奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年、元旦の初詣は家から近くの豊國神社へ行ったのですが、3日にも初詣(と言うのか?)に行ってきました。<br /><br />2回目の初詣(?)は、奈良の世界遺産、春日大社です。<br /><br />

【2012初詣】 辰年は金龍さんの当たり年 「世界遺産・春日大社」

57いいね!

2012/01/03 - 2012/01/03

443位(同エリア5392件中)

8

75

みにくま

みにくまさん

2012年、元旦の初詣は家から近くの豊國神社へ行ったのですが、3日にも初詣(と言うのか?)に行ってきました。

2回目の初詣(?)は、奈良の世界遺産、春日大社です。

PR

  • 春日大社<br /><br />◎ 春日大社の関連旅行記<br /><br />2011/05/08 瓶にさす 藤の花ぶさ みじかければ たたみの上に とどかざりけり 「春日大社」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10565707/<br /><br />2011/02/13 しあわせ回廊 なら瑠璃絵 「春日大社万燈籠」 <br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10545796/<br /><br />2010/05/08 20品種・約200本の藤の名所 春日大社神苑 「萬葉植物園」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10457035/<br /><br />2010/05/08 平城遷都1300年祭 〜砂ずりの藤開花〜 「春日大社」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10456962/<br /><br />2010/01/17 【世界遺産】 古都奈良の文化財 「春日大社」 <br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10420761/ <br /><br /><br />

    春日大社

    ◎ 春日大社の関連旅行記

    2011/05/08 瓶にさす 藤の花ぶさ みじかければ たたみの上に とどかざりけり 「春日大社」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10565707/

    2011/02/13 しあわせ回廊 なら瑠璃絵 「春日大社万燈籠」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10545796/

    2010/05/08 20品種・約200本の藤の名所 春日大社神苑 「萬葉植物園」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10457035/

    2010/05/08 平城遷都1300年祭 〜砂ずりの藤開花〜 「春日大社」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10456962/

    2010/01/17 【世界遺産】 古都奈良の文化財 「春日大社」 
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10420761/


  • 春日大社<br /><br />なんだかんだ言って、春日大社ってけっこう好きで、奈良にある世界遺産の中では一番多く来ています。<br /><br />単純に回数だけで言ったら、京都の世界遺産でもこれだけ通ってるところはnないくらいです。<br />

    春日大社

    なんだかんだ言って、春日大社ってけっこう好きで、奈良にある世界遺産の中では一番多く来ています。

    単純に回数だけで言ったら、京都の世界遺産でもこれだけ通ってるところはnないくらいです。

  • 春日大社<br /><br />参道<br /><br />1月3日なので多少は人が少ないのでしょうけど、それでもかなりの参拝客が来ています。<br />

    春日大社

    参道

    1月3日なので多少は人が少ないのでしょうけど、それでもかなりの参拝客が来ています。

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />境内を進んでいるうちに、万葉植物園の方から太鼓の音が聞こえてきました。<br /><br />どうやら和太鼓の奉納演舞を行っているようなので、見に行くことにしました。<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    境内を進んでいるうちに、万葉植物園の方から太鼓の音が聞こえてきました。

    どうやら和太鼓の奉納演舞を行っているようなので、見に行くことにしました。

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />その前に菜の花を。<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    その前に菜の花を。

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br /><br />日時 平成24年1月2日・3日<br />   午後1時・2時・3時の三回公演<br /><br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

    日時 平成24年1月2日・3日
       午後1時・2時・3時の三回公演

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    イチオシ

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社神苑 万葉植物園<br /><br />◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞<br />

    春日大社神苑 万葉植物園

    ◎ 創作和太鼓 鼓宮舞(こくぶ) 奉納演舞

  • 春日大社<br /><br />万葉植物園での演舞を見た後は、再び春日大社を目指します。<br /><br />境内には屋台が立ち並び、多くの参拝客でにぎわっています。<br />

    春日大社

    万葉植物園での演舞を見た後は、再び春日大社を目指します。

    境内には屋台が立ち並び、多くの参拝客でにぎわっています。

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />世界遺産 古都奈良の文化財<br /><br />世界遺産のプレート<br />

    春日大社

    世界遺産 古都奈良の文化財

    世界遺産のプレート

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />奈良県奈良市の奈良公園内にある神社である。<br />旧称春日神社。<br />式内社(名神大社)、二十二社の一社で、旧社格は官幣大社。全国にある春日神社の総本社である。<br /><br />奈良・平城京に遷都された710年(和銅3年)、藤原不比等が藤原氏の氏神である鹿島神(武甕槌命)を春日の御蓋山に遷して祀り、春日神と称したのに始まる。 <br /><br />

    春日大社

    奈良県奈良市の奈良公園内にある神社である。
    旧称春日神社。
    式内社(名神大社)、二十二社の一社で、旧社格は官幣大社。全国にある春日神社の総本社である。

    奈良・平城京に遷都された710年(和銅3年)、藤原不比等が藤原氏の氏神である鹿島神(武甕槌命)を春日の御蓋山に遷して祀り、春日神と称したのに始まる。

  • 春日大社<br /><br />境内には約3000基の灯篭があると言われています。<br />

    春日大社

    境内には約3000基の灯篭があると言われています。

  • 春日大社<br /><br />古い灯篭は、その歴史を知らせるかのように、傘の部分を苔が覆っていました。<br />

    春日大社

    古い灯篭は、その歴史を知らせるかのように、傘の部分を苔が覆っていました。

  • 春日大社<br />

    イチオシ

    春日大社

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />◎ 南門 重要文化財<br /><br />治承3年(1179年)創建。<br /><br />南門は春日大社正面にある楼門です。<br />表参道を歩いて回廊内に入る時に潜る門で、高さが12mあり春日大社最大の門です。<br /><br />春日祭(※)の折に、勅使(天皇陛下のご名代)が藤原氏以外であれば、この門より入ってお祭りを奉仕します。<br />

    春日大社

    ◎ 南門 重要文化財

    治承3年(1179年)創建。

    南門は春日大社正面にある楼門です。
    表参道を歩いて回廊内に入る時に潜る門で、高さが12mあり春日大社最大の門です。

    春日祭(※)の折に、勅使(天皇陛下のご名代)が藤原氏以外であれば、この門より入ってお祭りを奉仕します。

  • 春日大社<br /><br />◎ 南回廊<br /><br />南回廊は南門を中心に東西に21mづつ広がり、両端は北折れして東西の回廊に繋がります。<br /><br />尚、御本殿の四方を囲む回廊のうち、西・北・東回廊は重要文化財に指定されていますが、南回廊だけは指定されていないようです。<br />

    春日大社

    ◎ 南回廊

    南回廊は南門を中心に東西に21mづつ広がり、両端は北折れして東西の回廊に繋がります。

    尚、御本殿の四方を囲む回廊のうち、西・北・東回廊は重要文化財に指定されていますが、南回廊だけは指定されていないようです。

  • 春日大社<br /><br />境内の様子。<br />参拝客がたくさんいるので、境内にはロープが引かれ、通行が大幅に制限されています。<br /><br />しかしこの人数も、元日・2日に比べたら、全然大したことないのではないでしょうか。<br /><br />

    春日大社

    境内の様子。
    参拝客がたくさんいるので、境内にはロープが引かれ、通行が大幅に制限されています。

    しかしこの人数も、元日・2日に比べたら、全然大したことないのではないでしょうか。

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />今の時期は社殿近くへ行ける特別拝観が中止されているかわりに、誰でもこの先まで行けるようになっていました。<br />ここまでは拝観料無料です。<br />

    春日大社

    今の時期は社殿近くへ行ける特別拝観が中止されているかわりに、誰でもこの先まで行けるようになっていました。
    ここまでは拝観料無料です。

  • 春日大社<br /><br />◎ 中門・御廊 重要文化財<br /><br />中門は御本殿の直前にある楼門で約10mの高さがあります。中門正面の唐破風(からはふう)は明治時代に取り付けられました。 <br /><br />御廊は中門から左右に約13m、鳥が翼を広げたように延びています。現在御本殿の祭典では、神職の座る場所ですが、昔は興福寺の僧侶が御経をあげる場所でした。 <br /><br />

    春日大社

    ◎ 中門・御廊 重要文化財

    中門は御本殿の直前にある楼門で約10mの高さがあります。中門正面の唐破風(からはふう)は明治時代に取り付けられました。

    御廊は中門から左右に約13m、鳥が翼を広げたように延びています。現在御本殿の祭典では、神職の座る場所ですが、昔は興福寺の僧侶が御経をあげる場所でした。

  • 春日大社<br /><br />◎ 中門<br /><br />

    春日大社

    ◎ 中門

  • 春日大社<br /><br />ここではお守りを売っています。<br />

    春日大社

    ここではお守りを売っています。

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />◎ 社頭の大杉<br /><br />目通り周囲8.4m<br />高さ25m<br />樹齢約800年〜1000年<br /><br />700年前に描かれた「春日権現験記」に幼木の姿が記されています。 <br /><br />

    春日大社

    ◎ 社頭の大杉

    目通り周囲8.4m
    高さ25m
    樹齢約800年〜1000年

    700年前に描かれた「春日権現験記」に幼木の姿が記されています。

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />このロープが引かれた向こう側で売られているのは、お守りでなくておみくじ。<br />いろんな種類のおみくじが売られていたのでしょうか。<br />長い行列ができていました。<br />

    春日大社

    このロープが引かれた向こう側で売られているのは、お守りでなくておみくじ。
    いろんな種類のおみくじが売られていたのでしょうか。
    長い行列ができていました。

  • 春日大社<br /><br />おみくじを買ったら、この辺りに来て中を見て一喜一憂。<br /><br />

    春日大社

    おみくじを買ったら、この辺りに来て中を見て一喜一憂。

  • 春日大社<br /><br />おみくじは読んだら皆さんここに結びつけていました。<br /><br />本来のおみくじの常識としては、凶が出た場合のみ、境内に結びつけ、悪い運気を断ち切るのだそうです。<br /><br />吉が出た場合は家に持ち帰り、そののちもう一度寺社にお参りした時に、境内に結びつけるのです。<br /><br /><br />

    春日大社

    おみくじは読んだら皆さんここに結びつけていました。

    本来のおみくじの常識としては、凶が出た場合のみ、境内に結びつけ、悪い運気を断ち切るのだそうです。

    吉が出た場合は家に持ち帰り、そののちもう一度寺社にお参りした時に、境内に結びつけるのです。


  • 春日大社<br /><br />とはいえ、今では吉でも凶でも関係なく境内にくくりつけるようになっているみたいですが、一応意味を知っておくことが重要です。<br />

    春日大社

    とはいえ、今では吉でも凶でも関係なく境内にくくりつけるようになっているみたいですが、一応意味を知っておくことが重要です。

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />結ばれたおみくじは、多くなると、巫女さんが容赦なくほどいて持って行ってしまいます(^_^;)<br />

    春日大社

    結ばれたおみくじは、多くなると、巫女さんが容赦なくほどいて持って行ってしまいます(^_^;)

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />◎ 厄除け祈祷 男42・女33の厄払い<br /><br /><br />厄除け、皆さん大丈夫ですか?<br />

    春日大社

    ◎ 厄除け祈祷 男42・女33の厄払い


    厄除け、皆さん大丈夫ですか?

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br />

    春日大社

  • 春日大社<br /><br />◎ 若宮十五社めぐり<br /><br />若宮様の周りには、人が一生の間に出会う様々な難所をお守りくださる神々がご鎮座されております。<br /><br />若宮十五社をめぐることにより、人間の一生をたどり、ご自身の人生の安泰を心を込めてご祈願ください。<br /><br />

    春日大社

    ◎ 若宮十五社めぐり

    若宮様の周りには、人が一生の間に出会う様々な難所をお守りくださる神々がご鎮座されております。

    若宮十五社をめぐることにより、人間の一生をたどり、ご自身の人生の安泰を心を込めてご祈願ください。

  • 春日大社<br /><br />◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)<br /><br />ここから境内を離れ、若宮十五社めぐりをすることにしました。<br />特に今年は辰年ということで、金龍神社へ行くのが目的です。<br />

    春日大社

    ◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)

    ここから境内を離れ、若宮十五社めぐりをすることにしました。
    特に今年は辰年ということで、金龍神社へ行くのが目的です。

  • 春日大社<br /><br />◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)<br /><br />

    春日大社

    ◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)

  • 春日大社<br /><br />◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)<br /><br />

    春日大社

    ◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)

  • 春日大社<br /><br />◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)<br /><br />

    春日大社

    ◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)

  • 春日大社<br /><br />◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)<br /><br />

    春日大社

    ◎ 夫婦大國社 (商売繁盛・えんむすび)

  • 春日大社<br /><br />◎ 葛城神社 (心願成就)<br /><br /><br />

    春日大社

    ◎ 葛城神社 (心願成就)


  • 春日大社<br /><br />◎ 三十八所神社 (勇気と力)<br />

    春日大社

    ◎ 三十八所神社 (勇気と力)

  • 春日大社<br /><br />◎ 佐良気神社 (商売繁盛)<br />

    春日大社

    ◎ 佐良気神社 (商売繁盛)

  • 春日大社<br /><br />◎ 金龍神社 (開運財運)<br /><br />御祭神に金龍大神(きんりゅうおおかみ)様をお祀りし、後醍醐天皇ゆかりのお宮です。

    春日大社

    ◎ 金龍神社 (開運財運)

    御祭神に金龍大神(きんりゅうおおかみ)様をお祀りし、後醍醐天皇ゆかりのお宮です。

  • 春日大社<br /><br />◎ 金龍神社 (開運財運)<br />

    春日大社

    ◎ 金龍神社 (開運財運)

  • 春日大社<br /><br />◎ 金龍神社 (開運財運)<br />

    春日大社

    ◎ 金龍神社 (開運財運)

  • 春日大社<br /><br />◎ 金龍神社 (開運財運)<br />

    春日大社

    ◎ 金龍神社 (開運財運)

  • 春日大社<br /><br />◎ 春日大社境内のイチイガシ巨樹群 市指定文化財<br /><br />春日大社が創祀された8世紀ごろには、三笠山の麓から飛火野にかけてイチイガシを優先種とする照葉樹林が広がっていたと考えられている。<br /><br />現在、春日大社境内にはそれを物語るように、幹周3mを超えるイチイガシの巨樹が多く生育しており、学術的にも環境保全の上からも重要な存在である。<br /><br /><br /><br />◎ おしまい<br />

    イチオシ

    春日大社

    ◎ 春日大社境内のイチイガシ巨樹群 市指定文化財

    春日大社が創祀された8世紀ごろには、三笠山の麓から飛火野にかけてイチイガシを優先種とする照葉樹林が広がっていたと考えられている。

    現在、春日大社境内にはそれを物語るように、幹周3mを超えるイチイガシの巨樹が多く生育しており、学術的にも環境保全の上からも重要な存在である。



    ◎ おしまい

この旅行記のタグ

関連タグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • 斉彬さん 2012/01/14 08:50:15
    はじめまして
    はじめまして、拙い旅行記の閲覧・投票ありがとうございました!


    たくさん旅行記があって全然見きれていませんが(笑)
    みにくまさんの旅行記はどれも内容が濃くて、見ごたえがありますね!
    自分にはこんなに有益な事は書けないなぁと痛感しました(笑)

    みにくまさんの写真、とっても好きです!!
    大杉の威圧感のある写真や、おみくじを結ぶ手、ずらりと並んだ絵馬などとても綺麗な写真ばかりで
    見ていてとても楽しかったです!

    他の旅行記も読ませて頂きます!
    ありがとうございましたー!

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2012/01/15 10:38:57
    RE: はじめまして

    斉彬さん、はじめまして。

    こちらこそ、旅行記に訪問&メッセージをいただき、ありがとうございました。

    春日大社の旅行記を見ていただけたんですね〜(*^_^*)

    ここは実はけっこう好きな神社で、京都・奈良にある寺社の中で1・2を争うくらいの訪問回数になりました。

    私のところには他にもいろんな旅行記があって、どこに何があるか探すのも大変だと思いますが、
    お時間のある時にでも、ちらちら見ていただけたら嬉しいです。


    では、今後ともよろしくお願いいたします。

    追:フォローいただき、ありがとうございました。
  • まりりんさん 2012/01/08 22:09:11
    金龍
    パワフルみにくまさん、
    明けましておめでとうございます。

    こちら金龍さんは龍が昇る感じで縁起がいいですね。
    辰年は、過去の事例を見る限り株価も上昇する年と言われてますが
    今年はいろいろマイナス要因があるので、どうなるでしょうね。
    急カーブで上がってくれたらいいですけど(w)

    ヨーロッパ旅はなかなかおいつきませんが、
    またゆっくり拝見します。

    今年もどうぞよろしくお願いします(^^

    まりりん

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2012/01/09 11:50:36
    RE: 金龍
    まりりんさん、こんにちは〜。

    旧年中は多大なる応援をいただき、ありがとうございました。
    本年もよろしくお願いいたします。

    今年は金龍さんの当たり年ということで、この神社の周りにはたくさんの人が参拝に訪れていました。

    1988年はバブル絶頂、2000年はITバブルでしたねー。
    私も証券関係者の一人として、昇り竜のような景気浮揚を期待していますが、どうなんでしょうね(*^_^*)
    私たちが行った時からたった2か月で、ユーロが8円も下がりました・・。
    日本の景気も、ヨーロッパが落ち着くかどうかにかかっている気がします。


    では〜(^o^)/
  • kenkaiさん 2012/01/05 10:27:16
    今年もお願いいたします。
    いつもありがとうございます。

    喪中のため、新年のご挨拶を控えさせていただいております。

    いつもなら、春日大社にいっております。

    今年行けなかったので、旅行記でお参りできたような気がしました。

    ありがとうございます。

    また、今年もよろしくお願いします。kenkai

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2012/01/05 16:18:21
    RE: 今年もお願いいたします。

    kenkaiさん、こんにちは〜。

    旧年中は多大なる応援をいただき、ありがとうございました。
    本年もよろしくお願いいたします。

    今年は奈良の初詣スポット、春日大社に行ってきました。
    元旦に行くのは家の近所と決めていて、2日・3日あたりにちょっと遠めの場所へ行くことにしています。

    今週末もどこかに行きたいと思っているのですが、京都に行くか奈良に行くか・・・。


    では〜(^o^)/
  • hot chocolateさん 2012/01/03 23:27:11
    新たな年の願い。
    みにくまさま

    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願い致します。

    さすがに世界遺産の春日大社、大変な混雑ですね。
    創作和太鼓の大きな太鼓の迫力ある音が、こちらまで響いてくる感じです。
    皆さん、真剣に大熱演ですね。

    今年が、穏やかで平和な年になるよう、お願いしたいですね。

    hot chocolate

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2012/01/04 00:06:39
    RE: 新たな年の願い。

    hot chocolateさん、こんばんは〜。

    旧年中は多大なる応援をいただき、ありがとうございました。
    本年もよろしくお願いいたします。

    世界遺産、春日大社は、行ったのが3日だというのに、この混雑でした。
    元旦だったら、身動き取れないような感じだったのでしょうか。

    といっても、ここは奈良なので、もうちょっとみなさんのんびりしているのかもしれません(^_^;)

    私が行った時は、ちょうど太鼓の演舞があり、せっかくなので見てきました。
    この辺りの学生さんらしいですが、けっこう迫力ありますよね。


    来年は何か良いことがありますよう。


    では〜(^o^)/

みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP