国分寺・小金井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日立中央研究所を出たあと国分寺、お鷹の道を散策してみました。<br /><br />帰りは、代々木上原で途中下車してイスラム寺院「東京ジャーミイ」に寄ってみた。

国分寺散策

12いいね!

2012/11/18 - 2012/11/18

160位(同エリア475件中)

6

48

jun1

jun1さん

日立中央研究所を出たあと国分寺、お鷹の道を散策してみました。

帰りは、代々木上原で途中下車してイスラム寺院「東京ジャーミイ」に寄ってみた。

PR

  • ひとまず「国分寺駅」に戻り、昼食をすませました。

    ひとまず「国分寺駅」に戻り、昼食をすませました。

  • 駅前にあった「親子像」

    イチオシ

    駅前にあった「親子像」

  • 「お鷹の道、真姿の池湧水群」へのMap看板が有りました。<br />駅すぐにある「殿ヶ谷戸庭園」に寄り道してから、お鷹の道を歩くことにしました。

    「お鷹の道、真姿の池湧水群」へのMap看板が有りました。
    駅すぐにある「殿ヶ谷戸庭園」に寄り道してから、お鷹の道を歩くことにしました。

  • 徒歩2分位で「殿ヶ谷戸庭園」に着きました。

    徒歩2分位で「殿ヶ谷戸庭園」に着きました。

  • ここは、大正2年〜4年に江口定條(後の満鉄副総裁)の別荘として整備され、昭和4年には三菱財閥の岩崎家の別邸となりました。昭和40年代の開発計画に対し本庭園を守る住民運動が発端となり、昭和49年に都が買収し、整備後、有料庭園として開園しました。(HPより)<br />入園料大人150円

    ここは、大正2年〜4年に江口定條(後の満鉄副総裁)の別荘として整備され、昭和4年には三菱財閥の岩崎家の別邸となりました。昭和40年代の開発計画に対し本庭園を守る住民運動が発端となり、昭和49年に都が買収し、整備後、有料庭園として開園しました。(HPより)
    入園料大人150円

  • 約2万平方メートルの敷地にに約1,700本の樹木があるそうです。

    約2万平方メートルの敷地にに約1,700本の樹木があるそうです。

  • 萩のトンネル

    萩のトンネル

  • ここも日立中央研究所、同様に国分寺崖線になっており湧水が見ることが出来ます。

    ここも日立中央研究所、同様に国分寺崖線になっており湧水が見ることが出来ます。

  • 「竹林」

    「竹林」

  • 「次郎弁天池」越しの紅葉が見事でした!!

    イチオシ

    「次郎弁天池」越しの紅葉が見事でした!!

  • 「次郎弁天池」の端に湧水源が有りました。<br />ここの水も流だし「野川」となるのです。

    「次郎弁天池」の端に湧水源が有りました。
    ここの水も流だし「野川」となるのです。

  • イチオシ

  • 数寄屋風の茶室「紅葉亭」

    数寄屋風の茶室「紅葉亭」

  • 「鹿おどし」

    「鹿おどし」

  • 「ツワブキの花」 蕾が可愛いなぁと思って撮ってみました。<br /><br />これで「殿ヶ谷戸庭園」を出て、「お鷹の道」へ向かいました。

    「ツワブキの花」 蕾が可愛いなぁと思って撮ってみました。

    これで「殿ヶ谷戸庭園」を出て、「お鷹の道」へ向かいました。

  • 駅前の道を南へ向かい坂を下ると、野川に架かる「不動橋」があります。

    駅前の道を南へ向かい坂を下ると、野川に架かる「不動橋」があります。

  • お鷹の道周辺の小川は、ホタルが見れるみたいです。

    お鷹の道周辺の小川は、ホタルが見れるみたいです。

  • 静かな住宅地を通って、進みます。<br />庭に「皇帝ダリア」が咲いてました。

    静かな住宅地を通って、進みます。
    庭に「皇帝ダリア」が咲いてました。

  • ミカンもたわわに生ってました。

    ミカンもたわわに生ってました。

  • ここから「お鷹の道」と呼ばれる遊歩道がつづいています。<br /><br />江戸時代、この辺りは、尾張徳川家の鷹狩の場所に指定されていました。鷹狩の折、この道筋を行き来したことから 国分寺市がお鷹の道と名づけ整備しています。

    イチオシ

    ここから「お鷹の道」と呼ばれる遊歩道がつづいています。

    江戸時代、この辺りは、尾張徳川家の鷹狩の場所に指定されていました。鷹狩の折、この道筋を行き来したことから 国分寺市がお鷹の道と名づけ整備しています。

  • 水路に「カラーの花」が咲いていた。

    水路に「カラーの花」が咲いていた。

  • 長屋門の旧豪農だったんでしょうねぇ。「本多」の表札がかかってました。<br />この辺は本多家が多かった。

    長屋門の旧豪農だったんでしょうねぇ。「本多」の表札がかかってました。
    この辺は本多家が多かった。

  • 「真姿弁財天」<br /><br />その昔、不治の病に冒された玉造小町と言う美しい姫が池の水を浴びたところ、病が治癒したと言い伝えられているのが、「真姿の池」です。

    「真姿弁財天」

    その昔、不治の病に冒された玉造小町と言う美しい姫が池の水を浴びたところ、病が治癒したと言い伝えられているのが、「真姿の池」です。

  • 「真姿の池湧水群」<br />昭和60年3月に当時の環境庁(現 環境省)から、名水百選に選ばれました。<br /><br />プクプクと湧いてるのが見えました。

    「真姿の池湧水群」
    昭和60年3月に当時の環境庁(現 環境省)から、名水百選に選ばれました。

    プクプクと湧いてるのが見えました。

  • 湧水のながれ

    湧水のながれ

  • 「国分寺」の「楼門」

    「国分寺」の「楼門」

  • 「国分寺」<br />741年、聖武天皇の詔によって、国ごとに官寺が建てられました。1333年に元のものが戦火で焼失してしまった為、その後江戸時代になって再興されたもので、境内には万葉植物園がありますので、散策してみました。

    「国分寺」
    741年、聖武天皇の詔によって、国ごとに官寺が建てられました。1333年に元のものが戦火で焼失してしまった為、その後江戸時代になって再興されたもので、境内には万葉植物園がありますので、散策してみました。

  • 「八幡神社」

    「八幡神社」

  • こんなに小さい狛犬が(笑)<br /><br />小さくても精悍な顔をしてた。

    こんなに小さい狛犬が(笑)

    小さくても精悍な顔をしてた。

  • 「武蔵国分寺公園」へ足をのばしました。

    「武蔵国分寺公園」へ足をのばしました。

  • 約11万平方メートルの敷地をもつ都立公園。<br /><br />1987年、国鉄が分割民営化される際に、国鉄の債務を返済する目的で閉鎖された中央鉄道学園の跡地。

    約11万平方メートルの敷地をもつ都立公園。

    1987年、国鉄が分割民営化される際に、国鉄の債務を返済する目的で閉鎖された中央鉄道学園の跡地。

  • 「ふれあい橋」

    「ふれあい橋」

  • 逆光になってしまった。

    逆光になってしまった。

  • 藤棚の回廊。 花の季節に来たら見事でしょうねぇ。

    藤棚の回廊。 花の季節に来たら見事でしょうねぇ。

  • パピヨンが散歩中。 つい写してしまう。

    パピヨンが散歩中。 つい写してしまう。

  • 見事に黄葉したイチョウの木が目立っていた。

    イチオシ

    見事に黄葉したイチョウの木が目立っていた。

  • 以下は  --おまけ--<br /><br />帰りに代々木上原で降りて、かねてから行ってみたいと思っていたイスラム寺院「東京ジャ−ミイ」に寄ってみた。

    以下は  --おまけ--

    帰りに代々木上原で降りて、かねてから行ってみたいと思っていたイスラム寺院「東京ジャ−ミイ」に寄ってみた。

  • 写真撮っていいのか判らなかったので撮らなかったが、中に入るとイスラム教(回教)やトルコ文化を紹介する展示物が有りました。<br />あぁ〜トルコに行ってみたいけど、いつになったら行けるのやら。。。<br /><br />上階の礼拝堂にいきました。

    写真撮っていいのか判らなかったので撮らなかったが、中に入るとイスラム教(回教)やトルコ文化を紹介する展示物が有りました。
    あぁ〜トルコに行ってみたいけど、いつになったら行けるのやら。。。

    上階の礼拝堂にいきました。

  • 礼拝場内では、女性は髪の毛をスカーフ等でカバーしないといけません。<br />スカーフは礼拝堂入口に置いてあり、借りることもできるので、持ってなくても安心。

    礼拝場内では、女性は髪の毛をスカーフ等でカバーしないといけません。
    スカーフは礼拝堂入口に置いてあり、借りることもできるので、持ってなくても安心。

  • 入口に写真を撮る方は許可を。 と書いてありましたので内部は写しませんでしたが、<br />美しいステンドグラス、アラビア文字、大きなシャンデリア、敷き詰められたじゅうたん・・・見応えがありました。<br /><br />ロシア革命によりロシアから東京に移住したタタール人によって1938年に祈りの場として木造で建てられたが、1986年に老朽化のため取り壊され、2000年にトルコ政府によって再建されました。<br />トルコから職人、技術者をよんで工事がおこなわれました。<br /><br /><br /><br /><br /><br />----最後までご覧いただき、ありがとうございました----

    入口に写真を撮る方は許可を。 と書いてありましたので内部は写しませんでしたが、
    美しいステンドグラス、アラビア文字、大きなシャンデリア、敷き詰められたじゅうたん・・・見応えがありました。

    ロシア革命によりロシアから東京に移住したタタール人によって1938年に祈りの場として木造で建てられたが、1986年に老朽化のため取り壊され、2000年にトルコ政府によって再建されました。
    トルコから職人、技術者をよんで工事がおこなわれました。





    ----最後までご覧いただき、ありがとうございました----

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ElliEさん 2012/12/11 16:19:54
    お鷹の道は歩いたことがないかもしれない
    国分寺駅前の殿ヶ谷戸公園は、私が子供の頃にはオープンしてなかったんですよ。
    いつもこの向こうはどうなってるのかなあって思ってたのが、保存運動が起きて公園としてオープンされたんです。
    そんなに大きくはないけど、武蔵野の面影を残すところですよね。

    お鷹の道は、実はちゃんと歩いたことがないかもしれない。
    今度行ってみなくては。

    代々木の東京ジャーミー。私も行きました。
    中は息をのむほど綺麗ですよね。
    せっかくだから撮影許可をもらえばよかったのに。
    私が行った時は、ガイドしてくれる方もいて、たくさん撮影させてくれましたよ。

    jun1

    jun1さん からの返信 2012/12/13 13:37:41
    RE: お鷹の道は歩いたことがないかもしれない
    Ellieさん、

    コメント&投票ありがとうございます!

    この辺は自然が残ってて、農家が野菜、果物を道端で売ってたりして
    東京じゃないような錯覚に。。。
    良いところに、ご実家が有るんですね。

    > 代々木の東京ジャーミー。私も行きました。
    > 中は息をのむほど綺麗ですよね。
    > せっかくだから撮影許可をもらえばよかったのに。
    > 私が行った時は、ガイドしてくれる方もいて、たくさん撮影させてくれましたよ。

    この日は主人と主人の従姉妹と歩いたんですが、私が4トラで知った東京ジャーミー見てみたかっただけで、他の人は興味無かったので待たせる時間を気にしたのです。
    ホント、綺麗でしたよねぇ。本場のトルコのモスクも見てみたくなりました。
    私一人だったら撮影許可撮ったと思うんですけどねぇ。

    jun1





  • ホーミンさん 2012/12/10 21:10:34
    名前じゃなかったのね
    jun1さま

    こんばんは。

    おお〜、私たちが霰にうたれている頃、jun1さんはぽかぽかのお天気の下、ブラジュン(?)をされていたのですね。

    関西の者からすると、東京はコンクリートで固められているという印象を持っていますが、なかなか自然が豊かですね。
    殿ヶ谷戸庭園は、初めて聞く名前です。
    昭和記念公園もこの近くでしたっけ?
    武蔵国分寺公園とか、いい公園が多いですね。

    「お鷹の道」は、お鷹さんという名前の女性にちなんだ道かと思ったら、違いましたね。(^^; 

    jun1

    jun1さん からの返信 2012/12/10 21:46:56
    RE: 名前じゃなかったのね
    ホーミンさん、こんばんは。

    早速、訪問頂き、投票までして頂きありがとうごさいます。
    はい、ブラジュンしてまいりました。

    武蔵野と呼ばれてるこの辺は、自然が残ってる良いところで私が住んでる所と違うのです。
    だから時々、山に行きたくなるでしょうね。

    この日も時間があったら、3つ先の駅の昭和記念公園に行こうかと思ってたのですが、あそこは広大ですから次回にすることにしたのです。

    > 「お鷹の道」は、お鷹さんという名前の女性にちなんだ道かと思ったら、違いましたね。(^^; 

    将軍様が鷹狩の行き来にあの豪農の家で、休憩したかも。。。なんて想像しちゃいました。

    jun1


  • はむじさん 2012/12/08 23:21:50
    武蔵野の面影を残し・・・・・・・・
    jun1さん。今晩は〜。国分寺散策のブログ拝見しました。

    国分寺界隈は未だに武蔵野の面影が色濃く残っていてとても良い雰囲気が私にも伝わってきました。

    それに、紅葉もまだまだ見頃ですね〜。
    今年は余り秋が感じられないまま真冬に突入した感がありますが
    その分、永く紅葉が愉しめるのでしょうか?

    国分寺は東京在住中は行った事がありませんが飛騨高山の国分寺には何回も
    訪れています・・・・

    jun1

    jun1さん からの返信 2012/12/09 22:19:12
    RE: 武蔵野の面影を残し・・・・・・・・
    hamijiさん、こんばんは。

    投票&コメントありがとうございます!

    > 国分寺界隈は未だに武蔵野の面影が色濃く残っていてとても良い雰囲気が私にも伝わってきました。
    >
    > それに、紅葉もまだまだ見頃ですね〜。
    > 今年は余り秋が感じられないまま真冬に突入した感がありますが
    > その分、永く紅葉が愉しめるのでしょうか?
    >
    > 国分寺は東京在住中は行った事がありませんが飛騨高山の国分寺には何回も
    > 訪れています・・・・

    ここで綺麗な紅葉が見れました。 
    でも京都の紅葉のほうが最高ですよ!
    週末に伊豆の達磨山〜金冠山に行きますが、残念ながら天城山ではないのです。

    ここのところ急に寒くなりましたので、風邪など召さぬようお気をつけください。

jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP