その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
※2009年に行った韓国。私にとってはあまりに短い旅行で、旅行記にしてきませんでしたが、ここで、当時の記録と自分の記憶を頼りに、思い出しながら書いていこうと思います。<br /><br />今回の旅は1週間と、日数が少ないので、移動はせず、ソウルに5泊しました。 <br /><br />ソウルの後、仁寺洞のソウルセンターで予約した、直行便のバスに乗って南怡島へ。 <br /><br /><br /><br />~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~<br />この旅もおしまいとなるので、韓国に来て思ったことを書こう。<br />全体的に英語表記が少ない!!ハングルばっかりで読めん!!ソウルという大都市なのにこれはいかんだろ。 <br />あと、韓国の地下鉄、駅員さんがいないのだ。いや、いるかもしれないが姿を見せない。平日の昼間でも窓口が閉まっていて、開いているのを見たことがない。それは今回の旅で使ったすべての駅でだ。本当にこれは困る!!特に旅行者にとっては。帰りの地下鉄で、T-money cardをチャージしようと思ったら、お札が受け付けてくれなくて、駅員さんもいないし(大きい駅なのに)、誰も助けてくれなくて、大変だった!!チャージしないと電車乗れないのに~~~~~~!!!!! <br /><br /> あと、日本と同じように、切符売り場の上に地下鉄の路線図があって、値段表記があるのだが、小さすぎて見えない!!結局、使えない。 <br />あと、ATM。お金を引き出そうと思ったら出来なかった!!それも二つの銀行で…。日本語表記もあるのに!!。今までどこの外国行ってもスムーズに引き出せたのに。 <br /><br />以上。結局、韓国に対する不満でした。 <br />でも、この旅、思ったより楽しかった。食事は安くてうまかった! <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />         <br /><br />

韓国ぶらぶら旅♪②

1いいね!

2009/10/11 - 2009/10/13

416位(同エリア440件中)

0

49

たまお

たまおさん

※2009年に行った韓国。私にとってはあまりに短い旅行で、旅行記にしてきませんでしたが、ここで、当時の記録と自分の記憶を頼りに、思い出しながら書いていこうと思います。

今回の旅は1週間と、日数が少ないので、移動はせず、ソウルに5泊しました。

ソウルの後、仁寺洞のソウルセンターで予約した、直行便のバスに乗って南怡島へ。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
この旅もおしまいとなるので、韓国に来て思ったことを書こう。
全体的に英語表記が少ない!!ハングルばっかりで読めん!!ソウルという大都市なのにこれはいかんだろ。
あと、韓国の地下鉄、駅員さんがいないのだ。いや、いるかもしれないが姿を見せない。平日の昼間でも窓口が閉まっていて、開いているのを見たことがない。それは今回の旅で使ったすべての駅でだ。本当にこれは困る!!特に旅行者にとっては。帰りの地下鉄で、T-money cardをチャージしようと思ったら、お札が受け付けてくれなくて、駅員さんもいないし(大きい駅なのに)、誰も助けてくれなくて、大変だった!!チャージしないと電車乗れないのに~~~~~~!!!!!

あと、日本と同じように、切符売り場の上に地下鉄の路線図があって、値段表記があるのだが、小さすぎて見えない!!結局、使えない。
あと、ATM。お金を引き出そうと思ったら出来なかった!!それも二つの銀行で…。日本語表記もあるのに!!。今までどこの外国行ってもスムーズに引き出せたのに。

以上。結局、韓国に対する不満でした。
でも、この旅、思ったより楽しかった。食事は安くてうまかった!







         

PR

  • 10/11 <br />今日の朝食は、巻きずしに韓国らしい付け合わせ(キムチ、ナムル、のり…etc)、それにスープ。なんで韓国来てまでお寿司なんだ、と思ったが、ここはすべてオーナーのおばちゃん手作りなのでよしとしよう。それにすごくおいしいし。 (※当時の私は、韓国のお寿司があることを知りませんでした。日本のお寿司はお酢なのに対して、韓国はごま油なんですよね)<br /><br /><br />9:30出発、11:00着。そこから島へは渡し船?で5分です。 <br />写真は島入り口。<br />

    10/11
    今日の朝食は、巻きずしに韓国らしい付け合わせ(キムチ、ナムル、のり…etc)、それにスープ。なんで韓国来てまでお寿司なんだ、と思ったが、ここはすべてオーナーのおばちゃん手作りなのでよしとしよう。それにすごくおいしいし。 (※当時の私は、韓国のお寿司があることを知りませんでした。日本のお寿司はお酢なのに対して、韓国はごま油なんですよね)


    9:30出発、11:00着。そこから島へは渡し船?で5分です。
    写真は島入り口。

  • 韓国に来て、一番行きたかったところと言えば、この南怡島かもしれない。ここは、「冬のソナタ」の主な撮影場所となったところ。いや、私は決して韓流ファンではない。韓国ドラマはこの冬ソナしか見ていない。どうして見たかというと、このドラマがすごい流行ったのは、私がアメリカにいる時期で、日本のyahooを見ていていつも「冬のソナタ」という言葉が出ていて、何ぞや??と思っていたのだ。日本に帰国して、聞いてみたら、韓国ドラマですーーーーーっごい流行ったんだよ、ということ聞いて、見てみたくなってDVD全巻借りて見た。<br /><br />こんなあんなで、撮影場所が見たかったのです。 <br /><br /><br /><br /> <br /><br />

    韓国に来て、一番行きたかったところと言えば、この南怡島かもしれない。ここは、「冬のソナタ」の主な撮影場所となったところ。いや、私は決して韓流ファンではない。韓国ドラマはこの冬ソナしか見ていない。どうして見たかというと、このドラマがすごい流行ったのは、私がアメリカにいる時期で、日本のyahooを見ていていつも「冬のソナタ」という言葉が出ていて、何ぞや??と思っていたのだ。日本に帰国して、聞いてみたら、韓国ドラマですーーーーーっごい流行ったんだよ、ということ聞いて、見てみたくなってDVD全巻借りて見た。

    こんなあんなで、撮影場所が見たかったのです。





  • この船に乗ってきました。

    この船に乗ってきました。

  • この島は面白くて、韓国の中で独立を目指しているらしく、独自の旗、パスポートがあって、船で渡るときは、&quot;immigration&quot;と書かれています。<br /><br /><br /><br />

    この島は面白くて、韓国の中で独立を目指しているらしく、独自の旗、パスポートがあって、船で渡るときは、"immigration"と書かれています。



  • 入場門。

    入場門。

  • 冬ソナの撮影地で、さぞかし日本人が多いのかな〜と思いきや、そんなことなく、韓国人の家族連れ、恋人同士、友達同士がたくさんいました。ソウルからのshort tripなんでしょうね。東京でいう、江の島とか鎌倉みたいなもん?? <br /><br />

    冬ソナの撮影地で、さぞかし日本人が多いのかな〜と思いきや、そんなことなく、韓国人の家族連れ、恋人同士、友達同士がたくさんいました。ソウルからのshort tripなんでしょうね。東京でいう、江の島とか鎌倉みたいなもん??

  • ここでヨン様とチェ・ジウが…!?<br />このシーンどっかであったよな…。

    ここでヨン様とチェ・ジウが…!?
    このシーンどっかであったよな…。

  • 昼食に食べたじゃがいものチジミ

    昼食に食べたじゃがいものチジミ

  • 島は自然がいっぱいで、野生のくじゃくがいたり、湖で水上スキーしたり…。催し物もいっぱいあってよかったです。 <br /><br />

    島は自然がいっぱいで、野生のくじゃくがいたり、湖で水上スキーしたり…。催し物もいっぱいあってよかったです。

  • カップルで来ている人が多くて、<br />この写真を一人で撮ってもらうのはすごく恥ずかしかった…!!

    カップルで来ている人が多くて、
    この写真を一人で撮ってもらうのはすごく恥ずかしかった…!!

  • ここが船で入ってきたときに通ったimmigration

    ここが船で入ってきたときに通ったimmigration

  • 16:00のバスに合わせて島を出て、ソウルへ戻りました。

    16:00のバスに合わせて島を出て、ソウルへ戻りました。

  • 夕食に食べた、??麺。(忘れた!)

    夕食に食べた、??麺。(忘れた!)

  • 宿に帰ったら、オンドル部屋が空いたと言うので、変えてもらいました。<br />床は微妙にあったかい所とそうでない所とあった。<br />でも、やっぱりこっちの方がベッドより落ち着くな〜〜〜。

    宿に帰ったら、オンドル部屋が空いたと言うので、変えてもらいました。
    床は微妙にあったかい所とそうでない所とあった。
    でも、やっぱりこっちの方がベッドより落ち着くな〜〜〜。

  • 泊まった宿

    泊まった宿

  • 10/12 <br />今日は観光できる最後の日。 <br />どこ行こうか悩んだ。 <br />ソウルを離れて、扶余というところに行こうかと思ったが、買い物を頼まれていて、そこに行くと丸一日つぶしてしまうため、半日で観光できるようなところを探した。 <br /><br />そこで、地下鉄の広告で見た、「韓国民俗村」というところへ。 <br />ここは、地下鉄1号線で1時間半くらいの水原(スウォン)という街にある。 <br /><br />駅を出て、左に行くとinformationがあり、そこで、バスと民俗村のセットチケットが12,000ウォンで売っている。民俗村まではバスで30分。 <br /><br /><br />

    10/12
    今日は観光できる最後の日。
    どこ行こうか悩んだ。
    ソウルを離れて、扶余というところに行こうかと思ったが、買い物を頼まれていて、そこに行くと丸一日つぶしてしまうため、半日で観光できるようなところを探した。

    そこで、地下鉄の広告で見た、「韓国民俗村」というところへ。
    ここは、地下鉄1号線で1時間半くらいの水原(スウォン)という街にある。

    駅を出て、左に行くとinformationがあり、そこで、バスと民俗村のセットチケットが12,000ウォンで売っている。民俗村まではバスで30分。


  • 着いた。

    着いた。

  • 昔の伝統の薬や

    昔の伝統の薬や

  • チャングムの闘いの撮影場所<br /><br />と、言われても…<br />見ていないから分から〜〜〜〜ん!!

    チャングムの闘いの撮影場所

    と、言われても…
    見ていないから分から〜〜〜〜ん!!

  • 婚礼式場

    婚礼式場

  • 民俗村で食べた昼食の豆腐チゲ定食。<br />味付けがほとんどなかったが、付け合わせがアクセントとなってくれた。

    民俗村で食べた昼食の豆腐チゲ定食。
    味付けがほとんどなかったが、付け合わせがアクセントとなってくれた。

  • 民俗村の入り口。<br />帰ります。<br /><br />この旅、いまいち韓国らしいことに触れられていなかったため、ここに来たのだが、失敗した。村内は昔の韓国の伝統家屋を再現していて、いろいろ伝統舞踊など、アトラクションもあるのだが、すべて、この季節は午後にやるのだ。私が来たのは午前中。平日ということもあって村がシーンとしていた。(夏期は午前中にやるみたい) <br /><br />結局、帰りのバスの時間があるので、何も見れずに帰ってしまった <br /><br /><br />

    民俗村の入り口。
    帰ります。

    この旅、いまいち韓国らしいことに触れられていなかったため、ここに来たのだが、失敗した。村内は昔の韓国の伝統家屋を再現していて、いろいろ伝統舞踊など、アトラクションもあるのだが、すべて、この季節は午後にやるのだ。私が来たのは午前中。平日ということもあって村がシーンとしていた。(夏期は午前中にやるみたい)

    結局、帰りのバスの時間があるので、何も見れずに帰ってしまった


  • 夕食、「水餃子のスープ」。これもとってもうまかった!!<br /><br />この旅、最後の食事。なんか物足りなかったが、うまかったのでよしとする。でも、やっぱり日本とよく食事が似ていますね〜。<br />中東やアフリカのようにわけわからないものが出てこないから安心。<br />どれもおいしかった!ただ、韓国だと、食事の時寂しい。一人だといって、入店断られたことあったしな…。<br /><br /><br />10/13 <br />帰国。 <br /><br /><br />〜おしまい〜<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    夕食、「水餃子のスープ」。これもとってもうまかった!!

    この旅、最後の食事。なんか物足りなかったが、うまかったのでよしとする。でも、やっぱり日本とよく食事が似ていますね〜。
    中東やアフリカのようにわけわからないものが出てこないから安心。
    どれもおいしかった!ただ、韓国だと、食事の時寂しい。一人だといって、入店断られたことあったしな…。


    10/13
    帰国。


    〜おしまい〜





この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP