グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
妹がグアムで挙式をあげるということで6月16日〜19日の日程で初海外でグアムに行ってきました!<br />宿泊はハイアット リージェンシー グアム。<br />式もハイアット内にあるチャペルでした。<br />JTBの『旅と挙式がセットになったグアムウェディング』の同行者コースで基本的に式の日以外はフリーです。<br />僕自身は初海外でフリータイムをうまく過ごす自信がないのと、どうせならグアムを思いっきり満喫したいと思ったので行く前にかなり調べて計画をたてました。<br />フリータイムに関しては基本的には両親と兄と僕の4人での行動となります。<br />両親がマリンアクティビティができないのと、食事は肉が食べられないのでこの条件をクリアして楽しめるように考えると結構大変でした。<br />大人になってからは家族で旅行することもほとんどなかったので良い機会でした。<br />行く直前にグアムの天気予報を調べたら旅行期間だけ雨マークで、なんてこったって感じでしたが、行ってみたら毎日良い天気でした。<br />フリータイムはちょっと詰め込み過ぎた感がありましたが式も素晴らしくて最高でした。<br />最後の最後にまさかまさかの展開がありましたがそれも含めて思い出に残るグアム旅行となりました。

妹の結婚式inGUAM 3泊4日の予定が…

25いいね!

2012/06/16 - 2012/06/19

2173位(同エリア10293件中)

0

88

ryuさん

妹がグアムで挙式をあげるということで6月16日〜19日の日程で初海外でグアムに行ってきました!
宿泊はハイアット リージェンシー グアム。
式もハイアット内にあるチャペルでした。
JTBの『旅と挙式がセットになったグアムウェディング』の同行者コースで基本的に式の日以外はフリーです。
僕自身は初海外でフリータイムをうまく過ごす自信がないのと、どうせならグアムを思いっきり満喫したいと思ったので行く前にかなり調べて計画をたてました。
フリータイムに関しては基本的には両親と兄と僕の4人での行動となります。
両親がマリンアクティビティができないのと、食事は肉が食べられないのでこの条件をクリアして楽しめるように考えると結構大変でした。
大人になってからは家族で旅行することもほとんどなかったので良い機会でした。
行く直前にグアムの天気予報を調べたら旅行期間だけ雨マークで、なんてこったって感じでしたが、行ってみたら毎日良い天気でした。
フリータイムはちょっと詰め込み過ぎた感がありましたが式も素晴らしくて最高でした。
最後の最後にまさかまさかの展開がありましたがそれも含めて思い出に残るグアム旅行となりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
ユナイテッド航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 6月16日 土曜日 1日目<br /><br />朝7時に自宅を車で出発→妹夫婦のアパート→常滑市のパーキング→セントレア<br /><br />この日は朝から小雨が降ってました。<br /><br />11時30分発 ユナイテッド航空 UA150便<br /><br />でしたが、10分早まり11時20分に離陸となりました。<br />飛行機って早まることあるんですね。<br />でも待ち時間が短くなるのはありがたい!<br /><br />兄は横浜に住んでおり成田からの便で30分早く到着し先にハイアットにチェックインの予定です。<br /><br />

    6月16日 土曜日 1日目

    朝7時に自宅を車で出発→妹夫婦のアパート→常滑市のパーキング→セントレア

    この日は朝から小雨が降ってました。

    11時30分発 ユナイテッド航空 UA150便

    でしたが、10分早まり11時20分に離陸となりました。
    飛行機って早まることあるんですね。
    でも待ち時間が短くなるのはありがたい!

    兄は横浜に住んでおり成田からの便で30分早く到着し先にハイアットにチェックインの予定です。

  • この旅のお共に選んだ1冊はJリーグ名古屋グランパスでGMをされている久米一正さんの著書『人を束ねる』です。<br />空港での待ち時間だったりホテルの中でも読んでました。<br />面白かったのですぐに読んでしまい旅行中に2度読んでました。<br /><br />狙いをつけていたスペイン人選手、誰か気になる‥。<br />獲って欲しかったなぁ。

    この旅のお共に選んだ1冊はJリーグ名古屋グランパスでGMをされている久米一正さんの著書『人を束ねる』です。
    空港での待ち時間だったりホテルの中でも読んでました。
    面白かったのですぐに読んでしまい旅行中に2度読んでました。

    狙いをつけていたスペイン人選手、誰か気になる‥。
    獲って欲しかったなぁ。

  • ユナイテッド航空の機内食。<br />ハムサンドとサラダとクッキー。<br />写真は母のもので飲み物はトマトジュースですが、僕はオレンジジュースを頼みました。<br />味は…普通。

    ユナイテッド航空の機内食。
    ハムサンドとサラダとクッキー。
    写真は母のもので飲み物はトマトジュースですが、僕はオレンジジュースを頼みました。
    味は…普通。

  • グアムに到着〜!<br />天気予報は雨だったのに晴れてるじゃん!<br /><br />飛行機から降りたら蒸し暑っ!<br /><br />

    グアムに到着〜!
    天気予報は雨だったのに晴れてるじゃん!

    飛行機から降りたら蒸し暑っ!

  • ホテルに着いたら翌日の挙式で着るアロハシャツを買うためにすぐマイクロネシアモールに行く予定だったのですが、ホテルに着いて早々にトラブルが…。<br /><br />僕は兄と同室のはずだったのですが、チェックインしてルームキーもらって部屋に行ったら兄の隣の部屋のキーでした。<br />時間差チェックインだから間違えたのかな?<br />同じ料金で一人一室にしてくれたならそれはそれでありがたいのですが、もう1室分代金取られるのも嫌なので、兄が「フロントに言ってくるから出かける準備してな」と言ってくれて任せて準備しましたがそれでも結局僕もフロントに行ったり部屋に戻ったりをすることになり、かなり無駄な時間を過ごし、買い物の時間が短くなってしまいました。<br /><br />部屋の件は後で考えるとホテル内のJTBのツアーデスクに行って直接言えばすぐだったかなぁと反省。<br /><br />マイクロネシアモールはこの日だけだったので、もっとゆっくりいろいろ見たかったです。<br /><br />ホテルの部屋からの景色が綺麗だったので思わず撮った写真です。

    ホテルに着いたら翌日の挙式で着るアロハシャツを買うためにすぐマイクロネシアモールに行く予定だったのですが、ホテルに着いて早々にトラブルが…。

    僕は兄と同室のはずだったのですが、チェックインしてルームキーもらって部屋に行ったら兄の隣の部屋のキーでした。
    時間差チェックインだから間違えたのかな?
    同じ料金で一人一室にしてくれたならそれはそれでありがたいのですが、もう1室分代金取られるのも嫌なので、兄が「フロントに言ってくるから出かける準備してな」と言ってくれて任せて準備しましたがそれでも結局僕もフロントに行ったり部屋に戻ったりをすることになり、かなり無駄な時間を過ごし、買い物の時間が短くなってしまいました。

    部屋の件は後で考えるとホテル内のJTBのツアーデスクに行って直接言えばすぐだったかなぁと反省。

    マイクロネシアモールはこの日だけだったので、もっとゆっくりいろいろ見たかったです。

    ホテルの部屋からの景色が綺麗だったので思わず撮った写真です。

  • もう1枚。<br /><br />

    もう1枚。

  • コンチャカードを使って赤いシャトルバスに乗りマイクロネシアモールへ。<br />日が暮れても蒸し暑かったのですが窓がないタイプのバスだったので夜風が気持ちよかったです。<br /><br />僕はカメラを置いてきてしまい写真は父が父のカメラで撮ったものです。

    コンチャカードを使って赤いシャトルバスに乗りマイクロネシアモールへ。
    日が暮れても蒸し暑かったのですが窓がないタイプのバスだったので夜風が気持ちよかったです。

    僕はカメラを置いてきてしまい写真は父が父のカメラで撮ったものです。

  • アロハを持っていない父と僕がロイヤルハイビスカスという店でアロハを購入してからフードコートで夕食をとりました。<br />別れてそれぞれ注文に挑戦してみようってことで僕はタコベルで。<br />兄は韓国料理の店、両親は中華料理の店でした。<br /><br />帰る前に父がホテルの部屋でビールを飲む時のつまみがわりのフィッシュバーガーを買ってもらった王冠かぶってご機嫌な様子です。<br /><br />一緒に歩くのが恥ずかしいので離れました。

    アロハを持っていない父と僕がロイヤルハイビスカスという店でアロハを購入してからフードコートで夕食をとりました。
    別れてそれぞれ注文に挑戦してみようってことで僕はタコベルで。
    兄は韓国料理の店、両親は中華料理の店でした。

    帰る前に父がホテルの部屋でビールを飲む時のつまみがわりのフィッシュバーガーを買ってもらった王冠かぶってご機嫌な様子です。

    一緒に歩くのが恥ずかしいので離れました。

  • ホテルに戻る前に、ホテル前のコンビニに寄って飲み物とお菓子、あとビーチサンダルを購入。<br /><br />部屋に戻って荷物を整理して翌日の準備をしながらテレビでサッカー欧州選手権の録画放送がやってたので見てました。<br /><br />明日の予定を確認して『手紙』を書いてから寝ました。

    ホテルに戻る前に、ホテル前のコンビニに寄って飲み物とお菓子、あとビーチサンダルを購入。

    部屋に戻って荷物を整理して翌日の準備をしながらテレビでサッカー欧州選手権の録画放送がやってたので見てました。

    明日の予定を確認して『手紙』を書いてから寝ました。

  • 6月17日 日曜日 2日目 挙式当日<br /><br />今日も晴れて良かった〜!<br />と思ってたらいきなりスコール!<br /><br />からの虹!<br /><br />妹にサプライズでグアムから家族からの手紙を送るためにホテルのフロントで出せるように準備しました。<br />両親には出発前に話していたので母は日本で書いてきており、僕はこの前夜に、父はこの日の朝に、兄にはかなり前にみんなで手紙を出すかもとだけは伝えていましたがグアムについてから手紙出すことにしたよと話したので(ごめんなさい)前日に「オレはいいや」って言っていたのですがこの日の朝に急いで書いてくれました。<br /><br />レターセットを持っていっていたのですが部屋のテーブルの中にハイアットのレターセットがあったので記念になるのでそれを使いました。<br /><br /><br />

    6月17日 日曜日 2日目 挙式当日

    今日も晴れて良かった〜!
    と思ってたらいきなりスコール!

    からの虹!

    妹にサプライズでグアムから家族からの手紙を送るためにホテルのフロントで出せるように準備しました。
    両親には出発前に話していたので母は日本で書いてきており、僕はこの前夜に、父はこの日の朝に、兄にはかなり前にみんなで手紙を出すかもとだけは伝えていましたがグアムについてから手紙出すことにしたよと話したので(ごめんなさい)前日に「オレはいいや」って言っていたのですがこの日の朝に急いで書いてくれました。

    レターセットを持っていっていたのですが部屋のテーブルの中にハイアットのレターセットがあったので記念になるのでそれを使いました。


  • 虹が海に、いや海から虹?どっちでもいいや。<br /><br />滞在中の朝食はウェディングプランに含まれているので3日間ホテル1階のラ・ミレンダでのブッフエでした。<br />カメラを持っていかなかったので一枚も撮っていませんが、種類も豊富で味はものによってはちょっと濃い味付けのものもありましたが食べられないほどではなかったです。僕は美味しく食べられました。<br />毎回、朝食なのに欲張って食べ過ぎてたくらいです。<br /><br />朝食後に日本で予約していたレンタル携帯&amp;ルーターをホテルのロビーで受取りました。ルーターは兄がiPhoneで使うためです。(僕はガラケーなので。)<br /><br /><br />部屋に戻ってからその電話で予約していたアクティビティの到着確認(リコンファメーション)の電話をしました。

    虹が海に、いや海から虹?どっちでもいいや。

    滞在中の朝食はウェディングプランに含まれているので3日間ホテル1階のラ・ミレンダでのブッフエでした。
    カメラを持っていかなかったので一枚も撮っていませんが、種類も豊富で味はものによってはちょっと濃い味付けのものもありましたが食べられないほどではなかったです。僕は美味しく食べられました。
    毎回、朝食なのに欲張って食べ過ぎてたくらいです。

    朝食後に日本で予約していたレンタル携帯&ルーターをホテルのロビーで受取りました。ルーターは兄がiPhoneで使うためです。(僕はガラケーなので。)


    部屋に戻ってからその電話で予約していたアクティビティの到着確認(リコンファメーション)の電話をしました。

  • レンタル携帯を渡しに14階の妹たちの部屋にお邪魔しました。<br />景色はさすが14階って感じでしたが、部屋に入ったらカビくさかったです。<br />なぜかこの部屋には除湿機が置いてあり、その除湿機もすぐに水がいっぱいになると言っていたので、この部屋は特別湿気が多いようで…。<br />結局我慢したみたいで、あとになって妹たちは「部屋を変えてもらえばよかった」って言っていましたが、主役の二人がこの部屋ではかわいそうでした。<br />こんな状態の部屋日本なら修理が済むまで使いませんね。<br />もしこの部屋に当たった人はすぐに変えてもらった方がいいと思います。

    レンタル携帯を渡しに14階の妹たちの部屋にお邪魔しました。
    景色はさすが14階って感じでしたが、部屋に入ったらカビくさかったです。
    なぜかこの部屋には除湿機が置いてあり、その除湿機もすぐに水がいっぱいになると言っていたので、この部屋は特別湿気が多いようで…。
    結局我慢したみたいで、あとになって妹たちは「部屋を変えてもらえばよかった」って言っていましたが、主役の二人がこの部屋ではかわいそうでした。
    こんな状態の部屋日本なら修理が済むまで使いませんね。
    もしこの部屋に当たった人はすぐに変えてもらった方がいいと思います。

  • いよいよ式です。<br />ホテルのロビーから敷地内にある教会へこの車で移動!<br />3分くらいかな。

    いよいよ式です。
    ホテルのロビーから敷地内にある教会へこの車で移動!
    3分くらいかな。

  • 『JEWEL BY THE SEA』での挙式です。<br />

    『JEWEL BY THE SEA』での挙式です。

  • 妊娠中で来られなかった義姉さんの手作りのウェルカムボードです。<br />細かいところまで丁寧に仕上げてあり妹も感激してました。<br />色も爽やかでマッチしてました!<br />

    妊娠中で来られなかった義姉さんの手作りのウェルカムボードです。
    細かいところまで丁寧に仕上げてあり妹も感激してました。
    色も爽やかでマッチしてました!

  • WEDDING PROGRAMです。<br /><br />チャペルに着いてからはチャペルの写真を撮ったりしたかったのですが進行側も当然時間のことがあるので、ゆっくり撮ることはできません。<br />サッと中に入って説明を聞くことになります。<br />でもあまりにもチャペルからの景色が綺麗で浮ついてしまい、あまり説明が耳に入らず、プログラムもしっかり読まず‥。<br />このプログラムは持ち帰ってはいけないと思い置いてきて、後で撮った写真を見たら持って帰ってもいいと書いてありました。<br />

    WEDDING PROGRAMです。

    チャペルに着いてからはチャペルの写真を撮ったりしたかったのですが進行側も当然時間のことがあるので、ゆっくり撮ることはできません。
    サッと中に入って説明を聞くことになります。
    でもあまりにもチャペルからの景色が綺麗で浮ついてしまい、あまり説明が耳に入らず、プログラムもしっかり読まず‥。
    このプログラムは持ち帰ってはいけないと思い置いてきて、後で撮った写真を見たら持って帰ってもいいと書いてありました。

  • 天気が快晴でガラス越しに見える景色は本当に綺麗でした!

    天気が快晴でガラス越しに見える景色は本当に綺麗でした!

  • スワロフスキーのクリスタル1万2千個でつくられたハート型のシャンデリアです。

    スワロフスキーのクリスタル1万2千個でつくられたハート型のシャンデリアです。

  • クリスタルの誓いを行うクリスタルです。

    クリスタルの誓いを行うクリスタルです。

  • 新郎と新郎の両親と新郎の妹、新婦(妹)と新婦の両親と新婦の二人の兄、新婦の友人での記念写真。<br /><br />3泊4日グアムでということで身内だけでのつもりだったのですが新婦の友人は仕事の都合もつけられそうで自費でも参列したいと言ってくれたので来てくれました。<br />明るく気さくな子で新郎の妹さんともすぐに仲良くなって、みんなを和ませてくれてありがたかったです。<br /><br />良い友だちをもってよかったな妹よ!

    新郎と新郎の両親と新郎の妹、新婦(妹)と新婦の両親と新婦の二人の兄、新婦の友人での記念写真。

    3泊4日グアムでということで身内だけでのつもりだったのですが新婦の友人は仕事の都合もつけられそうで自費でも参列したいと言ってくれたので来てくれました。
    明るく気さくな子で新郎の妹さんともすぐに仲良くなって、みんなを和ませてくれてありがたかったです。

    良い友だちをもってよかったな妹よ!

  • カメラマンにポーズをつけてもらっての撮影。<br /><br />小さい頃から知ってる妹が結婚するのは変な感じもしましたが胸が熱くなりました。二人で幸せな家庭を築いてもらいたいと思います。<br /><br /><br />式は生オルガン演奏と生歌でこれも海外ウェディングの大きな魅力だと感じました。すごく良い雰囲気でした。<br />

    カメラマンにポーズをつけてもらっての撮影。

    小さい頃から知ってる妹が結婚するのは変な感じもしましたが胸が熱くなりました。二人で幸せな家庭を築いてもらいたいと思います。


    式は生オルガン演奏と生歌でこれも海外ウェディングの大きな魅力だと感じました。すごく良い雰囲気でした。

  • 挙式→チャペル内での撮影が終わったら外に出てフラワーシャワーをしてビーチでの撮影でした。<br /><br />ビーチから見たチャペルです。<br /><br />冷房の効いたチャペルの1歩外からは暑くて暑くて!<br />僕らはアロハなのでまだいいのですが新郎は本当に暑そうでした。

    挙式→チャペル内での撮影が終わったら外に出てフラワーシャワーをしてビーチでの撮影でした。

    ビーチから見たチャペルです。

    冷房の効いたチャペルの1歩外からは暑くて暑くて!
    僕らはアロハなのでまだいいのですが新郎は本当に暑そうでした。

  • 新郎新婦はビーチでの撮影があるので、僕らはホテルに戻ってホテルのレストランで用意されたドリンクを飲みながらウェディングパーティが始まるまで1時間ほど待ってました。<br /><br />この間にフロントで『ウェディングパーティの時にサプライズでプレゼントを渡すため、会場にプレゼント置いてほしい』と伝えたかったのですが、ホテルのフロントには日本語が通じるスタッフがいる時と、いない時があって、運悪くこの時は日本語ができるスタッフがおらず、英語ではうまく伝わらず、日本語のわかるスタッフに電話をつないで通訳してもらいフロントにあずけました。<br />

    新郎新婦はビーチでの撮影があるので、僕らはホテルに戻ってホテルのレストランで用意されたドリンクを飲みながらウェディングパーティが始まるまで1時間ほど待ってました。

    この間にフロントで『ウェディングパーティの時にサプライズでプレゼントを渡すため、会場にプレゼント置いてほしい』と伝えたかったのですが、ホテルのフロントには日本語が通じるスタッフがいる時と、いない時があって、運悪くこの時は日本語ができるスタッフがおらず、英語ではうまく伝わらず、日本語のわかるスタッフに電話をつないで通訳してもらいフロントにあずけました。

  • 新郎新婦が入場し乾杯でウェディングパーティスタート!

    新郎新婦が入場し乾杯でウェディングパーティスタート!

  • ウェディングメニューです。<br />

    ウェディングメニューです。

  • 『プロシュートとカンタローブメロン<br /> 25年熟成バルサミコビネガーと共に』<br /><br />

    『プロシュートとカンタローブメロン
     25年熟成バルサミコビネガーと共に』

  • 『マッシュルームのポタージュ』

    『マッシュルームのポタージュ』

  • 『魚介とプライムトマトのリングイネ』

    『魚介とプライムトマトのリングイネ』

  • 『ビーフテンダーロインのグリル<br /> キャンティグレイズソース』

    『ビーフテンダーロインのグリル
     キャンティグレイズソース』

  • メニューにはありませんがパンがついてました。<br />パンにつけるクリームも美味しかったです。

    メニューにはありませんがパンがついてました。
    パンにつけるクリームも美味しかったです。

  • 『アマレットティラミス』

    『アマレットティラミス』

  • ウェディングケーキ入刀です。

    ウェディングケーキ入刀です。

  • ファーストバイトです。<br /><br />いやデカすぎでしょ!

    ファーストバイトです。

    いやデカすぎでしょ!

  • ピザをみんなでトッピングして窯で焼いてもらえるそうで、4分の1ぐらいをイチゴやパイナップル、チョコレートソースをのせたスイーツゾーンにしたのですが、<br /><br />この時点でなんとなく嫌な予感したんですよね…。

    ピザをみんなでトッピングして窯で焼いてもらえるそうで、4分の1ぐらいをイチゴやパイナップル、チョコレートソースをのせたスイーツゾーンにしたのですが、

    この時点でなんとなく嫌な予感したんですよね…。

  • 新郎新婦はこんなカッコしちゃってます。

    新郎新婦はこんなカッコしちゃってます。

  • 妊娠中で来られなかった義姉さんからの手紙です。<br />僕は読んでないので内容はわかりませんが、二人とも良い笑顔で読んでおりました。<br /><br />義姉さんには今回来られなかったので僕が結婚する時は「ハワイでね!」とプレッシャーをかけられてますが、まずは相手探しから…

    妊娠中で来られなかった義姉さんからの手紙です。
    僕は読んでないので内容はわかりませんが、二人とも良い笑顔で読んでおりました。

    義姉さんには今回来られなかったので僕が結婚する時は「ハワイでね!」とプレッシャーをかけられてますが、まずは相手探しから…

  • サプライズで妹に僕ら二人の兄から誕生からこれまでの写真を取り込んだフォトフレームをプレゼントしました。<br />内緒だったので実家にある写真だけで、元々あまり写真を撮られたがらないらしく写真がなくて大変でした。<br /><br />スライドショーで見てもらってますが思春期くらいからの写真になってからは必死で隠そうとしてました。<br /><br />これから二人でいろんな所へ行ったりいろんな思い出をつくってその写真を撮ってフォトフレームをいっぱいにしてもらえたらと思います。<br /><br /><br />フロントにプレゼントをパーティ会場に持ってきておいてほしいとお願いしたつもりだったのですが、どこにも見当たらず新郎新婦に分からないように進行の方に「フロントにサプライズプレゼントをあずけたのですが」と言ったら聞いてないということで、合間をぬってトイレに行くようなフリをしてフロントに取りに行ってきました。<br />でも包装が大きくて席に戻るときに体で隠しきれない感じで、多分気づかれなかったとは思いますが大変でした。<br /><br />こういうことは日本だと担当者と打ち合せとかしやすいと思うのですが、ツアーは新郎新婦が頼んでおりバレないでサプライズにしたかったので現地でドタバタしてしまいました。<br />進行の方にも始まってからサプライズでプレゼントが渡したいと話したので予定外のことで時間がかかり結局この時間分くらい延びてしまいご迷惑をかけてしまったと思います。<br />ごめんなさい。

    サプライズで妹に僕ら二人の兄から誕生からこれまでの写真を取り込んだフォトフレームをプレゼントしました。
    内緒だったので実家にある写真だけで、元々あまり写真を撮られたがらないらしく写真がなくて大変でした。

    スライドショーで見てもらってますが思春期くらいからの写真になってからは必死で隠そうとしてました。

    これから二人でいろんな所へ行ったりいろんな思い出をつくってその写真を撮ってフォトフレームをいっぱいにしてもらえたらと思います。


    フロントにプレゼントをパーティ会場に持ってきておいてほしいとお願いしたつもりだったのですが、どこにも見当たらず新郎新婦に分からないように進行の方に「フロントにサプライズプレゼントをあずけたのですが」と言ったら聞いてないということで、合間をぬってトイレに行くようなフリをしてフロントに取りに行ってきました。
    でも包装が大きくて席に戻るときに体で隠しきれない感じで、多分気づかれなかったとは思いますが大変でした。

    こういうことは日本だと担当者と打ち合せとかしやすいと思うのですが、ツアーは新郎新婦が頼んでおりバレないでサプライズにしたかったので現地でドタバタしてしまいました。
    進行の方にも始まってからサプライズでプレゼントが渡したいと話したので予定外のことで時間がかかり結局この時間分くらい延びてしまいご迷惑をかけてしまったと思います。
    ごめんなさい。

  • ピザがすぐに焼けてきました。<br />兄のとこに来たスイーツゾーンのピザ。<br /><br />これならまだいいんです。<br />僕のは普通のハムとかトマトソースやオリーブオイルとかのトッピングのピザに少しだけスイーツゾーンが入ってて普通のピザにチョコレートの甘さとパインのすっぱさが…。<br /><br />酢豚にパインはいらない派の僕にはきつかったです。<br />残そうと思ったけどなんとか完食しました。

    ピザがすぐに焼けてきました。
    兄のとこに来たスイーツゾーンのピザ。

    これならまだいいんです。
    僕のは普通のハムとかトマトソースやオリーブオイルとかのトッピングのピザに少しだけスイーツゾーンが入ってて普通のピザにチョコレートの甘さとパインのすっぱさが…。

    酢豚にパインはいらない派の僕にはきつかったです。
    残そうと思ったけどなんとか完食しました。

  • 新婦から両親へ感謝の手紙の贈呈です。<br /><br />「本来なら読むところですが、読んだら涙が止まらず収拾つかなくなってとんでもないことになるので」ってことで読みませんでした。<br /><br />それでもここは読まなきゃダメでしょ!と思いましたが、あまりツッコんで嫌な気分にさせてもいけないので。<br />

    新婦から両親へ感謝の手紙の贈呈です。

    「本来なら読むところですが、読んだら涙が止まらず収拾つかなくなってとんでもないことになるので」ってことで読みませんでした。

    それでもここは読まなきゃダメでしょ!と思いましたが、あまりツッコんで嫌な気分にさせてもいけないので。

  • 新郎のお父様からの挨拶です。<br /><br />僕の知る限りお前が嫁に行っていいんかいって妹ですが、新郎のお父様の心あたたまる挨拶を聞いて素敵な家族に嫁入りさせていただけることを本当にありがたく思いました。<br />「妹をよろしくお願いいたします」と心の中で思ってました。

    新郎のお父様からの挨拶です。

    僕の知る限りお前が嫁に行っていいんかいって妹ですが、新郎のお父様の心あたたまる挨拶を聞いて素敵な家族に嫁入りさせていただけることを本当にありがたく思いました。
    「妹をよろしくお願いいたします」と心の中で思ってました。

  • 最後に新郎からの挨拶です。<br /><br />顔はお酒で赤くなってたけどしっかりと挨拶してくれました。<br />新郎の方が年下ですが頼りになる旦那さんになってくれそうです。

    最後に新郎からの挨拶です。

    顔はお酒で赤くなってたけどしっかりと挨拶してくれました。
    新郎の方が年下ですが頼りになる旦那さんになってくれそうです。

  • しっかりと手をつなぎ退場です。<br /><br /><br />新郎新婦とその家族と新婦の友人ということでこじんまりとはしていましたが、あまり気をつかわず堅苦しさもなくて僕らも楽しめたし派手なことが苦手な妹には合ってるなって思いました。<br />

    しっかりと手をつなぎ退場です。


    新郎新婦とその家族と新婦の友人ということでこじんまりとはしていましたが、あまり気をつかわず堅苦しさもなくて僕らも楽しめたし派手なことが苦手な妹には合ってるなって思いました。

  • この後は父のリクエストだった実弾射撃に行きました。<br />新郎も行きたいということだったので日本でHPから6人行きますとネット予約して行きました。<br /><br />パーティ終了の1時間後に射撃のホテルに迎えを頼んでいたのですが、サプライズプレゼントなどでパーティが30分押してしまい、新郎新婦は衣裳から着替えて出掛ける準備を大慌てですることになってしまいました。ゴメンナサイ!<br /><br />妹夫婦を待つ間にフロントでグアムから日本へ妹宛の手紙を出しました。<br />この時はフロントに日本語が完璧な方がみえたので、スムーズに!

    この後は父のリクエストだった実弾射撃に行きました。
    新郎も行きたいということだったので日本でHPから6人行きますとネット予約して行きました。

    パーティ終了の1時間後に射撃のホテルに迎えを頼んでいたのですが、サプライズプレゼントなどでパーティが30分押してしまい、新郎新婦は衣裳から着替えて出掛ける準備を大慌てですることになってしまいました。ゴメンナサイ!

    妹夫婦を待つ間にフロントでグアムから日本へ妹宛の手紙を出しました。
    この時はフロントに日本語が完璧な方がみえたので、スムーズに!

  • 6人で行ったので射撃大会をすることになりました。<br />妹と母は女性向けのコースで、僕と兄と新郎は男性のスタンダードコースで父だけは自分で撃ちたい銃を選んでました。<br /><br />で、順位発表!<br />1位:兄 2位:僕 3位:新郎 4位:父 5位:妹 6位:母<br /><br />とういうことで男性陣が上位だったのですが、その中でも1番楽しみにしていて1番銃に詳しくて1番やる気満々だった父が男性陣最下位でした。<br /><br />本人曰く「この老眼鏡は手元は見やすいけど奥が見えにくいから照準が合わせられなかった」とのことです。<br />たしかに着いてすぐに「しまった違う眼鏡持ってきた!」と言ってましたがホテルに戻れるわけもないので自己責任です。<br />皆さんこういう言い訳はしないように射撃のことを考えた眼鏡をお持ちください。<br /><br />みんな同時に射撃をしたので射撃中の様子の写真は撮れませんでした。この写真は撮影コーナーでのものです。

    6人で行ったので射撃大会をすることになりました。
    妹と母は女性向けのコースで、僕と兄と新郎は男性のスタンダードコースで父だけは自分で撃ちたい銃を選んでました。

    で、順位発表!
    1位:兄 2位:僕 3位:新郎 4位:父 5位:妹 6位:母

    とういうことで男性陣が上位だったのですが、その中でも1番楽しみにしていて1番銃に詳しくて1番やる気満々だった父が男性陣最下位でした。

    本人曰く「この老眼鏡は手元は見やすいけど奥が見えにくいから照準が合わせられなかった」とのことです。
    たしかに着いてすぐに「しまった違う眼鏡持ってきた!」と言ってましたがホテルに戻れるわけもないので自己責任です。
    皆さんこういう言い訳はしないように射撃のことを考えた眼鏡をお持ちください。

    みんな同時に射撃をしたので射撃中の様子の写真は撮れませんでした。この写真は撮影コーナーでのものです。

  • 射撃後はそのまま歩いてショッピングに。<br />妹夫婦とは別れて、夕方のハイアットのディナーショーまでJPスーパーストアやDFSとかブラブラしてました。<br /><br />夕方、妹夫婦がみんなを招待してくれたのでハイアットのブリージズサンセットバーベキューに行きました。<br /><br />会場からすぐのビーチに出てサンセットも見れました。雲で海に沈むところは見れませんでしたが綺麗でした。<br /><br />明日のランチは写真に写ってるホテルニッコーの14階の展望レストラン『桃季』のランチブッフェの予定なのでパシャパシャっと何枚もニッコーの写真を撮ったのですが…。

    射撃後はそのまま歩いてショッピングに。
    妹夫婦とは別れて、夕方のハイアットのディナーショーまでJPスーパーストアやDFSとかブラブラしてました。

    夕方、妹夫婦がみんなを招待してくれたのでハイアットのブリージズサンセットバーベキューに行きました。

    会場からすぐのビーチに出てサンセットも見れました。雲で海に沈むところは見れませんでしたが綺麗でした。

    明日のランチは写真に写ってるホテルニッコーの14階の展望レストラン『桃季』のランチブッフェの予定なのでパシャパシャっと何枚もニッコーの写真を撮ったのですが…。

  • ビーチ側からの夕暮れのハイアットです。

    ビーチ側からの夕暮れのハイアットです。

  • プールサイドのディナーショーの会場です。屋根があるのでスコールが降っても安心ですね。<br />天候に恵まれ降りませんでしたけど。

    プールサイドのディナーショーの会場です。屋根があるのでスコールが降っても安心ですね。
    天候に恵まれ降りませんでしたけど。

  • 旅行記などでディナーショーが始まるまでに食べるものはよそってきておいて、ディナーショーが始まったらゆっくり見ながら食べた方がいいとのことだったのでそうしました。<br /><br />日本とくらべるとこちらは基本的にどこで食べても大味で豪快な感じですが僕は全然気になりませんでした。<br /><br />それよりも食べ物にたかる虫が多く気になりました。

    旅行記などでディナーショーが始まるまでに食べるものはよそってきておいて、ディナーショーが始まったらゆっくり見ながら食べた方がいいとのことだったのでそうしました。

    日本とくらべるとこちらは基本的にどこで食べても大味で豪快な感じですが僕は全然気になりませんでした。

    それよりも食べ物にたかる虫が多く気になりました。

  • 5人の女性ダンサーと2人の男性でのショーでした。<br />趣味でフラダンスを習ってる母は踊りをしっかりと見て手の使い方とか勉強していたそうです。<br />

    5人の女性ダンサーと2人の男性でのショーでした。
    趣味でフラダンスを習ってる母は踊りをしっかりと見て手の使い方とか勉強していたそうです。

  • 僕はずっと写真を撮ってました。<br />動くので(ダンスだから当たり前)ブレてなかなか良い写真が撮れなくて。<br />

    僕はずっと写真を撮ってました。
    動くので(ダンスだから当たり前)ブレてなかなか良い写真が撮れなくて。

  • 終盤にはファイヤーダンス。<br />迫力ありました!<br /><br />僕の横がダンサーさんたちの通り道で火がついたままの道具を持ってみんな移動するから熱かったし、ちょっと怖かったです。<br /><br />でも楽しめました。<br /><br />招待してくれてありがとう!

    終盤にはファイヤーダンス。
    迫力ありました!

    僕の横がダンサーさんたちの通り道で火がついたままの道具を持ってみんな移動するから熱かったし、ちょっと怖かったです。

    でも楽しめました。

    招待してくれてありがとう!

  • 9時過ぎに部屋に戻り夜のショッピングへ。<br />父は部屋で休んでいたので3人でまたJPスーパーストアやザ・プラザ、DFSをブラブラと。<br /><br />ホテルに戻ってベランダからの夜景の1枚。<br /><br />最悪の場合、他の日は雨でもいいけどこの日だけは晴れてほしいと思っていたので晴れてくれてホント良かった!<br />今日は良い1日になったなぁとか物思いに耽ってました。<br /><br />でも部屋の外は蒸し暑く、蚊?にもたくさん刺されました。日本から持ってきた虫除けスプレーはイマイチきかんかった。

    9時過ぎに部屋に戻り夜のショッピングへ。
    父は部屋で休んでいたので3人でまたJPスーパーストアやザ・プラザ、DFSをブラブラと。

    ホテルに戻ってベランダからの夜景の1枚。

    最悪の場合、他の日は雨でもいいけどこの日だけは晴れてほしいと思っていたので晴れてくれてホント良かった!
    今日は良い1日になったなぁとか物思いに耽ってました。

    でも部屋の外は蒸し暑く、蚊?にもたくさん刺されました。日本から持ってきた虫除けスプレーはイマイチきかんかった。

  • 6月18日 月曜日 3日目<br /><br />この日は早く起きて早朝のビーチを散歩。<br />いつもはこんなことしませんが、グアムでの時間を寝てちゃもったいない気がして。<br />

    6月18日 月曜日 3日目

    この日は早く起きて早朝のビーチを散歩。
    いつもはこんなことしませんが、グアムでの時間を寝てちゃもったいない気がして。

  • 朝食を食べて、朝一番のアトランティス・サブマリンへ。<br />みんなこの日もガッツリとブッフェで朝食をとってしまいました…。<br /><br />送迎のバスでホテルからアクアワールドマリーナへ。<br />そこからシャトルボートに乗って潜水艦発見!

    朝食を食べて、朝一番のアトランティス・サブマリンへ。
    みんなこの日もガッツリとブッフェで朝食をとってしまいました…。

    送迎のバスでホテルからアクアワールドマリーナへ。
    そこからシャトルボートに乗って潜水艦発見!

  • 魚が見えますね。ニモはおらんでした。そのかわりサメちゃんがいました。<br /><br />南の島のイメージのカラフルなお魚さんは見えませんでしたが、潜水艦で水深46mまで潜る経験もできることではないので良かったです。

    魚が見えますね。ニモはおらんでした。そのかわりサメちゃんがいました。

    南の島のイメージのカラフルなお魚さんは見えませんでしたが、潜水艦で水深46mまで潜る経験もできることではないので良かったです。

  • 珊瑚ですね。

    珊瑚ですね。

  • 海面に向けて上昇していると空気の泡が見えます。空気の泡が綺麗でした。<br /><br />シャトルボートからアクアワールドマリーナに戻りそこからはバスで各ホテルに向かうので、予定ではホテルニッコーで降りて14階展望レストラン『桃季』でランチブッフェだったのですが「お腹いっぱいだからブッフェやめてGPOに行こう」ということで急きょ予定変更。<br />パシフィックアイランドクラブで降りて、そこから赤いシャトルバスでGPOへ。<br /><br />GPOでは兄がベビー服などをROSS DRESSで買ったくらいかな。<br />レジがすごく混んでて並んでました。<br />僕は欲しいものも特になく買い物って気分でもなかったのでまともに見てないけど、ここは後の予定がつまってなくて時間的に余裕があるときにゆっくり見れたら掘り出し物がありそうでした。<br />フードコートで食べるのもイマイチってことなのでハイアット近辺に戻ることに。<br /><br />ここでいろいろあり、兄と若干険悪な感じに…。<br />そしてホテル前に戻ってから昼食を食べる店を探すところでさらに険悪な感じに…。<br /><br />何があったかと言うと、僕が頼まれてこの旅の計画を事前に立てていたのですが、予定を変更したため移動のバスやら食べる店などすぐに対応できなかったのです。ガイドブックとかも持ってきてないし。<br />せめて携帯でネットにつなげたりできてればその場で調べたりできてよかったのですが、それもできず。<br />それなのに、いろいろ聞かれても僕だって初グアム。<br />ガイドじゃないから調べてないことまで知らないのに、イライラされたもんだから、こっちもイラっとしまして。<br />昼食も両親が肉を食べられないのでどこでもいいってわけじゃないんですよね。<br />となると、なかなかなくって、暑い中歩きまわってイライラと。<br /><br />結局マックで昼食でした。<br /><br />最終的には兄も僕の気持ちを察して大人な対応で、その感じも落ち着いたので良かったのですがせっかくの旅先で嫌な気分にしてもいけないし、されたくもないですよね。<br /><br />多少のことは我慢するように気をつけようと反省しました。<br /><br /><br /><br />

    海面に向けて上昇していると空気の泡が見えます。空気の泡が綺麗でした。

    シャトルボートからアクアワールドマリーナに戻りそこからはバスで各ホテルに向かうので、予定ではホテルニッコーで降りて14階展望レストラン『桃季』でランチブッフェだったのですが「お腹いっぱいだからブッフェやめてGPOに行こう」ということで急きょ予定変更。
    パシフィックアイランドクラブで降りて、そこから赤いシャトルバスでGPOへ。

    GPOでは兄がベビー服などをROSS DRESSで買ったくらいかな。
    レジがすごく混んでて並んでました。
    僕は欲しいものも特になく買い物って気分でもなかったのでまともに見てないけど、ここは後の予定がつまってなくて時間的に余裕があるときにゆっくり見れたら掘り出し物がありそうでした。
    フードコートで食べるのもイマイチってことなのでハイアット近辺に戻ることに。

    ここでいろいろあり、兄と若干険悪な感じに…。
    そしてホテル前に戻ってから昼食を食べる店を探すところでさらに険悪な感じに…。

    何があったかと言うと、僕が頼まれてこの旅の計画を事前に立てていたのですが、予定を変更したため移動のバスやら食べる店などすぐに対応できなかったのです。ガイドブックとかも持ってきてないし。
    せめて携帯でネットにつなげたりできてればその場で調べたりできてよかったのですが、それもできず。
    それなのに、いろいろ聞かれても僕だって初グアム。
    ガイドじゃないから調べてないことまで知らないのに、イライラされたもんだから、こっちもイラっとしまして。
    昼食も両親が肉を食べられないのでどこでもいいってわけじゃないんですよね。
    となると、なかなかなくって、暑い中歩きまわってイライラと。

    結局マックで昼食でした。

    最終的には兄も僕の気持ちを察して大人な対応で、その感じも落ち着いたので良かったのですがせっかくの旅先で嫌な気分にしてもいけないし、されたくもないですよね。

    多少のことは我慢するように気をつけようと反省しました。



  • ハイアットに戻って水着に着替えビーチ&プールへ。<br />父は部屋で休憩して、母は少し砂浜を歩いてからプールサイドのパラソルの下のベンチで昼寝。<br /><br />ホテル前のビーチに行きましたが海に入っても浅かったです。<br />子連れの方にはちょうどいいと思います。<br />とりあえずグアムに来たんだから海にも入っておかなきゃってことでしたのでクリア!次はプール。<br /><br />兄とプールに入っても「30過ぎの男が二人でプールってのもね」って感じですぐに出て、兄も母の横のベンチで昼寝。<br /><br />僕はビーチを歩いたり、木陰で休んで綺麗な景色の写真を撮ってました。

    ハイアットに戻って水着に着替えビーチ&プールへ。
    父は部屋で休憩して、母は少し砂浜を歩いてからプールサイドのパラソルの下のベンチで昼寝。

    ホテル前のビーチに行きましたが海に入っても浅かったです。
    子連れの方にはちょうどいいと思います。
    とりあえずグアムに来たんだから海にも入っておかなきゃってことでしたのでクリア!次はプール。

    兄とプールに入っても「30過ぎの男が二人でプールってのもね」って感じですぐに出て、兄も母の横のベンチで昼寝。

    僕はビーチを歩いたり、木陰で休んで綺麗な景色の写真を撮ってました。

  • 部屋に戻って着替えて次はセスナの遊覧飛行へ。<br /><br />トレンドベクター・エビエーション<br />1番手軽な恋人岬コース(20分)<br /><br />ホテルまで迎えに来てもらい、4人なので2人ずつということで先に僕と父が乗りました。<br />

    部屋に戻って着替えて次はセスナの遊覧飛行へ。

    トレンドベクター・エビエーション
    1番手軽な恋人岬コース(20分)

    ホテルまで迎えに来てもらい、4人なので2人ずつということで先に僕と父が乗りました。

  • 空から宿泊している『ハイアットリージェンシー グアム』を撮影。

    空から宿泊している『ハイアットリージェンシー グアム』を撮影。

  • 空から最終日に行く予定の『恋人岬』を撮影。

    空から最終日に行く予定の『恋人岬』を撮影。

  • 空から『ハイアットリージェンシー グアム』其の二<br />ビーチサイドからの撮影。

    空から『ハイアットリージェンシー グアム』其の二
    ビーチサイドからの撮影。

  • 沈みかけの太陽をバックに。<br />父は飛行機も好きなので喜んでました。<br /><br /><br />パイロットの方は日本人ではありませんでしたが日本語のできる方で質問に答えてくれたり簡単なガイドもしてくれました。<br /><br />価格もそれほど高くないと思うので海に入れない方にはオススメです。

    沈みかけの太陽をバックに。
    父は飛行機も好きなので喜んでました。


    パイロットの方は日本人ではありませんでしたが日本語のできる方で質問に答えてくれたり簡単なガイドもしてくれました。

    価格もそれほど高くないと思うので海に入れない方にはオススメです。

  • 20分ちょっとでしたが空からのグアムはまた違った景色で綺麗でした。<br /><br />格納庫にはスカイダイビング用の飛行機やプライベートジェットなどの飛行機やヘリコプターもあり戦闘機や飛行機好きな父はちょっとテンション上がってました。<br /><br />僕たちと交代で兄と母が遊覧飛行にいってる間に事務所で日本人の職員の方と少しお話してました。<br />「日本で来る前に天気予報見たら滞在期間中雨だったので今日まで晴れてくれて良かったです。」と話したら「グアムに来て3年になりますけど天気予報は見たことないです。もちろん飛行前にレーダーは見ますが、グアムの島のどこかで短時間雨が降るというだけで雨の予報になったりするので。ほとんどの場合がスコールで10分も待てば晴れますから。」と言われ、グアムの天気予報はあまり気にしてもしょうがないと知りました。<br /><br /><br /><br />

    20分ちょっとでしたが空からのグアムはまた違った景色で綺麗でした。

    格納庫にはスカイダイビング用の飛行機やプライベートジェットなどの飛行機やヘリコプターもあり戦闘機や飛行機好きな父はちょっとテンション上がってました。

    僕たちと交代で兄と母が遊覧飛行にいってる間に事務所で日本人の職員の方と少しお話してました。
    「日本で来る前に天気予報見たら滞在期間中雨だったので今日まで晴れてくれて良かったです。」と話したら「グアムに来て3年になりますけど天気予報は見たことないです。もちろん飛行前にレーダーは見ますが、グアムの島のどこかで短時間雨が降るというだけで雨の予報になったりするので。ほとんどの場合がスコールで10分も待てば晴れますから。」と言われ、グアムの天気予報はあまり気にしてもしょうがないと知りました。



  • 帰りはセスナのパイロットの方が送ってくれました。<br />考えたら迎えに来てくれたのも同じ方でした。<br /><br />「ホテルまでですか?」と聞かれましたが「Kマートまでお願いできますか?」と伝えたら「Kマートでいいんですか?」と言われました。<br /><br />自分の荷物も持ってきており、どうもその方のマイカーのような感じで送った後にそのまま帰宅されるようで、ホテルよりKマートの方が事務所から近いのでパイロットの方にとっても良かったようです。<br />ちょうどサンセットの時間で夕日が綺麗でした。<br /><br />Kマートの駐車場での撮影です。<br /><br />Kマートはお菓子とか安かったみたいで兄が会社の同僚用などを買い込んでいました。<br /><br />買い物後、入口にあるフードコートで夕食をとりました。<br />ミートソースのパスタやラザニア、ピザを頼んでみんなで食べました。<br /><br />ホテルに帰ってからNHKみたら日本に台風が接近中とのこと。<br />こっちは晴れてて台風の影響ないし(当たり前)全然実感わかず、まぁ大丈夫でしょうというぐらいの感覚で眠りました。

    帰りはセスナのパイロットの方が送ってくれました。
    考えたら迎えに来てくれたのも同じ方でした。

    「ホテルまでですか?」と聞かれましたが「Kマートまでお願いできますか?」と伝えたら「Kマートでいいんですか?」と言われました。

    自分の荷物も持ってきており、どうもその方のマイカーのような感じで送った後にそのまま帰宅されるようで、ホテルよりKマートの方が事務所から近いのでパイロットの方にとっても良かったようです。
    ちょうどサンセットの時間で夕日が綺麗でした。

    Kマートの駐車場での撮影です。

    Kマートはお菓子とか安かったみたいで兄が会社の同僚用などを買い込んでいました。

    買い物後、入口にあるフードコートで夕食をとりました。
    ミートソースのパスタやラザニア、ピザを頼んでみんなで食べました。

    ホテルに帰ってからNHKみたら日本に台風が接近中とのこと。
    こっちは晴れてて台風の影響ないし(当たり前)全然実感わかず、まぁ大丈夫でしょうというぐらいの感覚で眠りました。

  • 6月19日 火曜日 4日目<br /><br />最終日も早起きして散歩してきました。<br />朝はまだ暑くなくて散歩するにはちょうどいい感じです。<br />この日もいい天気!<br /><br />この日は12時にチェックアウトで、12時30分からウェディングプランのオプションのティーパーティが予定されていたため11時過ぎくらいまでに恋人岬に行って、帰りに最後の買い物をして戻ってくるという計画です。<br /><br />なので朝7時に朝食ブッフェに行き、部屋に戻ってチェックアウトできるように準備をしました。<br /><br /><br /><br />

    6月19日 火曜日 4日目

    最終日も早起きして散歩してきました。
    朝はまだ暑くなくて散歩するにはちょうどいい感じです。
    この日もいい天気!

    この日は12時にチェックアウトで、12時30分からウェディングプランのオプションのティーパーティが予定されていたため11時過ぎくらいまでに恋人岬に行って、帰りに最後の買い物をして戻ってくるという計画です。

    なので朝7時に朝食ブッフェに行き、部屋に戻ってチェックアウトできるように準備をしました。



  • 恋人岬に行くのには往復の乗車券と恋人岬の展望台入場料金がセットになった1$お得な恋人岬シャトル・トクトクキップというのがありまして、それをホテル内のツアーデスクで購入することもできたのですが、恋人岬シャトルの乗り場のあるDFSギャラリアの中のコンチャラウンジでも購入できるので、そこで購入すればいいかなということで9時頃に徒歩でDFSへ。<br /><br />でも行ったらDFSの扉には『OPEN10:00〜』<br />マジすか!!<br />バスは9時30発なので「ヤバい!ホテルに戻る時間はないし…」と思って焦りましたが、扉を押したら入れてコンチャラウンジにスタッフさんがいたのでキップが買えました。

    恋人岬に行くのには往復の乗車券と恋人岬の展望台入場料金がセットになった1$お得な恋人岬シャトル・トクトクキップというのがありまして、それをホテル内のツアーデスクで購入することもできたのですが、恋人岬シャトルの乗り場のあるDFSギャラリアの中のコンチャラウンジでも購入できるので、そこで購入すればいいかなということで9時頃に徒歩でDFSへ。

    でも行ったらDFSの扉には『OPEN10:00〜』
    マジすか!!
    バスは9時30発なので「ヤバい!ホテルに戻る時間はないし…」と思って焦りましたが、扉を押したら入れてコンチャラウンジにスタッフさんがいたのでキップが買えました。

  • バスが来たので乗り込みました。<br />僕らが一番乗りでした。<br /><br />他のお客さんは皆さんギリギリで来る方が多くてバスの運転手さんからキップを買おうとしてたのですが運転手さんからは往復キップは買えないみたいで「そうなの?」って感じで戸惑ってるみたいでしたがどんどん人が並んでしまい運転手さんも運行時間があるので行かないなら次の人って感じで急かして、片道のキップを買って乗ってる人が何人かいました。<br /><br />ハッキリとはわからないのですが、運転手さんからはトクトクキップは購入できないみたいなので恋人岬シャトルで往復するつもりで展望台にも行かれる方は前もって買えるところで購入しておいた方がいいです。<br />片道キップで行かれた方は後で大変なことになってましたから。

    バスが来たので乗り込みました。
    僕らが一番乗りでした。

    他のお客さんは皆さんギリギリで来る方が多くてバスの運転手さんからキップを買おうとしてたのですが運転手さんからは往復キップは買えないみたいで「そうなの?」って感じで戸惑ってるみたいでしたがどんどん人が並んでしまい運転手さんも運行時間があるので行かないなら次の人って感じで急かして、片道のキップを買って乗ってる人が何人かいました。

    ハッキリとはわからないのですが、運転手さんからはトクトクキップは購入できないみたいなので恋人岬シャトルで往復するつもりで展望台にも行かれる方は前もって買えるところで購入しておいた方がいいです。
    片道キップで行かれた方は後で大変なことになってましたから。

  • 恋人岬に到着!<br />始発なので着いた時はまだほとんど観光客もいませんでした。

    恋人岬に到着!
    始発なので着いた時はまだほとんど観光客もいませんでした。

  • 天気も良くてよかったです。<br />でも日差しが強くてやっぱり暑い!<br /><br />ネットで「見落としがち」とされていた縦穴の鍾乳洞もしっかり見れました!<br />これは見落とすなぁ。

    天気も良くてよかったです。
    でも日差しが強くてやっぱり暑い!

    ネットで「見落としがち」とされていた縦穴の鍾乳洞もしっかり見れました!
    これは見落とすなぁ。

  • 展望台からタモン湾の景色。<br /><br />父と写真を撮ってたら、急に肩をたたかれ、英語で話しかけられました。<br />韓国人のカップルさんでした。「写真を撮ってください」とポラロイド?チェキ?みたいなカメラを手渡され撮りました。<br /><br />お礼にと父と僕をそのカメラで撮ってくれてその写真をくれました。<br />これも良い思い出になりました。<br />

    展望台からタモン湾の景色。

    父と写真を撮ってたら、急に肩をたたかれ、英語で話しかけられました。
    韓国人のカップルさんでした。「写真を撮ってください」とポラロイド?チェキ?みたいなカメラを手渡され撮りました。

    お礼にと父と僕をそのカメラで撮ってくれてその写真をくれました。
    これも良い思い出になりました。

  • この旅のベストショット!!<br /><br />写ってるのは兄です。<br />

    この旅のベストショット!!

    写ってるのは兄です。

  • 本当に綺麗でした。<br /><br />恋人岬からの始発である10時10分発のバスの乗ったのですが、ここで先ほど片道キップを買った方たちが帰りの片道キップを買おうとしたら運転手さんが「片道キップはないよ」みたいなことを言って買えずに乗れませんでした。<br /><br />いやいや行きのバスの運転手さん片道キップしか売ってなかったやん。<br /><br /><br />僕らは往復のトクトクチケットだからよかったけど、どーなるの?<br />となるとタクシーで帰るしかない?<br /><br />この後に何か予約してたり小刻みに予定立てたりしてたら間に合わなくなったりしちゃう…<br /><br />こわ((((;゚Д゚))))<br /><br /><br /><br /><br />

    本当に綺麗でした。

    恋人岬からの始発である10時10分発のバスの乗ったのですが、ここで先ほど片道キップを買った方たちが帰りの片道キップを買おうとしたら運転手さんが「片道キップはないよ」みたいなことを言って買えずに乗れませんでした。

    いやいや行きのバスの運転手さん片道キップしか売ってなかったやん。


    僕らは往復のトクトクチケットだからよかったけど、どーなるの?
    となるとタクシーで帰るしかない?

    この後に何か予約してたり小刻みに予定立てたりしてたら間に合わなくなったりしちゃう…

    こわ((((;゚Д゚))))




  • JPスーパーストア前で降りて最後の買い物タイム!<br /><br />僕はブランド物興味ないし、特に何も買うつもりもなかったのですがみんなに記念になるんだから何か買っていけと言われ『Manhattan Portage』のメッセンジャーバッグを買いました。<br /><br />使い勝手良いサイズだから、どうせ買うなら2日目に買ってこの旅で使えば良かった…。<br /><br />なんて後になって思ったりするのも旅の思い出。<br />

    JPスーパーストア前で降りて最後の買い物タイム!

    僕はブランド物興味ないし、特に何も買うつもりもなかったのですがみんなに記念になるんだから何か買っていけと言われ『Manhattan Portage』のメッセンジャーバッグを買いました。

    使い勝手良いサイズだから、どうせ買うなら2日目に買ってこの旅で使えば良かった…。

    なんて後になって思ったりするのも旅の思い出。

  • ホテルまで歩いて帰りました。<br />あっつい!<br /><br />

    ホテルまで歩いて帰りました。
    あっつい!

  • ハイアットはホテル前の道路からホテルまでの道のりが遠い…。<br /><br />買い物とか行って歩きまわったあとのこの道は結構こたえます。<br /><br />ホテルでシャワー浴びて着替えて少し休み、荷物まとめてチェックアウトの準備!<br /><br /><br />兄がiPhoneで日本と連絡とったら台風が直撃しそうとのこと。<br />でも飛行機の運航状況などの詳しい情報はわからず、この時はもしかしたら成田はヤバいかもくらいの感じでした。

    ハイアットはホテル前の道路からホテルまでの道のりが遠い…。

    買い物とか行って歩きまわったあとのこの道は結構こたえます。

    ホテルでシャワー浴びて着替えて少し休み、荷物まとめてチェックアウトの準備!


    兄がiPhoneで日本と連絡とったら台風が直撃しそうとのこと。
    でも飛行機の運航状況などの詳しい情報はわからず、この時はもしかしたら成田はヤバいかもくらいの感じでした。

  • チェックアウトして、レンタル携帯とルーターも返却!<br />携帯はあったらあったで便利ですね。<br />ルーターは兄がフル活用してました。<br /><br />荷物を預けてから、ティーパーティー。<br /><br />「グアム滞在中はいい天気で良かったね〜!」<br />「式も良かったし、〇〇行ったりしていろいろ満喫できたよ。」<br />なんて写真見せ合ったりしながら和やかに過ごしてました。<br />その後に<br />「台風大丈夫かな」<br />「成田は帰れそう?」<br />なんて一人だけ成田行きの飛行機に乗る兄の心配をしてました。<br />兄以外の全員が向かうセントレアは大丈夫らしいってそんな感じの空気になぜかなってまして…。<br />

    チェックアウトして、レンタル携帯とルーターも返却!
    携帯はあったらあったで便利ですね。
    ルーターは兄がフル活用してました。

    荷物を預けてから、ティーパーティー。

    「グアム滞在中はいい天気で良かったね〜!」
    「式も良かったし、〇〇行ったりしていろいろ満喫できたよ。」
    なんて写真見せ合ったりしながら和やかに過ごしてました。
    その後に
    「台風大丈夫かな」
    「成田は帰れそう?」
    なんて一人だけ成田行きの飛行機に乗る兄の心配をしてました。
    兄以外の全員が向かうセントレアは大丈夫らしいってそんな感じの空気になぜかなってまして…。

  • 荷物をもらってハイアットのロビーで空港までのバス待ち。<br /><br />バス到着〜!<br /><br />と思ったらホテルのJTBのコンチャデスクの方がバタバタと走ってきて「セントレア行きが台風により欠航になりました!セントレア行きに乗る予定の方は延泊していただき明日の早朝の便で帰国していただきます!」とのこと。<br /><br />と言われてもピンと来ず。「は?何?どういうこと?」って感じで<br />あらためてどういうことなのか、どうすればいいのかを確認して延泊することになりました。<br />成田行きの飛行機は飛びそうだということで兄はバスに乗り空港へ。<br /><br />手持ちの$は残さないようにとほとんど使っていたので、兄が持ってる$を借りることにしました。<br />クレジットカードは一応持ってはいたのですが、普段使わないから慣れてなくて。<br /><br />部屋はトリプルで利用することになり、エキストラベットの用意など部屋の準備ができるまでかなり待ちました。<br />その間にみんな国際電話で勤務先やら車を預けてある駐車場やらいろんなところに連絡しました。<br /><br />翌日の朝5時にホテルロビー集合で7時30分ぐらいの便ということなので、かなり早起きしないと!

    荷物をもらってハイアットのロビーで空港までのバス待ち。

    バス到着〜!

    と思ったらホテルのJTBのコンチャデスクの方がバタバタと走ってきて「セントレア行きが台風により欠航になりました!セントレア行きに乗る予定の方は延泊していただき明日の早朝の便で帰国していただきます!」とのこと。

    と言われてもピンと来ず。「は?何?どういうこと?」って感じで
    あらためてどういうことなのか、どうすればいいのかを確認して延泊することになりました。
    成田行きの飛行機は飛びそうだということで兄はバスに乗り空港へ。

    手持ちの$は残さないようにとほとんど使っていたので、兄が持ってる$を借りることにしました。
    クレジットカードは一応持ってはいたのですが、普段使わないから慣れてなくて。

    部屋はトリプルで利用することになり、エキストラベットの用意など部屋の準備ができるまでかなり待ちました。
    その間にみんな国際電話で勤務先やら車を預けてある駐車場やらいろんなところに連絡しました。

    翌日の朝5時にホテルロビー集合で7時30分ぐらいの便ということなので、かなり早起きしないと!

  • 兄は成田へ。<br /><br />時間通りなら、この飛行機に乗ってます。

    兄は成田へ。

    時間通りなら、この飛行機に乗ってます。

  • 延泊って急に言われても、ねぇ…って感じで。<br />両親は少し部屋で休憩すると言ったので、僕は一人でビーチに行ってちょっと泳ぎ、木陰で休んでたら疲れが出たのか昼寝してしまいました。<br />結構長く寝てしまってた。<br />そして部屋に戻ってから驚愕の事実が発覚。<br />2枚ある部屋のカードキーを両方僕が持って行ってしまっておりました。<br />そのため、両親は部屋から一歩も出られず…。<br />本当にごめんなさい。<br /><br />木陰で休んでる時の写真。<br /><br />グアムはこんなに晴れてますけど…。<br />日本は台風なんだなぁ。<br /><br />

    延泊って急に言われても、ねぇ…って感じで。
    両親は少し部屋で休憩すると言ったので、僕は一人でビーチに行ってちょっと泳ぎ、木陰で休んでたら疲れが出たのか昼寝してしまいました。
    結構長く寝てしまってた。
    そして部屋に戻ってから驚愕の事実が発覚。
    2枚ある部屋のカードキーを両方僕が持って行ってしまっておりました。
    そのため、両親は部屋から一歩も出られず…。
    本当にごめんなさい。

    木陰で休んでる時の写真。

    グアムはこんなに晴れてますけど…。
    日本は台風なんだなぁ。

  • しかし延泊したおかげで海に沈むサンセットを見ることができました!<br />綺麗でした。

    しかし延泊したおかげで海に沈むサンセットを見ることができました!
    綺麗でした。

  • グアムでは滞在中すごく恵まれた天気だったのに、帰国日に台風直撃というまさかの展開に「これも旅の思い出になるよね。」と言うことしかできず…。

    グアムでは滞在中すごく恵まれた天気だったのに、帰国日に台風直撃というまさかの展開に「これも旅の思い出になるよね。」と言うことしかできず…。

  • この綺麗な景色ともお別れか…とまた前日と同じことを思うのでありました。

    この綺麗な景色ともお別れか…とまた前日と同じことを思うのでありました。

  • 海に沈む夕日を見届けたら、近くのABCストアまで夕食の買い出しに。<br /><br />グアム最後の晩餐は両親と3人、部屋でコンビニで買ってきたものを食べたのですが、延泊して部屋で3人だけでの食事というこの状況はもう笑うしかない感じで、この時が脱力感いっぱいで一番リラックスできた食事でした。<br />

    海に沈む夕日を見届けたら、近くのABCストアまで夕食の買い出しに。

    グアム最後の晩餐は両親と3人、部屋でコンビニで買ってきたものを食べたのですが、延泊して部屋で3人だけでの食事というこの状況はもう笑うしかない感じで、この時が脱力感いっぱいで一番リラックスできた食事でした。

  • 4時過ぎに起きて、4時50分にロビーに。<br />眠いのなんの。<br />この日もグアムは快晴。<br />飛行機も飛んでくれます。<br /><br />いきなりですが、今回の旅の反省としましては。<br /><br />①何かあったら遠慮なくツアー会社に言おう。<br />②嫌な気分にしない・されない。多少のことは我慢して旅を楽しもう。<br />③計画はしっかり立てながら、それがその通りになるとは思わないでおこう。<br /><br />という感じかな。<br /><br />あと延泊になった際のことを考えるとそこまでカバーしてくれる旅行保険に入っておいた方がいいですね。<br />大丈夫だろうと思ってもやっぱり何が起こるかわからんもので。

    4時過ぎに起きて、4時50分にロビーに。
    眠いのなんの。
    この日もグアムは快晴。
    飛行機も飛んでくれます。

    いきなりですが、今回の旅の反省としましては。

    ①何かあったら遠慮なくツアー会社に言おう。
    ②嫌な気分にしない・されない。多少のことは我慢して旅を楽しもう。
    ③計画はしっかり立てながら、それがその通りになるとは思わないでおこう。

    という感じかな。

    あと延泊になった際のことを考えるとそこまでカバーしてくれる旅行保険に入っておいた方がいいですね。
    大丈夫だろうと思ってもやっぱり何が起こるかわからんもので。

  • サヨナラグアム!<br />妹の挙式に晴れてくれてありがとう!<br />いろいろあったけど初海外、初グアムは楽しかったです。<br /><br />もし次に来れたら、きっともっと楽しめるだろうなって思いましたが、でもあんまり旅行に行かない僕は何かきっかけがないとなかなか来れないな。<br />

    サヨナラグアム!
    妹の挙式に晴れてくれてありがとう!
    いろいろあったけど初海外、初グアムは楽しかったです。

    もし次に来れたら、きっともっと楽しめるだろうなって思いましたが、でもあんまり旅行に行かない僕は何かきっかけがないとなかなか来れないな。

  • 台風で増水して川の水が濁ってました、そしてその水が河口に流れててグアムの海とは…<br /><br />くらべてはいけませんね。

    台風で増水して川の水が濁ってました、そしてその水が河口に流れててグアムの海とは…

    くらべてはいけませんね。

  • 駐車場までの送迎車を待つ間、みんな電話連絡やら溜まってたメールの確認やらしてます。<br /><br />民間駐車場の送迎のおじちゃんが「台風でセントレアまでの橋が封鎖されて大変だったんですよ。封鎖されたのは空港ができて3度目なんです。」と教えてくれました。<br />その3度のうちの1度に当たったなんて…。<br /><br />グアム1日余分に滞在できたけど、持ってるんだか、持ってないんだか。<br /><br />というわけで3泊4日(4泊5日)のウェディングツアーが無事に終わりました。<br /><br />めでたし、めでたし!<br />

    駐車場までの送迎車を待つ間、みんな電話連絡やら溜まってたメールの確認やらしてます。

    民間駐車場の送迎のおじちゃんが「台風でセントレアまでの橋が封鎖されて大変だったんですよ。封鎖されたのは空港ができて3度目なんです。」と教えてくれました。
    その3度のうちの1度に当たったなんて…。

    グアム1日余分に滞在できたけど、持ってるんだか、持ってないんだか。

    というわけで3泊4日(4泊5日)のウェディングツアーが無事に終わりました。

    めでたし、めでたし!

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 360円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP