お台場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
身体が丈夫なのが自慢のポメラニアン嫁。<br />そんな嫁が腹痛を訴えたのはGWに入る少し前。<br /><br />時間が経てば治るだろう…と思っていたが<br />あまりに痛みが続くので軽い気持ちで病院に行ってみたところ<br />下された診断は何と「卵巣腫瘍」!<br /><br />どうやら卵巣の片方がかなり腫れているらしく<br />悪性の恐れもある、とのことで、急遽卵巣摘出手術を行うことになりました。<br /><br />…そして無事手術も終わり<br />検査の結果、腫瘍も良性とのことでひと安心。<br /><br />術後の経過も順調で、手術あとの傷口の痛みも無くなってきたため<br />快気祝いとして旅行を計画してみました。<br /><br />そこで候補に挙がったのは「東京」<br /><br />なぜかというと、4月から夫婦でハマっている「しろくまカフェ」というアニメのイベントが7月末まで池袋の「ナムコナンジャタウン」で開催されることを知ったから。<br /><br />前回は新幹線だったから今度は車で行こう。<br />それじゃあ、泊まりはお台場のホテルにしよう。<br />せっかくだから完成したばかりのスカイツリーを見よう。<br /><br />…と、トントン拍子で話はまとまり<br />7月の3連休を利用して東京へ行ってきました。<br /><br />しかしながら、今回の旅行。<br />久しぶりにアクシデントに見舞われました…<br /><br />タイトルにもある通り車に関する事なのですが、詳しくは旅行記で…<br /><br /><br />いつにもましてマニアックな行動をしていますが、この旅行記で何か役に立つ情報があったり、参考になることがあれば嬉しいです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

Time to say goodbye~東京旅行:さらば愛しき我が愛車(前編)

22いいね!

2012/07/14 - 2012/07/15

480位(同エリア1936件中)

8

60

ポメラニアン

ポメラニアンさん

身体が丈夫なのが自慢のポメラニアン嫁。
そんな嫁が腹痛を訴えたのはGWに入る少し前。

時間が経てば治るだろう…と思っていたが
あまりに痛みが続くので軽い気持ちで病院に行ってみたところ
下された診断は何と「卵巣腫瘍」!

どうやら卵巣の片方がかなり腫れているらしく
悪性の恐れもある、とのことで、急遽卵巣摘出手術を行うことになりました。

…そして無事手術も終わり
検査の結果、腫瘍も良性とのことでひと安心。

術後の経過も順調で、手術あとの傷口の痛みも無くなってきたため
快気祝いとして旅行を計画してみました。

そこで候補に挙がったのは「東京」

なぜかというと、4月から夫婦でハマっている「しろくまカフェ」というアニメのイベントが7月末まで池袋の「ナムコナンジャタウン」で開催されることを知ったから。

前回は新幹線だったから今度は車で行こう。
それじゃあ、泊まりはお台場のホテルにしよう。
せっかくだから完成したばかりのスカイツリーを見よう。

…と、トントン拍子で話はまとまり
7月の3連休を利用して東京へ行ってきました。

しかしながら、今回の旅行。
久しぶりにアクシデントに見舞われました…

タイトルにもある通り車に関する事なのですが、詳しくは旅行記で…


いつにもましてマニアックな行動をしていますが、この旅行記で何か役に立つ情報があったり、参考になることがあれば嬉しいです。












同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 今回、東京までの移動手段は新幹線ではなく車<br />実は何気に東京まで車で行くことは初めてだったりする…<br /><br />仕事が終わってから急いで自宅に帰り<br />荷物をまとめて深夜に自宅を出発しました<br /><br />東名高速→新東名を通り「駿河湾沼津SA」で休憩です<br /><br />

    今回、東京までの移動手段は新幹線ではなく車
    実は何気に東京まで車で行くことは初めてだったりする…

    仕事が終わってから急いで自宅に帰り
    荷物をまとめて深夜に自宅を出発しました

    東名高速→新東名を通り「駿河湾沼津SA」で休憩です

  • この時点で午前2時半<br /><br />フードコートは閉まっていたので、唯一開いていたそば屋さんで「かけそば」(390円)を食べました<br /><br />少し遅めの夕食<br />仕事と運転で疲弊した身体に温かいそばが沁み渡ります

    この時点で午前2時半

    フードコートは閉まっていたので、唯一開いていたそば屋さんで「かけそば」(390円)を食べました

    少し遅めの夕食
    仕事と運転で疲弊した身体に温かいそばが沁み渡ります

  • お腹が満たされると急に眠くなる<br />今回はこちらのサービスエリアで仮眠をとりました<br /><br />しかし仮眠中、気になる事件が起きました<br /><br />何とエンジン音がおかしくなり、アイドリング中にエンジンが止まってしまったのです…<br /><br />9年間、故障らしい故障をしたことがない愛車「オデッセイくん」<br /><br />何か異常が起きているのか?<br /><br /><br />

    お腹が満たされると急に眠くなる
    今回はこちらのサービスエリアで仮眠をとりました

    しかし仮眠中、気になる事件が起きました

    何とエンジン音がおかしくなり、アイドリング中にエンジンが止まってしまったのです…

    9年間、故障らしい故障をしたことがない愛車「オデッセイくん」

    何か異常が起きているのか?


  • といっても高速道路でどうすることもできません…<br /><br />午前6時、エンジンに不安を抱えたままSAを出発<br />トラブルが起きないことを祈り、霧がたちこめる道を走らせます<br />

    といっても高速道路でどうすることもできません…

    午前6時、エンジンに不安を抱えたままSAを出発
    トラブルが起きないことを祈り、霧がたちこめる道を走らせます

  • そして、東京ICを過ぎ首都高速に入る手前で車に異常が発生<br />渋滞中、車のエンジンが変な音を立てて止まってしまったのです!<br /><br />ど、どうしよ〜!と完全にパニック!<br /><br />幸いにもエンジンはかかったのですが、エンジンは変な音をたてて今にも止まりそう<br /><br />ふたりとも直感的に「これはマズイ」と判断し、首都高から下りて車を見てもらえるところを探すことに

    そして、東京ICを過ぎ首都高速に入る手前で車に異常が発生
    渋滞中、車のエンジンが変な音を立てて止まってしまったのです!

    ど、どうしよ〜!と完全にパニック!

    幸いにもエンジンはかかったのですが、エンジンは変な音をたてて今にも止まりそう

    ふたりとも直感的に「これはマズイ」と判断し、首都高から下りて車を見てもらえるところを探すことに

  • 東京の街をウロウロしてようやくディーラーさんを見つけました<br /><br />そして、朝一番で出勤した整備士さんに泣きついて急遽車を見てもらうことに…<br /><br />整備士さん曰く「多分電気系統のトラブル、原因は分からないが、故障箇所によっては今日中に修理はできないかも」とのこと<br /><br />ガーーーン…<br /><br />私、マニュアル人間ですからこういう想定外のトラブルに弱いんです(泣)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    東京の街をウロウロしてようやくディーラーさんを見つけました

    そして、朝一番で出勤した整備士さんに泣きついて急遽車を見てもらうことに…

    整備士さん曰く「多分電気系統のトラブル、原因は分からないが、故障箇所によっては今日中に修理はできないかも」とのこと

    ガーーーン…

    私、マニュアル人間ですからこういう想定外のトラブルに弱いんです(泣)









  • 更に整備士さん曰く「予約なしの飛び込み依頼だから、結果が分かるのがいつになるか分からない」とのこと<br /><br />はあ…<br />仕方が無い…<br /><br />このままここで時間をつぶすのも馬鹿らしいので<br />車をお任せして、今回の旅のメイン「しろくまカフェ」を目指して池袋に向かうことにしました<br /><br />と、いうことでバスに乗り、着いた駅がコチラ「成城学園前」

    更に整備士さん曰く「予約なしの飛び込み依頼だから、結果が分かるのがいつになるか分からない」とのこと

    はあ…
    仕方が無い…

    このままここで時間をつぶすのも馬鹿らしいので
    車をお任せして、今回の旅のメイン「しろくまカフェ」を目指して池袋に向かうことにしました

    と、いうことでバスに乗り、着いた駅がコチラ「成城学園前」

  • この駅から小田急線に乗り「新宿」へ<br />そしてJRに乗り換えて「池袋」へ向かいます

    この駅から小田急線に乗り「新宿」へ
    そしてJRに乗り換えて「池袋」へ向かいます

  • 無事「池袋」に到着<br /><br />目的地の「ナムコナンジャタウン」はサンシャイン60方面にあるらしいので、猛暑の中をテクテクと歩きます

    無事「池袋」に到着

    目的地の「ナムコナンジャタウン」はサンシャイン60方面にあるらしいので、猛暑の中をテクテクと歩きます

  • 池袋の駅から歩くこと約10分<br />ようやく「ナムコナンジャタウン」に到着です<br /><br />意外と駅から遠かったし、建物の中にあるんだ…<br /><br />この中に念願の「しろくまカフェ」があるということなので、入場料300円を払って入場です

    池袋の駅から歩くこと約10分
    ようやく「ナムコナンジャタウン」に到着です

    意外と駅から遠かったし、建物の中にあるんだ…

    この中に念願の「しろくまカフェ」があるということなので、入場料300円を払って入場です

  • しろくまさんがオーナーを務める「しろくまカフェ」<br />そこに集う動物たちのほのぼのとした日常を描く癒し系アニメです<br /><br />嫁が何かの雑誌で見つけてきて何気なく見たのがキッカケなんですが<br />すっかりハマってしまい、毎週楽しく見ています♪

    しろくまさんがオーナーを務める「しろくまカフェ」
    そこに集う動物たちのほのぼのとした日常を描く癒し系アニメです

    嫁が何かの雑誌で見つけてきて何気なく見たのがキッカケなんですが
    すっかりハマってしまい、毎週楽しく見ています♪

  • まずは「しろくまカフェ」の限定グッズが当たるというコーナーへ<br /><br />

    まずは「しろくまカフェ」の限定グッズが当たるというコーナーへ

  • 列に並んでいる間、登場人物のパンダくん一家のパネルをパチリ<br /><br />アニメ見てない人には<br />何だコレ?という写真です(笑)

    列に並んでいる間、登場人物のパンダくん一家のパネルをパチリ

    アニメ見てない人には
    何だコレ?という写真です(笑)

  • 更に主要メンバーのパネルにテンションUP!<br /><br />ちなみに並んでいる客層は女子率が高かったため、嫁に「私が一緒に並んでなかったらアンタ男ひとりで完全にヤバい人だよ」と言われました…

    更に主要メンバーのパネルにテンションUP!

    ちなみに並んでいる客層は女子率が高かったため、嫁に「私が一緒に並んでなかったらアンタ男ひとりで完全にヤバい人だよ」と言われました…

  • 福引きみたいなガラガラを回すのですが<br />料金は1回300円で最高5回まで<br /><br />マックスの5回券(1,500円)を購入し<br />私が3回、そして嫁が2回ガラガラを回すことになりました

    福引きみたいなガラガラを回すのですが
    料金は1回300円で最高5回まで

    マックスの5回券(1,500円)を購入し
    私が3回、そして嫁が2回ガラガラを回すことになりました

  • 1等のクッション、2等のハンカチを狙い、気合を入れてガラガラを回すも、結果は3等の缶バッジひとつに4等のポストカード4枚…<br /><br />残念…<br />デザインが選べたので大好きなキャラ、パンダくんで統一しました<br /><br />しかし、この時はテンションが上がって5回券を購入しましたが<br />今こうして旅行記を作っていると、何で1,500円も使ったかなあ?その場のノリって怖いなあ…とつくづく思います<br /><br />

    1等のクッション、2等のハンカチを狙い、気合を入れてガラガラを回すも、結果は3等の缶バッジひとつに4等のポストカード4枚…

    残念…
    デザインが選べたので大好きなキャラ、パンダくんで統一しました

    しかし、この時はテンションが上がって5回券を購入しましたが
    今こうして旅行記を作っていると、何で1,500円も使ったかなあ?その場のノリって怖いなあ…とつくづく思います

  • そしてそして、私このイベントを最高に勘違いしてました<br /><br />それは何かと言うと…<br /><br />私、このナンジャタウン内に「しろくまカフェ」というカフェがあると思っていたのですが、そうではありませんでした<br /><br />ナンジャタウン内で「しろくまカフェ」のイベントを行っており、フードコート内で「しろくまカフェ」とコラボしたデザートがいただける…というものだったんです

    そしてそして、私このイベントを最高に勘違いしてました

    それは何かと言うと…

    私、このナンジャタウン内に「しろくまカフェ」というカフェがあると思っていたのですが、そうではありませんでした

    ナンジャタウン内で「しろくまカフェ」のイベントを行っており、フードコート内で「しろくまカフェ」とコラボしたデザートがいただける…というものだったんです

  • デザートは全14種類もあり<br />それぞれ違ったお店で提供されているとのこと

    デザートは全14種類もあり
    それぞれ違ったお店で提供されているとのこと

  • せっかくなので、ひとつ食べてみましょう<br /><br />注文したのはコチラの「パンダくんジェラート」(650円)<br /><br />バニラとヨーグルトアイスの2段構えで、意外と言っては失礼ですが美味しかったです<br /><br />ただこの商品…正式名称が「いつものやつね。パンダくんジェラート」というキュートなもので、女子率高い中、律義にフルネームで注文するのはめっちゃ恥ずかしかったです<br /><br />

    せっかくなので、ひとつ食べてみましょう

    注文したのはコチラの「パンダくんジェラート」(650円)

    バニラとヨーグルトアイスの2段構えで、意外と言っては失礼ですが美味しかったです

    ただこの商品…正式名称が「いつものやつね。パンダくんジェラート」というキュートなもので、女子率高い中、律義にフルネームで注文するのはめっちゃ恥ずかしかったです

  • 商品を注文したので、オリジナル丸型コースターがもらえます<br />全14種類のデザートそれぞれデザインが違います<br /><br />私たちのデザートはパンダくんのコースター<br /><br />どんだけパンダ好きなんだよ!(笑)<br /><br /><br />

    商品を注文したので、オリジナル丸型コースターがもらえます
    全14種類のデザートそれぞれデザインが違います

    私たちのデザートはパンダくんのコースター

    どんだけパンダ好きなんだよ!(笑)


  • 以上、「しろくまカフェ」体験でした<br />他のイベントには興味がないし、人も多いため速やかに退散です<br /><br />嫁が「リアルにカフェを再現してたら面白かったのに…あとグッズが少ない」と言っていましたが、私もその意見に賛成です<br /><br />でも、期間限定のイベントに参加できたのは、とても良い思い出になりました

    以上、「しろくまカフェ」体験でした
    他のイベントには興味がないし、人も多いため速やかに退散です

    嫁が「リアルにカフェを再現してたら面白かったのに…あとグッズが少ない」と言っていましたが、私もその意見に賛成です

    でも、期間限定のイベントに参加できたのは、とても良い思い出になりました

  • その後、ディーラーさんから「車の点検終わりました」という電話が入ったので、電車→バスと乗り継いでディーラーさんへ戻って来ました

    その後、ディーラーさんから「車の点検終わりました」という電話が入ったので、電車→バスと乗り継いでディーラーさんへ戻って来ました

  • …さて点検の結果<br />調子が悪い原因は「エアコンの故障」でした<br /><br />エアコンの故障がバッテリーの低下を招き<br />その結果エンストを引き起こすことが判明<br /><br />ただエアコンをオフにすれば普通に走れるということなので、エアコンオフ&窓全開で本日の宿泊地「お台場」に向かうことにしました<br /><br />それにしても、H社の整備士さん<br />本当にありがとうございました!

    …さて点検の結果
    調子が悪い原因は「エアコンの故障」でした

    エアコンの故障がバッテリーの低下を招き
    その結果エンストを引き起こすことが判明

    ただエアコンをオフにすれば普通に走れるということなので、エアコンオフ&窓全開で本日の宿泊地「お台場」に向かうことにしました

    それにしても、H社の整備士さん
    本当にありがとうございました!

  • 首都高に乗りますが渋滞中…<br />真正面に見えるは「六本木ヒルズ」<br /><br />そして、このころにはエアコンは完全に故障して、生温かい送風が車内を駆け巡ります<br /><br />梅雨明けして蒸し暑い夏の午後…<br /><br />暑い暑い暑い!

    首都高に乗りますが渋滞中…
    真正面に見えるは「六本木ヒルズ」

    そして、このころにはエアコンは完全に故障して、生温かい送風が車内を駆け巡ります

    梅雨明けして蒸し暑い夏の午後…

    暑い暑い暑い!

  • それでも、渋滞も緩和され車が走るようになると<br />窓から入る風が涼しくて気持ち良いです<br /><br />走行中、東京タワーもキレイに見れました♪

    それでも、渋滞も緩和され車が走るようになると
    窓から入る風が涼しくて気持ち良いです

    走行中、東京タワーもキレイに見れました♪

  • そして、いよいよレインボーブリッジが見えてきました<br /><br />お台場まであと少し!

    そして、いよいよレインボーブリッジが見えてきました

    お台場まであと少し!

  • レインボーブリッジを渡りお台場へ<br /><br />ここを車で走ることが何気に夢だったんです<br />かなり嬉しい♪

    レインボーブリッジを渡りお台場へ

    ここを車で走ることが何気に夢だったんです
    かなり嬉しい♪

  • お台場へ到着〜<br /><br />東名高速→首都高→お台場のルートは思ったよりシンプルで分かりやすかった

    お台場へ到着〜

    東名高速→首都高→お台場のルートは思ったよりシンプルで分かりやすかった

  • インターを降りて数分<br />本日の宿泊地「ホテル日航東京」に到着です<br /><br />本当は早朝に着く予定が、午後4時の到着になってしまった

    インターを降りて数分
    本日の宿泊地「ホテル日航東京」に到着です

    本当は早朝に着く予定が、午後4時の到着になってしまった

  • 地下駐車場に車を停めてフロントへ<br /><br />あ〜〜涼しい〜〜

    地下駐車場に車を停めてフロントへ

    あ〜〜涼しい〜〜

  • チェックイン後、すぐに部屋へ案内されました<br /><br />今回の宿泊プランは嫁が予約<br /><br />「楽天トラベル」のシークレットプラン<br /><br />【夜景を独占!ビューバス付レインボータワーツイン】<br />二人部屋で料金→39,000円という内容でした

    チェックイン後、すぐに部屋へ案内されました

    今回の宿泊プランは嫁が予約

    「楽天トラベル」のシークレットプラン

    【夜景を独占!ビューバス付レインボータワーツイン】
    二人部屋で料金→39,000円という内容でした

  • 荷物を置くスペースも広く<br />イイ感じです

    荷物を置くスペースも広く
    イイ感じです

  • 部屋は12階<br />ベランダからレインボーブリッジが見えます

    部屋は12階
    ベランダからレインボーブリッジが見えます

  • トイレ

    トイレ

  • 浴室<br /><br />ここからベッドの向こうに外の風景が見えます

    浴室

    ここからベッドの向こうに外の風景が見えます

  • 今日一日色々あって疲れたから、本当は部屋でゴロゴロしたいのですが、貧乏性で時間がもったいないから街へ繰り出します(笑)<br /><br />まずは、お台場からの移動機関「ゆりかもめ」へ乗るため「台場駅」へ

    今日一日色々あって疲れたから、本当は部屋でゴロゴロしたいのですが、貧乏性で時間がもったいないから街へ繰り出します(笑)

    まずは、お台場からの移動機関「ゆりかもめ」へ乗るため「台場駅」へ

  • 丁度、この日から「お台場合衆国」が開催された影響から駅は凄い人…<br /><br />ギュウギュウ詰めのゆりかもめに乗り、一路「築地」に向かいます<br /><br />今日は朝からちゃんとしたモノを食べてないから、まずは築地で食事を食べましょう

    丁度、この日から「お台場合衆国」が開催された影響から駅は凄い人…

    ギュウギュウ詰めのゆりかもめに乗り、一路「築地」に向かいます

    今日は朝からちゃんとしたモノを食べてないから、まずは築地で食事を食べましょう

  • ゆりかもめから地下鉄に乗り換えて「築地市場駅」に到着<br /><br />

    ゆりかもめから地下鉄に乗り換えて「築地市場駅」に到着

  • 駅構内で見かけた歌舞伎役者、市川亀治朗さんの”市川猿之助”襲名披露ポスター<br /><br />おお!あれ撮って!!と頼む私に嫁は怪訝そうな顔<br /><br />実はこのポスター、私が敬愛してやまない福山雅治が撮影を担当したポスターなんです!<br /><br />ナマで見れて良かった〜<br />しかし、さすが福山!<br /><br />歌に演技におまけにカメラ!<br />マルチな才能にはホント惚れ惚れするわ〜

    駅構内で見かけた歌舞伎役者、市川亀治朗さんの”市川猿之助”襲名披露ポスター

    おお!あれ撮って!!と頼む私に嫁は怪訝そうな顔

    実はこのポスター、私が敬愛してやまない福山雅治が撮影を担当したポスターなんです!

    ナマで見れて良かった〜
    しかし、さすが福山!

    歌に演技におまけにカメラ!
    マルチな才能にはホント惚れ惚れするわ〜

  • そして地上に上がり、何気に”初”築地です<br /><br />時間も遅いので「朝早く」ではなく「夜に」開いているお店を探します

    そして地上に上がり、何気に”初”築地です

    時間も遅いので「朝早く」ではなく「夜に」開いているお店を探します

  • ビラ配りしてたお兄さんにお得なクーポンをもらったのと、ガイドブックに載っていたから、という安易な理由でコチラの「廻るすしざんまい2号店」で食事をいただきました<br />

    ビラ配りしてたお兄さんにお得なクーポンをもらったのと、ガイドブックに載っていたから、という安易な理由でコチラの「廻るすしざんまい2号店」で食事をいただきました

  • 店内は回転寿司の形態<br /><br />お寿司はどれも美味しかったんですが、ふたりとも特に絶賛したのが、この「特上アナゴ」<br /><br />めっちゃ柔らかくて美味〜♪<br /><br /><br />

    店内は回転寿司の形態

    お寿司はどれも美味しかったんですが、ふたりとも特に絶賛したのが、この「特上アナゴ」

    めっちゃ柔らかくて美味〜♪


  • あと、お得だったのが、こちらのマグロ丼(500円)<br />値段が安いから期待してなかったが、結構マグロも多く美味しかったです<br />

    あと、お得だったのが、こちらのマグロ丼(500円)
    値段が安いから期待してなかったが、結構マグロも多く美味しかったです

  • 次回は場内で食べてみたいなあ…<br />夕食後は地下鉄で「銀座」へ

    次回は場内で食べてみたいなあ…
    夕食後は地下鉄で「銀座」へ

  • ここでのお目当ては「松坂屋銀座店」にある<br />バームクーヘンで有名な「ねんりん屋」<br /><br />夏季限定のバームクーヘンを購入し、嫁ご機嫌

    ここでのお目当ては「松坂屋銀座店」にある
    バームクーヘンで有名な「ねんりん屋」

    夏季限定のバームクーヘンを購入し、嫁ご機嫌

  • 銀座で用事を済ませた後は、スカイツリーを見るため「押上駅」へ移動

    銀座で用事を済ませた後は、スカイツリーを見るため「押上駅」へ移動

  • スカイツリーのふもとの商業施設「東京ソラマチ」<br /><br />それにしても凄い人だかりです<br />時間が無いのでゆっくり見れませんでしたが、面白そうなお店がいっぱい入っていました

    スカイツリーのふもとの商業施設「東京ソラマチ」

    それにしても凄い人だかりです
    時間が無いのでゆっくり見れませんでしたが、面白そうなお店がいっぱい入っていました

  • 一度外に出て、現在地を確認してみることに

    一度外に出て、現在地を確認してみることに

  • するとそこには「スカイツリー」!<br /><br />今日は青(?)色にライトアップされていました<br /><br />しかし、デカイ…<br />正直、こんなに大きいのか?と圧倒されました<br /><br />あまり興味が無かったんですが、これは見る価値”大”ですね!

    するとそこには「スカイツリー」!

    今日は青(?)色にライトアップされていました

    しかし、デカイ…
    正直、こんなに大きいのか?と圧倒されました

    あまり興味が無かったんですが、これは見る価値”大”ですね!

  • 広場に岩のモニュメントがあり、みんな岩とツリーの合成写真を撮っていました<br /><br />私たちもマネして撮ってみましたが、この撮り方が正解なんでしょうか?

    広場に岩のモニュメントがあり、みんな岩とツリーの合成写真を撮っていました

    私たちもマネして撮ってみましたが、この撮り方が正解なんでしょうか?

  • そしてそして、最近旅行記にアップしていませんでしたが、お久しぶりのスタバ

    そしてそして、最近旅行記にアップしていませんでしたが、お久しぶりのスタバ

  • スカイツリー限定のタンブラーを発見し、嫁のテンションもアゲアゲ↑<br /><br />早速、タンブラー2個お買い上げ<br /><br />病気後、スタバは控えていた嫁ですが<br />タンブラー集めにはまだ執着があるようです<br />

    スカイツリー限定のタンブラーを発見し、嫁のテンションもアゲアゲ↑

    早速、タンブラー2個お買い上げ

    病気後、スタバは控えていた嫁ですが
    タンブラー集めにはまだ執着があるようです

  • 時間が無いので気になるお店だけをチェック<br /><br />まずは「東京ばな奈」のスカイツリー限定店<br />

    時間が無いので気になるお店だけをチェック

    まずは「東京ばな奈」のスカイツリー限定店

  • そして、嫁が最近ハマっているブランド「LES TOILES DU SOLEIL」<br /><br />

    そして、嫁が最近ハマっているブランド「LES TOILES DU SOLEIL」

  • スカイツリー限定「リラックマストア」<br /><br />どうでもいい話ですが、私「リラックマフェチ」です<br />リラックマのグッズを持ってる女性を見ると、それだけで気になってしまいます(笑)

    スカイツリー限定「リラックマストア」

    どうでもいい話ですが、私「リラックマフェチ」です
    リラックマのグッズを持ってる女性を見ると、それだけで気になってしまいます(笑)

  • 最後にギフトショップを見て散策終了<br /><br />時間があればもっと色々なお店も見たかったなあ

    最後にギフトショップを見て散策終了

    時間があればもっと色々なお店も見たかったなあ

  • 帰りは地下鉄からゆりかもめ<br /><br />行きと違い、車内はガラガラだった

    帰りは地下鉄からゆりかもめ

    行きと違い、車内はガラガラだった

  • ゆりかもめに揺られお台場に到着<br /><br />ライトアップされたレインボーブリッジと東京タワーがめっちゃキレイ♪<br /><br />嫁曰く「香港を思い出す」<br /><br />そんな香港旅行はコチラ↓<br />http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10521993/<br /><br /><br />

    ゆりかもめに揺られお台場に到着

    ライトアップされたレインボーブリッジと東京タワーがめっちゃキレイ♪

    嫁曰く「香港を思い出す」

    そんな香港旅行はコチラ↓
    http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10521993/


  • 駅からホテルが近いので本当に便利でした<br /><br />疲れた身体にギンギンにきかせた冷房が沁み渡ります

    駅からホテルが近いので本当に便利でした

    疲れた身体にギンギンにきかせた冷房が沁み渡ります

  • しかし疲れた…<br /><br />今日は朝から車のトラブルに見舞われ、どうなることかと思いましたが、何とかホテルにも着けましたし、しろくまカフェにも築地にもスカイツリーにも行くことができました<br /><br />行動については及第点かな?<br /><br />部屋に帰った途端、今までの疲れが出て爆睡<br />明日の予定と車の状態が気になりますが、まあ何とかなるでしょう<br /><br />「明日は明日の風が吹く」です(笑)<br /><br />〜旅行記後編に続きます〜<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    しかし疲れた…

    今日は朝から車のトラブルに見舞われ、どうなることかと思いましたが、何とかホテルにも着けましたし、しろくまカフェにも築地にもスカイツリーにも行くことができました

    行動については及第点かな?

    部屋に帰った途端、今までの疲れが出て爆睡
    明日の予定と車の状態が気になりますが、まあ何とかなるでしょう

    「明日は明日の風が吹く」です(笑)

    〜旅行記後編に続きます〜











この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ちょびれさん 2012/09/14 00:25:57
    いつものやつね♪→パンダ君は笹なのよね〜
    ポメラニアンさん

    こんばんわ。

    まずは奥様ご快癒おめでとうございます!さぞかしご心配だったでしょうね、
    無事元気になられて本当に良かった〜♪

    んで、快気祝いに東京旅行!ってすんごい歩き回ってませんかー、
    大丈夫だったんかいな。。。

    で、わたくしが食いついたのはしろくまカフェ♪ここで食いつく人ももしかするとそうそう多いはないかと・・・

    割と最近、娘がハマり、漫画買ってきちゃいましたん。
    パンダくんがバイトの帰りにいつもよるしろくまカフェでのぺんぎんくんが
    好きです。

    なんともいえないあのまった〜り感がいいですよね!

    このイベント、7月でしたか・・・
    夏休み限定だったのか?
    残念!!!

    沢山美味しい物も召上ったのね〜
    築地の場外市場いってみたいのにまだいけてない、ここはやっぱ朝
    いくべきですね。

    日航ホテルもいいですね〜快気祝いに奮発なさったかな^^

    ちょびれ

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2012/09/15 18:26:30
    RE: いつものやつね♪→パンダ君は笹なのよね〜
    ちょびれさん、こんばんは。
    返事が遅れて申し訳ございません…m(__)m

    旅行記に投票とコメントありがとうございます!

    ちょびれさんの家庭でも「しろくまカフェ」は見てるんですね。
    誰か「しろくまカフェ」に食いついてくれないかなあ…と思っていたので食いついてくれて素直に嬉しいです(笑)

    自分はマンガは見てないんですが、アニメもかなりまったりしていて癒されます(^−^)

    あと、嫁の体調についても心配いただき、どうもありがとうございますm(__)m

    まだまだ暑い日が続きますが、ちょびれさんも体調には気をつけて旅行を楽しんで下さい。

    P.S
    「しろくまカフェ」のキャラで誰に似ていると話になり、私は「パンダくん」嫁は「ペンギンさん」という結論になりました(笑)


    ポメラニアン

  • たらよろさん 2012/08/05 15:17:36
    奥様、ご退院おめでとうございます♪
    こんにちは、ポメラニアンさま。

    奥様の快気祝いで東京旅行!
    でも、いきなりの車のアクシデントは想定外でしたね。
    私もよく車で遠方に行くので車のメンテナンスはかなり気をつけてます。
    特に暑い時期は、問題が起こりやすいから。。。
    でも、素早いディーラーさんの対応は嬉しかったですね。

    奥様のお話をきいて、
    私も健康だけが取り柄のアラフォー。
    一年間健康保険証を使わないなんてことは当たり前!、だったんですが、
    これからはやっぱりいろいろあるかも、、、なんて思いました。
    他人事ではないですね、、、

    スカイツリー見にいかれたんですね。
    私も完成後のライトアップを間近で見てみたいな。。。
    青と白がロマンチックで綺麗ですね。


    たらよろ

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2012/08/06 21:35:49
    RE: 奥様、ご退院おめでとうございます♪
    たらよろさん、こんばんは
    返事が遅れて申し訳ございませんm(__)m

    東京旅行記に投票とコメント、ありがとうございました(^−^)

    車のトラブルはホント想定外でしたけど(-_-;)
    無事、東京を満喫してきました♪

    たらよろさんも東京を訪れていたということで、旅行記を拝見させていただきましたが、フェルメール展が都内でも開催していたんですね。

    実は私もフェルメールが好きでして…
    二日目は上野の美術館に「真珠の耳飾りの少女」を見に行ったんです(^−^)

    あの作品を一度でいいから生で見たくて見たくて…思いもかけず夢が叶いました(笑)

    しかし、旅行記見ましたが複製とはいえあれだけのフェルメール作品を鑑賞できるとは素晴らしいですね♪

    しかも幻の作品「合奏」まで見れるとは…うらやましい。

    あんまり大したレポートはしてませんが、旅行記の後編に感想載せてますのでまた完成しましたら、見にきて下さいm(__)m

    あ、ちなみに上野の後は浅草に行きました。
    たらよろさんが、きびだんごを食べたお店で「冷やし抹茶」飲んでます(笑)
    自分たちもウナギ食べたかったなあ〜


    ポメラニアン
  • 週末旅行者さん 2012/08/01 21:02:08
    無事のご回復よかったですね。
    病気の治療が終了してよかったですね。
    御本人はもとより、ご主人さんも気が気ではなかったことでしょうね。
    なにはともあれ、東京へいかれるほど元気に回復されてよかったです。

    自動車のゆくえやいかに。
    ちょっぴり悲しいタイトルですが、無事に自宅に帰りつくことができるでしょうか。

    僕自身も、10年乗っていた車のサスペンションのバネが折れて、こわいおもいをしました。
    大枚を支払って新品と交換したのですが、やはりこわくなって車は手放しました。

    後編では無事に自宅へと祈りつつ。

    暑い日がつづきますが、お体にはお気をつけてお過ごしください。

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2012/08/01 23:24:20
    RE: 無事のご回復よかったですね。
    週末旅行者さん、こんばんは
    東京旅行記にコメントありがとうございましたm(__)m

    週末旅行者さんの愛車はサスペンションのバネが折れたんですね…
    それは恐ろしい…無事で何よりです。

    私の車はエアコンの故障だったんですが、果たして車の行方や如何に?
    答えは後編にて明らかにしますので、またアップした際にはよろしくお願いします(^−^)

    ではでは、猛暑が続きますが頑張って夏を乗り越えましょう!


    ポメラニアン

  • ちゃむたさん 2012/08/01 12:21:50
    大変でしたね〜っ
    ポメラニアンさん、ご無沙汰していま〜すっ

    そして…奥様、大変でしたね〜術後の経過は順調とのことで安心しましたが…お大事にされてくださいね♪

    タイトルからいろいろ想像していましたが…とりあえずはエアコンの不具合とのことで〜道中車から変な音がしたら焦りますよね。自分ではないのですが信号待ちで止まっていた時、前の車がなんかおかしい?と思った瞬間、車体から煙が出てきて…爆破するんじゃないかとすごく怖かった経験があります〜

    しろくまカフェ、かわいいですね〜♪
    ナンジャタウンでこのイベントをやってる事はテレビで見て知っていましたがアイスクリーム?こんなに種類があるんだぁ〜♪パンダちゃんやっぱりキュートですよね〜女子高校生に混じって可愛いアイスを食べるポメラニアンさん…見てみたかった〜(笑)

    ガラポン抽選、いいじゃないですか〜、どれもすごく可愛いです、欲しいなぁ〜
    きっと私も迷わずに1500円使いますね!コンビニのリラックマくじで何千円も使った事あるし…はっ!私リラ好きでした(笑)


    しろくまカフェが気になりだした
    ちゃむた

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2012/08/01 23:15:39
    RE: 大変でしたね〜っ
    ちゃむたさん、こんばんは
    こちらこそ、ご無沙汰しております。

    早速、東京旅行記に投票とコメントありがとうございましたm(__)m

    車のトラブルはホント、困りものですよね(汗)
    特に今回は高速道路の途中でしたので、マジで焦りました…(-_-;)

    旅のメインとなった「しろくまカフェ」ですが、ホントに癒されるので毎週テレビ東京のサイトから無料で配信される動画を見ています(^−^)

    今回、リアル「しろくまカフェ」ではありませんでしたが、美味しいアイスも食べれたので満足でした(^−^)

    最近は旅行記を作るペースがめっきり落ちていますが、また後編もアップしますのでよろしくお願いします(^O^)/


    ポメラニアン

ポメラニアンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP