ロサンゼルス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
後編は 4日目より。<br /><br />メインはハリウッドのワーナー・ブラザーズのスタジオ見学。<br /><br />そしてハリウッドでのショッピング、感動のグリフィス展望台からの<br /><br />夜景観賞。

娘と海外旅行~ロサンゼルス 後編・ワーナー・ブラザーズスタジオ

36いいね!

2010/01/22 - 2010/01/27

285位(同エリア3949件中)

0

23

チョッチ

チョッチさん

後編は 4日目より。

メインはハリウッドのワーナー・ブラザーズのスタジオ見学。

そしてハリウッドでのショッピング、感動のグリフィス展望台からの

夜景観賞。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 朝9:00にホテルを出発、ワーナー・ブラザーズ・スタジオへ。今日も昨日のディズニーランドと同じ、ジョイランドツアーさんに頼んだ。<br /><br />ここへは、ERの撮影をやっているときに来たかったが、それは叶わず。<br /><br />でもアメリカンドラマファンの親子としては、とても楽しみにしていたツアーでした。<br /><br />

    朝9:00にホテルを出発、ワーナー・ブラザーズ・スタジオへ。今日も昨日のディズニーランドと同じ、ジョイランドツアーさんに頼んだ。

    ここへは、ERの撮影をやっているときに来たかったが、それは叶わず。

    でもアメリカンドラマファンの親子としては、とても楽しみにしていたツアーでした。

  • ロビーはこんな感じ。チケットを買って待っていると、まずはビデオルームへ。<br /><br />ワーナーの歴史的&宣伝的なビデオを5分くらい見る。

    ロビーはこんな感じ。チケットを買って待っていると、まずはビデオルームへ。

    ワーナーの歴史的&宣伝的なビデオを5分くらい見る。

  • このカートに7組くらい乗ってスタジオ見学ツアーへ。<br /><br />もちろん英語。最初にどこから来たのか皆聞かれる。日本人は私たち2名。<br /><br />ほとんど本土の人。スイスから来ているカップルもいた。

    このカートに7組くらい乗ってスタジオ見学ツアーへ。

    もちろん英語。最初にどこから来たのか皆聞かれる。日本人は私たち2名。

    ほとんど本土の人。スイスから来ているカップルもいた。

  • まずは、映画で使った大道具、小道具などを展示しているミュージアムへ。<br /><br />これは、バッドマンで使用した車。映画好きにはたまらない。

    まずは、映画で使った大道具、小道具などを展示しているミュージアムへ。

    これは、バッドマンで使用した車。映画好きにはたまらない。

  • 日本でもお馴染み、ハリーポッターで使用した自動車等。<br /><br />色々説明してくれたが、ほとんど忘れてしまったのが残念。

    日本でもお馴染み、ハリーポッターで使用した自動車等。

    色々説明してくれたが、ほとんど忘れてしまったのが残念。

  • スタジオ内は基本、撮影禁止。大丈夫なところだけ教えてくれる。<br /><br />こちらのセット・・なんだっけ。私の知らないドラマだったと思うが、名前を忘れてしまった。知っている人がいたら教えてほしい。

    スタジオ内は基本、撮影禁止。大丈夫なところだけ教えてくれる。

    こちらのセット・・なんだっけ。私の知らないドラマだったと思うが、名前を忘れてしまった。知っている人がいたら教えてほしい。

  • セットとは思えない町並み。<br /><br />当然誰もいないから、まるでゴーストタウンのよう。<br /><br />写真は×だったが、シットコムの中も入った。撮影中ではなかったが「チャーリーシーンのハーパーボーイズ」(邦題)のセット、メンタリストのセットを見れた。

    セットとは思えない町並み。

    当然誰もいないから、まるでゴーストタウンのよう。

    写真は×だったが、シットコムの中も入った。撮影中ではなかったが「チャーリーシーンのハーパーボーイズ」(邦題)のセット、メンタリストのセットを見れた。

  • カートでスタジオ内を移動中、コールドケースの太った脇役、ジェレミー・ラッチフォードに出会った。<br /><br />カートの人たちは、話しかけたり盛り上がっていたが、英語が上手でないので<br />ただ見ているのみ。<br /><br />ツアーが終わって 12:35pm ピックアップが来て、まだ時間があるのでハリウッド・ハイランドで降ろしてもらう。

    カートでスタジオ内を移動中、コールドケースの太った脇役、ジェレミー・ラッチフォードに出会った。

    カートの人たちは、話しかけたり盛り上がっていたが、英語が上手でないので
    ただ見ているのみ。

    ツアーが終わって 12:35pm ピックアップが来て、まだ時間があるのでハリウッド・ハイランドで降ろしてもらう。

  • 初日に来たとき、雨で霞んでしか見えなかったハリウッドサインが今日はよく見える。<br /><br />もっと望遠で映せば良かった。

    初日に来たとき、雨で霞んでしか見えなかったハリウッドサインが今日はよく見える。

    もっと望遠で映せば良かった。

  • 地下鉄ハリウッドハイランド駅からダウンタウンの7thストリート駅へ。<br />初電車 in America.<br /><br />電車賃 $1.25 安い。<br /><br />駅からホテルもとても近いので何かと便利なホテルだ。

    地下鉄ハリウッドハイランド駅からダウンタウンの7thストリート駅へ。
    初電車 in America.

    電車賃 $1.25 安い。

    駅からホテルもとても近いので何かと便利なホテルだ。

  • 5日目<br /><br />本日5時間ショッピングツアー&夜景観賞デー<br /><br />今日もジョイランドツアーさんに来てもらう。<br /><br />まずは、シタデルアウトレットへ。この買い物ツアー時間内であれば行きたいところを選べるので良い。

    5日目

    本日5時間ショッピングツアー&夜景観賞デー

    今日もジョイランドツアーさんに来てもらう。

    まずは、シタデルアウトレットへ。この買い物ツアー時間内であれば行きたいところを選べるので良い。

  • アウトレット内のフードコート、「マウイスタイル」というお店でランチ。<br /><br />う〜ん、ハワイが恋しくなる。

    アウトレット内のフードコート、「マウイスタイル」というお店でランチ。

    う〜ん、ハワイが恋しくなる。

  • アウトレットに2時間ぐらいいた後、サンタモニカの3rdストリートへ<br /><br />ここでヴィクトリアシークレットやキットソンなどを見る。雨が降ってきて傘を買う羽目に。<br /><br />このあとスーパーのターゲットに寄ってもらってばらまき用お土産を買って、ショッピングツアー終了。<br /><br />ロスの渋滞を抜けながら続いて夜景観賞ツアーのためグリフィス天文台へ。

    アウトレットに2時間ぐらいいた後、サンタモニカの3rdストリートへ

    ここでヴィクトリアシークレットやキットソンなどを見る。雨が降ってきて傘を買う羽目に。

    このあとスーパーのターゲットに寄ってもらってばらまき用お土産を買って、ショッピングツアー終了。

    ロスの渋滞を抜けながら続いて夜景観賞ツアーのためグリフィス天文台へ。

  • 今回お世話になったジョイランドツアーの小野さん(たぶん個人でやっている)<br />歴史や、天体に詳しくて、熱く語ってくれた。<br /><br />今日は雨が降っていたので、観光客も少なく、駐車場はがらがら、雨が止んで水滴がライトについていて、輝くような夜景が見れた。ガイドの小野さんもこれは珍しいと言っていた。<br /><br />写真では表現できないがとにかくすばらし〜!!の一言に尽きる夜景だ。

    今回お世話になったジョイランドツアーの小野さん(たぶん個人でやっている)
    歴史や、天体に詳しくて、熱く語ってくれた。

    今日は雨が降っていたので、観光客も少なく、駐車場はがらがら、雨が止んで水滴がライトについていて、輝くような夜景が見れた。ガイドの小野さんもこれは珍しいと言っていた。

    写真では表現できないがとにかくすばらし〜!!の一言に尽きる夜景だ。

  • グリフィス天文台は、ドラマ「ビバリーヒルズ青春白書」にも出てきて、ケリーとディランの印象的なシーンがあったので、それを思い出した。<br />ここで撮影したんだと思うと、不思議な感じがする。<br /><br />ここには、資料館もついていて、天体に関心のある人は、興味深いと思う。<br /><br />ガイドさんが美味しいという「フット・バーガー」でハンバーガーを買って<br />ホテルで食べた。

    グリフィス天文台は、ドラマ「ビバリーヒルズ青春白書」にも出てきて、ケリーとディランの印象的なシーンがあったので、それを思い出した。
    ここで撮影したんだと思うと、不思議な感じがする。

    ここには、資料館もついていて、天体に関心のある人は、興味深いと思う。

    ガイドさんが美味しいという「フット・バーガー」でハンバーガーを買って
    ホテルで食べた。

  • こちらがフットバーガーのハンバーガー、6種類くらいの大きさが選べる。<br /><br />これで小さいのから2番目。充分。でも美味しかった。

    こちらがフットバーガーのハンバーガー、6種類くらいの大きさが選べる。

    これで小さいのから2番目。充分。でも美味しかった。

  • 6日目(帰国日)<br /><br />毎朝お世話になった、オムレツを作ってくれるシェフ。<br />優しい笑顔のおじさん。<br /><br />ビッフェは、韓国のお客さんも多いようでキムチまであった。<br />紅茶も好きなものを選ばせて入れたり、毎日来ても飽きない。

    6日目(帰国日)

    毎朝お世話になった、オムレツを作ってくれるシェフ。
    優しい笑顔のおじさん。

    ビッフェは、韓国のお客さんも多いようでキムチまであった。
    紅茶も好きなものを選ばせて入れたり、毎日来ても飽きない。

  • フルーツはこんな感じ。<br />パンも種類が多い。 紅茶を選ばせてくれたり、毎日来ても<br />飽きないビッフェでした。

    フルーツはこんな感じ。
    パンも種類が多い。 紅茶を選ばせてくれたり、毎日来ても
    飽きないビッフェでした。

  • ピックアップが 8:25am ホテルに迎えに来て、空港へ。<br /><br />LAXには9時到着。

    ピックアップが 8:25am ホテルに迎えに来て、空港へ。

    LAXには9時到着。

  • 帰りはプレミアムエコノミーなので、ラウンジを使用。食べるものはお菓子とカップめん。娘は、カップめんを記念に頂いていた。

    帰りはプレミアムエコノミーなので、ラウンジを使用。食べるものはお菓子とカップめん。娘は、カップめんを記念に頂いていた。

  • 12:00pm 離陸。<br /><br />しばらくすると窓から、真っ白い山の頂上が、もしかしてアラスカ?

    12:00pm 離陸。

    しばらくすると窓から、真っ白い山の頂上が、もしかしてアラスカ?

  • 最初の機内食。<br /><br />2回目も似たような感じだった。<br /><br />成田には 夕方4:37pm 到着<br /><br />13時間のフライトは今までで一番長い。<br /><br />20年近く飛行機に乗れなかった私が、こんな長時間乗っていられたなんて<br /><br />以前は考えもしなかった。本当に嬉しい。<br /><br />娘とのロサンゼルス旅行はとてもよい思い出となりました。

    最初の機内食。

    2回目も似たような感じだった。

    成田には 夕方4:37pm 到着

    13時間のフライトは今までで一番長い。

    20年近く飛行機に乗れなかった私が、こんな長時間乗っていられたなんて

    以前は考えもしなかった。本当に嬉しい。

    娘とのロサンゼルス旅行はとてもよい思い出となりました。

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP