プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クリスマスマーケットを求めて、第4弾<br />最古のクリスマスマーケットと称されるドレスデンのクリスマスマーケットと数年前に修復を終えたフラウエン教会を見たくて行ってきました。<br />今回も手軽さを考え、ドイツのベルリン、ザイフェン、ドレスデン、チェコのプラハとまわるツアーでの旅行です。<br />寒さを覚悟してたら想定外の暖冬で助かりました。とはいってもそれなりに寒いですが!<br /><br />クリスマス前最後の週末ということでにぎわうプラハ

クリスマスマーケットを訪ねて、ドイツ・チェコへ⑩ プラハ街歩き

8いいね!

2011/12/12 - 2011/12/20

2354位(同エリア4278件中)

0

76

kaze-makase

kaze-makaseさん

クリスマスマーケットを求めて、第4弾
最古のクリスマスマーケットと称されるドレスデンのクリスマスマーケットと数年前に修復を終えたフラウエン教会を見たくて行ってきました。
今回も手軽さを考え、ドイツのベルリン、ザイフェン、ドレスデン、チェコのプラハとまわるツアーでの旅行です。
寒さを覚悟してたら想定外の暖冬で助かりました。とはいってもそれなりに寒いですが!

クリスマス前最後の週末ということでにぎわうプラハ

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス 徒歩
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 朝食はフルーツとヨーグルトから<br />

    朝食はフルーツとヨーグルトから

  • ヨーグルトもいろいろな種類があって迷ってしまいます。<br />これはイチゴ味

    ヨーグルトもいろいろな種類があって迷ってしまいます。
    これはイチゴ味

  • チェコもドイツと同じような感じ

    チェコもドイツと同じような感じ

  • 朝食からクレープ?甘そう!

    朝食からクレープ?甘そう!

  • でも中は生クリームではなく、カッテージチーズのような感じでそんなに甘くない。<br />今日はフリーでプラハ観光です。

    でも中は生クリームではなく、カッテージチーズのような感じでそんなに甘くない。
    今日はフリーでプラハ観光です。

  • ホテルのすぐそばにミュシャ博物館<br />まだ朝早くてオープン前

    ホテルのすぐそばにミュシャ博物館
    まだ朝早くてオープン前

  • 街角のウインドウ

    街角のウインドウ

  • いかにもクリスマスです。

    いかにもクリスマスです。

  • おもむきのある建物を見ながら歩いていくと

    おもむきのある建物を見ながら歩いていくと

  • 手前に名所のひとつ火薬塔。<br />その向こうに市民会館が見えてきました。

    手前に名所のひとつ火薬塔。
    その向こうに市民会館が見えてきました。

  • これが市民会館

    これが市民会館

  • 市民会館の左に火薬塔がくっついている

    市民会館の左に火薬塔がくっついている

  • 市民会館も名所のひとつです。

    市民会館も名所のひとつです。

  • 入り口の上部

    入り口の上部

  • コンサートのポスター<br />下のは街中にも張ってあったやつだ!

    コンサートのポスター
    下のは街中にも張ってあったやつだ!

  • 市民会館のスメタナホールの本日午後6時からはモーツアルトとスメタナ。

    市民会館のスメタナホールの本日午後6時からはモーツアルトとスメタナ。

  • 午後8時半からはベスト・クラシック・forクリスマス<br />来る前にツアーで別の教会でのコンサートを予約していて、時間がかさなるので残念ながらみられない!

    午後8時半からはベスト・クラシック・forクリスマス
    来る前にツアーで別の教会でのコンサートを予約していて、時間がかさなるので残念ながらみられない!

  • 街の中心へ向かいます。<br />振り返れば火薬塔<br />ちなみに手前の車はチェコの国産車だそうです。

    街の中心へ向かいます。
    振り返れば火薬塔
    ちなみに手前の車はチェコの国産車だそうです。

  • ビルの壁になにやらあります。

    ビルの壁になにやらあります。

  • まだまだ火薬塔が見えます。

    まだまだ火薬塔が見えます。

  • 石畳、街灯、新聞スタンド<br />雰囲気ですね!

    石畳、街灯、新聞スタンド
    雰囲気ですね!

  • 前方に次なる名所が見えてきました。

    前方に次なる名所が見えてきました。

  • 昨日見た時計塔です。

    昨日見た時計塔です。

  • そのわきの広場はクリスマスマーケット会場です。

    そのわきの広場はクリスマスマーケット会場です。

  • 広場の周りの建物も絵が描かれていたりして面白いです。

    広場の周りの建物も絵が描かれていたりして面白いです。

  • こちらではミュシャとダリの展示があるようですね!

    こちらではミュシャとダリの展示があるようですね!

  • チェコの名物はビールにチキンに・・・

    チェコの名物はビールにチキンに・・・

  • 広場のクリスマスツリーの前に、木彫りのオブジェがありました。

    広場のクリスマスツリーの前に、木彫りのオブジェがありました。

  • ドイツではこういうのは見ませんでしたね。<br />どうせ撮るなら金髪のお姉さんがいるうちに!

    ドイツではこういうのは見ませんでしたね。
    どうせ撮るなら金髪のお姉さんがいるうちに!

  • 広場の真ん中には展望台が作られてました。

    広場の真ん中には展望台が作られてました。

  • 上ってみました。<br />まだ朝早く、お店も開店前なので人が少ないです。

    上ってみました。
    まだ朝早く、お店も開店前なので人が少ないです。

  • 先ほどのオブジェとツリーと教会

    先ほどのオブジェとツリーと教会

  • 普段はこれがこの広場の中心なのですね!

    普段はこれがこの広場の中心なのですね!

  • このような赤い屋根の屋台がいっぱい出ています。<br />ドイツのような屋根上の飾りは無いようです。クリスマスらしさはちょっと少ないかも。

    このような赤い屋根の屋台がいっぱい出ています。
    ドイツのような屋根上の飾りは無いようです。クリスマスらしさはちょっと少ないかも。

  • チェコ名物トルドロのお店の看板<br />

    チェコ名物トルドロのお店の看板

  • お姉さんが一生懸命作ってます。

    お姉さんが一生懸命作ってます。

  • パン生地のようなものを細長くして棒に巻いて焼いてます。<br />そろそろ開店のお店も出てきました。

    パン生地のようなものを細長くして棒に巻いて焼いてます。
    そろそろ開店のお店も出てきました。

  • お砂糖がまぶしてあってほんのり甘くておいしいです。<br />作り方は竹輪みたいだけど・・・

    お砂糖がまぶしてあってほんのり甘くておいしいです。
    作り方は竹輪みたいだけど・・・

  • みんな食べてます。

    みんな食べてます。

  • お土産やさんの屋台も

    お土産やさんの屋台も

  • このモグラ見たいのがチェコの名物的名キャラクターのようです。

    このモグラ見たいのがチェコの名物的名キャラクターのようです。

  • これこれ!トルドロを焼いているところ。<br />豆炭のうえでくるくる回しながら焼いてます。時々砂糖をまぶしています。

    これこれ!トルドロを焼いているところ。
    豆炭のうえでくるくる回しながら焼いてます。時々砂糖をまぶしています。

  • こちらの建物は黒い色に白い絵が描いてあり、またちょっと変わった雰囲気

    こちらの建物は黒い色に白い絵が描いてあり、またちょっと変わった雰囲気

  • カレル橋に向かいましょう。

    カレル橋に向かいましょう。

  • 橋の向こうには昨日行ったプラハ城が見えます。

    橋の向こうには昨日行ったプラハ城が見えます。

  • この橋は車が通らないのでいいですね。

    この橋は車が通らないのでいいですね。

  • わたりきったところで人が増えたような気がします。

    わたりきったところで人が増えたような気がします。

  • お店のディスプレイのニャンコたち

    お店のディスプレイのニャンコたち

  • お店の中は何が売っているのかとのぞいてみると<br />・・・うーん、あやしい!

    お店の中は何が売っているのかとのぞいてみると
    ・・・うーん、あやしい!

  • ミクラーシュ教会に入ってみましょう!

    ミクラーシュ教会に入ってみましょう!

  • 中はなかなか豪華です。

    中はなかなか豪華です。

  • 天井のフレスコ画が印象的です。

    天井のフレスコ画が印象的です。

  • 祭壇でしょうか、絵もまわりも豪華ですね!

    祭壇でしょうか、絵もまわりも豪華ですね!

  • 彫刻たちも結構ゴテゴテ感があります。

    彫刻たちも結構ゴテゴテ感があります。

  • ドームもきれいですが、高くてよく見えません。

    ドームもきれいですが、高くてよく見えません。

  • 入り口の方を振り返ったところ

    入り口の方を振り返ったところ

  • 入り口2階の窓のわきにパイプオルガンが

    入り口2階の窓のわきにパイプオルガンが

  • 1階のわきにも小さなオルガンらしきものが

    1階のわきにも小さなオルガンらしきものが

  • 2階部分に上がれるようです。<br />入り口の上にあるパイプオルガンがよく見えます。<br />これが左右にあります。白くてとてもきれいです。

    2階部分に上がれるようです。
    入り口の上にあるパイプオルガンがよく見えます。
    これが左右にあります。白くてとてもきれいです。

  • フレスコ画も近い!

    フレスコ画も近い!

  • 2回の横の方にもオルガンの気配

    2回の横の方にもオルガンの気配

  • 鍵盤がありました。

    鍵盤がありました。

  • その前にパイプオルガンがありました。

    その前にパイプオルガンがありました。

  • 1回に戻ってから見上げると

    1回に戻ってから見上げると

  • アップしてみるとこんな感じ。

    アップしてみるとこんな感じ。

  • 色々と見所満載です。

    色々と見所満載です。

  • 骸骨の飾りが何個もあったり

    骸骨の飾りが何個もあったり

  • 怪しい人がのぞいてるような絵が隠れていたりして、<br />好奇心をくすぐられます。

    怪しい人がのぞいてるような絵が隠れていたりして、
    好奇心をくすぐられます。

  • 外に出て振り返ります。

    外に出て振り返ります。

  • 上の方をアップに。<br />これってイエズス会か何かのマークだっけ?

    上の方をアップに。
    これってイエズス会か何かのマークだっけ?

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP