紀北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国道260線から国道42号線に合流し海岸沿いの観光ポイントに立寄りながら潮岬を目指します。

国道260線を走破し国道42号線で潮岬を目指す

33いいね!

2012/08/10 - 2012/08/10

20位(同エリア89件中)

0

33

mireina

mireinaさん

国道260線から国道42号線に合流し海岸沿いの観光ポイントに立寄りながら潮岬を目指します。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 道の駅紀伊長島マンボウ <br />三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島2410-73

    道の駅紀伊長島マンボウ 
    三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島2410-73

  • 道の駅紀伊長島マンボウの中では、ウツボ珍味やサンマ寿司などこの地方の名産が販売されていました。

    道の駅紀伊長島マンボウの中では、ウツボ珍味やサンマ寿司などこの地方の名産が販売されていました。

  • 道の駅紀伊長島マンボウの脇ですが、表示によると熊野灘臨海公園らしいのですが、濁った入り江の周りに立派な遊歩道があるだけでした。<br /><br />

    道の駅紀伊長島マンボウの脇ですが、表示によると熊野灘臨海公園らしいのですが、濁った入り江の周りに立派な遊歩道があるだけでした。

  • 道の駅紀伊長島マンボウから車で20〜30分進むと始神峠 (ハジカミトウゲ)と道路標識があったので車で近寄れる熊野古道だと思って山側に進みました。<br /><br />

    道の駅紀伊長島マンボウから車で20〜30分進むと始神峠 (ハジカミトウゲ)と道路標識があったので車で近寄れる熊野古道だと思って山側に進みました。

  • 始神 (ハジカミ)掲示板にはゴミの持ち帰りに関して名文が2つ。<br /><br />「土地は神様からの借り物である由により良くして帰すべし」 <br /><br />「お願い 此の目に映りし光景は今の世の極楽浄土と成り得る要素有り依って(缶瓶紙)等のごみ類は捨てるべからず」

    始神 (ハジカミ)掲示板にはゴミの持ち帰りに関して名文が2つ。

    「土地は神様からの借り物である由により良くして帰すべし」 

    「お願い 此の目に映りし光景は今の世の極楽浄土と成り得る要素有り依って(缶瓶紙)等のごみ類は捨てるべからず」

  • 始神峠 (ハジカミトウゲ) 2.5kmの標識に無料レンタル杖とトイレ設備

    始神峠 (ハジカミトウゲ) 2.5kmの標識に無料レンタル杖とトイレ設備

  • いろいろ探したのですが、始神峠 (ハジカミトウゲ)はおろか、熊野古道っぽい場所に車で行くことは出来ませんでした。<br />

    いろいろ探したのですが、始神峠 (ハジカミトウゲ)はおろか、熊野古道っぽい場所に車で行くことは出来ませんでした。

  • 紀北町立海山郷土資料館(紀北町立船津公民館) 三重県北牟婁郡紀北町海山区中里96

    紀北町立海山郷土資料館(紀北町立船津公民館) 三重県北牟婁郡紀北町海山区中里96

  • 紀北町立海山郷土資料館(紀北町立船津公民館)は味のある洋館

    紀北町立海山郷土資料館(紀北町立船津公民館)は味のある洋館

  • 釈迢空(しゃくちょうくう)こと折口信夫(おりくちしのぶ)の歌碑がある紀北町立海山郷土資料館(紀北町立船津公民館)

    釈迢空(しゃくちょうくう)こと折口信夫(おりくちしのぶ)の歌碑がある紀北町立海山郷土資料館(紀北町立船津公民館)

  • 捕鯨用の銛 海山郷土資料館

    捕鯨用の銛 海山郷土資料館

  • 海山郷土資料館

    海山郷土資料館

  • 海山郷土資料館

    海山郷土資料館

  • 海山郷土資料館にある往古川の橋(旧)

    海山郷土資料館にある往古川の橋(旧)

  • 昭和9年9月に架換された往古川の橋

    昭和9年9月に架換された往古川の橋

  • 熊野古道散策口 熊野参詣道 馬越峠 (海山町と尾鷲市の境)

    熊野古道散策口 熊野参詣道 馬越峠 (海山町と尾鷲市の境)

  • 約2時間(2.8km)の馬越峠を越える熊野古道散策口(海山町と尾鷲市の境)

    約2時間(2.8km)の馬越峠を越える熊野古道散策口(海山町と尾鷲市の境)

  • 尾鷲神社の大楠

    尾鷲神社の大楠

  • 金剛寺 三重県尾鷲市北浦町11&#8722;8

    金剛寺 三重県尾鷲市北浦町11−8

  • 尾鷲港湾合同庁舎(三重漁連)

    尾鷲港湾合同庁舎(三重漁連)

  • 熊野古道センター

    熊野古道センター

  • 熊野古道センター

    熊野古道センター

  • 熊野古道センター

    熊野古道センター

  • 熊野古道センターには熊野古道が復元されていました。<br />

    熊野古道センターには熊野古道が復元されていました。

  • ここに限った風景ではありませんが、川とも入江とも判別の付かないほど海が入り込んでいます。(賀田町の賀田湾の奥)<br /><br /> 

    ここに限った風景ではありませんが、川とも入江とも判別の付かないほど海が入り込んでいます。(賀田町の賀田湾の奥)

     

  • 寿座はかつての映画館 賀田町の小浜川沿いにたつ古い建物の妻に「寿座」

    寿座はかつての映画館 賀田町の小浜川沿いにたつ古い建物の妻に「寿座」

  • 獅子岩 世界遺産! 熊野国総鎮守大馬神社の狛犬にたとえられているとか

    獅子岩 世界遺産! 熊野国総鎮守大馬神社の狛犬にたとえられているとか

  • 花窟神社(はなのいわやじんじゃ) 三重県熊野市有馬町

    花窟神社(はなのいわやじんじゃ) 三重県熊野市有馬町

  • 花窟神社(はなのいわやじんじゃ)の御神体

    花窟神社(はなのいわやじんじゃ)の御神体

  • 花窟神社(はなのいわやじんじゃ)の御神体の上部

    花窟神社(はなのいわやじんじゃ)の御神体の上部

  • 道の駅紀宝町ウミガメ公園

    道の駅紀宝町ウミガメ公園

  • 道の駅紀宝町ウミガメ公園

    道の駅紀宝町ウミガメ公園

  • 熊野川を越えると和歌山県に入ります。<br />紀勢本線の熊野川橋梁(熊野川鉄橋)

    熊野川を越えると和歌山県に入ります。
    紀勢本線の熊野川橋梁(熊野川鉄橋)

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP