セブ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
セブ島2日目はボホール島観光。<br />朝の8時から約12時間の長旅日帰り旅行となりました。<br /><br /><br />シャングリラホテル(マクタン島)からセブシティの方にある船着場までは渋滞していてタクシーで約1時間かかりました。<br />そこから船で約1時間45分でボホール島に到着。<br />ボホール島からはチャーターした車で移動。<br />ボホール島到着後、クルーズ船のところまで約1時間くらいかかりました。<br />とにかく遠かった(@@;)<br /><br />クルーズでランチ。<br />世界一小さいメガネザルのターシャ。<br />チョウチョ園。<br />チョコレートヒルズ。<br /><br />

セブ編@ボホール島観光(2日目)

5いいね!

2012/08/23 - 2012/08/27

2844位(同エリア3735件中)

0

37

カトレア

カトレアさん

セブ島2日目はボホール島観光。
朝の8時から約12時間の長旅日帰り旅行となりました。


シャングリラホテル(マクタン島)からセブシティの方にある船着場までは渋滞していてタクシーで約1時間かかりました。
そこから船で約1時間45分でボホール島に到着。
ボホール島からはチャーターした車で移動。
ボホール島到着後、クルーズ船のところまで約1時間くらいかかりました。
とにかく遠かった(@@;)

クルーズでランチ。
世界一小さいメガネザルのターシャ。
チョウチョ園。
チョコレートヒルズ。

PR

  • 前日の就寝時間かわ早かったため、朝は暗いうちに目が覚めて朝焼けを見ることができました。

    前日の就寝時間かわ早かったため、朝は暗いうちに目が覚めて朝焼けを見ることができました。

  • 少しづつ明るくなる海。

    少しづつ明るくなる海。

  • シャングリラのプライべートビーチ。

    シャングリラのプライべートビーチ。

  • まだ誰も泳いでないビーチ^^

    まだ誰も泳いでないビーチ^^

  • 朝食はホテルのメインダイニングでいただきました。<br />一日目はテラス席を選択したのですが、ハエが多くて気持ち悪かったです。<br />こちらの写真はブュッフェで作ってくれるフォー。<br />好きなお野菜、シーフードやお肉、麺を選んでお皿に取ると目の前でおばちゃんが茹でてくれます。<br />これ美味しかったー!スープは毎日日替わりで二種類づつありました。<br />お野菜も日替わりでした。<br />このフォーは滞在中毎日食べました(^^)

    朝食はホテルのメインダイニングでいただきました。
    一日目はテラス席を選択したのですが、ハエが多くて気持ち悪かったです。
    こちらの写真はブュッフェで作ってくれるフォー。
    好きなお野菜、シーフードやお肉、麺を選んでお皿に取ると目の前でおばちゃんが茹でてくれます。
    これ美味しかったー!スープは毎日日替わりで二種類づつありました。
    お野菜も日替わりでした。
    このフォーは滞在中毎日食べました(^^)

  • マンゴーとパンケーキ^^<br />やっぱり南国はマンゴーが美味しい。

    マンゴーとパンケーキ^^
    やっぱり南国はマンゴーが美味しい。

  • この日はボホール島に行きました。<br />シャングリラからタクシーでセブシティにある船着場へ向かいました。<br />渋滞のため、一時間以上かかってしまい予定していた船に乗れず次の船まで一時間ほどあったので、船着場近くを観光しました。

    この日はボホール島に行きました。
    シャングリラからタクシーでセブシティにある船着場へ向かいました。
    渋滞のため、一時間以上かかってしまい予定していた船に乗れず次の船まで一時間ほどあったので、船着場近くを観光しました。

  • なにも下調べしていないのでなにかわからず^^;<br />戦争のときに海からくる侵入者を防ぐ城壁なのかなぁ?

    なにも下調べしていないのでなにかわからず^^;
    戦争のときに海からくる侵入者を防ぐ城壁なのかなぁ?

  • とても古い壁のようでした(^^)

    とても古い壁のようでした(^^)

  • 色々資料も展示してありました。

    色々資料も展示してありました。

  • 中はお庭になっていて綺麗に手入れしてありました。

    中はお庭になっていて綺麗に手入れしてありました。

  • 壁に囲まれた公園みたいた感じ。

    壁に囲まれた公園みたいた感じ。

  • このおじいさんが歌を歌ってくれました。

    このおじいさんが歌を歌ってくれました。

  • 余談ですが…<br />こちらの建物は入場料をとるわりには、<br />水道も水がでない、トイレの水は流れない、最悪でした( ´Д`)<br />神経質な人は無理です!<br />ボホールに行くときは必ず充分な量のウェットテイッシュと便座クリーナーとティッシュを持参するべきです。

    余談ですが…
    こちらの建物は入場料をとるわりには、
    水道も水がでない、トイレの水は流れない、最悪でした( ´Д`)
    神経質な人は無理です!
    ボホールに行くときは必ず充分な量のウェットテイッシュと便座クリーナーとティッシュを持参するべきです。

  • セブシティから船で約2時間弱でボホールに到着。<br />船はクーラーが全くきいていないため暑かったです…。<br />あとで聞いたところ、船のトイレは汚なすぎて日本人は使えないらしいので必ず船に乗る前にトイレは済ませておくべきだと思います。

    セブシティから船で約2時間弱でボホールに到着。
    船はクーラーが全くきいていないため暑かったです…。
    あとで聞いたところ、船のトイレは汚なすぎて日本人は使えないらしいので必ず船に乗る前にトイレは済ませておくべきだと思います。

  • こちらの黄色の船にのりました。<br />ボホール到着後はチャーターした車を利用しました。<br />ランチクルーズの場所まで一時間か…もしくはそれ以上かかったかもしれません。<br />ボホール島はとにかく広いので移動距離が長いです。

    こちらの黄色の船にのりました。
    ボホール到着後はチャーターした車を利用しました。
    ランチクルーズの場所まで一時間か…もしくはそれ以上かかったかもしれません。
    ボホール島はとにかく広いので移動距離が長いです。

  • クルーズ船からの眺め。<br />イメージはクルーズというより、漁船に屋根つけてテーブルと椅子を並べた船でした( ̄ω ̄)

    クルーズ船からの眺め。
    イメージはクルーズというより、漁船に屋根つけてテーブルと椅子を並べた船でした( ̄ω ̄)

  • クルーズの途中で川の途中に小屋があり歌ったり踊ったりして歓迎してくれます。<br />船から降りてこちらで一緒に踊ったり、バンブーダンスをしたり、楽器を持って一緒に写真を撮ってくれたりしました(^^)<br />とても楽しかった。

    クルーズの途中で川の途中に小屋があり歌ったり踊ったりして歓迎してくれます。
    船から降りてこちらで一緒に踊ったり、バンブーダンスをしたり、楽器を持って一緒に写真を撮ってくれたりしました(^^)
    とても楽しかった。

  • 犬が沢山こちらを見てました。

    犬が沢山こちらを見てました。

  • クルーズ船を降りるとおじさんたちが音楽を弾いて待っててくれます。

    クルーズ船を降りるとおじさんたちが音楽を弾いて待っててくれます。

  • その後、世界一小さいメガネざるのターシャに会いに行きました^^

    その後、世界一小さいメガネざるのターシャに会いに行きました^^

  • 保護区にいるターシャは自然に近い状態でいるために、柵などはありません。<br />一匹につき一人の監視員がいて、ターシャに触れたりしないように見張っています。<br />ターシャの保護区を出てすぐのところにお土産屋さんがありターシャのキーホルダーとかプレスレットとか売ってます。<br />地元のスーパーで売ってるより全然安いらしいけど…多分欲しいものはほとんどないと思います。笑

    保護区にいるターシャは自然に近い状態でいるために、柵などはありません。
    一匹につき一人の監視員がいて、ターシャに触れたりしないように見張っています。
    ターシャの保護区を出てすぐのところにお土産屋さんがありターシャのキーホルダーとかプレスレットとか売ってます。
    地元のスーパーで売ってるより全然安いらしいけど…多分欲しいものはほとんどないと思います。笑

  • こちらは蝶園にいたクオリティの低すぎる可愛くないターシャ。<br />お金を募金してくれアピールをしてます。

    こちらは蝶園にいたクオリティの低すぎる可愛くないターシャ。
    お金を募金してくれアピールをしてます。

  • 蝶園では頭に蝶々を乗せたり、蝶々の羽が生えてるかのような写真を撮ってくれたりします(^^)

    蝶園では頭に蝶々を乗せたり、蝶々の羽が生えてるかのような写真を撮ってくれたりします(^^)

  • チョコレートヒルズに行く途中にこちらに寄り道して写真を撮りました。<br />これはなんだったんだろう…。<br />知ってる方いますか?

    チョコレートヒルズに行く途中にこちらに寄り道して写真を撮りました。
    これはなんだったんだろう…。
    知ってる方いますか?

  • こちらはチョコレートヒルズの展望台の階段。<br />疲れている身体にはなかなか長い階段でした。

    こちらはチョコレートヒルズの展望台の階段。
    疲れている身体にはなかなか長い階段でした。

  • 頂上にはホウキを小道具にして写真を撮ってくれたりするおじさんがいます。有料です。<br />途中で天候が悪くなりそうでしたので急いで写真を撮っておりました。

    頂上にはホウキを小道具にして写真を撮ってくれたりするおじさんがいます。有料です。
    途中で天候が悪くなりそうでしたので急いで写真を撮っておりました。

  • 展望台からは沢山のチョコレートヒルズが見えます。

    展望台からは沢山のチョコレートヒルズが見えます。

  • 登りは階段で降りは坂道になっていて道の脇には色んなお花が咲いてました。

    登りは階段で降りは坂道になっていて道の脇には色んなお花が咲いてました。

  • こちらはお花屋さんで見たことあるけど、普通に咲いてるところは始めてみたした。

    こちらはお花屋さんで見たことあるけど、普通に咲いてるところは始めてみたした。

  • 展望台からの降り坂。

    展望台からの降り坂。

  • 泊まったお部屋。

    泊まったお部屋。

  • シャングリラの廊下。

    シャングリラの廊下。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP