秋吉台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春休み、「周遊きっぷ津和野・秋芳・萩ゾーン」を利用して、山口を回ってきました。<br />その1は、秋芳洞・秋吉台編です。

山陰旅行記2012年春①秋芳洞・秋吉台編

12いいね!

2012/03/23 - 2012/03/27

166位(同エリア431件中)

0

71

fuming64さん

春休み、「周遊きっぷ津和野・秋芳・萩ゾーン」を利用して、山口を回ってきました。
その1は、秋芳洞・秋吉台編です。

交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩

PR

  • 東京駅に停車中の寝台特急「サンライズ瀬戸」。<br />今回も岡山まではサンライズに乗りました。今回の個室は7号車22番シングルでした。東京を出発した時にはまだ雨が降っていました。

    東京駅に停車中の寝台特急「サンライズ瀬戸」。
    今回も岡山まではサンライズに乗りました。今回の個室は7号車22番シングルでした。東京を出発した時にはまだ雨が降っていました。

  • 岡山駅の案内表示板。<br />姫路では3分遅れでしたが、岡山には定刻に着きました。強風により瀬戸大橋が通行禁止となったため、「サンライズ瀬戸」は岡山止まりとなりました。

    岡山駅の案内表示板。
    姫路では3分遅れでしたが、岡山には定刻に着きました。強風により瀬戸大橋が通行禁止となったため、「サンライズ瀬戸」は岡山止まりとなりました。

  • 岡山駅に停車中の「みずほ601号」。<br />岡山から広島まで、この列車に乗りました。指定席に乗りましたが、自由席は混雑しているようでした。

    岡山駅に停車中の「みずほ601号」。
    岡山から広島まで、この列車に乗りました。指定席に乗りましたが、自由席は混雑しているようでした。

  • 広島駅に入線してきた「こだま723号」。<br />広島から新山口まで、この列車に乗りました。自由席に乗りましたが、がらがらでした。

    広島駅に入線してきた「こだま723号」。
    広島から新山口まで、この列車に乗りました。自由席に乗りましたが、がらがらでした。

  • 車窓から望む徳山駅付近の工場。<br />架線に付いたビニル除去のため、徳山駅には3分、新山口駅には4分遅れで到着しました。

    車窓から望む徳山駅付近の工場。
    架線に付いたビニル除去のため、徳山駅には3分、新山口駅には4分遅れで到着しました。

  • 新山口駅新幹線口に停車中の防長バス。<br />新山口から秋芳洞に行くバスは10時までなかったので、8時30分発東萩駅行のバスに乗り、大田中央に向かいました。こちらもがらがらでした。ゾーン券で乗りました。

    新山口駅新幹線口に停車中の防長バス。
    新山口から秋芳洞に行くバスは10時までなかったので、8時30分発東萩駅行のバスに乗り、大田中央に向かいました。こちらもがらがらでした。ゾーン券で乗りました。

  • 大田バスセンター。<br />ここで山口からやって来る秋芳洞行きのバスに乗り換えました。

    大田バスセンター。
    ここで山口からやって来る秋芳洞行きのバスに乗り換えました。

  • 大田中央バス停にやって来た中国JRバス。<br />バスは少し遅れてやって来ました。このバスに乗り、秋芳洞に向かいました。こちらのバスもがらがらでした。ゾーン券で乗りました。

    大田中央バス停にやって来た中国JRバス。
    バスは少し遅れてやって来ました。このバスに乗り、秋芳洞に向かいました。こちらのバスもがらがらでした。ゾーン券で乗りました。

  • 秋芳洞バスセンターに到着した中国JRバス。

    秋芳洞バスセンターに到着した中国JRバス。

  • 秋芳洞観光センター。<br />ここにあるコインロッカーに荷物を預け、秋芳洞の見学に出かけました。

    秋芳洞観光センター。
    ここにあるコインロッカーに荷物を預け、秋芳洞の見学に出かけました。

  • 秋芳洞観光センター。<br />観光センター内にはコインロッカーの他に、案内所もありました。

    秋芳洞観光センター。
    観光センター内にはコインロッカーの他に、案内所もありました。

  • 秋芳洞への入口。<br />秋芳洞への入口は観光センターの向かいにありました。

    秋芳洞への入口。
    秋芳洞への入口は観光センターの向かいにありました。

  • 秋芳洞に至る道。<br />道の両側にはお土産屋などがありました。まだ開いていない店もありました。

    秋芳洞に至る道。
    道の両側にはお土産屋などがありました。まだ開いていない店もありました。

  • 秋芳洞の入場口。<br />ここで入場券を買いました。1200円でした。

    秋芳洞の入場口。
    ここで入場券を買いました。1200円でした。

  • 秋芳洞の入口。<br />秋芳洞から流れ出る川に架かる滝穴橋を渡って、洞内へ入っていきました。

    秋芳洞の入口。
    秋芳洞から流れ出る川に架かる滝穴橋を渡って、洞内へ入っていきました。

  • 秋芳洞の入口。<br />ここからいよいよ洞内に入ります。

    秋芳洞の入口。
    ここからいよいよ洞内に入ります。

  • 身代観音。

    身代観音。

  • 竜ヶ淵。

    竜ヶ淵。

  • 竜ヶ淵。

    竜ヶ淵。

  • 長淵。

    長淵。

  • 籠岩。

    籠岩。

  • 百枚皿。<br />ここまで洞内の入口から10分ほどでした。

    百枚皿。
    ここまで洞内の入口から10分ほどでした。

  • 百枚皿。

    百枚皿。

  • 洞内富士。

    洞内富士。

  • 南瓜岩。

    南瓜岩。

  • 大松茸。

    大松茸。

  • 大松茸。<br />反対側から。傘ができています。

    大松茸。
    反対側から。傘ができています。

  • 笣柿。

    笣柿。

  • 縮緬岩。<br />金網で覆われていました。

    縮緬岩。
    金網で覆われていました。

  • 蓬莱山。

    蓬莱山。

  • 千町田。

    千町田。

  • 千町田。<br />反対側から。

    千町田。
    反対側から。

  • 傘づくし。

    傘づくし。

  • 傘づくし。

    傘づくし。

  • ライオン岩。

    ライオン岩。

  • 大黒柱。

    大黒柱。

  • 空滝。

    空滝。

  • 幽霊滝。<br />滝は写っていませんでした。

    幽霊滝。
    滝は写っていませんでした。

  • 千畳敷。<br />どれが千畳敷か分かりませんでした。

    千畳敷。
    どれが千畳敷か分かりませんでした。

  • 黒谷口とエレベーター口の分岐点。<br />ここまで洞内の入口から25分ほどでした。

    黒谷口とエレベーター口の分岐点。
    ここまで洞内の入口から25分ほどでした。

  • 黄金柱。<br />分岐点からすぐのところにありました。

    黄金柱。
    分岐点からすぐのところにありました。

  • 蘇鉄岩。

    蘇鉄岩。

  • 紺屋の藤壷。

    紺屋の藤壷。

  • 紺屋の藤壷。<br />黒く見えるのは蝙蝠の糞だそうです。

    紺屋の藤壷。
    黒く見えるのは蝙蝠の糞だそうです。

  • 大仏岩。

    大仏岩。

  • 猿すべり。

    猿すべり。

  • 巌窟王。

    巌窟王。

  • クラゲの滝のぼり。

    クラゲの滝のぼり。

  • 龍の抜穴。

    龍の抜穴。

  • 五月雨御殿。

    五月雨御殿。

  • マリア観音。

    マリア観音。

  • 黒谷口。<br />ここまで洞内の入口から40分ほどでした。

    黒谷口。
    ここまで洞内の入口から40分ほどでした。

  • 3億年のタイムトンネル。

    3億年のタイムトンネル。

  • 3億年のタイムトンネル。<br />この階段を上がると黒谷口の出入口があります。ここからは出ずに、引き返しました。

    3億年のタイムトンネル。
    この階段を上がると黒谷口の出入口があります。ここからは出ずに、引き返しました。

  • 石灰華の滝。

    石灰華の滝。

  • 黒谷支洞入口。

    黒谷支洞入口。

  • 岩屋観音。<br />穴の奥にあります。

    岩屋観音。
    穴の奥にあります。

  • 岩屋観音。

    岩屋観音。

  • エレベーター乗り場。

    エレベーター乗り場。

  • エレベーター乗り場にあった温度計。<br />洞内は17度でした。この日は外よりも洞内の方が暖かかったです。

    エレベーター乗り場にあった温度計。
    洞内は17度でした。この日は外よりも洞内の方が暖かかったです。

  • エレベーター口。<br />洞内の入口から黒谷口まで進み、そこで折り返してここに来るまで、約1時間でした。空いていたので、思っていたよりも時間がかかりませんでした。

    エレベーター口。
    洞内の入口から黒谷口まで進み、そこで折り返してここに来るまで、約1時間でした。空いていたので、思っていたよりも時間がかかりませんでした。

  • 秋吉台に続く遊歩道。<br />エレベーター口から秋吉台までは300mほどの遊歩道が続いていました。上り坂だったので、少し大変でした。

    秋吉台に続く遊歩道。
    エレベーター口から秋吉台までは300mほどの遊歩道が続いていました。上り坂だったので、少し大変でした。

  • カルスト展望台。

    カルスト展望台。

  • 秋吉台。

    秋吉台。

  • カルスト展望台から望む秋吉台。

    カルスト展望台から望む秋吉台。

  • カルスト展望台。

    カルスト展望台。

  • 秋吉台バス停留所。<br />バスの窓口がありましたが、閉まっていました。食堂もあったようですが、今はやっていませんでした。

    秋吉台バス停留所。
    バスの窓口がありましたが、閉まっていました。食堂もあったようですが、今はやっていませんでした。

  • 秋吉台バス停留所にやって来た秋芳洞循環バス。<br />このバスに乗り、秋芳洞バスセンターに向かいました。

    秋吉台バス停留所にやって来た秋芳洞循環バス。
    このバスに乗り、秋芳洞バスセンターに向かいました。

  • 秋芳洞バスセンターに到着した秋芳洞循環バス。<br />ゾーン券で乗れました。

    秋芳洞バスセンターに到着した秋芳洞循環バス。
    ゾーン券で乗れました。

  • 安富屋。<br />ここで昼食をとりました。河童そばを食べましたが、それほどおいしいものではありませんでした。食事のできる店が少ないのか、次々に客がやってきました。外国人の客も多かったです。

    安富屋。
    ここで昼食をとりました。河童そばを食べましたが、それほどおいしいものではありませんでした。食事のできる店が少ないのか、次々に客がやってきました。外国人の客も多かったです。

  • 秋芳洞に至る道。<br />約3時間滞在しましたが、昼は人が多くなっていました。

    秋芳洞に至る道。
    約3時間滞在しましたが、昼は人が多くなっていました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP