富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
富士五湖でも観光客の少ない西湖、精進湖、本栖湖をめぐり富士山と紅葉,そして湖と滝を楽しみました。<br /><br />そして富士五湖誕生の歴史は我々にずっと警鐘を鳴らしていたことにようやく気づいた旅でしたーーー。<br /><br />

驚きの成り立ちの富士五湖と紅葉をめぐる旅ーーー(富士五湖ー白糸の滝ーそして駿河湾へ)

166いいね!

2012/11/03 - 2012/11/03

32位(同エリア3233件中)

17

51

norisa

norisaさん

富士五湖でも観光客の少ない西湖、精進湖、本栖湖をめぐり富士山と紅葉,そして湖と滝を楽しみました。

そして富士五湖誕生の歴史は我々にずっと警鐘を鳴らしていたことにようやく気づいた旅でしたーーー。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 河口湖から西湖に車を走らせます。<br /><br />折からの駅伝大会で西湖の北岸は通行制限がありましたーー。

    河口湖から西湖に車を走らせます。

    折からの駅伝大会で西湖の北岸は通行制限がありましたーー。

  • 冬支度のnorisa妻、湖岸にて。<br /><br />着膨れしてます(笑)。

    冬支度のnorisa妻、湖岸にて。

    着膨れしてます(笑)。

  • 西湖の西端のお花畑です。

    西湖の西端のお花畑です。

  • 小さな公園があり、そこの植木もお色直しの最中でした。<br /><br />紅葉、紅葉、緑の葉、そして青空が秋を彩ります。<br />

    小さな公園があり、そこの植木もお色直しの最中でした。

    紅葉、紅葉、緑の葉、そして青空が秋を彩ります。

  • 北の笛吹市方面の山も秋景色になりつつあります。

    北の笛吹市方面の山も秋景色になりつつあります。

  • これが駅伝の応援幕です。<br /><br />どうやら高校生の対抗戦のようで色とりどりのユニフォームを着た学生が懸命に走っていきます。<br />応援もかなり熱が入っていました。

    これが駅伝の応援幕です。

    どうやら高校生の対抗戦のようで色とりどりのユニフォームを着た学生が懸命に走っていきます。
    応援もかなり熱が入っていました。

  • カエデかモミジか――美しいですね。<br /><br />実はモミジとカエデは同じものをさしています。<br /><br />学名的には植物の中にモミジという学名はありません。私たちが普段モミジと呼んでいるものは、全てカエデ科の植物ということになります。<br /><br />カエデの由来はカエルの手からきているそうです。<br />これはこじつけではなく、実感としてうなずけますね。<br /><br />これに対し、モミジはものが赤くなることを示す、もみいずという語源にによるようです。<br /><br />それがいつの頃からか、紅葉木あるカエデをモミジと呼ぶようになったのそうです。

    カエデかモミジか――美しいですね。

    実はモミジとカエデは同じものをさしています。

    学名的には植物の中にモミジという学名はありません。私たちが普段モミジと呼んでいるものは、全てカエデ科の植物ということになります。

    カエデの由来はカエルの手からきているそうです。
    これはこじつけではなく、実感としてうなずけますね。

    これに対し、モミジはものが赤くなることを示す、もみいずという語源にによるようです。

    それがいつの頃からか、紅葉木あるカエデをモミジと呼ぶようになったのそうです。

  • しかし、紅葉はモミジだけではありませんね。<br /><br />ウルシ、ナナカマド、イチョウ、シラカバその他多くの木々が一斉に紅葉、黄葉するのは見事としかいいようがありません。

    しかし、紅葉はモミジだけではありませんね。

    ウルシ、ナナカマド、イチョウ、シラカバその他多くの木々が一斉に紅葉、黄葉するのは見事としかいいようがありません。

  • 黄葉もキレイ。

    黄葉もキレイ。

  • もちろん紅葉もーー。

    もちろん紅葉もーー。

  • 雲間にかくれていた霊峰が姿を見せ始めました。

    雲間にかくれていた霊峰が姿を見せ始めました。

  • その姿、やはり日本の宝です。<br /><br />別に世界遺産に登録されようがされまいが、超然と我々を見下ろしています。<br />

    その姿、やはり日本の宝です。

    別に世界遺産に登録されようがされまいが、超然と我々を見下ろしています。

  • 右斜めからの半逆光のため撮影には向きませんが、そのぶん神秘的な霊峰が幽玄に立ちはだかります。

    右斜めからの半逆光のため撮影には向きませんが、そのぶん神秘的な霊峰が幽玄に立ちはだかります。

  • みるみるうちに雲が霊峰を隠そうとしています。<br /><br />居酒屋の飲み放題ではありませんが、時間制限があるようです(笑)

    みるみるうちに雲が霊峰を隠そうとしています。

    居酒屋の飲み放題ではありませんが、時間制限があるようです(笑)

  • あまりに鮮やかな紅葉/黄葉!<br /><br />紅葉はもちろん日本だけではありませんし、紅葉を愛でるのも日本だけではありません。<br /><br />しかし、少なくともアメリカやカナダの一般的な方々は日本人ほど紅葉を楽しみにはしていません。<br /><br />日本では沖縄を除いて国土全域がモミジ前線の南下を気にしていますが、北米では西海岸や西部、あるいはカリブ海沿岸では紅葉がないか、少ないので紅葉を楽しむのはもっぱら西海岸や東海岸の北部、あるいは中部北部、山脈部などに限られます。<br /><br />そしてその紅葉の後は厳しい冬の季節となりますので、紅葉は厳冬や積雪の前触れという受け止めが多いように感じます。

    あまりに鮮やかな紅葉/黄葉!

    紅葉はもちろん日本だけではありませんし、紅葉を愛でるのも日本だけではありません。

    しかし、少なくともアメリカやカナダの一般的な方々は日本人ほど紅葉を楽しみにはしていません。

    日本では沖縄を除いて国土全域がモミジ前線の南下を気にしていますが、北米では西海岸や西部、あるいはカリブ海沿岸では紅葉がないか、少ないので紅葉を楽しむのはもっぱら西海岸や東海岸の北部、あるいは中部北部、山脈部などに限られます。

    そしてその紅葉の後は厳しい冬の季節となりますので、紅葉は厳冬や積雪の前触れという受け止めが多いように感じます。

  • もちろん美しさは変わらないので被写体対象になりますが、日本のように「モミジ狩り」をしたり何万人もの人が紅葉前線とともに南下する旅を楽しむなどということはありません。<br /><br />これは恐らくユーラシア大陸の方々も同様ではないかと思います。

    もちろん美しさは変わらないので被写体対象になりますが、日本のように「モミジ狩り」をしたり何万人もの人が紅葉前線とともに南下する旅を楽しむなどということはありません。

    これは恐らくユーラシア大陸の方々も同様ではないかと思います。

  • 秋の虫の音の美しさを理解する民族は余りいません。<br /><br />お花見やお月見を楽しむ人種も限られています。<br /><br />そして、紅葉を人生の一里塚として受け入れ、その千変万化の色合い、移り変わりを楽しむ国民も多くはないようです。<br /><br />誠に日本人とは自然と強い姻戚関係のある世界でも珍しい民族のひとつだといっても過言ではないでしょう。

    秋の虫の音の美しさを理解する民族は余りいません。

    お花見やお月見を楽しむ人種も限られています。

    そして、紅葉を人生の一里塚として受け入れ、その千変万化の色合い、移り変わりを楽しむ国民も多くはないようです。

    誠に日本人とは自然と強い姻戚関係のある世界でも珍しい民族のひとつだといっても過言ではないでしょう。

  • 西湖と精進湖の間にある野鳥の森公園におじゃまします。<br /><br />

    西湖と精進湖の間にある野鳥の森公園におじゃまします。

  • 鮮やかな紅葉の森の向こうには光溢れる芝生広場が広がります!

    鮮やかな紅葉の森の向こうには光溢れる芝生広場が広がります!

  • 芝生広場には昔ながらの農家や茅葺きのあずまやなどがあります。<br /><br />とてものどかな、風もなく暖かな秋の日ですーーー。

    芝生広場には昔ながらの農家や茅葺きのあずまやなどがあります。

    とてものどかな、風もなく暖かな秋の日ですーーー。

  • 野鳥の森公園の芝生広場のあずまやの屋根に面白いものを発見しました。

    野鳥の森公園の芝生広場のあずまやの屋根に面白いものを発見しました。

  • かやぶき屋根にも自然の息吹が!

    かやぶき屋根にも自然の息吹が!

  • 白樺の幹は太く、白く、北海道の白樺にも負けていませんーー。

    白樺の幹は太く、白く、北海道の白樺にも負けていませんーー。

  • そして、紅葉、黄葉、その混合葉が空間を占拠しています。<br /><br />ここで休憩をとり、次の目的地である精進湖に車を走らせます。<br /><br />距離はわずかです。

    そして、紅葉、黄葉、その混合葉が空間を占拠しています。

    ここで休憩をとり、次の目的地である精進湖に車を走らせます。

    距離はわずかです。

  • ほどなく精進湖に到着してしまいました。<br /><br />こちらはかなりカワイイ湖です。<br /><br />キャンプをしている方が散見されます。

    ほどなく精進湖に到着してしまいました。

    こちらはかなりカワイイ湖です。

    キャンプをしている方が散見されます。

  • ここにも鮮やかな紅葉が!

    ここにも鮮やかな紅葉が!

  • 富士五湖は富士山の付属物というには余りにも美しい湖でもあります。<br /><br />これら5つの湖の標高や水深などを比較してみると,これらの湖の形成は,麓を流れていた川が次々にせき止められて出来たという単純な経過で進んだのでありません

    富士五湖は富士山の付属物というには余りにも美しい湖でもあります。

    これら5つの湖の標高や水深などを比較してみると,これらの湖の形成は,麓を流れていた川が次々にせき止められて出来たという単純な経過で進んだのでありません

  • 富士五湖の歴史はびっくりするほど新しいものです。<br /><br />解説を引用させていただきますと、富士山(新富士火山)の下に埋もれている古富士火山の一連の活動の末期にあたる15,000年ほど前の洪積世の末期に山頂を中心に爆発的な噴火を繰り返し,多量の噴出物を吹き出したため,地下に空洞ができ,この空洞に地表が陥没したそうです。<br /><br />この陥没地に水が流れ込んで,現在の山中湖と忍野盆地付近に宇津(うつ)湖,富士吉田市の明日見(あすみ)盆地一帯に明日見(あすみ)湖,現在の河口湖の南に旧河口湖,現在の西(さい)湖,精進(しょうじ)湖,本栖(もとす)湖を含む青木ヶ原一帯に拡がるせの湖(せのうみ)という4つの火山性の陥没湖が誕生したそうです。<br /><br />15000年前といえばもちろん古い日本人が生活していましたので、さぞやビックリしたことでしょう!

    富士五湖の歴史はびっくりするほど新しいものです。

    解説を引用させていただきますと、富士山(新富士火山)の下に埋もれている古富士火山の一連の活動の末期にあたる15,000年ほど前の洪積世の末期に山頂を中心に爆発的な噴火を繰り返し,多量の噴出物を吹き出したため,地下に空洞ができ,この空洞に地表が陥没したそうです。

    この陥没地に水が流れ込んで,現在の山中湖と忍野盆地付近に宇津(うつ)湖,富士吉田市の明日見(あすみ)盆地一帯に明日見(あすみ)湖,現在の河口湖の南に旧河口湖,現在の西(さい)湖,精進(しょうじ)湖,本栖(もとす)湖を含む青木ヶ原一帯に拡がるせの湖(せのうみ)という4つの火山性の陥没湖が誕生したそうです。

    15000年前といえばもちろん古い日本人が生活していましたので、さぞやビックリしたことでしょう!

  • さらに、5,500年前から始まった新富士火山の激しい噴火活動により山麓に降り注いだ多量の火山灰・火山礫により,宇津湖,明日見湖,旧河口湖のほとんどが埋め尽くされました。<br /><br />さらに1,500年前から延暦・貞観年間(800年〜870年)まで続いた新富士火山の最も新しい活動では,山麓から多量の溶岩が流れ出し,湖の様相は大きく変化してしまいました。<br /><br />東側の斜面から流れ出した鷹丸尾(たかまるび)溶岩流では,山中湖から忍野盆地に流れ出ていた川がせき止められ,山中湖が形成されていったそうです。<br /><br />そして、貞観6年(864年)に起こった山麓からの大規模な溶岩流出によって流れ出した青木ヶ原溶岩流によって大半が埋め尽くされ,大きかった湖面は,西湖と精進湖という小さな湖を残すだけになってしまったわけで、これが現在の富士五湖の姿そのものだそうです。

    さらに、5,500年前から始まった新富士火山の激しい噴火活動により山麓に降り注いだ多量の火山灰・火山礫により,宇津湖,明日見湖,旧河口湖のほとんどが埋め尽くされました。

    さらに1,500年前から延暦・貞観年間(800年〜870年)まで続いた新富士火山の最も新しい活動では,山麓から多量の溶岩が流れ出し,湖の様相は大きく変化してしまいました。

    東側の斜面から流れ出した鷹丸尾(たかまるび)溶岩流では,山中湖から忍野盆地に流れ出ていた川がせき止められ,山中湖が形成されていったそうです。

    そして、貞観6年(864年)に起こった山麓からの大規模な溶岩流出によって流れ出した青木ヶ原溶岩流によって大半が埋め尽くされ,大きかった湖面は,西湖と精進湖という小さな湖を残すだけになってしまったわけで、これが現在の富士五湖の姿そのものだそうです。

  • ちなみに西湖、精進湖、本栖湖の海抜はぴったり900mで全く同一で、ひとつの湖の湖面の変化は他の変化と連動するため地下で接続しているのは確実です。

    ちなみに西湖、精進湖、本栖湖の海抜はぴったり900mで全く同一で、ひとつの湖の湖面の変化は他の変化と連動するため地下で接続しているのは確実です。

  • しかし、少々お待ちください!<br /><br />西暦864年といえば今から1200年にも満たない超最近です。<br /><br />我々人間は、つい自分や親の寿命である70年や100年程度を基準に年代を考えますが、1200年と言えば地球や地質から言えばつい昨日です。

    しかし、少々お待ちください!

    西暦864年といえば今から1200年にも満たない超最近です。

    我々人間は、つい自分や親の寿命である70年や100年程度を基準に年代を考えますが、1200年と言えば地球や地質から言えばつい昨日です。

  • 即ち地球の歴史は46億年前から始まります。<br /><br />生物が種の数で大爆発ともいうべき発展をしたカンブリア紀は今から5億4千年前です。<br /><br />殆どの恐竜が死滅した新生代第三期の始まりは6500万年前です。<br /><br />原人であるホモハビリスが生まれたのが240万年前くらいといわれます。<br /><br />現在の人類であるホモサピエンスサピエンスの中で、現在の世界の人々の母である「イブ」がアフリカに生まれたのが16万年前です。<br /><br />現在の日本人が日本列島に住みつき始めたのが3〜5万年前後前です。<br /><br />ですから、この1200年という歴史は地球の歴史と比べると380万分の1にしかなりません。<br /><br />日本人の歴史からみても数10分の1という最近のことです。

    即ち地球の歴史は46億年前から始まります。

    生物が種の数で大爆発ともいうべき発展をしたカンブリア紀は今から5億4千年前です。

    殆どの恐竜が死滅した新生代第三期の始まりは6500万年前です。

    原人であるホモハビリスが生まれたのが240万年前くらいといわれます。

    現在の人類であるホモサピエンスサピエンスの中で、現在の世界の人々の母である「イブ」がアフリカに生まれたのが16万年前です。

    現在の日本人が日本列島に住みつき始めたのが3〜5万年前後前です。

    ですから、この1200年という歴史は地球の歴史と比べると380万分の1にしかなりません。

    日本人の歴史からみても数10分の1という最近のことです。

  • つまり、富士五湖の形成という日本にとっては天変地異の大変動はつい昨日の出来事と言って良いほど最近のことです。<br /><br />これは東日本大地震を契機として富士山再噴火があるのではないかという報道に肯定的な状況証拠です。<br /><br />つまり富士山は全く休んでなどいなくて活躍の時期を待っていると解釈できます。<br /><br />いたずらに恐怖をあうるわけでは全くありませんが、この関東の西に位置する霊峰の活動を注視することを切にオススメします。<br /><br />富士山の噴火はその場所と程度にもよりますが、大きな経済的打撃を日本にもたらでしょうからーーー。<br /><br />霊峰富士は日本の誇りであり。美そのものです。<br /><br />しかし、大海原が日本の海の幸の源であり、美しさの極みにありながら東日本に甚大な被害を与えたように、霊峰もいつ何時美の象徴から厄災の魔山になるのか判りませんーーー。

    つまり、富士五湖の形成という日本にとっては天変地異の大変動はつい昨日の出来事と言って良いほど最近のことです。

    これは東日本大地震を契機として富士山再噴火があるのではないかという報道に肯定的な状況証拠です。

    つまり富士山は全く休んでなどいなくて活躍の時期を待っていると解釈できます。

    いたずらに恐怖をあうるわけでは全くありませんが、この関東の西に位置する霊峰の活動を注視することを切にオススメします。

    富士山の噴火はその場所と程度にもよりますが、大きな経済的打撃を日本にもたらでしょうからーーー。

    霊峰富士は日本の誇りであり。美そのものです。

    しかし、大海原が日本の海の幸の源であり、美しさの極みにありながら東日本に甚大な被害を与えたように、霊峰もいつ何時美の象徴から厄災の魔山になるのか判りませんーーー。

  • 富士五湖を後にして白糸の滝へと向かいます。<br /><br />白糸の滝は本栖湖をまっすぐ南下した道沿い近くにあります。

    富士五湖を後にして白糸の滝へと向かいます。

    白糸の滝は本栖湖をまっすぐ南下した道沿い近くにあります。

  • 駐車場から歩いて行くと、滝の轟音が出迎えてくれます。<br /><br />実物を見たくて無意識に足早になります。

    駐車場から歩いて行くと、滝の轟音が出迎えてくれます。

    実物を見たくて無意識に足早になります。

  • そしてーーー。<br /><br />行く筋もの滝が滝壺めがけて落下していきます。<br /><br />ここは日本の滝百選にも選ばれていますし、国の名勝及び天然記念物にもなっている名瀑のひとつです。<br /><br />

    そしてーーー。

    行く筋もの滝が滝壺めがけて落下していきます。

    ここは日本の滝百選にも選ばれていますし、国の名勝及び天然記念物にもなっている名瀑のひとつです。

  • 高さは20m程度ですが幅は200mにも及びます。<br /><br />ナイアガラの滝は世界三大瀑布のひとつですが、その中の中程度の大きさのアメリカ滝が高さ20数m、幅260mですからそれほど変わりません。<br /><br />もちろん水量は全く違いますが、少ない故繊細かつ美しいと感じられますーー。

    高さは20m程度ですが幅は200mにも及びます。

    ナイアガラの滝は世界三大瀑布のひとつですが、その中の中程度の大きさのアメリカ滝が高さ20数m、幅260mですからそれほど変わりません。

    もちろん水量は全く違いますが、少ない故繊細かつ美しいと感じられますーー。

  • 滝壺はかなり深そうですが、安全のためこの見物スペースから先には進めません。<br /><br />もしかしたら日本中「決してたど着けない名瀑」だらけでしょうかーーー(笑)

    滝壺はかなり深そうですが、安全のためこの見物スペースから先には進めません。

    もしかしたら日本中「決してたど着けない名瀑」だらけでしょうかーーー(笑)

  • 滝壺からあふれ出た清水は岩とぶつかり合いながら川下へ、駿河湾へと下っていきます。

    滝壺からあふれ出た清水は岩とぶつかり合いながら川下へ、駿河湾へと下っていきます。

  • 主滝の落差は20mほどですが、それでも迫力満点です。<br /><br />

    主滝の落差は20mほどですが、それでも迫力満点です。

  • より高い位置からの白糸の滝。

    より高い位置からの白糸の滝。

  • どうして滝がこれほどまでに人を惹き付けるのでしょうか?<br /><br />

    どうして滝がこれほどまでに人を惹き付けるのでしょうか?

  • 実際この滝は織田信長や曽我兄弟などが訪れたといういわれがあります。<br /><br />近くの音止の滝も有名です。<br /><br />しかし、我々はラッキーでした。<br />というのもこの滝は通行規制がひかれており、11月1日から11月25日までだけ見学できるということです。

    実際この滝は織田信長や曽我兄弟などが訪れたといういわれがあります。

    近くの音止の滝も有名です。

    しかし、我々はラッキーでした。
    というのもこの滝は通行規制がひかれており、11月1日から11月25日までだけ見学できるということです。

  • さすがに、名瀑ーー。<br /><br />樹間から垣間見る迫力はさすがです。<br /><br />歩みながらも別れを惜しみます。

    さすがに、名瀑ーー。

    樹間から垣間見る迫力はさすがです。

    歩みながらも別れを惜しみます。

  • 帰路は第二東名を使用します。<br /><br />ネオパーサ駿河湾沼津で休憩します。

    帰路は第二東名を使用します。

    ネオパーサ駿河湾沼津で休憩します。

  • ラテン風の建物とテント。

    ラテン風の建物とテント。

  • 秋の夕暮れはとても足早に近づきます。<br /><br />富士五湖周辺のドライブでは存分に紅葉を楽しめました。<br /><br />同時にこの湖群の生成の新しさを再認識し、改めて地殻活動が盛んな日本ということを自覚もしました。<br /><br />そうした知見も得ることができ、さらに名瀑白糸の滝含め、豊かな自然と季節感も堪能して帰路につきましたーーー。

    秋の夕暮れはとても足早に近づきます。

    富士五湖周辺のドライブでは存分に紅葉を楽しめました。

    同時にこの湖群の生成の新しさを再認識し、改めて地殻活動が盛んな日本ということを自覚もしました。

    そうした知見も得ることができ、さらに名瀑白糸の滝含め、豊かな自然と季節感も堪能して帰路につきましたーーー。

この旅行記のタグ

166いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (17)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2012/11/16 12:46:15
    秋の富士山
    こんにちは〜norisa様。

    ざ・日本という情景が広がる秋の富士五湖。
    美しいですね〜〜

    今年は、本当に紅葉の当たり年!!
    街中の街路樹もとても綺麗にいろづているし、
    普段あまり気にしない桜の葉も真っ赤に色づいて。
    本当に楽しみな秋です。。。。

    ところで、来年3月くらいに私も富士山を見に行きたいな〜と計画中。。。
    いろいろ参考にさせていただいたいと思います!!

      たらよろ

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/16 13:33:53
    RE: 秋の富士山
    たらよろさん、

    いつもありがとうございます!

    紅葉の当たり年ですか?!
    どうりで甲州、至る所キレイなわけですね。

    今回は丁度富士山を一周した形になりました。
    つまり東富士五湖道路から富士五湖の北、そして西富士周遊道路(昔は有料道路)から東名なので、東北西南から眺めました(雲があるので見えない場所あります)

    今度富士山行かれるなら可能なら、この360度周遊をオススメします。

    norisa
  • ぽちこさん 2012/11/15 15:57:45
    あ♪
    こんにちは、norisaさん(^o^)

    norisaさんも同じ日に富士山見てたのね〜

    私は富士サファリパークで見ました♪
    頭だけ(笑)

    norisaさんはステキだねぇ
    湖も滝も。
    素晴らしいです。

     ぽち

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/15 16:46:56
    RE: あ♪
    ぽちこさん、

    お久しぶりです。

    そちらのサファリパーク旅行記はポチだけしてカキコせずにスミマセン(笑)

    同じ日だったんですね。
    ただし富士の反対側からですがーー。

    実はこのサファリパークを見てびっくりしました。
    というのはぽちこさんとガリガリ君って30代か40代かと思っていたのですがマゴ×2がいらっしゃるとは!!

    だからブログは恐ろしい(爆)

    さて、ぽちこ大姉にお褒めいただき恐縮至極です!
    今晩はコーフンして眠れなそうです(大爆)

    norisa

    ぽちこ

    ぽちこさん からの返信 2012/11/15 17:01:51
    RE: RE: あ♪
    norisaさん(^^♪

    とりあえず私は51で
    ガリガリ君は45ですよ〜(笑)

    私は永遠に切り捨てして50にしようかと思ってますが

    ヒマゴまで会えると思います(~o~)

    トシは隠してないんですけど
    みなさん、美化していただいて…ありがたや〜

     ぽち

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/15 19:31:18
    RE: RE: RE: あ♪
    ぽちこさん、

    じゃあ想像どおりで良かったです!

    ガリガリ君年下でしたか。
    うんうん、そういえば過去の旅行記でそんな感じ!?(笑)

    どうもありがとございました!!

    norisa
  • hot chocolateさん 2012/11/14 11:29:45
    紅葉をめぐる旅♪
    norisaさま、こんにちは。

    富士山と紅葉を楽しむ旅、まさに日本人が愛する旅ですね。

    富士山は、山梨側と静岡側では、その表情が違いますが、それぞれに味わいがありますね。
    静岡側からは、300年前に噴火して出来た宝永山や火口が見えますが、いずれにしても富士山は、日本人の宝だと思います。

    今が盛りの紅葉、この移り変わる四季を愛でる心も日本人らしさですね。
    やはり日本人って、感性が豊かなんですね。
    というより四季折々の美を愛でることで、日本人は感性が豊かになったのでしょうか。

    私も先週、黄葉の美しい奥入瀬を旅してきました。
    感動的な美しさでした。

    hot choco

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/14 12:02:29
    RE: 紅葉をめぐる旅♪
    hot chocolateさん、

    こんにちは。
    いつもお世話になります!

    富士五湖と紅葉にお立ち寄りいただきありがとうございます。
    富士山もステキですが、最近少し怖くなりました。
    再噴火しないよう、各地の神社でお参りします。(汗)

    さて、奥入瀬の紅葉を楽しまれたのですか!
    昨年の9月に北海道の帰りに奥入瀬を訪問しましたが、さすがに紅葉ではありませんでした。
    奥入瀬の紅葉、大人気でしょうからかなり混雑しそうですね。日光ほどではないのかな?
    旅行記楽しみです。

    先ほど立ち寄らせていただきましたが、旅行記へのアップはまだのようでしたので、アップされたら真っ先に訪問、鑑賞させていただきます(笑)

    norisa
  • n.arakiさん 2012/11/14 09:26:19
    色づく秋はみどころ一杯ですね。
    norisaさん、おはようございます。

    富士五湖近辺はまだ、完全に色づいていませんね。これからが本番でしょうね。
    北海道はすでに散り、秋の森は葉っぱなしのスカスカ状態です。
    明日、雪が降るそうです。

    白糸の滝いいですね。写真の撮り甲斐がありそう。
    おそらく学生の頃、免許取りたてで箱根近辺をドライブしたことがありました。
    その頃ですからどこをどう回ったのかさっぱり覚えていません。
    運転だけに集中していたのかもしれません。
    東名高速で、制限速度の倍ちかく(当時のロータリーエンジン車)で走ったのは記憶に
    あります。もちろんそんな無茶をしたのはその時だけですが。

    雪が降ったらまた投稿します。見て下さい。

         n.araki

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/14 10:25:17
    RE: 色づく秋はみどころ一杯ですね。
    n.arakiさん、

    いつもご訪問、ご評価にコメントまで頂き恐縮しています!!

    富士五湖の紅葉、今週あたりがピークかもしれません。
    急に冷え込んできて周囲は風邪ひきさんばかりです(汗)
    でも北海道、完全に散りましたかーー。
    そして、雪!
    絵的には美しいのでしょうが、寒さに負けるnorisa夫妻にとっては恐るべき敵??ですね(笑)

    そうですか、若かりし頃ロータリーでぶっとんだ!!
    現在のオトナの旅行記からは想像できませんね。

    いずれ是非白糸の滝も撮影しに来てください。
    とりあえず小樽や札幌の雪を撮影された旅行記お待ちします!

    norisa
  • わんぱく大将さん 2012/11/14 02:52:48
    注意一秒、怪我一生
    norisaさん

    以心伝心ですか、そちらも山に芝刈りに?で、洗濯は誰がしとんねん?
    我が家も(といってもメンバーは私一人ですが)1日にカタルニアの聖地と呼ばれるモンセラットと10日にはモンセラットにある洞窟探検にヘルメット被っていって参りました。

    この地底探検からわかりましたことは、地球というものは絶えず、変動し、海だった所から山が現れた。そのエネルギーたるマグマがいまだに潜んで、いつか、世にでたる、と構えていると。
    かの昭和新山が最も新しい例です。  で、あってるでしょうか?
    で、洗濯は、どなたが?  気になって眠れません。


     大将

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/14 08:59:06
    RE: 注意一秒、怪我一生
    大将閣下、

    おはようございます!

    ベドラフォルカの次はモンセラットの洞窟ですか!?
    相変わらずビビッドなお時間をお過ごしですねーー。

    富士五湖は潜りませんでしたが、滝は下りました。
    帰りがキツイけどキレイでしたーー。

    地球、メチャ動いていますね。
    そのとばっちりをくったのが東日本大震災ですが、天災だけは人類も無力ですね。でも普段それを自覚するかしないかが、まさに「注意一秒、怪我一生」ということになりそうです。

    しかし、閣下、洗濯固執症では?
    日本では最新洗濯機が放り込むだけで皆やってくれますよ。
    そのメーカー、現在潰れそうですけど(汗)

    norisa

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2012/11/14 10:10:32
    RE: RE: 注意一秒、怪我一生
    > 大将閣下、
    >
    > おはようございます!
    >
    > ベドラフォルカの次はモンセラットの洞窟ですか!?
    > 相変わらずビビッドなお時間をお過ごしですねーー。
    >
    > 富士五湖は潜りませんでしたが、滝は下りました。
    > 帰りがキツイけどキレイでしたーー。
    >
    > 地球、メチャ動いていますね。
    > そのとばっちりをくったのが東日本大震災ですが、天災だけは人類も無力ですね。でも普段それを自覚するかしないかが、まさに「注意一秒、怪我一生」ということになりそうです。
    >
    > しかし、閣下、洗濯固執症では?
    > 日本では最新洗濯機が放り込むだけで皆やってくれますよ。
    > そのメーカー、現在潰れそうですけど(汗)
    >
    > norisa

    norisa殿

    はい、干支が干支だけに、アライグマ、ラスカルの親戚でごわ。  大将
  • aoitomoさん 2012/11/14 02:24:23
    白糸の滝は日本のナイヤガラ!?
    すばらしい紅葉みせていただきました。

    紅葉を楽しむのは日本人独特の感性なのでしょうか?

    カナダのメープル街道の燃えるような紅葉を見て日本人は感動しますが、現地の人は、「また寒い冬がやってくるのかー」とぼやくわけですね。

    富士五湖の形成の話面白いですね。
    『西湖、精進湖、本栖湖の海抜はぴったり900m』
    おそらく地下で溶岩洞窟でつながっていたり、溶岩の隙間をぬって水が移動しているわけですね。

    私の相方カナダのナイヤガラの滝を見たいといっていたので、白糸の滝に連れてきてnorisaさんのうんちくを語れば安く済みそうです。

    と冗談はともかく、白糸の滝行ってみたいですね。
    通行規制の11月25日までっていうのは、積雪とか道路凍結とかそんな意味での冬場の規制でしょうか?

    「決してたど着けない名瀑」とならないようにウェットスーツと3点セットをご持参ください。(夏場は気持ちいいかも)

    水中の溶岩洞窟は無理ですが、富士の溶岩洞窟と白糸の滝は来年の予定に入れておきます。ウェットスーツと3点セット持参で・・ヒルはいないでしょうねー!

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/14 07:12:37
    RE: 白糸の滝は日本のナイヤガラ!?
    aoitomoさん、

    いつもありがとうございます!

    紅葉は今がピークですね。
    海抜にもよりますが、山梨はそんな感じでした。

    白糸の滝、どうして交通規制があるのかは判然としませんでしたが、やはり整備のために危険ということかな?

    ナイアガラの滝は仕事も含めて5,6回行きましたが、水量は全く違います。
    でも白糸の滝、優雅ですよーー。
    多分滝壺まで降りることができないのでは!?

    でも是非お出かけくださいね。
    付近は田貫湖や富士五湖、朝霧高原などいろいろありますからね。

    norisa
  • ガブリエラさん 2012/11/13 21:52:01
    知りませんでした〜\(◎o◎)/!
    norisaさん☆

    こんばんは♪

    素敵な紅葉、白糸の滝、たっぷり楽しませていただきました(*^_^*)

    私、ずっと「モミジ」と「カエデ」は、別物だと思ってました\(◎o◎)/!
    ひとつ賢くなっちゃいました♪
    ありがとうございます!
    「カエデ」がカエルの手から来てるなんて、カエル恐怖症の友人に言ったら、カエデ嫌いになっちゃいそう(*^_^*)

    ガブ(^_^)v

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/11/13 22:02:56
    RE: 知りませんでした〜\(◎o◎)/!
    ガブ様、

    毎度ありがとうございます!

    そうですよね。
    小さいのがモミジ、大きいのがカエデなんて憶えたかも!?

    でもどちらにしろキレイですよね。
    新緑も紅葉も。

    あ、そうそう、それから日本全国の火山にご注意を(笑)
    関西は火山少ないかなーー。

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP