サメット島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
週末を使って1泊2日のプチ旅行、1歳児を連れて初めてのサメット島アオプラオビーチに行ってきました。

雨季のサメット島 1泊2日 子連れ旅行

16いいね!

2012/07/14 - 2012/07/15

54位(同エリア149件中)

0

18

いつも旅してたい

いつも旅してたいさん

週末を使って1泊2日のプチ旅行、1歳児を連れて初めてのサメット島アオプラオビーチに行ってきました。

旅行の満足度
5.0
観光
1.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
1.0
交通
4.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • サメット島の玄関口、バンペーまでは自宅から車で。<br />ここの港から船でサメット島へ向かうのですが、私たちは宿泊先のホテル「ル・ビーマン コテージ&スパ」で無料のスピードボート送迎が付いていたので、普通の船乗り場ではなくホテル専用の乗り場へ直行。無料駐車場もあります。<br />

    サメット島の玄関口、バンペーまでは自宅から車で。
    ここの港から船でサメット島へ向かうのですが、私たちは宿泊先のホテル「ル・ビーマン コテージ&スパ」で無料のスピードボート送迎が付いていたので、普通の船乗り場ではなくホテル専用の乗り場へ直行。無料駐車場もあります。

  • ボートの時間になるとトロッコのような乗り物で港まで連れて行ってくれ、ここからスピードボートで島へ。<br /><br />真ん中にうつってる白いスピードボートですが・・・<br />こんなの乗ったことないよ〜〜〜。<br /><br />転覆しないでしょうね〜〜〜怖い!!<br />行きは結構揺れて怖かった・・・子供も怖がってしがみついてました。まあ10分だから我慢できます。

    ボートの時間になるとトロッコのような乗り物で港まで連れて行ってくれ、ここからスピードボートで島へ。

    真ん中にうつってる白いスピードボートですが・・・
    こんなの乗ったことないよ〜〜〜。

    転覆しないでしょうね〜〜〜怖い!!
    行きは結構揺れて怖かった・・・子供も怖がってしがみついてました。まあ10分だから我慢できます。

  • 宿泊先のル・ビーマン コテージ&スパ。<br /><br />アオプラオビーチはこじんまりとしていてホテルも3件が並んで立っているだけ。その中でも一番上のホテルに今回は予約をしてみたのですがオフシーズンの割には一番安い部屋でも2万円くらいでした。

    宿泊先のル・ビーマン コテージ&スパ。

    アオプラオビーチはこじんまりとしていてホテルも3件が並んで立っているだけ。その中でも一番上のホテルに今回は予約をしてみたのですがオフシーズンの割には一番安い部屋でも2万円くらいでした。

  • デラックスコテージ。<br /><br />全室コテージタイプです。<br />階段なので上の方になるとちょっと大変かも。<br />でも荷物はポーターさんが運んでくれます。<br /><br />部屋には蚊取り線香(電気のやつ)がついてます。

    デラックスコテージ。

    全室コテージタイプです。
    階段なので上の方になるとちょっと大変かも。
    でも荷物はポーターさんが運んでくれます。

    部屋には蚊取り線香(電気のやつ)がついてます。

  • バスタブなしのシャワーだけ。<br />固定式と可動式があるので良いですが、水圧はイマイチ。<br />でもサメットでは水は貴重なので仕方ないか。<br /><br />アメニティは普通。<br />歯ブラシはありませんでした。持って来て正解。

    バスタブなしのシャワーだけ。
    固定式と可動式があるので良いですが、水圧はイマイチ。
    でもサメットでは水は貴重なので仕方ないか。

    アメニティは普通。
    歯ブラシはありませんでした。持って来て正解。

  • 11時発のスピードボートで来たのですが、すぐにチェックインできました。<br /><br />昼食は一番北にあるアオプラオリゾートで。<br />ル・ビーマンが一番お高い分レストランも高いと聞いていたのでランチは別のホテルに行ってみました。<br />お値段はまあ観光地価格ですが雰囲気はかなり良かったです。<br /><br />ちなみにアオプラオビーチにある3つのホテルに泊まっていれば他のホテルのレストランで食事をしてもサインだけすればお会計はチェックアウトの時にまとめてできます。<br />

    11時発のスピードボートで来たのですが、すぐにチェックインできました。

    昼食は一番北にあるアオプラオリゾートで。
    ル・ビーマンが一番お高い分レストランも高いと聞いていたのでランチは別のホテルに行ってみました。
    お値段はまあ観光地価格ですが雰囲気はかなり良かったです。

    ちなみにアオプラオビーチにある3つのホテルに泊まっていれば他のホテルのレストランで食事をしてもサインだけすればお会計はチェックアウトの時にまとめてできます。

  • ランチから戻って来ると部屋にウェルカムフルーツが届いていました。バナナとランブータンとみかん???

    ランチから戻って来ると部屋にウェルカムフルーツが届いていました。バナナとランブータンとみかん???

  • ビーチはキレイです。<br />人も少なくていい感じ。<br /><br />海の水も透明度高くて、雨季だけにちょっと心配していたのですがかなり良かったです。

    ビーチはキレイです。
    人も少なくていい感じ。

    海の水も透明度高くて、雨季だけにちょっと心配していたのですがかなり良かったです。

  • 砂もさらさら〜。

    砂もさらさら〜。

  • 本当にキレイな海です。<br /><br />魚とかはいないのでシュノーケリングには適しませんし、特にバナナボートなどのアクティビティをしている人もみかけませんでした。ゆっくりしたい人向けのビーチです。

    本当にキレイな海です。

    魚とかはいないのでシュノーケリングには適しませんし、特にバナナボートなどのアクティビティをしている人もみかけませんでした。ゆっくりしたい人向けのビーチです。

  • プールもあります。<br />結構小さ目ですが、あまり人もいなかったのでゆったりできました。ちなみに滞在中日本人は見かけませんでした。

    プールもあります。
    結構小さ目ですが、あまり人もいなかったのでゆったりできました。ちなみに滞在中日本人は見かけませんでした。

  • 夜はル・ビーマンないのイタリアン「O」へ。<br />ピザ窯があって本格的。<br />どれもおいしかったですがお値段はやはりちょっとお高めで、パスタ、ピザ、リゾット、ビール3杯、水1杯で2000バーツ弱。<br /><br />蚊が多くて手でパチンパチンやってたら店員さんが蚊取り線香や虫よけを持って来てくれました。(笑)

    夜はル・ビーマンないのイタリアン「O」へ。
    ピザ窯があって本格的。
    どれもおいしかったですがお値段はやはりちょっとお高めで、パスタ、ピザ、リゾット、ビール3杯、水1杯で2000バーツ弱。

    蚊が多くて手でパチンパチンやってたら店員さんが蚊取り線香や虫よけを持って来てくれました。(笑)

  • 週末の夜はファイヤーダンスをやってるそうで、ディナーの後でアオプラオリゾートまで見に行ってきました。

    週末の夜はファイヤーダンスをやってるそうで、ディナーの後でアオプラオリゾートまで見に行ってきました。

  • 夜は天蓋風蚊帳をこんな風にして寝ました。<br /><br />でもこれすると結構暑くて何度か目が覚めましたが・・・。<br />ちなみに心配だった蚊も虫も部屋の中には出てこなかったので良かったです。

    夜は天蓋風蚊帳をこんな風にして寝ました。

    でもこれすると結構暑くて何度か目が覚めましたが・・・。
    ちなみに心配だった蚊も虫も部屋の中には出てこなかったので良かったです。

  • ホテルの朝ごはん。<br /><br />パンがフレンチトーストしかない!と思っていたらテーブルごとにかご入りのパンが出てきました。

    ホテルの朝ごはん。

    パンがフレンチトーストしかない!と思っていたらテーブルごとにかご入りのパンが出てきました。

  • ロビーから見た海。

    ロビーから見た海。

  • 夜に雨が降りましたが翌日も晴天。<br /><br />海は昨日よりもキレイでした!

    夜に雨が降りましたが翌日も晴天。

    海は昨日よりもキレイでした!

  • 軽い気持ちで決めたサメット島でしたが、かなり良かったです。<br /><br />1泊2日なので本当に何もせずのんびりできました。<br />次は東側のにぎやかな方にも行ってみたいな〜。

    軽い気持ちで決めたサメット島でしたが、かなり良かったです。

    1泊2日なので本当に何もせずのんびりできました。
    次は東側のにぎやかな方にも行ってみたいな〜。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 200円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP