鶴見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年の9月に鶴見線に乗りに行った時に半日以上電車がなくて乗車を断念していた「安善−大川」間にやっと乗ることが出来ました。<br /><br />通勤時間帯以外にはほとんど列車が走っていない鶴見線の中でも一番本数の少ない「安善−大川」間に乗るのは行き当たりばったりでは無理です。<br /><br />乗換検索で調べると朝の列車に乗るには仕事に行く時より30分くらい早く家を出なければならないようです。<br /><br />ほんの1区間のために休日に早起きするのも気が進みませんが、そんなことを言っていたらいつまで経っても乗れないし休みの日でも早朝に一度は目が覚めてしまうので、そこで少し頑張れば実行に移せるかな…と思い出掛けてきました。

鶴見線の未乗区間に乗って来ました(^_^)b

5いいね!

2012/05/05 - 2012/05/05

273位(同エリア380件中)

0

14

孤独な旅人

孤独な旅人さん

去年の9月に鶴見線に乗りに行った時に半日以上電車がなくて乗車を断念していた「安善−大川」間にやっと乗ることが出来ました。

通勤時間帯以外にはほとんど列車が走っていない鶴見線の中でも一番本数の少ない「安善−大川」間に乗るのは行き当たりばったりでは無理です。

乗換検索で調べると朝の列車に乗るには仕事に行く時より30分くらい早く家を出なければならないようです。

ほんの1区間のために休日に早起きするのも気が進みませんが、そんなことを言っていたらいつまで経っても乗れないし休みの日でも早朝に一度は目が覚めてしまうので、そこで少し頑張れば実行に移せるかな…と思い出掛けてきました。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

  • 鶴見線って駅のコンコースにいきなりホームがあって、しかも同じJR東日本の京浜東北線から乗り換える時も改札を通らなければならないという不思議な路線です。

    鶴見線って駅のコンコースにいきなりホームがあって、しかも同じJR東日本の京浜東北線から乗り換える時も改札を通らなければならないという不思議な路線です。

  • 扇町行きの電車が入ってきました。<br /><br />前回は鶴見線初心者だったため来た電車に慌てて乗ってしまいましたが、今回はだいぶ慣れたので大川行きが来るまでやり過ごします。

    扇町行きの電車が入ってきました。

    前回は鶴見線初心者だったため来た電車に慌てて乗ってしまいましたが、今回はだいぶ慣れたので大川行きが来るまでやり過ごします。

  • 次にやって来た海芝浦行きの電車です。<br /><br />映画『僕達急行 A列車で行こう』でも映った海に面した駅に行ってみたい気もしますが、そこに行っていたらまた大川に行けなくなるので我慢です(^_^;)

    次にやって来た海芝浦行きの電車です。

    映画『僕達急行 A列車で行こう』でも映った海に面した駅に行ってみたい気もしますが、そこに行っていたらまた大川に行けなくなるので我慢です(^_^;)

  • 鶴見線のホームは少し高いところにあるので鉄道好きにはなかなかいい眺めです。

    鶴見線のホームは少し高いところにあるので鉄道好きにはなかなかいい眺めです。

  • 205系電車が使われている横浜線や南武線には山手線や京浜東北線と同じE233系に置き換わる計画があるようですが鶴見線はどうなのでしょう?<br /><br />そう言えば鶴見線には最後まで茶色い電車が使われていましたよね。<br /><br />昔は茶色い電車には興味がありませんでしたが、今思えば茶色い電車が走っている頃に乗ってみたかった気もします。

    205系電車が使われている横浜線や南武線には山手線や京浜東北線と同じE233系に置き換わる計画があるようですが鶴見線はどうなのでしょう?

    そう言えば鶴見線には最後まで茶色い電車が使われていましたよね。

    昔は茶色い電車には興味がありませんでしたが、今思えば茶色い電車が走っている頃に乗ってみたかった気もします。

  • 何だかわかりませんが、ものすごく年季が入っていそうで写真を撮ってしまいました(^_^;)

    何だかわかりませんが、ものすごく年季が入っていそうで写真を撮ってしまいました(^_^;)

  • 大川行きの電車が入ってきました。

    大川行きの電車が入ってきました。

  • 確かに大川行きです。

    確かに大川行きです。

  • 大川駅に停まっている鶴見線の電車です。<br /><br />線路なのに草ぼうぼう…というのが鶴見線らしいですよね。

    大川駅に停まっている鶴見線の電車です。

    線路なのに草ぼうぼう…というのが鶴見線らしいですよね。

  • 反対側を向くと終着駅らしく行き止まりになっていますが、こんな先まで電車が入ることはないでしょうね。

    反対側を向くと終着駅らしく行き止まりになっていますが、こんな先まで電車が入ることはないでしょうね。

  • 大川駅に停まっている鶴見線の電車をもう一枚。

    大川駅に停まっている鶴見線の電車をもう一枚。

  • 駅の隣の工場の入り口には線路を埋めた跡が…。<br /><br />かつては鶴見線を経由して貨物列車が乗り入れていたのでしょうか?

    駅の隣の工場の入り口には線路を埋めた跡が…。

    かつては鶴見線を経由して貨物列車が乗り入れていたのでしょうか?

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP