ニャチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ニャチャンに行く前にホームページで調べていたBien Ngoc に行ってきました。<br />アナマンダラからタクシーで20万ドン程と結構かかりましたが、行く価値は十分あると思います。<br />ここの旅行記にも行った人がいますが、情報が少ないのでさらに詳しく紹介したいと思います。<br />美味しかったので2日連ちゃんで行ってしまいました。<br />表紙の写真はうにの刺身です。<br />なんと1個100円もしなかったと思います。<br />ぜひ日本からたまり醤油とわさびを持参して行きましょう。<br />ウニはベトナム語でなんて言うか分らなかったのでホームページからコピペした写真を持参しました。皆さんもこの写真を活用しましょう。<br />鬼サザエの刺身も食べたかったので写真を見せましたがこれは置いてませんでした。

ニャチャン攻略マニュアル(Bien Ngoc編)

13いいね!

2012/08/14 - 2012/08/20

232位(同エリア227件中)

0

8

マイティ

マイティさん

ニャチャンに行く前にホームページで調べていたBien Ngoc に行ってきました。
アナマンダラからタクシーで20万ドン程と結構かかりましたが、行く価値は十分あると思います。
ここの旅行記にも行った人がいますが、情報が少ないのでさらに詳しく紹介したいと思います。
美味しかったので2日連ちゃんで行ってしまいました。
表紙の写真はうにの刺身です。
なんと1個100円もしなかったと思います。
ぜひ日本からたまり醤油とわさびを持参して行きましょう。
ウニはベトナム語でなんて言うか分らなかったのでホームページからコピペした写真を持参しました。皆さんもこの写真を活用しましょう。
鬼サザエの刺身も食べたかったので写真を見せましたがこれは置いてませんでした。

旅行の満足度
4.5
観光
3.5
ホテル
4.5
ショッピング
1.5
交通
3.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
飛行機
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • タクシーでBien Ngocまでの途中にある観光用の気球です。<br />他のホームページの情報によると<br />シーサイド公園/Cong Vien Bo Bien <br />住所:Pham Van Dong St., Nha Trang 営業:8:00〜22:30<br />料金:【17:30まで】大人10万VND、子ども(身長80〜140cm)7万VND<br />   【17:30以降】大人12万VND、子ども9万VND<br />だそうです。<br />子供のいい思い出になるので乗りたかったのですが、結局時間が無くて乗れませんでした。<br />乗りたい方は夕方頃この気球に乗ってからBien Ngocに行きましょう。<br />Bien Ngocからもこの気球が上ったり下りたりしてるのが見る事ができます。

    タクシーでBien Ngocまでの途中にある観光用の気球です。
    他のホームページの情報によると
    シーサイド公園/Cong Vien Bo Bien 
    住所:Pham Van Dong St., Nha Trang 営業:8:00〜22:30
    料金:【17:30まで】大人10万VND、子ども(身長80〜140cm)7万VND
       【17:30以降】大人12万VND、子ども9万VND
    だそうです。
    子供のいい思い出になるので乗りたかったのですが、結局時間が無くて乗れませんでした。
    乗りたい方は夕方頃この気球に乗ってからBien Ngocに行きましょう。
    Bien Ngocからもこの気球が上ったり下りたりしてるのが見る事ができます。

  • 1日目に頼んだもの<br />うにの刺身3個<br />えびのココナッツ蒸し500g<br />イカのフライ<br />海鮮焼きそば<br />ベビーロブスターのグリル2匹<br />

    1日目に頼んだもの
    うにの刺身3個
    えびのココナッツ蒸し500g
    イカのフライ
    海鮮焼きそば
    ベビーロブスターのグリル2匹

  • ベビーロブスターのグリルです。<br />大きなロブスターは値が張るのでベビーロブスターにしました。<br />だいたい5匹で1キロなので2匹で400グラムほどです。<br />大きいロブスターよりもキロ単価も安かったと思います。<br />ぜひニャチャンではロブスターが食べたいと思っていましたがこれで十分でした。

    ベビーロブスターのグリルです。
    大きなロブスターは値が張るのでベビーロブスターにしました。
    だいたい5匹で1キロなので2匹で400グラムほどです。
    大きいロブスターよりもキロ単価も安かったと思います。
    ぜひニャチャンではロブスターが食べたいと思っていましたがこれで十分でした。

  • ロブスターをむさぼる息子。

    ロブスターをむさぼる息子。

  • ここにはお醤油とわさびがあるのですが、特にわさびがいただけません。<br />まるでゆるゆるの緑の絵の具のようです。<br />写真の左下に写っている緑の物体がそれです(醤油の縁にあるやつ)。<br />日本からわざわざわさびを持ってきていたのですがホテルに忘れてきてしまいました。<br />(残念!!!)

    ここにはお醤油とわさびがあるのですが、特にわさびがいただけません。
    まるでゆるゆるの緑の絵の具のようです。
    写真の左下に写っている緑の物体がそれです(醤油の縁にあるやつ)。
    日本からわざわざわさびを持ってきていたのですがホテルに忘れてきてしまいました。
    (残念!!!)

  • 〆はウワサのウニ粥です。<br />アブナイです。<br />ウニがごろごろしています。<br />不思議なことに粥のウニのみを単体で食べてもそんなに美味しいとは思わなかったのですが、お粥自体はめちゃくちゃ美味しかったです。<br />?<br />もしかしてウニ粥が美味しいのではなくここのおかゆのダシが美味しいのではと思い次の日は海鮮粥に挑戦しました。<br />結果はウニ粥の大勝でした。<br />そのスープは紛れも無くウニから出ているダシだったのです。<br />俺はなんてバカなことをしてしまったんだ。<br />こんなことなら2日目もウニ粥を頼むべきだった。

    〆はウワサのウニ粥です。
    アブナイです。
    ウニがごろごろしています。
    不思議なことに粥のウニのみを単体で食べてもそんなに美味しいとは思わなかったのですが、お粥自体はめちゃくちゃ美味しかったです。

    もしかしてウニ粥が美味しいのではなくここのおかゆのダシが美味しいのではと思い次の日は海鮮粥に挑戦しました。
    結果はウニ粥の大勝でした。
    そのスープは紛れも無くウニから出ているダシだったのです。
    俺はなんてバカなことをしてしまったんだ。
    こんなことなら2日目もウニ粥を頼むべきだった。

  • 2日目に頼んだもの<br />ウニの刺身4個<br />ベビーロブスターの刺身2匹<br />えびのココナッツ蒸し250g<br />えびのグリル250g<br />蒸し蟹500g<br />海鮮粥<br /><br />この店のもう一つのお勧めは右下にかすかに写っているウォッカの小瓶です。<br />ビールじゃ酔えないのでウォッカトニックにしようとトニックウォーターを頼んだのですが、ソーダ水しか置いてませんでした。<br />飲みたい人はトニックウォーターを持参しましょう。<br />不覚にもビンパールに行った帰りだったので日焼けと疲れでかなり酔っ払ってしまいました。<br />

    2日目に頼んだもの
    ウニの刺身4個
    ベビーロブスターの刺身2匹
    えびのココナッツ蒸し250g
    えびのグリル250g
    蒸し蟹500g
    海鮮粥

    この店のもう一つのお勧めは右下にかすかに写っているウォッカの小瓶です。
    ビールじゃ酔えないのでウォッカトニックにしようとトニックウォーターを頼んだのですが、ソーダ水しか置いてませんでした。
    飲みたい人はトニックウォーターを持参しましょう。
    不覚にもビンパールに行った帰りだったので日焼けと疲れでかなり酔っ払ってしまいました。

  • 蒸し蟹です<br />ここで食べた蟹は内子も外子もたっぷりでした。<br /><br />ここで食べた料金が2日とも4500円くらいでした。<br />タクシー代をかけてでも食べに行く価値は十分にあると思いますよ。<br />ちなみに帰りのタクシーは私達が帰るまで待ってくれていました。<br />日本では初乗り料金くらいの額でもベトナムではおいしいお客サンなのでしょう。<br />行くときは『ビエンノック』だけで2回とも通じました。<br />また次にニャチャンに行くことがあればここに来る手前にあったBien Tienにも行ってみたいと思います。<br /><br /><br /><br />−−−−  (ビンパール編に続く)

    蒸し蟹です
    ここで食べた蟹は内子も外子もたっぷりでした。

    ここで食べた料金が2日とも4500円くらいでした。
    タクシー代をかけてでも食べに行く価値は十分にあると思いますよ。
    ちなみに帰りのタクシーは私達が帰るまで待ってくれていました。
    日本では初乗り料金くらいの額でもベトナムではおいしいお客サンなのでしょう。
    行くときは『ビエンノック』だけで2回とも通じました。
    また次にニャチャンに行くことがあればここに来る手前にあったBien Tienにも行ってみたいと思います。



    −−−−  (ビンパール編に続く)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP