お台場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例のインテリあフェスティバルへ出掛けました。<br />今年は出展者が少なかったような<br />ファブリック中心<br />布や紙を駆使し<br />部屋の物は変えなくっても<br />斬新的な変化が行えそう<br />そんな展示が多かったような気がしました。<br />また東北からの出展もありました。<br /><br /><br />今回気に入ったインテリア<br />欲しいな―このカーペット!!!<br /><br />とっても気に入ったカーペットの作家さん調べたところ<br />企画開発部・徂徠友香子氏 ( そらい ゆかこ )<br />〜ジャパンクリエーション2004〜「テキスタイルコンテスト」グランプリ受賞されてました。<br /><br />http://www.nikke.co.jp/topics/topics120.html<br />

インテリアフェスティバル2011

22いいね!

2011/11/09 - 2011/11/09

477位(同エリア1931件中)

4

74

honey

honeyさん

毎年恒例のインテリあフェスティバルへ出掛けました。
今年は出展者が少なかったような
ファブリック中心
布や紙を駆使し
部屋の物は変えなくっても
斬新的な変化が行えそう
そんな展示が多かったような気がしました。
また東北からの出展もありました。


今回気に入ったインテリア
欲しいな―このカーペット!!!

とっても気に入ったカーペットの作家さん調べたところ
企画開発部・徂徠友香子氏 ( そらい ゆかこ )
〜ジャパンクリエーション2004〜「テキスタイルコンテスト」グランプリ受賞されてました。

http://www.nikke.co.jp/topics/topics120.html

PR

  • 東リのブース

    東リのブース

  • こちらのブースはひっきりなしに<br />商談がすすんでいるようでした

    こちらのブースはひっきりなしに
    商談がすすんでいるようでした

  • モノトーンのデザインですが<br />生地もしっかりしており<br />人気があるのでしょう<br />

    モノトーンのデザインですが
    生地もしっかりしており
    人気があるのでしょう

  • 大人のディズニーだそうです。

    大人のディズニーだそうです。

  • 四季の部屋<br />春

    四季の部屋

  • 夏

  • 夏のカーテンが気に入りました!<br /><br />  部屋うちにレースを掛け<br />  窓側にドレープを掛ける<br /><br />そんな窓際のインテリアが一般的になってきますね!<br /><br />我が家もお気に入りのデザインのレースをかけています。

    夏のカーテンが気に入りました!

      部屋うちにレースを掛け
      窓側にドレープを掛ける

    そんな窓際のインテリアが一般的になってきますね!

    我が家もお気に入りのデザインのレースをかけています。

  • 秋の部屋

    秋の部屋

  • 冬の部屋

    冬の部屋

  • 障子復活

    障子復活

  • 衝撃の紙!!<br />和紙ですかね<br />作品ですね!<br />バイヤーもそう言ってらしゃいました

    衝撃の紙!!
    和紙ですかね
    作品ですね!
    バイヤーもそう言ってらしゃいました

  • 東北復興の灯り

    東北復興の灯り

  • 桜の木の皮の照明

    桜の木の皮の照明

  • ケヤキのハイテク箪笥<br /><br />センサーで引き出しが自動で開く<br /><br />泥棒よけ

    ケヤキのハイテク箪笥

    センサーで引き出しが自動で開く

    泥棒よけ

  • センサーで感知して<br />正面が光り<br />引き出しが空きました。<br />虎の子を隠しておくのかな?

    センサーで感知して
    正面が光り
    引き出しが空きました。
    虎の子を隠しておくのかな?

  • こちらは<br />ワインセラー

    こちらは
    ワインセラー

  • お醤油さし<br />買ってくるの忘れちゃった

    お醤油さし
    買ってくるの忘れちゃった

  • 人気のブース<br />いつも人で賑わってました<br /> 置き畳<br />朱の畳が斬新的

    人気のブース
    いつも人で賑わってました
     置き畳
    朱の畳が斬新的

  • 東京ガスのブースでも<br />置き畳<br />こちらは紫<br /><br />そして正面には<br />壁掛けストーブ<br />炎がみえることでホットする<br />

    東京ガスのブースでも
    置き畳
    こちらは紫

    そして正面には
    壁掛けストーブ
    炎がみえることでホットする

  • 子供がデザインしたという<br />ガスコンロ

    子供がデザインしたという
    ガスコンロ

  • セミナーはあちこちで行われてました<br />前は別会議室だったのにな

    セミナーはあちこちで行われてました
    前は別会議室だったのにな

  • 学生さんの発表<br />韓国からも来日されて

    学生さんの発表
    韓国からも来日されて

  • 大妻大学の作品<br />これも気に入りました

    大妻大学の作品
    これも気に入りました

  • 箪笥

    箪笥

  • 学生さんいっぱいで近づけなかった

    学生さんいっぱいで近づけなかった

  • 学生さんのお隣のブースで

    学生さんのお隣のブースで

  • とっても気に入ったカーペット<br /><br />徂徠友香子氏 ( そらい ゆかこ )<br /><br />http://www.nikke.co.jp/topics/topics120.html<br /><br />出会っちゃいました<br />欲しいなぁ<br />このカーペット

    とっても気に入ったカーペット

    徂徠友香子氏 ( そらい ゆかこ )

    http://www.nikke.co.jp/topics/topics120.html

    出会っちゃいました
    欲しいなぁ
    このカーペット

  • 金 氏

    金 氏

  • 鈴木純子氏

    鈴木純子氏

  • 松村知佳氏

    松村知佳氏

  • 中島良弘氏

    中島良弘氏

  • 家の絵まであった。

    家の絵まであった。

  • こんなんいっぱい展示してありました<br />

    こんなんいっぱい展示してありました

  • グリーンも壁掛けね

    グリーンも壁掛けね

  • アウトドア用

    アウトドア用

  • セキスイハウス<br />キッチンとガーデニング

    セキスイハウス
    キッチンとガーデニング

  • HOUSE

    HOUSE

  • 11月15日火曜日<br /> 横浜の<br />天野ろくろ研究会展示会<br /><br />http://www.wagapro.com/g81_4.html

    11月15日火曜日
     横浜の
    天野ろくろ研究会展示会

    http://www.wagapro.com/g81_4.html

  • 天野雅史さんの作品

    天野雅史さんの作品

  • お弟子さんの萩原さんの作品を<br />沢山お持ち帰り<br />

    お弟子さんの萩原さんの作品を
    沢山お持ち帰り

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2011/11/19 16:37:27
    目の保養♪
    こんにちは、honeyさま。

    こんな素敵なインテリアのイベントをみていると

    お部屋だけじゃなくて、家ごと変えたくなっちゃうじゃない(笑)

    いやいや、、、日現実的な妄想をしてしまった。。。
    目の保養♪と言い聞かせて(笑)


    たらよろ

    honey

    honeyさん からの返信 2011/11/19 20:50:14
    RE: 目の保養♪
    たらよろ様

    こんばんは
    インテリアイベントご覧頂きましてありがとうございます。
    インテリアは好きなので見ていて飽きないですね
    >
    > お部屋だけじゃなくて、家ごと変えたくなっちゃうじゃない(笑)
    変えちゃいましょうか・・・なんて
    >
    > いやいや、、、日現実的な妄想をしてしまった。。。
    > 目の保養♪と言い聞かせて(笑)
    >
    そんなんで活用していただけたなら幸いです。
    おしゃれなお部屋・家に住みたいですよね〜
    > honey
  • わんぱく大将さん 2011/11/16 01:54:59
    斬新ですね
    honeyさん

    障子も、昔からのも好きですが、ちょっと絵柄が入るだけで、雰囲気替わりますね。 持ってきかたですかね。

     大将

    honey

    honeyさん からの返信 2011/11/16 09:47:52
    RE: 斬新ですね
    大将様

    いつもコメントありがとうございます。

    障子もちょっと絵柄が入るだけで、雰囲気替わりますね。
    ちょっとしたアイディアですよね
    昔から伝わるものを現代風にアレンジして
    時代を越えていく
    デザイナーの力を感じます。

    昨日 西洋ろくろの天野氏とお話ししましたが
    おじいちゃんでしたが時代の少し先のセンスの良さを感じました
    物造りをされる方は
    常にに変化し続ける能力・・探究心を持っているのかなぁ
    そんなことを感じてます。

    > honey
    >

honeyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP