伊東温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホテルの大浴場で入浴し、一休み。<br /><br />この日の夕食は、先日のテレビ東京「いい旅夢気分」で取り上げられた浜善さんでいただきます。<br /><br />このお店は、目の前の市場から直接仕入れていますので、新鮮な地魚をいただけます。<br />おかみさん特製の玉子焼きも完成し、満足のお食事をいただきました。<br /><br /><br />浜善さんのHPは、こちらです↓<br />http://www4.tokai.or.jp/hamazen/<br /><br />

春の伊東温泉 朝獲れ地魚 仲買人の食事処 浜善さんで、旬の地魚とおかみさんの玉子焼きを堪能 2012年4月

34いいね!

2012/04/06 - 2012/04/08

225位(同エリア1232件中)

2

42

ふらっとちょっと

ふらっとちょっとさん

ホテルの大浴場で入浴し、一休み。

この日の夕食は、先日のテレビ東京「いい旅夢気分」で取り上げられた浜善さんでいただきます。

このお店は、目の前の市場から直接仕入れていますので、新鮮な地魚をいただけます。
おかみさん特製の玉子焼きも完成し、満足のお食事をいただきました。


浜善さんのHPは、こちらです↓
http://www4.tokai.or.jp/hamazen/

PR

  • 伊東マリンタウンから戻り、大浴場で入浴。<br /><br />HVC伊東は、湯量豊富な伊東の温泉地にあるため、13時から入浴できますので、わが家にとっては、とても有難い。<br /><br />

    伊東マリンタウンから戻り、大浴場で入浴。

    HVC伊東は、湯量豊富な伊東の温泉地にあるため、13時から入浴できますので、わが家にとっては、とても有難い。

  • 夕食のためホテルを出発し、途中の酒屋さんで自宅のお土産用に地酒を購入。<br /><br /><br />

    夕食のためホテルを出発し、途中の酒屋さんで自宅のお土産用に地酒を購入。


  • 途中、営業中の幟が立っていますが、看板が読めませんよ〜 ^^;)<br /><br /><br />

    途中、営業中の幟が立っていますが、看板が読めませんよ〜 ^^;)


  • 浜善さんに到着<br /><br /><br />

    浜善さんに到着


  • 入口の水槽<br /><br />上にサザエや伊勢海老<br /><br />下には、石鯛、カワハギ、ヒラメ、メバル、ウツボ。<br />

    入口の水槽

    上にサザエや伊勢海老

    下には、石鯛、カワハギ、ヒラメ、メバル、ウツボ。

  • 外に出ていた看板<br /><br /><br />

    外に出ていた看板


  • 予約しておいたテーブル席に座ります。<br /><br /><br />

    予約しておいたテーブル席に座ります。


  • 本日のおすすめ<br />

    本日のおすすめ

  • 本日の一押し<br /><br /><br />

    本日の一押し


  • 生ビールとお茶で乾杯〜♪<br /><br /><br />

    生ビールとお茶で乾杯〜♪


  • お通し<br /><br /><br />

    お通し


  • メニューの上には、お客さんが描いた絵。<br /><br />イカ、サザエ、タコなど、お見事。<br /><br /><br />

    メニューの上には、お客さんが描いた絵。

    イカ、サザエ、タコなど、お見事。


  • メニューを見て悩んでいると、私用に、おつまみを作っていただいちゃいました m(_ _)m<br />

    メニューを見て悩んでいると、私用に、おつまみを作っていただいちゃいました m(_ _)m

  • ブリ、サバ、アジをタレと卵黄で絡めていただきました。<br /><br />タレのコクでビールにも合いますし、卵黄で、また、まろやかに。<br /><br />長ネギやレモンで、後味がさっぱり。<br /><br />美味しい〜 ^^)<br /><br /><br />

    ブリ、サバ、アジをタレと卵黄で絡めていただきました。

    タレのコクでビールにも合いますし、卵黄で、また、まろやかに。

    長ネギやレモンで、後味がさっぱり。

    美味しい〜 ^^)


  • 二色豆腐♪<br /><br />これは、それぞれのお豆腐をストレートに楽しみました!<br /><br /><br />

    二色豆腐♪

    これは、それぞれのお豆腐をストレートに楽しみました!


  • 以前から、妻が気にしていた、本わさび巻き。<br /><br />千切りわさびに、削り節でちょっと旨みを加えてあります。<br /><br />ツーンっと鼻に抜ける、上品な辛さ ^^)<br /><br /><br />

    以前から、妻が気にしていた、本わさび巻き。

    千切りわさびに、削り節でちょっと旨みを加えてあります。

    ツーンっと鼻に抜ける、上品な辛さ ^^)


  • 息子は、大好物の大海老フライ定食。<br /><br />上の付け合わせの真ん中、生タラコの煮物。<br /><br />薄味で花が開いたようで、美味しく・・・私のおつまみとなりました ^^;)<br /><br /><br />

    息子は、大好物の大海老フライ定食。

    上の付け合わせの真ん中、生タラコの煮物。

    薄味で花が開いたようで、美味しく・・・私のおつまみとなりました ^^;)


  • で、息子は、大海老をバクバク!<br /><br /><br />

    で、息子は、大海老をバクバク!


  • そして、これも大好物の茶碗蒸し♪<br /><br /><br />

    そして、これも大好物の茶碗蒸し♪


  • 妻は、本日の一押し 旬の地魚膳<br /><br />これは、豪華ですね〜!<br /><br /><br />

    妻は、本日の一押し 旬の地魚膳

    これは、豪華ですね〜!


  • 焼き魚は、太刀魚♪<br /><br />カマは、サービス ^^)<br /><br /><br />

    焼き魚は、太刀魚♪

    カマは、サービス ^^)


  • 煮魚は、どんこ!<br /><br />見た目は、はっきり言ってグロテスクですが、身は上品な白身です!<br /><br />内臓も肝も美味しいのは、鮮度のよさですね〜。<br /><br /><br />

    煮魚は、どんこ!

    見た目は、はっきり言ってグロテスクですが、身は上品な白身です!

    内臓も肝も美味しいのは、鮮度のよさですね〜。


  • お刺身は、あじ、さわら、金目。<br /><br />レモンの横は、ヒラメの昆布締めを、ちょっと浅いので中に昆布を入れて。<br /><br />こちらも、サービスでいただいてしまいました m(_ _)m<br /><br />板長、妻には、サービスがいいですね(笑)<br />

    お刺身は、あじ、さわら、金目。

    レモンの横は、ヒラメの昆布締めを、ちょっと浅いので中に昆布を入れて。

    こちらも、サービスでいただいてしまいました m(_ _)m

    板長、妻には、サービスがいいですね(笑)

  • さわらを一切れ、いただきました。<br /><br />見てください、お醤油にパッと広がる、この脂♪<br /><br /><br />

    さわらを一切れ、いただきました。

    見てください、お醤油にパッと広がる、この脂♪


  • これでは、日本酒は、欠かせませんね〜 ^^)<br /><br /><br />

    これでは、日本酒は、欠かせませんね〜 ^^)


  • ここで、本日のメイン・イベントが始まると言うので、失礼して、ちょっと厨房を覗きに。<br /><br />あっ、失礼しました! オープンキッチンというのでした(笑)<br /><br /><br />

    ここで、本日のメイン・イベントが始まると言うので、失礼して、ちょっと厨房を覗きに。

    あっ、失礼しました! オープンキッチンというのでした(笑)


  • おかみさんが真剣に、玉子焼き作成に入ります。<br /><br /><br />

    おかみさんが真剣に、玉子焼き作成に入ります。


  • と、すかさず横から、板長が、つっこみを入れに来ました(笑)<br /><br />

    と、すかさず横から、板長が、つっこみを入れに来ました(笑)

  • 本当は、厨房は大忙しです。<br /><br />満席ですので ^^;)<br /><br /><br />

    本当は、厨房は大忙しです。

    満席ですので ^^;)


  • 溶き卵を何回かに分けて投入し、

    溶き卵を何回かに分けて投入し、

  • 最後に、ヨッと!<br /><br /><br />

    最後に、ヨッと!


  • 完成〜!<br /><br /><br />

    完成〜!


  • 板長の突っ込みにも動じず、お見事〜 ^^)<br /><br />

    板長の突っ込みにも動じず、お見事〜 ^^)

  • おかみさんの玉子焼き、初登場でしょうか?<br /><br /><br />

    おかみさんの玉子焼き、初登場でしょうか?


  • さっそく、端っこも含めていただきました。<br /><br /><br />

    さっそく、端っこも含めていただきました。


  • 甘く濃い味ではなく、お出汁を効かせて甘さ控えめ。<br /><br />美味しい〜♪<br /><br />いつ登場するかわかりませんが、行かれた時に、おかみさんの玉子焼きがあったら、ぜひご注文を ^^)<br /><br /><br />

    甘く濃い味ではなく、お出汁を効かせて甘さ控えめ。

    美味しい〜♪

    いつ登場するかわかりませんが、行かれた時に、おかみさんの玉子焼きがあったら、ぜひご注文を ^^)


  • この後、玉子焼きで麦焼酎を飲っていたのですが、すっかり写真を撮り忘れました(汗)<br /><br /><br />ご馳走さまでした〜、また伺います。<br /><br />

    この後、玉子焼きで麦焼酎を飲っていたのですが、すっかり写真を撮り忘れました(汗)


    ご馳走さまでした〜、また伺います。

  • ぐっすりと眠った翌朝。<br /><br />気持ちいいお天気です。<br /><br />

    ぐっすりと眠った翌朝。

    気持ちいいお天気です。

  • 家族風呂で最後の入浴をし、<br /><br /><br />

    家族風呂で最後の入浴をし、


  • チェックアウトして、帰宅しました。<br /><br /><br />お天気の下、満開の染井吉野と美味しいお食事に出会えた旅が終わりました。<br /><br /><br />最後までご覧いただき、ありがとうございました m(_ _)m<br /><br />

    チェックアウトして、帰宅しました。


    お天気の下、満開の染井吉野と美味しいお食事に出会えた旅が終わりました。


    最後までご覧いただき、ありがとうございました m(_ _)m

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 青姫さん 2012/04/27 11:59:59
    仲良し
    ふらっとちょっと様 こんにちは

    いつも仲の良い家族旅行拝見させていただいております
    ほゎ〜と温かい気持ちになります

    やはり地元の新鮮なものは美味しそうですね
    サービスのお刺身も美味しそう
    いつか行ってみたいです

    これからもよろしくお願いします
    青姫

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2012/04/28 07:48:46
    RE: 仲良し
    青姫さん、おはようございま〜す。

    いつも、つたない旅行記、見ていただきありがとうございます m(_ _)m
    息子の介護があるので、家族セットで移動=旅行となってしまっています(汗)

    ということで、昨日から、また箱根に来ていますが ^^;)

    伊東は新鮮なお魚が、たくさん。
    浜善さんも、目の前が魚市場で、毎朝、道路を渡って直接仕入れています。
    ですから、鮮度は言うまでもありません ^^)

    伊東で地魚を堪能できるお店の1軒です♪

    青姫さんも、小田原まで来られたら、もう少し足を延ばして、伊東にもお越しください ^^)


    今後もよろしくお願いいたしま〜す。

ふらっとちょっとさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP