浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浅草今半別館で豪華な昼食を頂いた後は、子供達がおみくじを引きたいというので、浅草寺に向かいます。<br /><br />長男は前回上賀茂神社でおみくじを引いたときに引続き“凶”が出て、がっくり肩を落としていました。<br />

03.お盆休みの東京1泊旅行 浅草寺のおみくじ リッチモンドホテル浅草 奥山おまいりまち商店街側のモデレートダブルルーム

20いいね!

2012/08/13 - 2012/08/13

1188位(同エリア4173件中)

0

41

ミシマ

ミシマさん

浅草今半別館で豪華な昼食を頂いた後は、子供達がおみくじを引きたいというので、浅草寺に向かいます。

長男は前回上賀茂神社でおみくじを引いたときに引続き“凶”が出て、がっくり肩を落としていました。

同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 浅草寺宝蔵門

    浅草寺宝蔵門

  • 昭和39年(1964年)に建築された鉄筋コンクリート造の門

    昭和39年(1964年)に建築された鉄筋コンクリート造の門

  • 宝蔵門の大わらじ <br /><br />長さ4.5m、巾1.5m、重さ500kgもある大きなものです

    宝蔵門の大わらじ 

    長さ4.5m、巾1.5m、重さ500kgもある大きなものです

  • 宝蔵門を抜けると浅草寺本堂です

    宝蔵門を抜けると浅草寺本堂です

  • 観音百懺(かんのんひゃくせん)という浅草寺のおみくじ

    観音百懺(かんのんひゃくせん)という浅草寺のおみくじ

  • 妻は吉 <br /><br />浅草寺のおみくじは大吉・吉・半吉・小吉・末小吉・末吉・凶の7種類なので上々です

    妻は吉 

    浅草寺のおみくじは大吉・吉・半吉・小吉・末小吉・末吉・凶の7種類なので上々です

  • 長男は前回に続き凶<br /><br />前回凶を引いた上賀茂神社のブログはこちらです<br />http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10452340/<br />

    長男は前回に続き凶

    前回凶を引いた上賀茂神社のブログはこちらです
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10452340/

  • 次男も吉 

    次男も吉 

  • がっくりと肩を落としておみくじを結ぶ長男

    がっくりと肩を落としておみくじを結ぶ長男

  • 吉と上々の次男ですが、更に高みを目指して結んでいくそうです

    吉と上々の次男ですが、更に高みを目指して結んでいくそうです

  • 奥山門 <br /><br />奥山おまいりまち商店街の入口の門です

    奥山門 

    奥山おまいりまち商店街の入口の門です

  • 奥山おまいりまち商店街の先がこの日1泊するリッチモンドホテル浅草

    奥山おまいりまち商店街の先がこの日1泊するリッチモンドホテル浅草

  • 浅草木馬館大衆劇場

    浅草木馬館大衆劇場

  • リッチモンドホテル浅草でルームキーと荷物を受け取りお部屋に上がります <br /><br />当日予約のためアサインされたのは3階のお部屋

    リッチモンドホテル浅草でルームキーと荷物を受け取りお部屋に上がります 

    当日予約のためアサインされたのは3階のお部屋

  • 踏込み

    踏込み

  • リッチモンドホテル浅草 305号室 <br /><br />奥山おまいりまち商店街側のモデレートダブルルーム 禁煙室<br />

    リッチモンドホテル浅草 305号室 

    奥山おまいりまち商店街側のモデレートダブルルーム 禁煙室

  • ダブルベッドが一台

    ダブルベッドが一台

  • ベッドサイズは152cm×203cm

    ベッドサイズは152cm×203cm

  • 壁に埋め込まれた40型薄型テレビ

    壁に埋め込まれた40型薄型テレビ

  • デスク周り

    デスク周り

  • 有線ランで無料でインターネットに接続できます

    有線ランで無料でインターネットに接続できます

  • 丸テーブルと丸椅子

    丸テーブルと丸椅子

  • 冷蔵庫

    冷蔵庫

  • 持込み専用です

    持込み専用です

  • 湯沸しポット

    湯沸しポット

  • シャープ プラズマクラスター7000 加湿空気清浄機

    シャープ プラズマクラスター7000 加湿空気清浄機

  • お部屋からの眺望

    お部屋からの眺望

  • お部屋の外は奥山おまいりまち商店街 <br /><br />窓からの眺め①

    お部屋の外は奥山おまいりまち商店街 

    窓からの眺め①

  • 窓からの眺め②

    窓からの眺め②

  • 左側にハスカイツリーの上部が見えます

    左側にハスカイツリーの上部が見えます

  • 窓側からのお部屋①

    窓側からのお部屋①

  • 窓側からのお部屋②

    窓側からのお部屋②

  • クローゼット

    クローゼット

  • コルビー(CORBY)のズボンプレッサー

    コルビー(CORBY)のズボンプレッサー

  • ユニットバス

    ユニットバス

  • 可愛らしい洗面ボウル

    可愛らしい洗面ボウル

  • アメニティー

    アメニティー

  • ドライヤー

    ドライヤー

  • バスタブ

    バスタブ

  • シャワートイレ

    シャワートイレ

  • チェックイン時に妻が受け取った女性用アメニティー

    チェックイン時に妻が受け取った女性用アメニティー

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP