知多・東浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日曜日にスペシャルな撮影用シートを頂き<br />準備は万端でしたが<br />朝から厚い雲に覆われ<br />一番肝心な時間帯はちょっと外したが<br />これだけ欠けた太陽が見れれば<br />結構感動的でした<br /><br />写真は太陽はRAW現像で<br />縦をだいたい1280になるように<br />トリミングしているので<br />50Dの方が大きく写る予定が<br />5D2でもほぼ同サイズなので<br />たまには使用カメラを入れますが<br />基本的に5D2が綺麗ですね<br /><br />2台を入れ替えひっかえし<br />子供&母親&姉貴も居たため<br />設定をいじりまくれていないので<br />ちょっとオーバー気味です<br /><br />

2012年5月21日 金環日食

11いいね!

2012/05/21 - 2012/05/21

146位(同エリア514件中)

2

49

38うさぎ

38うさぎさん

日曜日にスペシャルな撮影用シートを頂き
準備は万端でしたが
朝から厚い雲に覆われ
一番肝心な時間帯はちょっと外したが
これだけ欠けた太陽が見れれば
結構感動的でした

写真は太陽はRAW現像で
縦をだいたい1280になるように
トリミングしているので
50Dの方が大きく写る予定が
5D2でもほぼ同サイズなので
たまには使用カメラを入れますが
基本的に5D2が綺麗ですね

2台を入れ替えひっかえし
子供&母親&姉貴も居たため
設定をいじりまくれていないので
ちょっとオーバー気味です

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 4:47 起床<br /><br />厚い雲がありますね<br />今日はダメでしょうか

    4:47 起床

    厚い雲がありますね
    今日はダメでしょうか

  • 6:49 雲が邪魔<br /><br />既に始まっているはずだが<br />全然見えません

    6:49 雲が邪魔

    既に始まっているはずだが
    全然見えません

  • 5:22 最終工作<br /><br />待ちながら<br />先日作成した日食観察マシーンに<br />追加工作して雲が消えるのを待ちます

    5:22 最終工作

    待ちながら
    先日作成した日食観察マシーンに
    追加工作して雲が消えるのを待ちます

  • 5:26 暇すぎ<br /><br />では<br />庭の草取りでもしてきます

    5:26 暇すぎ

    では
    庭の草取りでもしてきます

  • 6:53 諦め気分<br /><br />横浜からメールが来たが<br />あちらでは雨が降ってるの?<br />北は晴れていそうなので<br />春日井の友人にメールしたら<br />何とか見えているらしい

    6:53 諦め気分

    横浜からメールが来たが
    あちらでは雨が降ってるの?
    北は晴れていそうなので
    春日井の友人にメールしたら
    何とか見えているらしい

  • 6:57 暗くならない<br /><br />金環日食は<br />あまり暗くならないと言われたが<br />とりあえず<br />最高に暗くなったら<br />花火だけでも上げちゃおうかな?<br />自分の家の付近は開けていて<br />それなりに観客は集まってきました

    6:57 暗くならない

    金環日食は
    あまり暗くならないと言われたが
    とりあえず
    最高に暗くなったら
    花火だけでも上げちゃおうかな?
    自分の家の付近は開けていて
    それなりに観客は集まってきました

  • 7:27 移動<br /><br />悩んでいたが<br />北の方は明るいので<br />春日井の友人を信じて北へ移動し<br />大高料金所手前で雲が切れたので<br />料金所の広い場所に停車します<br /><br />ちょっと危険な気もしたが<br />回りには同じ考えの車が数台停車中

    7:27 移動

    悩んでいたが
    北の方は明るいので
    春日井の友人を信じて北へ移動し
    大高料金所手前で雲が切れたので
    料金所の広い場所に停車します

    ちょっと危険な気もしたが
    回りには同じ考えの車が数台停車中

  • 7:29 大慌て<br /><br />カメラは2台ですが<br />三脚も立てるので忙しい<br />さらに子供の相手だけでも忙しいのに<br />母&姉を乗せてきたんで<br />更に大忙し

    イチオシ

    7:29 大慌て

    カメラは2台ですが
    三脚も立てるので忙しい
    さらに子供の相手だけでも忙しいのに
    母&姉を乗せてきたんで
    更に大忙し

  • 7:30 設定<br /><br />とりあえず<br />撮影後もモニター確認するが<br />これくらいかな???<br />悩んでいるうちに光が変化していきます

    7:30 設定

    とりあえず
    撮影後もモニター確認するが
    これくらいかな???
    悩んでいるうちに光が変化していきます

  • 7:30 トリミング<br /><br />50Dでの拡大です<br />設定はこれくらいで<br />合っている感じですね<br />ライブビューで画像チェックするので<br />動画用の拡大モニターが良かったかも???

    イチオシ

    7:30 トリミング

    50Dでの拡大です
    設定はこれくらいで
    合っている感じですね
    ライブビューで画像チェックするので
    動画用の拡大モニターが良かったかも???

  • 7:31 雲が<br /><br />暑い雲なので<br />肉眼なら見えるが<br />カメラじゃやはり<br />明るすぎですね

    7:31 雲が

    暑い雲なので
    肉眼なら見えるが
    カメラじゃやはり
    明るすぎですね

  • 7:31 雲の中<br /><br />太陽に雲の模様が見えます

    7:31 雲の中

    太陽に雲の模様が見えます

  • 7:33 木漏れ日<br /><br />回りには木は生えているが<br />木漏れ日に使えそうな木はないので<br />先日作ったアルミホイルを使います

    7:33 木漏れ日

    回りには木は生えているが
    木漏れ日に使えそうな木はないので
    先日作ったアルミホイルを使います

  • 7:33<br /><br />雲が出てきたので<br />パワーが足りないが<br />何となく形にはなっているが<br />慌てて出てきたため<br />100mmマクロは置いて来ぼりに・・・

    7:33

    雲が出てきたので
    パワーが足りないが
    何となく形にはなっているが
    慌てて出てきたため
    100mmマクロは置いて来ぼりに・・・

  • 7:35 雲が<br /><br />もっと見ていたいが<br />どんどん雲が厚くなってきます

    7:35 雲が

    もっと見ていたいが
    どんどん雲が厚くなってきます

  • 7:35 限界かな<br /><br />更に北へ移動しても良いが<br />子供も居るため遅刻もさせたくないかな?

    7:35 限界かな

    更に北へ移動しても良いが
    子供も居るため遅刻もさせたくないかな?

  • 7:35 諦めますか<br /><br />まあ<br />結構肝心なところは見えたので<br />みんな満足した様子なので<br />自宅へと戻ります<br /><br />しかし<br />予想以上に暗くなりませんね<br />これじゃ花火が上げられませんね

    7:35 諦めますか

    まあ
    結構肝心なところは見えたので
    みんな満足した様子なので
    自宅へと戻ります

    しかし
    予想以上に暗くなりませんね
    これじゃ花火が上げられませんね

  • 7:37 Uターン<br /><br />料金所を通過し<br />信号機でUターンしたら<br />前の車も同じ行動していたので<br />同じように子供を乗せていました

    7:37 Uターン

    料金所を通過し
    信号機でUターンしたら
    前の車も同じ行動していたので
    同じように子供を乗せていました

  • 8:07 今さら<br /><br />雲が薄くなってきたので<br />ふたたび太陽が見えてきました

    8:07 今さら

    雲が薄くなってきたので
    ふたたび太陽が見えてきました

  • 8:08 欠けてる<br /><br />9時近くまで掛かるので<br />再び家の前に三脚を設置したが<br />あと1時間前に晴れてくれたら・・・

    8:08 欠けてる

    9時近くまで掛かるので
    再び家の前に三脚を設置したが
    あと1時間前に晴れてくれたら・・・

  • 8:07 50D<br /><br />大きく見えるように<br />カメラを5D2から50Dへ変更します

    8:07 50D

    大きく見えるように
    カメラを5D2から50Dへ変更します

  • 8:11 飽きた<br /><br />子供が楽しみにしていたので<br />とりあえず<br />落下傘花火

    8:11 飽きた

    子供が楽しみにしていたので
    とりあえず
    落下傘花火

  • 8:11 打ち上げ<br /><br />できれば<br />3号玉を使いたかったが<br />またの機会ですね

    8:11 打ち上げ

    できれば
    3号玉を使いたかったが
    またの機会ですね

  • 8:11 雲<br /><br />どんどん移動して<br />暑いくらいになってきました

    8:11 雲

    どんどん移動して
    暑いくらいになってきました

  • 8:11 落下傘<br /><br />あれ?<br />昨年のパックに入っていたのは<br />3連でしたが<br />今回は1個でした

    8:11 落下傘

    あれ?
    昨年のパックに入っていたのは
    3連でしたが
    今回は1個でした

  • 8:11 大丈夫?<br /><br />何もフィルターを付けていないので<br />子供からも大丈夫と言われたが<br />普段から気にいしていないが<br />やっぱり危険な行為ですか・・・

    8:11 大丈夫?

    何もフィルターを付けていないので
    子供からも大丈夫と言われたが
    普段から気にいしていないが
    やっぱり危険な行為ですか・・・

  • 8:11 第2弾<br /><br />これは不発でした<br />パラシュートが焼けて<br />綺麗に広がりませんでした<br /><br />蚊が少ないうちに<br />夜のバーベキューでも開いて<br />ちょっと早い<br />花火大会でもしましょうか?

    8:11 第2弾

    これは不発でした
    パラシュートが焼けて
    綺麗に広がりませんでした

    蚊が少ないうちに
    夜のバーベキューでも開いて
    ちょっと早い
    花火大会でもしましょうか?

  • 8:12 露出補正<br /><br />17−40でも<br />ちょっと頑張ってみます

    8:12 露出補正

    17−40でも
    ちょっと頑張ってみます

  • 8:12 ハレーション<br /><br />偶然撮れたのだが<br />ハレーションが欠けていますね<br />早く気付いていたら<br />使えたかも?

    イチオシ

    8:12 ハレーション

    偶然撮れたのだが
    ハレーションが欠けていますね
    早く気付いていたら
    使えたかも?

  • 8:16 黒点<br /><br />あれ?<br />黒点が見えてるじゃん!<br />と<br />設定をいじり<br />黒点が見やすいように変えます<br /><br />もう既に雲は離れ<br />絶好の観察条件

    イチオシ

    8:16 黒点

    あれ?
    黒点が見えてるじゃん!

    設定をいじり
    黒点が見やすいように変えます

    もう既に雲は離れ
    絶好の観察条件

  • 8:16 設定<br /><br />ちょっと暗いかな?<br />

    8:16 設定

    ちょっと暗いかな?

  • 8:16 6月6日<br /><br />次回は金星の太陽面通過<br />これだけ黒点が見えるなら<br />絶対に良い感じなので<br />設定等データを収集しなくちゃ

    8:16 6月6日

    次回は金星の太陽面通過
    これだけ黒点が見えるなら
    絶対に良い感じなので
    設定等データを収集しなくちゃ

  • 8:19 登校準備<br /><br />てっきり<br />自分が送るかと思ったが<br />大蔵省の動きが・・・

    8:19 登校準備

    てっきり
    自分が送るかと思ったが
    大蔵省の動きが・・・

  • 8:20 助かります<br /><br />ちょっと飽きてきたが<br />前半戦が見えていないので<br />とりあえず最後まで観察します

    8:20 助かります

    ちょっと飽きてきたが
    前半戦が見えていないので
    とりあえず最後まで観察します

  • 8:20 真っ黒け<br /><br />太陽に合わせた露出で<br />車を撮影したので真っ黒けでした<br />流石に2000分の一で絞りが11は<br />仕方ないですね<br /><br />

    8:20 真っ黒け

    太陽に合わせた露出で
    車を撮影したので真っ黒けでした
    流石に2000分の一で絞りが11は
    仕方ないですね

  • 8:21 学校へ<br /><br />子供たちは大蔵省に連れられ<br />小学校へ送って行かれたが<br />先生からの伝言は<br />お父さんと車で来ないでね!<br /><br />歩いて来るように<br />と、いう意味なのか<br />最近通学団の仲が悪いので<br />車禁止なのか微妙です

    8:21 学校へ

    子供たちは大蔵省に連れられ
    小学校へ送って行かれたが
    先生からの伝言は
    お父さんと車で来ないでね!

    歩いて来るように
    と、いう意味なのか
    最近通学団の仲が悪いので
    車禁止なのか微妙です

  • 8:24 自分の世界<br /><br />至福の時間ですね

    8:24 自分の世界

    至福の時間ですね

  • 8:24 通行人<br /><br />歩道で撮影中なので<br />散歩の人たちが声をかけてくれます<br />暇つぶしには良いが<br />ちょっと忙しいかも

    8:24 通行人

    歩道で撮影中なので
    散歩の人たちが声をかけてくれます
    暇つぶしには良いが
    ちょっと忙しいかも

  • 8:24 50D<br /><br />画面の大きさでは<br />断然50Dのほうが有利だと思うが

    イチオシ

    8:24 50D

    画面の大きさでは
    断然50Dのほうが有利だと思うが

  • 8:29 無理<br /><br />カメラが望遠鏡に近くても<br />もっと欠けていないと<br />無理みたいですね

    8:29 無理

    カメラが望遠鏡に近くても
    もっと欠けていないと
    無理みたいですね

  • 8:30 再び<br /><br />子供も居なくなり<br />一人になったので<br />木漏れ日マシーンの再登場

    8:30 再び

    子供も居なくなり
    一人になったので
    木漏れ日マシーンの再登場

  • 8:30 手遅れ<br /><br />ほとんど丸なので<br />面白く無いかも

    8:30 手遅れ

    ほとんど丸なので
    面白く無いかも

  • 8:31 100mmマクロ<br /><br />家の中から<br />100マクロを出してきたが<br />結果は同じですかね?

    8:31 100mmマクロ

    家の中から
    100マクロを出してきたが
    結果は同じですかね?

  • 8:31 やはり<br /><br />雲さえ邪魔しなきゃ<br />子供の力作も作れたかな?<br />土曜日に作っておくべきでしたね

    8:31 やはり

    雲さえ邪魔しなきゃ
    子供の力作も作れたかな?
    土曜日に作っておくべきでしたね

  • 8:33 そろそろ?<br /><br />9時くらいまで欠けているはずだが<br />あと少しでお終いかな???

    8:33 そろそろ?

    9時くらいまで欠けているはずだが
    あと少しでお終いかな???

  • 8:46 3号玉<br /><br />よく見たら<br />70−200と同サイズかも?<br />当たり前ですね<br /><br />家の回りが団地になったので<br />ますます上げれなくなったが<br />使用期限は大丈夫なのかな???

    8:46 3号玉

    よく見たら
    70−200と同サイズかも?
    当たり前ですね

    家の回りが団地になったので
    ますます上げれなくなったが
    使用期限は大丈夫なのかな???

  • 8:47 ラスト<br /><br />もう少しですね

    8:47 ラスト

    もう少しですね

  • 8:50 ノーマル<br /><br />トリミング無での<br />5D2での大きさです<br />これじゃ<br />黒点は見えませんね

    8:50 ノーマル

    トリミング無での
    5D2での大きさです
    これじゃ
    黒点は見えませんね

  • 8:50 次回は<br /><br />6月6日は<br />夜勤の予定なので<br />休暇は盗らずに済みそうですが<br />晴れてほしいですね<br /><br />では<br />最後まで観ていただき<br />本当にありがとうございます

    8:50 次回は

    6月6日は
    夜勤の予定なので
    休暇は盗らずに済みそうですが
    晴れてほしいですね

    では
    最後まで観ていただき
    本当にありがとうございます

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • melonpanさん 2012/05/21 16:28:57
    見せて頂いてありがとうございます。
    今日は朝から見ようと思って公園に出掛けて待っていましたが、雲が取れず見る事が出来ずに諦めて帰ってきました。
    38兎さんの金環日食で満足しましたよ。

    38うさぎ

    38うさぎさん からの返信 2012/05/23 18:02:15
    RE: 見せて頂いてありがとうございます。
    melonpanさん
    こんにちは

    日食見れて旅行記立ち上げ
    夕方長女の発熱で小児科へ
    翌朝37度の高熱で修学旅行が・・・

    苦肉の策で
    自分が追走してしまいましたが
    ニアミスのオンパレード
    まさか子供の修学旅行に
    結果的に憑いていくとは
    思ってもいませんでしたが
    2日目には熱も下がり
    ニコニコで帰ってきたので
    まあ結果オーライということで・・・

    まあ
    自分的にも楽しんできたので
    変な一人旅ですが
    そのうちに公開します

38うさぎさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP