東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年11月3日(祝)、神奈川公会堂で開かれた”里の秋コンサート”を聴いてきました。かなっくホールは知っていましたが、神奈川公会堂は初めてだった。これも、東神奈川駅の反対側にあった。<br />以前(40年前と書いてある)同じコーラス・グループで歌っていた男性2名・女性3名が、ピアニストの応援を得て開いたものです。<br />プログラムを見ると、5名とは福田さんご夫妻、小泉さんご夫妻と皆川さんですね。私が知っているのは、福田安弘さん。彼は半分ボランティア(?)で、あちこちでアコーディオンを弾いて歌声喫茶をやっています。<br /><br />福田さんを知ったのは、歌の会の友人から、栄公会堂の地下のふれあいショップ「さんぽみち」の喫茶コンサートで歌声喫茶が始まったと聞き、覗いたのが始まりです。毎月第2土曜日に開かれており(無料ですが、喫茶の飲み物を取る必要がある。)、予定が無ければ行っています。最近(2012.11)では、かなり混んできて遅く行くと座れない感じです。<br />横浜市交通局協力会が行っている「歌声バス」でも、アコーディオンを弾かれています。これにも参加しました。<br /><br />「さんぽみち」の歌声喫茶の時、コンサートをされると聞き、チケットを買いました。安いので、あまり期待せずに行った。誰が出るのかも、全然知らずに。<br />福田さんの奥さんは、コーラス・サークルを主宰されているようで、生徒さんやその関係者と思われる方々が大勢来てました。<br />第1部の小泉さんのテノール独唱は、懐かしのメロディー。お歳なのに良くあんな高い声が出るなと思いました。次いで、福田さんのアコーディオン独奏。ピアノ伴奏は奥さん。アコーディオン独奏など聴いたことがなかったですが、「枯葉」など良かった。<br />第2部は、女性3名のコーラス。さすが、長年、一緒に歌っているのでしょう、ハーモニーが素晴らしかった。素人が気まぐれなコンサートを開くの?とか思って行ったのですが、ゴメンナサイでした。<br />もう一度、小泉さんの<br />

里の秋コンサートを聴いてきました。

1いいね!

2011/11/03 - 2011/11/03

496位(同エリア642件中)

0

2

toshikun779

toshikun779さん

2011年11月3日(祝)、神奈川公会堂で開かれた”里の秋コンサート”を聴いてきました。かなっくホールは知っていましたが、神奈川公会堂は初めてだった。これも、東神奈川駅の反対側にあった。
以前(40年前と書いてある)同じコーラス・グループで歌っていた男性2名・女性3名が、ピアニストの応援を得て開いたものです。
プログラムを見ると、5名とは福田さんご夫妻、小泉さんご夫妻と皆川さんですね。私が知っているのは、福田安弘さん。彼は半分ボランティア(?)で、あちこちでアコーディオンを弾いて歌声喫茶をやっています。

福田さんを知ったのは、歌の会の友人から、栄公会堂の地下のふれあいショップ「さんぽみち」の喫茶コンサートで歌声喫茶が始まったと聞き、覗いたのが始まりです。毎月第2土曜日に開かれており(無料ですが、喫茶の飲み物を取る必要がある。)、予定が無ければ行っています。最近(2012.11)では、かなり混んできて遅く行くと座れない感じです。
横浜市交通局協力会が行っている「歌声バス」でも、アコーディオンを弾かれています。これにも参加しました。

「さんぽみち」の歌声喫茶の時、コンサートをされると聞き、チケットを買いました。安いので、あまり期待せずに行った。誰が出るのかも、全然知らずに。
福田さんの奥さんは、コーラス・サークルを主宰されているようで、生徒さんやその関係者と思われる方々が大勢来てました。
第1部の小泉さんのテノール独唱は、懐かしのメロディー。お歳なのに良くあんな高い声が出るなと思いました。次いで、福田さんのアコーディオン独奏。ピアノ伴奏は奥さん。アコーディオン独奏など聴いたことがなかったですが、「枯葉」など良かった。
第2部は、女性3名のコーラス。さすが、長年、一緒に歌っているのでしょう、ハーモニーが素晴らしかった。素人が気まぐれなコンサートを開くの?とか思って行ったのですが、ゴメンナサイでした。
もう一度、小泉さんの

同行者
一人旅
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 第1部のプログラム。

    第1部のプログラム。

  • 第2部のプログラム。

    第2部のプログラム。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP