サヌア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今は治安の悪化で行くことが困難なイエメン。あの時も、危険度は2。でも、実際にはそこで生活している人がおり、いろんな笑顔がありました。

アラビア半島にて

28いいね!

2001/09/20 - 2001/09/27

22位(同エリア154件中)

2

9

マプト

マプトさん

 今は治安の悪化で行くことが困難なイエメン。あの時も、危険度は2。でも、実際にはそこで生活している人がおり、いろんな笑顔がありました。

PR

  •  今は運休となったKLMの名古屋・新千歳〜アムステルダム線を新千歳から利用しました。この路線、道民だけではなく、東北の人たちにも便利だったようです。アムステルダムからは、カイロを経て、エジプト航空でイエメンの首都サナアに入りました。サナアを行きかう男性は、半月刀をさしていました。女性は、全身黒のマントをまとい、目だけ見える状態でした。また、時折モスクからアザーンが流れ、イスラム世界にきたんだと強く感じました。高地のせいか、空気はさわやかでした。

     今は運休となったKLMの名古屋・新千歳〜アムステルダム線を新千歳から利用しました。この路線、道民だけではなく、東北の人たちにも便利だったようです。アムステルダムからは、カイロを経て、エジプト航空でイエメンの首都サナアに入りました。サナアを行きかう男性は、半月刀をさしていました。女性は、全身黒のマントをまとい、目だけ見える状態でした。また、時折モスクからアザーンが流れ、イスラム世界にきたんだと強く感じました。高地のせいか、空気はさわやかでした。

  •  泊まったサム・シティ・ホテルの部屋から眺めた風景です。御覧のような上にのびていくイエメン様式の建物ばかりです。先ほど申しましたように、街行く男たちは半月刀をさしていますので、すこしびびりながら街を歩きました。その関係で、あまり写真を撮れませんでした。

     泊まったサム・シティ・ホテルの部屋から眺めた風景です。御覧のような上にのびていくイエメン様式の建物ばかりです。先ほど申しましたように、街行く男たちは半月刀をさしていますので、すこしびびりながら街を歩きました。その関係で、あまり写真を撮れませんでした。

  •  とある店で食べた朝食です。名前はわかりませんが、周囲の男性たちが「うまいよ!」とすすめてくれたものです。カレーとナーンみたいなものでした。いかつい顔をしたイエメン人男性ですが、「シュクラン」とアラビア語を使うと、うれしそうな笑顔が戻ってきました。

     とある店で食べた朝食です。名前はわかりませんが、周囲の男性たちが「うまいよ!」とすすめてくれたものです。カレーとナーンみたいなものでした。いかつい顔をしたイエメン人男性ですが、「シュクラン」とアラビア語を使うと、うれしそうな笑顔が戻ってきました。

  •  サナアからイエメニアでカイロへ。エジプトと言えばピラミッド。あれは近くで見るよりも、遠くから見た方が迫力ありますね。カフラ王のピラミッド内部に入りましたが、狭いだけ。行き止まりに壁画でもあるかと思ったんですが、ただの部屋だけ。少しがっかりでした。

     サナアからイエメニアでカイロへ。エジプトと言えばピラミッド。あれは近くで見るよりも、遠くから見た方が迫力ありますね。カフラ王のピラミッド内部に入りましたが、狭いだけ。行き止まりに壁画でもあるかと思ったんですが、ただの部屋だけ。少しがっかりでした。

  •  暑くないのが幸いでしたが、歩いて足が疲れました。その後、バスでカイロ考古学博物館へ。ミイラやツタンカーメンの黄金のマスクなどを観ました。双方、えらく小さかった印象です。

     暑くないのが幸いでしたが、歩いて足が疲れました。その後、バスでカイロ考古学博物館へ。ミイラやツタンカーメンの黄金のマスクなどを観ました。双方、えらく小さかった印象です。

  •  アムステルダム市街です。中近東からくると、えらく空気がひんやりした感じです。スキポール空港から汽車で中央駅に来ると、雰囲気の悪さにびびりました。

     アムステルダム市街です。中近東からくると、えらく空気がひんやりした感じです。スキポール空港から汽車で中央駅に来ると、雰囲気の悪さにびびりました。

  •  こんな水路がある風景がオランダらしいでしょうか。

     こんな水路がある風景がオランダらしいでしょうか。

  •  船から直接家に入るとは、日本じゃ考えられないですね。

     船から直接家に入るとは、日本じゃ考えられないですね。

  •  帰国の朝。街は霧で覆われました。帰りのKLMの中で、オーロラをみました。進行方向左・窓側がお勧めです。<br /> 寝て起きたら、蛇行する石狩川が見えました。

     帰国の朝。街は霧で覆われました。帰りのKLMの中で、オーロラをみました。進行方向左・窓側がお勧めです。
     寝て起きたら、蛇行する石狩川が見えました。

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ねもさん 2023/05/22 17:21:23
    さすが旅人
    マプトさん
    イエメンも訪ねてらっしゃったとは…… さすがです👍
    もっと画像ないのでしょうか?
    ふだん近郊に緩そうなお出かけのマプトさんと同じ方とは信じられません(笑)

    マプト

    マプトさん からの返信 2023/05/22 18:19:00
    RE: さすが旅人
    メッセージ、有難うございます。
    昨日、今日、雨で寒いです。リラ冷えですね。
    イエメン、今は内戦で行けない国ですね。「幸福のアラビア」というフレーズにひかれて行きました。当時はまだ落ち着いていました。ただ、写真を街で撮るには、難しい雰囲気はありました。なので、写真はこんな程度なんです。イメージしがちな古きアラビアがありました。早く内戦が落ち着けばいいですね。

マプトさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イエメンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イエメン最安 370円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イエメンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP