広州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
学校の授業で知ったことだが、「中国進出口商品交易会」、中国では「広交会」という名前で知られている新製品の展示かつ交易会が年に2回開かれるとのこと。<br /><br />広州にいてこの会に行かないわけには行かない。ということで行ってみた。<br /><br />会は3週間に渡り開かれ、1週間過ぎると、また違った種類の製品が展示される。<br /><br /><br />第1期は10月15日から19日。精密機械を中心とする電化製品、その他工具、天然資源などが展示されていた。<br /><br /><br /><br /><br /><br />チーナン大学華文学院での留学諸経費<br /><br />商業貿易中国語半年コースを採る際にかかった費用<br />・授業料(9月から12月まで4ヶ月間):9,350元(手続き費500元)<br />・宿泊費: 4,800元(800元×6ヶ月)<br />・教科書代:158元<br />・学生ビザ取得費:400元<br /><br /> コース費用計:14,550元<br /><br />毎月の生活費<br />・飲食費:40元×30日=1,200元<br />・電気料、水道費、インターネット接続費:120元<br />・雑費:200元<br /><br /> 計:1,520元 / 6ヶ月間合計:1,520元×6=9,120元<br /><br /><br />6ヶ月間コースにかかる総費用:23,670元<br /><br />※ 南寧や昆明に比べると、約6,500元をオーバーしているが今回は2月まで住む予定でアパートを借りたので1ヶ月多い6ヶ月間の生活費。<br /><br /><br />円換算は下記URLにてお願いします。<br />http://ja.exchange-rates.org/<br /><br />旅する&quot;ワケ&quot;<br />http://4travel.jp/traveler/ichayaiouno/album/10448441/<br />

心の旅 中国 広州 広交会 第1週目

8いいね!

2011/10/18 - 2011/10/18

471位(同エリア1276件中)

2

29

Tosh

Toshさん

学校の授業で知ったことだが、「中国進出口商品交易会」、中国では「広交会」という名前で知られている新製品の展示かつ交易会が年に2回開かれるとのこと。

広州にいてこの会に行かないわけには行かない。ということで行ってみた。

会は3週間に渡り開かれ、1週間過ぎると、また違った種類の製品が展示される。


第1期は10月15日から19日。精密機械を中心とする電化製品、その他工具、天然資源などが展示されていた。





チーナン大学華文学院での留学諸経費

商業貿易中国語半年コースを採る際にかかった費用
・授業料(9月から12月まで4ヶ月間):9,350元(手続き費500元)
・宿泊費: 4,800元(800元×6ヶ月)
・教科書代:158元
・学生ビザ取得費:400元

 コース費用計:14,550元

毎月の生活費
・飲食費:40元×30日=1,200元
・電気料、水道費、インターネット接続費:120元
・雑費:200元

 計:1,520元 / 6ヶ月間合計:1,520元×6=9,120元


6ヶ月間コースにかかる総費用:23,670元

※ 南寧や昆明に比べると、約6,500元をオーバーしているが今回は2月まで住む予定でアパートを借りたので1ヶ月多い6ヶ月間の生活費。


円換算は下記URLにてお願いします。
http://ja.exchange-rates.org/

旅する"ワケ"
http://4travel.jp/traveler/ichayaiouno/album/10448441/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 広交会の会場へは地下鉄で行くと便利だ。<br /><br />最寄駅は「新港東路」か「琶洲駅」。<br /><br />会場はこれらの駅の間にある。<br /><br />この日は「琶洲駅」で降りた。

    広交会の会場へは地下鉄で行くと便利だ。

    最寄駅は「新港東路」か「琶洲駅」。

    会場はこれらの駅の間にある。

    この日は「琶洲駅」で降りた。

  • パスポートを見せて入場。

    パスポートを見せて入場。

  • おおっと、建物の横に「B区」とある。<br /><br />あれが会場か・・・ばかデカイ!<br /><br />ここを歩くのか・・・けっこういい運動になるな!<br /><br /><br /><br />

    おおっと、建物の横に「B区」とある。

    あれが会場か・・・ばかデカイ!

    ここを歩くのか・・・けっこういい運動になるな!



  • 入場するには通行証を作ってもらわなければならない。<br />

    入場するには通行証を作ってもらわなければならない。

  • 申請書に詳細を書き込み、パスポートと一緒に写真(4cm×3cm)1枚を提出する。<br /><br />

    申請書に詳細を書き込み、パスポートと一緒に写真(4cm×3cm)1枚を提出する。

  • さあて、いよいよ見学だ!

    さあて、いよいよ見学だ!

  • さあてっと・・・<br /><br />目的の展示場所は・・・と・・・

    さあてっと・・・

    目的の展示場所は・・・と・・・

  • 広い会場を全部回ることはできない。<br /><br />コツは、パンフレットで、あらかじめ興味のある場所を見つける。<br /><br />次に、会場に行ってからは、人だかりができている場所を探すことだ。<br /><br /><br />ここが一番最初に出会った人ごみ。<br /><br />売っているものは携帯を中心とした通信機器。<br /><br />どこでも同じような製品が並んでいるのにどこか違うのだろう?<br /><br />自分の観点としては、性能、値段、デザイン。<br /><br />やっぱ、ここにいる人も同じか?<br /><br />でも、中国はどれも値段はクリアしてるので、ヤッパそれ以外の観点かな?

    広い会場を全部回ることはできない。

    コツは、パンフレットで、あらかじめ興味のある場所を見つける。

    次に、会場に行ってからは、人だかりができている場所を探すことだ。


    ここが一番最初に出会った人ごみ。

    売っているものは携帯を中心とした通信機器。

    どこでも同じような製品が並んでいるのにどこか違うのだろう?

    自分の観点としては、性能、値段、デザイン。

    やっぱ、ここにいる人も同じか?

    でも、中国はどれも値段はクリアしてるので、ヤッパそれ以外の観点かな?

  • 日本人の開いているブースもあった。<br /><br />お茶、日本酒、高畠ワインが試飲できた。<br /><br />ということは、これらを売っていたということか?

    日本人の開いているブースもあった。

    お茶、日本酒、高畠ワインが試飲できた。

    ということは、これらを売っていたということか?

  • これは香港の会社。<br /><br />スチーム・・・アイロン?

    これは香港の会社。

    スチーム・・・アイロン?

  • というか、これは鉄ではなく、プラスチックでできていた。<br /><br />スチーム(蒸気)だけで布をピンと伸ばすアイロン?<br /><br />かなり前に日本でも紹介されたような気がするけど、今回始めてみた。<br /><br />ここのブースでデモをしながら販売していた。<br /><br />売れる売れる、飛ぶように売れていた。<br /><br />何で日本では販売するのを止めたんだろう?

    というか、これは鉄ではなく、プラスチックでできていた。

    スチーム(蒸気)だけで布をピンと伸ばすアイロン?

    かなり前に日本でも紹介されたような気がするけど、今回始めてみた。

    ここのブースでデモをしながら販売していた。

    売れる売れる、飛ぶように売れていた。

    何で日本では販売するのを止めたんだろう?

  • ここも人がごちゃごちゃいた。<br /><br />カナダの会社らしい。<br /><br />

    ここも人がごちゃごちゃいた。

    カナダの会社らしい。

  • ここでの目玉商品は腕時計だった。<br /><br />展示販売していた。<br /><br />タダの腕時計のような気がするんだけど、世界的に有名なメーカーなのだろうか?

    ここでの目玉商品は腕時計だった。

    展示販売していた。

    タダの腕時計のような気がするんだけど、世界的に有名なメーカーなのだろうか?

  • このブースは韓国のもの。<br /><br />いい匂いがする。<br /><br />何だ?

    このブースは韓国のもの。

    いい匂いがする。

    何だ?

  • 覗いてみると、米を入れてお菓子を作っていた。<br /><br />日本にもこんな感じのお菓子が昔あったんだよな。

    覗いてみると、米を入れてお菓子を作っていた。

    日本にもこんな感じのお菓子が昔あったんだよな。

  • 小さなハート型の入れ物に米と・・・多分サッカリンを入れて・・・<br /><br />高温の鉄でぎゅっと圧縮し、しばらくすると<br /><br />ポン!<br /><br />と出てくる。

    小さなハート型の入れ物に米と・・・多分サッカリンを入れて・・・

    高温の鉄でぎゅっと圧縮し、しばらくすると

    ポン!

    と出てくる。

  • 出てきたお菓子は型の何倍もの大きさになっていた。<br /><br />お菓子にチョコレートの絵の具で顔を描いて渡してくれた。<br /><br />この日一緒に行ったロシアから来たクラスメートのクーリアと一緒にパチリ!<br /><br />お味は???<br /><br />・・・甘いおせんべいって感じかな?<br />

    出てきたお菓子は型の何倍もの大きさになっていた。

    お菓子にチョコレートの絵の具で顔を描いて渡してくれた。

    この日一緒に行ったロシアから来たクラスメートのクーリアと一緒にパチリ!

    お味は???

    ・・・甘いおせんべいって感じかな?

  • このブースには、どこよりも人があふれていた。<br /><br />なになに?オランダの会社か?<br /><br />店の前に並んでいたり、ごちゃごちゃと固まっていたりしていた。

    このブースには、どこよりも人があふれていた。

    なになに?オランダの会社か?

    店の前に並んでいたり、ごちゃごちゃと固まっていたりしていた。

  • いったい何を売っているのか覗いてみると・・・時計???<br /><br />と思ったが、英語で「電話です」と書いてある。

    いったい何を売っているのか覗いてみると・・・時計???

    と思ったが、英語で「電話です」と書いてある。

  • よーくみると、高級?時計に電話が付いていた。<br /><br />なるほど、並んでいたのは時計を買うためか。<br /><br />一つ180USドルとのこと。<br /><br />西洋人にも東洋人にも人気だった。<br /><br />きっと性能がいいんだろうなあ。

    よーくみると、高級?時計に電話が付いていた。

    なるほど、並んでいたのは時計を買うためか。

    一つ180USドルとのこと。

    西洋人にも東洋人にも人気だった。

    きっと性能がいいんだろうなあ。

  • ここはソフトとハードを組み合わせた商品。<br /><br />Kinect とか書いてある。<br /><br />どうやらマイクロソフトが支援しているらしい。<br /><br />デモ員だか一般客がゲームが映っているモニターの前に立つ。<br /><br />モニターの中に、人が一人立っていて、その人間とシンクロする。<br /><br />前方からは点数の刻んであるボールが飛んできて、手を伸ばして打つ。<br /><br />そんな感じでやっていた。<br /><br />Wiiを発展させた形かな?<br /><br />Xbox?もやるなあ!Wiiもウカウカできないぞ!

    ここはソフトとハードを組み合わせた商品。

    Kinect とか書いてある。

    どうやらマイクロソフトが支援しているらしい。

    デモ員だか一般客がゲームが映っているモニターの前に立つ。

    モニターの中に、人が一人立っていて、その人間とシンクロする。

    前方からは点数の刻んであるボールが飛んできて、手を伸ばして打つ。

    そんな感じでやっていた。

    Wiiを発展させた形かな?

    Xbox?もやるなあ!Wiiもウカウカできないぞ!

  • A区に行ってみる。<br /><br />渡り廊下から見える棟。<br /><br />あれって会場のシンボルか?

    A区に行ってみる。

    渡り廊下から見える棟。

    あれって会場のシンボルか?

  • この会社にも結構人が入っていたなあ。<br /><br />何があるんだろう???<br />

    この会社にも結構人が入っていたなあ。

    何があるんだろう???

  • 覗いてみると、なにやら奥のほうでデモ???

    覗いてみると、なにやら奥のほうでデモ???

  • よーく見てみると・・・<br /><br />こりゃ・・・面白い・・・んでない?!<br /><br />プロジェクターで壁に像を投影する。<br /><br />映像には空白がある。<br /><br />そこに、特殊なペンで文字を書き込むと・・・<br /><br />・・・入っていく!<br /><br /><br />おおっ!<br /><br />学校の未来がみえた!<br /><br />これからは、プロジェクターとペン、そして白い壁。これだけで授業をする時代なんだ!

    よーく見てみると・・・

    こりゃ・・・面白い・・・んでない?!

    プロジェクターで壁に像を投影する。

    映像には空白がある。

    そこに、特殊なペンで文字を書き込むと・・・

    ・・・入っていく!


    おおっ!

    学校の未来がみえた!

    これからは、プロジェクターとペン、そして白い壁。これだけで授業をする時代なんだ!

  • このYEPOって会社に集っていたのは圧倒的に西洋人。<br /><br />身体を屈めて何かをいじっていた。<br /><br />覗き込むと・・・パソコンだった。<br /><br />パンフレットをもらった。上海の会社らしい。<br /><br />スペックをみると結構いい。<br /><br />性能とデザイン、そして持ち運び易さを考慮して1台選ぶ。<br /><br />値段を聞くと、180USドルとのこと。<br /><br />・・・えらい安い・・・<br /><br />日本だったらいくらで売れるだろう・・・これだったら、7万円前後か?<br /><br />これから、このブランドが世界中に広まる予感がする。

    このYEPOって会社に集っていたのは圧倒的に西洋人。

    身体を屈めて何かをいじっていた。

    覗き込むと・・・パソコンだった。

    パンフレットをもらった。上海の会社らしい。

    スペックをみると結構いい。

    性能とデザイン、そして持ち運び易さを考慮して1台選ぶ。

    値段を聞くと、180USドルとのこと。

    ・・・えらい安い・・・

    日本だったらいくらで売れるだろう・・・これだったら、7万円前後か?

    これから、このブランドが世界中に広まる予感がする。

  • 近くのブースにも結構人がいた。<br /><br />こちらは、タッチパネルを専門に作っているらしい。<br /><br />まあ、使ったことがないので分からないが、<br /><br />要するにタッチ式パソコンの販売ね。<br /><br />手ごろなタッチパネルを手に取り値段を聞く。<br /><br />100USドル。<br /><br />これって・・・どう?

    近くのブースにも結構人がいた。

    こちらは、タッチパネルを専門に作っているらしい。

    まあ、使ったことがないので分からないが、

    要するにタッチ式パソコンの販売ね。

    手ごろなタッチパネルを手に取り値段を聞く。

    100USドル。

    これって・・・どう?

  • 所変わって、こちらC区。<br /><br />折りたたみ式自転車。<br /><br />確かに持ち運びに良さそう。<br /><br />でも、これって前に進むの大変なんでない?

    所変わって、こちらC区。

    折りたたみ式自転車。

    確かに持ち運びに良さそう。

    でも、これって前に進むの大変なんでない?

  • パタパタと店が閉まり始めた。<br /><br />どうやら5時で終わりらしい。<br /><br />建物の外に出ると、もう陽が暮れ始まっていた。<br /><br />道路脇にひらめく各国のフラッグが夕日に映えていた。

    パタパタと店が閉まり始めた。

    どうやら5時で終わりらしい。

    建物の外に出ると、もう陽が暮れ始まっていた。

    道路脇にひらめく各国のフラッグが夕日に映えていた。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • アリヤンさん 2011/10/31 21:49:37
    広友会
    この広友会を2005年に見に行きました。

    当時、ワタクシはまだ仕事現役時代で、中国製の自動車部品を探しにここにやって来たのでした。
    中国人社員を通訳代わりに連れて行きました。
    日本語ペラペラの女性社員でしたが、工業部品業界には全くのシロウトでしたので、あまり役には立ちませんでした。

    市内観光でも、彼女にとって広州は初めてだったので、当方のほうが教えてあげたくらいでした。
    それに上海人の彼女には広東語が分からないので、街中ではほとんど彼女の中国語が機能しなかったのでした。

    なんでもその道を究めれば、言葉はあんまり役に立たない、という例でした。
    つまり、自動車部品関連の知識と経験が無ければ、いくら言葉が出来ても「目利き」と「商取引の駆け引き」は難しい、ということです。

    どんな業界でもおなじだと思いますヨ。
    プロの通訳でも、その業界にある程度通じていなければ、ただの役立たずとなります。
    (翻訳ソフトの翻訳みたいなヘンな日本語になるのと同じだろう)

    年寄りのお説教となりましたが、スイマセンでした。

    toshさん、頑張ってください。

    アリヤン

    Tosh

    Toshさん からの返信 2011/11/01 01:36:38
    RE: 広友会
    > この広友会を2005年に見に行きました。

    なるほど、アリヤンさんも行ったんですね?


    > 当時、ワタクシはまだ仕事現役時代で、中国製の自動車部品を探しにここにやって来たのでした。
    > 中国人社員を通訳代わりに連れて行きました。
    > 日本語ペラペラの女性社員でしたが、工業部品業界には全くのシロウトでしたので、あまり役には立ちませんでした。

    そうですか、当時は英語で話す人がいなかったんですね?

    今は、結構多くのブースで英語が通じるようになりましたよ。

    >
    > 市内観光でも、彼女にとって広州は初めてだったので、当方のほうが教えてあげたくらいでした。
    > それに上海人の彼女には広東語が分からないので、街中ではほとんど彼女の中国語が機能しなかったのでした。


    なるほど、当時の広州はそんな感じだったんですか?

    なんだか、たった7年しか経ってないのにずいぶんと変わったんですね。

    中国は激動してるんだなと改めて感じさせられます。


    > なんでもその道を究めれば、言葉はあんまり役に立たない、という例でした。
    > つまり、自動車部品関連の知識と経験が無ければ、いくら言葉が出来ても「目利き」と「商取引の駆け引き」は難しい、ということです。

    自分もその通りでだと思います。


    > どんな業界でもおなじだと思いますヨ。
    > プロの通訳でも、その業界にある程度通じていなければ、ただの役立たずとなります。

    そうですねえ。

    自分は何に向いてるんでしょうかね。

    旅に出る前までは、頑張れば頑張るほど空回りしていましたからねえ。


    Tosh

Toshさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP