隍廟がどこにあるか全然分からず迷う・・・<br /><br /><br />だってさー<br /><br />神社とかお寺って、ひっそりあるもんじゃないの?<br />裏路地とかにあるかと思ったら・・・

    旧正月のイベントのようで、
    メインストリートには、人・人・人・・・の大混乱!

    ガイドブックの、スッキリした「迪化街」(霞海城隍廟があるエリア)の写真は
    拝めませんでした・・・

    霞海城隍廟がどこにあるか全然分からず迷う・・・


    だってさー

    神社とかお寺って、ひっそりあるもんじゃないの?
    裏路地とかにあるかと思ったら・・・

  • この、人混みメインストリートにありました!<br /><br />うまく説明できないけど、<br />台北人は嘘つかないので、ひたすら信じてまっすぐ行けば、到着です!<br /><br /><br />雰囲気でいえば、初詣状態!<br /><br />迪化街で、ドライマンゴーと花布買うんだ〜♪<br />なんて思っていた食っちゃ寝〜の思いは、砕け散りました。。<br /><br />お祭りなので、旧正月用品・食品・海老釣り・金魚すくい・輪投げ・・・<br /><br />となんでもありでした。

    この、人混みメインストリートにありました!

    うまく説明できないけど、
    台北人は嘘つかないので、ひたすら信じてまっすぐ行けば、到着です!


    雰囲気でいえば、初詣状態!

    迪化街で、ドライマンゴーと花布買うんだ〜♪
    なんて思っていた食っちゃ寝〜の思いは、砕け散りました。。

    お祭りなので、旧正月用品・食品・海老釣り・金魚すくい・輪投げ・・・

    となんでもありでした。

  • では、旅行のメイン・願掛け!をしますよ。<br /><br /><br />正面入り口でオロオロしてても始まりません!<br />正面右奥で線香が売っているので購入!<br /><br />ここで初めてきたー!と日本語で言えば<br />お供えセットを売ってる場所に案内してくれます。<br /><br />このお供えセットは260元と、なかなか高いですが<br />みんなに振舞われるお茶の代金になり、(今回は、なくなってて飲めなかったけど)<br />赤い糸を入れたお守りも、もらえるので、<br />これはケチらずに!!<br /><br />日本語ボランティアに助けられながら参拝し<br />イベント中だったので、僧侶が投げる米やお菓子を拾って持って帰ってきました。<br /><br />「食べたら、平和〜^^」とボランティア。

    では、旅行のメイン・願掛け!をしますよ。


    正面入り口でオロオロしてても始まりません!
    正面右奥で線香が売っているので購入!

    ここで初めてきたー!と日本語で言えば
    お供えセットを売ってる場所に案内してくれます。

    このお供えセットは260元と、なかなか高いですが
    みんなに振舞われるお茶の代金になり、(今回は、なくなってて飲めなかったけど)
    赤い糸を入れたお守りも、もらえるので、
    これはケチらずに!!

    日本語ボランティアに助けられながら参拝し
    イベント中だったので、僧侶が投げる米やお菓子を拾って持って帰ってきました。

    「食べたら、平和〜^^」とボランティア。

  • 周りの参拝の仕方を見ると気付くけど、<br />1番最初は、廟に背を向けて参拝。<br /><br />なぜかと言うと、天の神様にご挨拶なので、空を見るために・・・<br /><br />それ以降は、廟や神様を向いて参拝ですよ〜<br /><br /><br /><br />・・・ってなんか、わけわかんないですねw<br /><br />ガイドブックかボランティアの言う通りに。<br />気持ちは伝わります。(結局それw)

    周りの参拝の仕方を見ると気付くけど、
    1番最初は、廟に背を向けて参拝。

    なぜかと言うと、天の神様にご挨拶なので、空を見るために・・・

    それ以降は、廟や神様を向いて参拝ですよ〜



    ・・・ってなんか、わけわかんないですねw

    ガイドブックかボランティアの言う通りに。
    気持ちは伝わります。(結局それw)

  • なんとか、参拝が終わった我らは、汗だくw<br /><br /><br />記念に2人で写真を・・・とセルフシャッターで撮ろうとしてたら<br />現地のおばちゃんが、とってあげるよ〜^^と。<br /><br />きゃー優しい〜♪<br /><br />ベトナムの時は、現地の人にカメラ渡したら返ってこない!<br />って言われたので、できなかったけど、<br />台北はOKね♪<br /><br />いい写真撮れてたよ、謝謝〜

    なんとか、参拝が終わった我らは、汗だくw


    記念に2人で写真を・・・とセルフシャッターで撮ろうとしてたら
    現地のおばちゃんが、とってあげるよ〜^^と。

    きゃー優しい〜♪

    ベトナムの時は、現地の人にカメラ渡したら返ってこない!
    って言われたので、できなかったけど、
    台北はOKね♪

    いい写真撮れてたよ、謝謝〜

  • 僧侶がお経を唱えながら、ばらまくお菓子や米。<br /><br />美味しくなさそうな・・・いやいや、ありがた〜〜いので、あとでいただきますw

    僧侶がお経を唱えながら、ばらまくお菓子や米。

    美味しくなさそうな・・・いやいや、ありがた〜〜いので、あとでいただきますw

  • 一駅手前の中山駅すぐの金興發生活百貨までタクシーで移動。<br /><br />最終日に、別の場所でも見かけたので<br />あちこちにあるみたい。ドンキというか、ホームセンターというか・・・な感じ。<br /><br />メッセージカードが12〜50元で買えました♪<br />日本の1/3くらいで買える。<br /><br />お気に入りは、中国語のカード、20元(約60円)<br /><br /><br />ちょっと、体調がよろしくないので、1駅MRTに乗ってホテルに戻りました。

    一駅手前の中山駅すぐの金興發生活百貨までタクシーで移動。

    最終日に、別の場所でも見かけたので
    あちこちにあるみたい。ドンキというか、ホームセンターというか・・・な感じ。

    メッセージカードが12〜50元で買えました♪
    日本の1/3くらいで買える。

    お気に入りは、中国語のカード、20元(約60円)


    ちょっと、体調がよろしくないので、1駅MRTに乗ってホテルに戻りました。

  • 機内食しか食べてない我ら。<br />2人とも二日酔いなのか、調子がイマイチでお腹が空かない・・・<br /><br />でも、いい加減ご飯いこうぜー!ってことで點水樓 (ディエンシュイロウ)へ。<br /><br />最初の食事をココにした理由…<br /><br />それは、前日、昼ナンデス!で鼎泰豊(ディンタイフォン)を抑えて1位に!<br />って言ってたので。<br /><br /><br />ホテル前でタクシーに乗ろうとしたら、<br />ドアマンが、「ココ?ベリーニア!w」<br />と、鼻で笑われた。<br /><br />でも、歩きたくないの。近くないでしょ。と、やっぱタクシー。<br /><br />帰りに歩いてみたら、ホテルまで15分くらいかな。<br />ほとんどが、地下街を歩いたので、きつくはないんだけど、<br />タクシー乗っていい距離でしょ。って感じ。<br /><br />台北駅の地下街は非常に広くて<br />現地の人でも迷うほど。(Byガイドさん)<br /><br />安心なタクシーで。

    機内食しか食べてない我ら。
    2人とも二日酔いなのか、調子がイマイチでお腹が空かない・・・

    でも、いい加減ご飯いこうぜー!ってことで點水樓 (ディエンシュイロウ)へ。

    最初の食事をココにした理由…

    それは、前日、昼ナンデス!で鼎泰豊(ディンタイフォン)を抑えて1位に!
    って言ってたので。


    ホテル前でタクシーに乗ろうとしたら、
    ドアマンが、「ココ?ベリーニア!w」
    と、鼻で笑われた。

    でも、歩きたくないの。近くないでしょ。と、やっぱタクシー。

    帰りに歩いてみたら、ホテルまで15分くらいかな。
    ほとんどが、地下街を歩いたので、きつくはないんだけど、
    タクシー乗っていい距離でしょ。って感じ。

    台北駅の地下街は非常に広くて
    現地の人でも迷うほど。(Byガイドさん)

    安心なタクシーで。

  • やっとたどり着いたよ、小籠包〜!<br /><br />皮は少し厚めでした。うまい〜♪<br /><br />食べだしたら、お腹空いてきて(えw)<br />おかわり〜<br /><br /><br />ゆったりでクラシカルな店内。<br />満席だったけど、待ち時間5分ちょいだったかなー?<br />

    やっとたどり着いたよ、小籠包〜!

    皮は少し厚めでした。うまい〜♪

    食べだしたら、お腹空いてきて(えw)
    おかわり〜


    ゆったりでクラシカルな店内。
    満席だったけど、待ち時間5分ちょいだったかなー?

  • 海老チャーハン。うまうま。

    海老チャーハン。うまうま。

  • スープも頼みたいね♪<br /><br />って、五目スープを頼んだんだけど・・・<br /><br /><br />鴨血・・・入ってる〜!<br />http://matome.naver.jp/odai/2128046173154909201/2128070919556022903<br /><br />きくらげのように、細くカットされてるけど、わかる・・・<br />味は、ほとんどないですよ。<br /><br />ただ、味付けが、地元向けでした。ごめん、ほぼ残す〜

    スープも頼みたいね♪

    って、五目スープを頼んだんだけど・・・


    鴨血・・・入ってる〜!
    http://matome.naver.jp/odai/2128046173154909201/2128070919556022903

    きくらげのように、細くカットされてるけど、わかる・・・
    味は、ほとんどないですよ。

    ただ、味付けが、地元向けでした。ごめん、ほぼ残す〜

  • 観光客も多いけど、<br />万人受けしないメニューもちらほら・・・なお店でした。<br /><br />ここが1番高い食事でした。小籠包おかわりしたしね♪

    観光客も多いけど、
    万人受けしないメニューもちらほら・・・なお店でした。

    ここが1番高い食事でした。小籠包おかわりしたしね♪

  • お腹いっぱいで元気になった2人は歩いてホテルに。<br /><br />なんか、ちょっと怖い通りに見えるかもしれないけど<br />駅近くの繁華街って感じですよ。大丈夫〜♪

    お腹いっぱいで元気になった2人は歩いてホテルに。

    なんか、ちょっと怖い通りに見えるかもしれないけど
    駅近くの繁華街って感じですよ。大丈夫〜♪

  • 地下街で食後のコーヒー。<br /><br />あちこちにスタバあります。すげーよ、まじで、スタバ様!<br /><br /><br />またホテルでまったり〜♪

    地下街で食後のコーヒー。

    あちこちにスタバあります。すげーよ、まじで、スタバ様!


    またホテルでまったり〜♪

  • さて〜夜はこれからじゃー!ってことで<br />士林夜市へ。台北駅から5駅。<br /><br />士林駅の1つ手前・劍潭駅で下車。<br /><br />人の波に乗っとけば、大丈夫♪<br /><br /><br />こちらも、大混雑〜!<br />お腹いっぱいなので、ファッション系が多いところを歩きました。<br />夜市って、市場のイメージだったけど<br />ちゃんと店舗になっている所が多かった。<br /><br />美食区は、いってないので、なんとも言えないけど〜<br /><br /><br />雨はパラパラなのと<br />そこまでひかれるものがなかったので、<br />ルームシューズ的なものを買って(…って買ったのかw)<br /><br />早々と退散しました〜<br /><br />・・・といいながら、結構散策したようで、<br />2時間弱は居たかな。

    さて〜夜はこれからじゃー!ってことで
    士林夜市へ。台北駅から5駅。

    士林駅の1つ手前・劍潭駅で下車。

    人の波に乗っとけば、大丈夫♪


    こちらも、大混雑〜!
    お腹いっぱいなので、ファッション系が多いところを歩きました。
    夜市って、市場のイメージだったけど
    ちゃんと店舗になっている所が多かった。

    美食区は、いってないので、なんとも言えないけど〜


    雨はパラパラなのと
    そこまでひかれるものがなかったので、
    ルームシューズ的なものを買って(…って買ったのかw)

    早々と退散しました〜

    ・・・といいながら、結構散策したようで、
    2時間弱は居たかな。

  • さくっと、スイカジュース(海外では怖いアイス入りw)を<br />注文したけど、<br /><br />全然季節じゃないので、シロップ入りw<br /><br />フルーツは、冬じゃ無理だ。残念だけど〜<br /><br /><br /><br />そんなこんなで、初日のミッションは達成かな?ってことで終了。<br /><br />体調も悪いしね。おやすみ〜

    さくっと、スイカジュース(海外では怖いアイス入りw)を
    注文したけど、

    全然季節じゃないので、シロップ入りw

    フルーツは、冬じゃ無理だ。残念だけど〜



    そんなこんなで、初日のミッションは達成かな?ってことで終了。

    体調も悪いしね。おやすみ〜

  • 2日目。おはようございます!<br /><br />朝食付きなので、ホテルでいただきます。<br /><br />コーヒーだけ・・・なんて思ってたけど、<br />ガッツリ食べちゃいましたw<br /><br />ま〜普通。<br />味噌汁があるのは、ありがたい。<br /><br />あとは、普段からパン食なので、パンを。

    2日目。おはようございます!

    朝食付きなので、ホテルでいただきます。

    コーヒーだけ・・・なんて思ってたけど、
    ガッツリ食べちゃいましたw

    ま〜普通。
    味噌汁があるのは、ありがたい。

    あとは、普段からパン食なので、パンを。

  • 本日も、縁結び祈願!<br /><br />青の板南線で2駅、龍山寺駅で下車。<br />公園の先にドドーン!<br /><br /><br />昨日とは、うって変わって、龍山寺のでかさに感動!<br /><br />これこれ!<br />まさに、観光って感じの写真も撮りたかったのよ!<br /><br /><br />台北駅で、全自動の折り畳み傘買ったのに、<br />目的地に着くころには、あがってましたw 悔しいので開いてパチリ。

    本日も、縁結び祈願!

    青の板南線で2駅、龍山寺駅で下車。
    公園の先にドドーン!


    昨日とは、うって変わって、龍山寺のでかさに感動!

    これこれ!
    まさに、観光って感じの写真も撮りたかったのよ!


    台北駅で、全自動の折り畳み傘買ったのに、
    目的地に着くころには、あがってましたw 悔しいので開いてパチリ。

  • 正面で写真を撮っているのは、観光客ばかり。<br />(現地の方は、さっさと中に入っちゃうからね)<br /><br />ということで、セルフで写真を撮ってる方を探して<br /><br />「撮ってあげるから、私らも撮って〜」作戦を決行w<br /><br /><br />撮ってくれた方々は、大阪と東京でした。<br />現地集合の旅行も、大人になってからは、ありですよね。<br />みんなアクティブですね♪

    正面で写真を撮っているのは、観光客ばかり。
    (現地の方は、さっさと中に入っちゃうからね)

    ということで、セルフで写真を撮ってる方を探して

    「撮ってあげるから、私らも撮って〜」作戦を決行w


    撮ってくれた方々は、大阪と東京でした。
    現地集合の旅行も、大人になってからは、ありですよね。
    みんなアクティブですね♪

  • こちらも、大混雑。<br /><br />だけど、広いので、昨日よりは、参拝しやすい。<br /><br />全体運(なんでもOK)がUPするお寺です。<br /><br />まず、線香を購入。<br />昨日は、全部参拝して、最後に真ん中に線香を全部挿す、だったけど<br /><br />こちらは、参拝するごとに1本ずつ線香を挿していきます。

    こちらも、大混雑。

    だけど、広いので、昨日よりは、参拝しやすい。

    全体運(なんでもOK)がUPするお寺です。

    まず、線香を購入。
    昨日は、全部参拝して、最後に真ん中に線香を全部挿す、だったけど

    こちらは、参拝するごとに1本ずつ線香を挿していきます。

  • 参拝が済んだら、おみくじ。<br />おみくじは、無料♪<br /><br />まず、神様に、おみくじ引かせてください〜と祈り、<br />三日月の杯を投げます。<br />写真のように、裏・表に3回以内になればOK!<br /><br />ならなかったら、もう1度祈ってから3回・・・

    参拝が済んだら、おみくじ。
    おみくじは、無料♪

    まず、神様に、おみくじ引かせてください〜と祈り、
    三日月の杯を投げます。
    写真のように、裏・表に3回以内になればOK!

    ならなかったら、もう1度祈ってから3回・・・

  • 裏表になったら、おみくじの棒を引きます。<br /><br />引いたら、数字が書いてあるので<br />引き出しから1枚いただいて、終了。

    裏表になったら、おみくじの棒を引きます。

    引いたら、数字が書いてあるので
    引き出しから1枚いただいて、終了。

  • この日は、日本語のできるおじいちゃんに、<br />読んでもらいました。<br /><br />食っちゃ寝〜「仕事をお願いしたんですけど!!!」<br /><br />じぃちゃん「んー仕事だめね〜お金も入ってこないよ〜!」<br /><br />だってw<br /><br />あちゃー。<br />家族とかはいいみたいなんだけど。<br /><br /><br />友達は、恋愛!<br />とってもいいとのこと♪浮かれてました^^

    この日は、日本語のできるおじいちゃんに、
    読んでもらいました。

    食っちゃ寝〜「仕事をお願いしたんですけど!!!」

    じぃちゃん「んー仕事だめね〜お金も入ってこないよ〜!」

    だってw

    あちゃー。
    家族とかはいいみたいなんだけど。


    友達は、恋愛!
    とってもいいとのこと♪浮かれてました^^

  • おじいちゃんに、赤い糸はもらったかー?と聞かれ<br /><br />月下老人には、お願いしたけど〜もらってない。<br />と伝えると、もう1度、月下老人の元へ。<br /><br />ここでも、三日月の杯を3回投げて裏・表を出す。<br />出たら、月下老人の近くに赤い糸が置いてあるので、いただく。終了。<br /><br /><br />線香を握りしめて参拝してたら、<br />手が赤くなっちゃったぜ〜ふふふ〜♪

    おじいちゃんに、赤い糸はもらったかー?と聞かれ

    月下老人には、お願いしたけど〜もらってない。
    と伝えると、もう1度、月下老人の元へ。

    ここでも、三日月の杯を3回投げて裏・表を出す。
    出たら、月下老人の近くに赤い糸が置いてあるので、いただく。終了。


    線香を握りしめて参拝してたら、
    手が赤くなっちゃったぜ〜ふふふ〜♪

  • さて、次、どこに行こうかな〜<br /><br />なんか、甘いものでも食べながら考えよう、ってことで、<br />1駅戻って西門駅すぐの「于記杏仁豆腐」で<br />ブラックタピオカ入りのホット杏仁汁。<br /><br />甘さ控えめ〜タピオカたっぷり入ってる!

    さて、次、どこに行こうかな〜

    なんか、甘いものでも食べながら考えよう、ってことで、
    1駅戻って西門駅すぐの「于記杏仁豆腐」で
    ブラックタピオカ入りのホット杏仁汁。

    甘さ控えめ〜タピオカたっぷり入ってる!

  • 友達は、勝負したくないと、冷たい杏仁汁。<br /><br />結論、同じ味でしたけどもw<br />これでもかーーー!と入っているタピオカにノックアウト!

    友達は、勝負したくないと、冷たい杏仁汁。

    結論、同じ味でしたけどもw
    これでもかーーー!と入っているタピオカにノックアウト!

  • 甘いものを食べると、しょっぱいものが食べたい性・・・<br /><br />ということで、同じ西門町にある「阿宗麵線」<br /><br />まさかの立ち食い。(立ち食い用のカウンターすらない)<br />香草抜きにしました〜<br /><br /><br />実は、朝ご飯の味噌汁に、鰹節がそのまま入っていて<br />オイオイ、出汁とったら、それはカスだろ!と思ってたけど<br /><br />ここも、鰹節がドドドーン!と入ってます。<br />トッピングの酢がちょっと効いたり。<br /><br />とろとろのスープにお腹いっぱい!うまいよ〜これ!<br /><br />ホント、大人気!

    甘いものを食べると、しょっぱいものが食べたい性・・・

    ということで、同じ西門町にある「阿宗麵線」

    まさかの立ち食い。(立ち食い用のカウンターすらない)
    香草抜きにしました〜


    実は、朝ご飯の味噌汁に、鰹節がそのまま入っていて
    オイオイ、出汁とったら、それはカスだろ!と思ってたけど

    ここも、鰹節がドドドーン!と入ってます。
    トッピングの酢がちょっと効いたり。

    とろとろのスープにお腹いっぱい!うまいよ〜これ!

    ホント、大人気!

  • 一心不乱に食す!!

    一心不乱に食す!!

  • 西門町は、原宿っぽい感じ、とのガイドブックの説明通り、<br />若者の多いエリアでした。<br /><br />特に観光もせず、(さっきの麺で、モー満足w)次へ〜♪

    西門町は、原宿っぽい感じ、とのガイドブックの説明通り、
    若者の多いエリアでした。

    特に観光もせず、(さっきの麺で、モー満足w)次へ〜♪

  • 西門駅から台北駅方面(更に通り過ぎて)市政府駅で下車。<br /><br />さくっとタクシーに乗って台北101へ。<br /><br /><br />天気が悪いのと、展望台の入場料が高いので<br />ショッピングエリアだけウロウロ〜<br /><br />ハイブランドがいっぱいだぜー!<br /><br />日本でも人気のアクセサライズが出店していたので<br />友達がバッグ買ってました。只今、バーゲン中だからね♪<br /><br />アクセサライズ、ホーチミンにもあったような。。凄いな〜<br /><br /><br />写真、なんとか2人を入れて101も入れて・・・と思ったけど<br />てっぺんは入らないし、顎しか入らないし・・・w<br /><br />それくらいでっかいの!

    西門駅から台北駅方面(更に通り過ぎて)市政府駅で下車。

    さくっとタクシーに乗って台北101へ。


    天気が悪いのと、展望台の入場料が高いので
    ショッピングエリアだけウロウロ〜

    ハイブランドがいっぱいだぜー!

    日本でも人気のアクセサライズが出店していたので
    友達がバッグ買ってました。只今、バーゲン中だからね♪

    アクセサライズ、ホーチミンにもあったような。。凄いな〜


    写真、なんとか2人を入れて101も入れて・・・と思ったけど
    てっぺんは入らないし、顎しか入らないし・・・w

    それくらいでっかいの!

  • ちょっとフラフラしたら、鼎泰豊(ディンタイフォン)<br /><br />受付して、番号札とメニューをもらい<br />すぐ近くに喫煙所があったので、のんびりタバコを吸い〜

    ちょっとフラフラしたら、鼎泰豊(ディンタイフォン)

    受付して、番号札とメニューをもらい
    すぐ近くに喫煙所があったので、のんびりタバコを吸い〜

  • 何を食べるか決める!<br /><br />日曜昼過ぎの14時。<br />15分くらい待ったかな〜?<br /><br />我らが帰るころには、空席が少しありました。<br /><br />テーブルに通されたら<br />すぐ、料理くるよ〜^^<br /><br /><br />ジャスミン茶が、渋くてまずくてビックリしたけどw

    何を食べるか決める!

    日曜昼過ぎの14時。
    15分くらい待ったかな〜?

    我らが帰るころには、空席が少しありました。

    テーブルに通されたら
    すぐ、料理くるよ〜^^


    ジャスミン茶が、渋くてまずくてビックリしたけどw

  • きました、しょ〜ろんぽ〜♪<br /><br />皮が薄め。おいしゅうございます。

    きました、しょ〜ろんぽ〜♪

    皮が薄め。おいしゅうございます。

  • 空心菜!刻みにんにくが効いてる〜♪うまうま!

    空心菜!刻みにんにくが効いてる〜♪うまうま!

  • 名前忘れたけど、けっこー辛い!混ぜていただきます。<br /><br />これ、美味しかった〜♪

    名前忘れたけど、けっこー辛い!混ぜていただきます。

    これ、美味しかった〜♪

  • 2人で分けたら、1口分しかなかったんだもん・・・w

    2人で分けたら、1口分しかなかったんだもん・・・w

  • お腹いっぱい。<br /><br />ちょっとフラフラ。<br />近くにも、ショッピングモールらしきものが建ってるけど<br />なんか活気なかった。<br /><br />駅まで、三越ロードを歩くと駅、なんだけど<br />提灯で飾りつけしてあって、混み混み!<br /><br />遠回りで歩いて駅向かってみました。<br />駐車場で呑気に撮影会♪<br /><br /><br />なんとか迷いつつ駅に到着〜<br /><br />一旦ホテルに帰って、のんびりします♪

    お腹いっぱい。

    ちょっとフラフラ。
    近くにも、ショッピングモールらしきものが建ってるけど
    なんか活気なかった。

    駅まで、三越ロードを歩くと駅、なんだけど
    提灯で飾りつけしてあって、混み混み!

    遠回りで歩いて駅向かってみました。
    駐車場で呑気に撮影会♪


    なんとか迷いつつ駅に到着〜

    一旦ホテルに帰って、のんびりします♪

  • 海外旅行にパソコンを必ず持っていく食っちゃ寝〜<br /><br />なんといっても、普段と同じ生活ができるので♪<br />(ま、まぁ、アメーバピグのゲームがしたいだけ・・・とは言わないw)<br /><br /><br />ホテルに戻って、夜ご飯、なんにしようかな〜と検索。<br />今晩の食事は、マッサージのお店の近くにしよう!ということで<br />金品茶樓 (ジンピンチャロウ)に決まり♪<br /><br />中山駅から歩くとちょっとあるかな〜ってことで、ホテルからタクシー。<br /><br />ホント、タクシーが安全で安くて最高!<br /><br /><br />ここでも、小籠包〜♪<br /><br />どこで食べても美味しいと思っちゃう食っちゃ寝〜は<br />あまりグルメではないのかも・・・<br /><br />いやいや、どこもハイレベルなんでしょう!!(・・・ということで)

    海外旅行にパソコンを必ず持っていく食っちゃ寝〜

    なんといっても、普段と同じ生活ができるので♪
    (ま、まぁ、アメーバピグのゲームがしたいだけ・・・とは言わないw)


    ホテルに戻って、夜ご飯、なんにしようかな〜と検索。
    今晩の食事は、マッサージのお店の近くにしよう!ということで
    金品茶樓 (ジンピンチャロウ)に決まり♪

    中山駅から歩くとちょっとあるかな〜ってことで、ホテルからタクシー。

    ホント、タクシーが安全で安くて最高!


    ここでも、小籠包〜♪

    どこで食べても美味しいと思っちゃう食っちゃ寝〜は
    あまりグルメではないのかも・・・

    いやいや、どこもハイレベルなんでしょう!!(・・・ということで)

  • 空心菜のとりこになった友達が、またも注文♪<br />こちらは、スライスニンニクだった〜♪<br /><br />昨日は、体調不良だった2人でしたが<br />今日は絶好調!!

    空心菜のとりこになった友達が、またも注文♪
    こちらは、スライスニンニクだった〜♪

    昨日は、体調不良だった2人でしたが
    今日は絶好調!!

  • 口コミで高菜チャーハンが美味しいってことだったので。<br /><br />緑がキレイなチャーハンでした♪うま〜

    口コミで高菜チャーハンが美味しいってことだったので。

    緑がキレイなチャーハンでした♪うま〜

  • お腹いっぱい、幸せ〜♪<br /><br /><br />緑をこんなに食べてるのに、旅のときは、お便秘になってしまいますね・・・<br /><br /><br /><br />さて、徒歩でマッサージ店に移動です!<br /><br />移動してる途中に、京鼎楼(チンティンロウ)をのぞきましたが<br />活気がない!<br /><br />2階とかにお客さんが多いのかもしれませんが<br />外から見える作業場は、ダラダラ・・・<br /><br />外から見て、入ってみようという気になりませんでした。<br />口コミもあまり良くないし・・・<br /><br />ということで、<br />小龍包だけ食べるつもりだったけど、やーめた。

    お腹いっぱい、幸せ〜♪


    緑をこんなに食べてるのに、旅のときは、お便秘になってしまいますね・・・



    さて、徒歩でマッサージ店に移動です!

    移動してる途中に、京鼎楼(チンティンロウ)をのぞきましたが
    活気がない!

    2階とかにお客さんが多いのかもしれませんが
    外から見える作業場は、ダラダラ・・・

    外から見て、入ってみようという気になりませんでした。
    口コミもあまり良くないし・・・

    ということで、
    小龍包だけ食べるつもりだったけど、やーめた。

  • では、マッサージに。<br /><br />すぐ見つかるだろうと思っていたら、探していた店の名前が<br />旧名だったらしく<br />何度も店の前を通っているのに、ココだと思うけど、名前が〜・・・<br /><br />と、迷っちゃいました。<br /><br />近くのホテルで聞いたら、<br />やっぱり、そこだったようで。。<br /><br />住所もシッカリ握りしめて行かねば!と反省。<br /><br /><br />ま、いい感じに、食後の運動もできたので、いっか♪<br /><br /><br />マッサージは<br />足つぼ40分+オイルマッサージ・グワサー60分で1480元

    では、マッサージに。

    すぐ見つかるだろうと思っていたら、探していた店の名前が
    旧名だったらしく
    何度も店の前を通っているのに、ココだと思うけど、名前が〜・・・

    と、迷っちゃいました。

    近くのホテルで聞いたら、
    やっぱり、そこだったようで。。

    住所もシッカリ握りしめて行かねば!と反省。


    ま、いい感じに、食後の運動もできたので、いっか♪


    マッサージは
    足つぼ40分+オイルマッサージ・グワサー60分で1480元

  • 痛い痛いと、騒ぎつつ笑いつつ・・・<br /><br />胃のツボが痛かったら、食べすぎ〜♪って言われましたw<br /><br /><br />いや、ほら、、ストレスって可能性も。。。w

    痛い痛いと、騒ぎつつ笑いつつ・・・

    胃のツボが痛かったら、食べすぎ〜♪って言われましたw


    いや、ほら、、ストレスって可能性も。。。w

  • マッサージの後は、凝って硬くなっていた脚が<br />やわらかくなっておりましたよ!!幸せ〜♪<br /><br />(ただ、ホテルに戻るころには、またむくみが・・・w)

    マッサージの後は、凝って硬くなっていた脚が
    やわらかくなっておりましたよ!!幸せ〜♪

    (ただ、ホテルに戻るころには、またむくみが・・・w)

  • 次は、オイルとグワサー。<br /><br /><br />食っちゃ寝〜、もう死んだほうがマシだというくらい痛かった・・・<br /><br />靴べらのような形のグワサーで<br />老廃物を流し出すのです!<br /><br />1時間、我慢ーーー!りら〜っくす!深呼吸〜!<br /><br />とマッサージ師のおばちゃんに言われ・・・<br /><br />泣きすぎて、アイラインがとけて<br />パンダになってました。。

    次は、オイルとグワサー。


    食っちゃ寝〜、もう死んだほうがマシだというくらい痛かった・・・

    靴べらのような形のグワサーで
    老廃物を流し出すのです!

    1時間、我慢ーーー!りら〜っくす!深呼吸〜!

    とマッサージ師のおばちゃんに言われ・・・

    泣きすぎて、アイラインがとけて
    パンダになってました。。

  • 終了後・・・これですよ・・・<br />首から二の腕、腰までグワサーで押したところが赤く。<br /><br />マッジ痛い。。<br /><br />仰向けで寝るのが辛い。<br />薄着の時期は、やめたほうがいいっす。<br /><br />でも、友達は、全然かわってなかったw<br />どんだけ、不健康BODYなんだ、食っちゃ寝〜!と笑いに変わったw<br /><br /><br /><br />この日、水分をほとんど取らずに寝たら<br />翌日、顔がパンパンに腫れました!<br /><br />マッサージの後は、水分をこれでもか、と摂取して<br />老廃物を体外に排出するのが鉄則。<br /><br />分かってたのに、しなかった自分に反省。<br /><br />マッサージの腕前は、なかなかだと思います♪<br /><br />でも、もーしたくない。まじ痛かった。。<br /><br /><br /><br />そんなこんなで、1日たっぷり楽しんで、おやすみなさーい!

    終了後・・・これですよ・・・
    首から二の腕、腰までグワサーで押したところが赤く。

    マッジ痛い。。

    仰向けで寝るのが辛い。
    薄着の時期は、やめたほうがいいっす。

    でも、友達は、全然かわってなかったw
    どんだけ、不健康BODYなんだ、食っちゃ寝〜!と笑いに変わったw



    この日、水分をほとんど取らずに寝たら
    翌日、顔がパンパンに腫れました!

    マッサージの後は、水分をこれでもか、と摂取して
    老廃物を体外に排出するのが鉄則。

    分かってたのに、しなかった自分に反省。

    マッサージの腕前は、なかなかだと思います♪

    でも、もーしたくない。まじ痛かった。。



    そんなこんなで、1日たっぷり楽しんで、おやすみなさーい!

  • おはようございますっ!<br /><br />13時ホテルピックアップなので、それまで思い残すことないように<br />行動しまっす!<br /><br />って、ホテル出たのは9時半過ぎですが。。<br /><br />百果園(バイグォユェン)は忠孝敦化駅から徒歩15分・・・<br /><br />いやいや、遠いよね。<br /><br />デモ、この距離って、そんなに遠くないよ〜と<br />タクシー運転手やドアマンに言われちゃうので<br /><br />一駅手前の忠孝復興駅で降りてタクシー。<br />それでも、すぐ着いちゃったw

    おはようございますっ!

    13時ホテルピックアップなので、それまで思い残すことないように
    行動しまっす!

    って、ホテル出たのは9時半過ぎですが。。

    百果園(バイグォユェン)は忠孝敦化駅から徒歩15分・・・

    いやいや、遠いよね。

    デモ、この距離って、そんなに遠くないよ〜と
    タクシー運転手やドアマンに言われちゃうので

    一駅手前の忠孝復興駅で降りてタクシー。
    それでも、すぐ着いちゃったw

  • 店内は、フルーツ型のテーブルが並び、<br />ドライフルーツやジャムが並んでる。<br /><br />オシャレ〜♪

    店内は、フルーツ型のテーブルが並び、
    ドライフルーツやジャムが並んでる。

    オシャレ〜♪

  • 友達は、フルーツ盛り合わせに、お好みアイストッピング。

    友達は、フルーツ盛り合わせに、お好みアイストッピング。

  • 食っちゃ寝〜はカキ氷にフルーツ・アイスのもの♪<br /><br /><br />ま、寒くて、カキ氷まで食べれなかったけどねw<br />コロコロフルーツの写真を撮りたかったの。<br />

    食っちゃ寝〜はカキ氷にフルーツ・アイスのもの♪


    ま、寒くて、カキ氷まで食べれなかったけどねw
    コロコロフルーツの写真を撮りたかったの。

  • マンゴーアイスにした。<br /><br />フルーツは、まぁまぁ。<br />なんせ1月。糖度に限界がありますw<br /><br />店内のフルーツも日本のリンゴやミカンばっかりだったw<br /><br /><br />フルーツ食べてなかったからね、満足♪

    マンゴーアイスにした。

    フルーツは、まぁまぁ。
    なんせ1月。糖度に限界がありますw

    店内のフルーツも日本のリンゴやミカンばっかりだったw


    フルーツ食べてなかったからね、満足♪

  • 最終日のランチは、極品軒(ジーピンシェン)で食べる!って決めてたので<br />タクシーで移動!<br /><br />台北駅から歩いて15分くらい。<br /><br />昨日の反省を、全く活かさず、また住所を書いたメモ持ってこず。<br /><br /><br />初日のディナー點水樓 (ディエンシュイロウ)から歩いて3分くらい。<br />とだけ分かるので、點水樓でおろしてもらい、捜索!<br /><br />交差点で、信号待ちしてるお姉さんに尋ねると、<br />店の前までつれてってくれた〜♪<br /><br />しかも、そのお姉さん、逆方向だったみたいなのに!!いい人すぎるー!<br /><br />ありがとう!!<br /><br /><br />この時点で11時。<br />予約してないけど、どうかな〜と店をのぞくと<br />11:30からだよ〜と言われた。<br /><br />予約してない〜って言ったら、大丈夫!だって。

    最終日のランチは、極品軒(ジーピンシェン)で食べる!って決めてたので
    タクシーで移動!

    台北駅から歩いて15分くらい。

    昨日の反省を、全く活かさず、また住所を書いたメモ持ってこず。


    初日のディナー點水樓 (ディエンシュイロウ)から歩いて3分くらい。
    とだけ分かるので、點水樓でおろしてもらい、捜索!

    交差点で、信号待ちしてるお姉さんに尋ねると、
    店の前までつれてってくれた〜♪

    しかも、そのお姉さん、逆方向だったみたいなのに!!いい人すぎるー!

    ありがとう!!


    この時点で11時。
    予約してないけど、どうかな〜と店をのぞくと
    11:30からだよ〜と言われた。

    予約してない〜って言ったら、大丈夫!だって。

  • 安心して、斜め前のスタバで待機。<br /><br />スタバ、オシャレすぎやろ!!<br />3階建てのレトロな外観。店内は、スタバって感じだったけど。<br /><br /><br />雑誌読んでたら、<br />日本の陶芸家の個展が春に開催されるみたいでした。<br />しかも、かなりツボ!な作品。<br /><br />日本で探してみようと、写メして帰ってきました。

    安心して、斜め前のスタバで待機。

    スタバ、オシャレすぎやろ!!
    3階建てのレトロな外観。店内は、スタバって感じだったけど。


    雑誌読んでたら、
    日本の陶芸家の個展が春に開催されるみたいでした。
    しかも、かなりツボ!な作品。

    日本で探してみようと、写メして帰ってきました。

  • さて、11:30♪<br /><br />絶対、角煮を食べるのだ〜〜!ってことで注文♪

    さて、11:30♪

    絶対、角煮を食べるのだ〜〜!ってことで注文♪

  • 写真で見ると、小さく感じますが・・・<br /><br />でかいっす。<br /><br />日本の中華街で角煮まんって売ってますよね。<br />あの角煮6〜8枚分できるくらいの大きさ。

    写真で見ると、小さく感じますが・・・

    でかいっす。

    日本の中華街で角煮まんって売ってますよね。
    あの角煮6〜8枚分できるくらいの大きさ。

  • 4人前だそうですw

    4人前だそうですw

  • 店員さんが、はさみでカット!

    店員さんが、はさみでカット!

  • ドドーン!とはさみます。<br /><br />とろっとろで、うますぎる!<br /><br />2つずつ食べたけど<br />肉が余る状態。残りも、しっかりいただきます。

    ドドーン!とはさみます。

    とろっとろで、うますぎる!

    2つずつ食べたけど
    肉が余る状態。残りも、しっかりいただきます。

  • 美味しすぎて、浮かれてたら、チャーハンは取り分けられました。<br /><br />ピラミッドみたく、三角に盛り付けてあったんですけどね〜残念。

    美味しすぎて、浮かれてたら、チャーハンは取り分けられました。

    ピラミッドみたく、三角に盛り付けてあったんですけどね〜残念。

  • こちらは、空芯菜ではなく、豆苗炒め。<br /><br />こちらも、癖がなくうまい!<br />スナップエンドウっぽい味がした!・・・豆苗だからか?w<br /><br /><br />口コミでは、ホント量が多いから!!とありましたが・・・<br /><br />あはは、完食〜!<br /><br /><br />お腹いっぱいだけどね。。ふふふ<br /><br /><br />食後の運動に、<br />ホテルまで、歩いて帰りました。<br /><br />そして、カードの残高を使い切るために<br />セブンでお菓子や水を購入〜♪<br /><br />さて、ピックアップされて<br />混載バスで免税店へ、その後空港へ〜。<br /><br />すっかりお昼寝タイムでした。

    こちらは、空芯菜ではなく、豆苗炒め。

    こちらも、癖がなくうまい!
    スナップエンドウっぽい味がした!・・・豆苗だからか?w


    口コミでは、ホント量が多いから!!とありましたが・・・

    あはは、完食〜!


    お腹いっぱいだけどね。。ふふふ


    食後の運動に、
    ホテルまで、歩いて帰りました。

    そして、カードの残高を使い切るために
    セブンでお菓子や水を購入〜♪

    さて、ピックアップされて
    混載バスで免税店へ、その後空港へ〜。

    すっかりお昼寝タイムでした。

  • 台北駅近くのド派手ビル!<br /><br />資格が取れる専門学校っぽい。<br /><br />どこも、こんな感じなんですね。合格者の人数とか掲げてあったw

    台北駅近くのド派手ビル!

    資格が取れる専門学校っぽい。

    どこも、こんな感じなんですね。合格者の人数とか掲げてあったw

  • チャイナエアラインは、自動チェックインなので<br />機械で済ませ、荷物も、ささーっと預け、空港散策。<br /><br />手元には2000元ちょっとあるよ〜とのこと。<br /><br />なら、ここでもマッサージ♪<br /><br />30分、足つぼ受けました。600元。まぁまぁ。<br />ま、空港の時間つぶしには、ちょうどいいよね〜♪

    チャイナエアラインは、自動チェックインなので
    機械で済ませ、荷物も、ささーっと預け、空港散策。

    手元には2000元ちょっとあるよ〜とのこと。

    なら、ここでもマッサージ♪

    30分、足つぼ受けました。600元。まぁまぁ。
    ま、空港の時間つぶしには、ちょうどいいよね〜♪

  • あと1000元〜ってことで、<br /><br />食っちゃ寝〜が普段使っているCHANELのリップクリームを890元で購入し<br /><br />残り170元!!<br />コーヒーは小さいカップで100元くらいだったので<br />でっかいのを購入して半分ずつ。140元。<br /><br /><br />残り30元。(=90円)<br /><br />最後の最後まで、使い切りました♪

    あと1000元〜ってことで、

    食っちゃ寝〜が普段使っているCHANELのリップクリームを890元で購入し

    残り170元!!
    コーヒーは小さいカップで100元くらいだったので
    でっかいのを購入して半分ずつ。140元。


    残り30元。(=90円)

    最後の最後まで、使い切りました♪

  • 空港は、楽しいですよ^^<br /><br /><br />キティちゃんだらけ!<br /><br />公衆電話もキティちゃんなのよ♪

    空港は、楽しいですよ^^


    キティちゃんだらけ!

    公衆電話もキティちゃんなのよ♪

  • 展示物で闘牛ごっこしてみたりw<br /><br />動く歩道で横切るお客さんに、苦笑されていても気にしな〜い♪

    展示物で闘牛ごっこしてみたりw

    動く歩道で横切るお客さんに、苦笑されていても気にしな〜い♪

  • 定刻通りに出発し、<br />往路で半分しか見れなかった悪人(妻夫木くんと深津さんの映画ね♪)の<br />後半をみて、大号泣しながら福岡へ。<br /><br />何度も観た映画なんだけどね〜切ないんだよねぇ・・・<br /><br />我らが故郷・佐賀県でも、ロケが行われて嬉しい限り!!<br /><br /><br /><br />あ、話ずれちゃいましたけど、<br />3日間、大満足で帰国しましたよ〜〜♪ん〜楽しかった。

    定刻通りに出発し、
    往路で半分しか見れなかった悪人(妻夫木くんと深津さんの映画ね♪)の
    後半をみて、大号泣しながら福岡へ。

    何度も観た映画なんだけどね〜切ないんだよねぇ・・・

    我らが故郷・佐賀県でも、ロケが行われて嬉しい限り!!



    あ、話ずれちゃいましたけど、
    3日間、大満足で帰国しましたよ〜〜♪ん〜楽しかった。

  • 腹いっぱい。3キロ増達成!(爆

    腹いっぱい。3キロ増達成!(爆

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP