八甲田・酸ヶ湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八甲田 (青森県青森市)<br />ツアーでもなければ行く機会の少ない八甲田。素晴しい景色が広がります。<br />「八甲田山系は八甲田大岳を盟主として南北2群の火山よりなり、その中間に睡蓮沼を含む湿原地帯がある。山系を構成する山々は北部より前嶽・田茂萢岳 (1,324m) ・赤倉岳 (1,548m) ・井戸岳 (1,550m) ・大岳 (1,584m) ・小岳 (1,478m) ・高田大岳 (1,552m) ・雛岳 (1,240m) ・硫黄岳(八甲田) (1,360m) ・石倉岳 (1,202m) ・逆川岳 (1,183m) ・猿倉岳 (1,354m) ・駒ヶ峯 (1,416m) ・櫛ヶ峯 (1,517m) ・乗鞍岳(八甲田) (1,450m) ・南部赤倉岳・等の山群である。」 ウィキペディアより<br /><br />奥入瀬渓流を車で下り、八甲田山を目指します。<br />十和田温泉郷の焼山から山道に。<br /><br /><br />

がんばろう東北、八甲田

4いいね!

2010/08/30 - 2010/08/30

419位(同エリア529件中)

0

34

kenichi291

kenichi291さん

八甲田 (青森県青森市)
ツアーでもなければ行く機会の少ない八甲田。素晴しい景色が広がります。
「八甲田山系は八甲田大岳を盟主として南北2群の火山よりなり、その中間に睡蓮沼を含む湿原地帯がある。山系を構成する山々は北部より前嶽・田茂萢岳 (1,324m) ・赤倉岳 (1,548m) ・井戸岳 (1,550m) ・大岳 (1,584m) ・小岳 (1,478m) ・高田大岳 (1,552m) ・雛岳 (1,240m) ・硫黄岳(八甲田) (1,360m) ・石倉岳 (1,202m) ・逆川岳 (1,183m) ・猿倉岳 (1,354m) ・駒ヶ峯 (1,416m) ・櫛ヶ峯 (1,517m) ・乗鞍岳(八甲田) (1,450m) ・南部赤倉岳・等の山群である。」 ウィキペディアより

奥入瀬渓流を車で下り、八甲田山を目指します。
十和田温泉郷の焼山から山道に。


同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 蔦温泉<br /><br />秘湯ブームの先駆者的温泉。朝から出発する宿泊客で賑わっていました。<br /><br />

    蔦温泉

    秘湯ブームの先駆者的温泉。朝から出発する宿泊客で賑わっていました。

  • 大町桂月の歌碑<br />お墓もあります。<br />蔦沼を中心に遊歩道も整備されています。駐車場も大きいし散策には便利かも。<br />

    大町桂月の歌碑
    お墓もあります。
    蔦沼を中心に遊歩道も整備されています。駐車場も大きいし散策には便利かも。

  • 木漏れ日のドライブウェイ。ドライバーには何よりの景観。<br /><br />

    木漏れ日のドライブウェイ。ドライバーには何よりの景観。

  • 睡蓮沼<br /><br />

    睡蓮沼

  • 右端の裾野が高田大岳。右から小岳、八甲田大岳、硫黄岳。<br /><br />

    右端の裾野が高田大岳。右から小岳、八甲田大岳、硫黄岳。

  • 高田大岳と睡蓮沼<br /><br />

    高田大岳と睡蓮沼

  • 左 石倉岳、 右 硫黄岳<br /><br />

    左 石倉岳、 右 硫黄岳

  • 酸ヶ湯温泉<br /><br />

    酸ヶ湯温泉

  • 北八甲田連峰<br /><br />南八甲田連峰は「猿倉岳 (1,354m) ・駒ヶ峯 (1,416m) ・櫛ヶ峯 (1,517m) ・乗鞍岳(八甲田) (1,450m) ・南部赤倉岳等」今回は見られませんでした。<br /><br />田茂萢岳展望台からの眺め。<br /><br />

    北八甲田連峰

    南八甲田連峰は「猿倉岳 (1,354m) ・駒ヶ峯 (1,416m) ・櫛ヶ峯 (1,517m) ・乗鞍岳(八甲田) (1,450m) ・南部赤倉岳等」今回は見られませんでした。

    田茂萢岳展望台からの眺め。

  • ヤチスゲの群落。<br /><br />

    ヤチスゲの群落。

  • 八甲田ロープウェイ<br />「冬、春のスキーや樹氷見物はもちろん、ゴンドラ(101人乗)に乗り10分で到着する田茂萢岳山頂駅からは、八甲田の山なみだけでなく、陸奥湾、津軽・下北両半島や津軽平野そして岩木山と360度のパノラマが楽しめます。特に初夏の新緑と秋の紅葉は見逃せません。」 八甲田ロープウェイの説明書より<br /><br /><br /><br />

    八甲田ロープウェイ
    「冬、春のスキーや樹氷見物はもちろん、ゴンドラ(101人乗)に乗り10分で到着する田茂萢岳山頂駅からは、八甲田の山なみだけでなく、陸奥湾、津軽・下北両半島や津軽平野そして岩木山と360度のパノラマが楽しめます。特に初夏の新緑と秋の紅葉は見逃せません。」 八甲田ロープウェイの説明書より



  • 八甲田ロープウェイ山頂駅から青森市街と陸奥湾を望む。

    八甲田ロープウェイ山頂駅から青森市街と陸奥湾を望む。

  • もう一台のゴンドラと途中ですれ違います。<br /><br />

    もう一台のゴンドラと途中ですれ違います。

  • 圧巻はこれ。ロープを吊る鉄塔の上で作業する人達。見ている方が怖くなります。<br /><br />

    圧巻はこれ。ロープを吊る鉄塔の上で作業する人達。見ている方が怖くなります。

  • 安全柵も無い鉄塔の上でお弁当食べてました。すごい度胸に感服。<br /><br />

    安全柵も無い鉄塔の上でお弁当食べてました。すごい度胸に感服。

  • 城ヶ倉を経て黒石に下ります。<br /><br />城ヶ倉大橋<br /><br />

    城ヶ倉を経て黒石に下ります。

    城ヶ倉大橋

  • 橋上より八甲田連峰を望む。<br /><br />

    橋上より八甲田連峰を望む。

  • 橋下は渓谷。<br /><br />

    橋下は渓谷。

  • 黒石から東北道に入り帰途に。岩木山がはっきりと見えました。、「おいわきやま」や「津軽富士」と呼ばれて古くから山岳信仰の対象として崇められてきた山ですね。演歌の「帰って来いよ」に歌われた山の方が分かりやすいかも。<br />「岩木山(いわきさん)は青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する標高1,625mの安山岩(SiO2 56〜64%)からなる成層火山(コニーデ型)。円錐形の山容から津軽富士とも呼ばれる。津軽平野のどこからでも見ることができる独立峰で青森県の最高峰。山頂部は、岩木山・鳥海山・厳鬼山(岩鬼山)の3つの峰で形成されている」 ウィキペディアより<br /><br />

    黒石から東北道に入り帰途に。岩木山がはっきりと見えました。、「おいわきやま」や「津軽富士」と呼ばれて古くから山岳信仰の対象として崇められてきた山ですね。演歌の「帰って来いよ」に歌われた山の方が分かりやすいかも。
    「岩木山(いわきさん)は青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する標高1,625mの安山岩(SiO2 56〜64%)からなる成層火山(コニーデ型)。円錐形の山容から津軽富士とも呼ばれる。津軽平野のどこからでも見ることができる独立峰で青森県の最高峰。山頂部は、岩木山・鳥海山・厳鬼山(岩鬼山)の3つの峰で形成されている」 ウィキペディアより

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP