大邱旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熱戦がつづく世界陸上は3日目、いよいよ観戦最終日です!<br /><br />午前は世界遺産の海印寺へ~、ここでミスコリアの女性に出会って!?<br /><br />そして午後、この日は贅沢してゴール前のプレミア席で観戦♪<br />劉翔にアリソンにピストリウスに…、スターたちが目の前を駆けぬける~。<br /><br />最後には、室伏の金メダル獲得の感動が待っていた!!<br />大邱の空高くに日の丸が揚がって…、スタジアムに君が代が美しく響き渡る♪

美しい日の丸が夜空に【大邱☆世界陸上!Day3】 Run Run Jump★真夏の韓国へキターッ!~6

21いいね!

2011/08/29 - 2011/08/29

193位(同エリア933件中)

13

110

がり

がりさん

熱戦がつづく世界陸上は3日目、いよいよ観戦最終日です!

午前は世界遺産の海印寺へ~、ここでミスコリアの女性に出会って!?

そして午後、この日は贅沢してゴール前のプレミア席で観戦♪
劉翔にアリソンにピストリウスに…、スターたちが目の前を駆けぬける~。

最後には、室伏の金メダル獲得の感動が待っていた!!
大邱の空高くに日の丸が揚がって…、スタジアムに君が代が美しく響き渡る♪

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
  • 8月29日。<br />今日も空は澄み切った快晴♪<br />世界陸上に相応しい青空って感じがする〜。

    8月29日。
    今日も空は澄み切った快晴♪
    世界陸上に相応しい青空って感じがする〜。

  • テレビでは昨夜のボルトのフライング事件を繰り返し流していた。<br />きっと世界中で衝撃の映像として流れていることだろう〜。<br />世界陸上は今日で3日目!<br />僕にとっては観戦最終日となる。。<br />ラストの1日、どんな感動が待ってるだろう??

    テレビでは昨夜のボルトのフライング事件を繰り返し流していた。
    きっと世界中で衝撃の映像として流れていることだろう〜。
    世界陸上は今日で3日目!
    僕にとっては観戦最終日となる。。
    ラストの1日、どんな感動が待ってるだろう??

  • 宿を出てまず向かったのは大邱駅!<br />明日は慶州へ立ち寄ってからソウルへ韓国版新幹線のKTXに乗って戻る予定。<br />そこで一応、今日のうちにKTXのチケットを買っておくことに〜。<br />券売機で買おうとしたら、カードでしか買えないらしい。。<br />なので窓口で、メモ帳に列車番号や区間を書いたのを見せて購入。<br />中国縦断の旅で覚えた切符の買い方♪

    宿を出てまず向かったのは大邱駅!
    明日は慶州へ立ち寄ってからソウルへ韓国版新幹線のKTXに乗って戻る予定。
    そこで一応、今日のうちにKTXのチケットを買っておくことに〜。
    券売機で買おうとしたら、カードでしか買えないらしい。。
    なので窓口で、メモ帳に列車番号や区間を書いたのを見せて購入。
    中国縦断の旅で覚えた切符の買い方♪

  • そしてやって来たのは西部市外バスターミナル!<br />この日の世界陸上の観戦は午後から。<br />だから夕方まで時間が空いている〜。<br />ってことで、大邱で一番の有名観光スポットだと思う世界遺産の海印寺へ行ってみることに!<br />お〜、ちょうど9時20分発のバスに乗れそうだ。

    そしてやって来たのは西部市外バスターミナル!
    この日の世界陸上の観戦は午後から。
    だから夕方まで時間が空いている〜。
    ってことで、大邱で一番の有名観光スポットだと思う世界遺産の海印寺へ行ってみることに!
    お〜、ちょうど9時20分発のバスに乗れそうだ。

  • 待ってる間、大邱のフリーペーパーを見る。<br />一面はもちろんボルトのフライング。<br />さすがにこれは大ニュースだよなぁ。。<br />韓国はこういう無料の新聞が街頭に置いてあってすごくいい♪

    待ってる間、大邱のフリーペーパーを見る。
    一面はもちろんボルトのフライング。
    さすがにこれは大ニュースだよなぁ。。
    韓国はこういう無料の新聞が街頭に置いてあってすごくいい♪

  • バスは6600ウォン=約460円。<br />海印寺まで68.5kmらしい。<br />世界陸上期間中だから混んでるかなと思ったらそうでもなかった。<br />バスが走り始めてすぐ熟睡…。<br />寝不足で。。(笑)

    バスは6600ウォン=約460円。
    海印寺まで68.5kmらしい。
    世界陸上期間中だから混んでるかなと思ったらそうでもなかった。
    バスが走り始めてすぐ熟睡…。
    寝不足で。。(笑)

  • 目が覚めると、山の中を走ってた。<br />隣の席には途中から乗ってきたらしく、30歳くらいの女性が。<br />とても綺麗な顔立ちをした人だなぁ〜と思った。<br />韓国語でなにか聞かれたので、日本から来た!って言った。<br />するとジェスチャーを交えて、今夜はどこに泊まるの?とか昼食はどこで食べるの?とか聞いてくる。<br />こっちもジェスチャーしつつ、海印寺を見てお昼を食べてから大邱に戻る〜って。<br />韓国語と日本語と英語とジェスチャーがごちゃ混ぜになった不思議な会話が弾む(笑)。

    目が覚めると、山の中を走ってた。
    隣の席には途中から乗ってきたらしく、30歳くらいの女性が。
    とても綺麗な顔立ちをした人だなぁ〜と思った。
    韓国語でなにか聞かれたので、日本から来た!って言った。
    するとジェスチャーを交えて、今夜はどこに泊まるの?とか昼食はどこで食べるの?とか聞いてくる。
    こっちもジェスチャーしつつ、海印寺を見てお昼を食べてから大邱に戻る〜って。
    韓国語と日本語と英語とジェスチャーがごちゃ混ぜになった不思議な会話が弾む(笑)。

  • で、ここで降りよう!ってことに。<br />終点の手前だけど、海印寺へ行くにはここからのほうが近いらしい。

    で、ここで降りよう!ってことに。
    終点の手前だけど、海印寺へ行くにはここからのほうが近いらしい。

  • この辺りは伽耶山という。<br />渓谷も綺麗だし、自然が豊かで気持ちいい〜。<br />女性は僕を気に入ってくれたらしく、2人でお寺を周ろうってことに!<br />そしてこのあと、びっくり発言が飛び出る。。

    この辺りは伽耶山という。
    渓谷も綺麗だし、自然が豊かで気持ちいい〜。
    女性は僕を気に入ってくれたらしく、2人でお寺を周ろうってことに!
    そしてこのあと、びっくり発言が飛び出る。。

  • 女性がそっと耳打ちするように「実は私、ミスコリアなんです」って。。<br />えっ!!!<br />ミスコリア…!?と思わず大きな声で聞き返すと、「しーっ!他の人に聞こえる…」とのこと。<br />話を聞くと、女性は今は大邱に住んでいるけど、ソウル代表でミスコリアに選ばれたらしい。<br />メモ帳に自分の名前をハングルと英語で書いてくれた。<br />シンさんという。<br />大邱といえば美人が多い街!として有名。<br />その大邱でミスコリアに出会う…って、できすぎじゃん(笑)。

    女性がそっと耳打ちするように「実は私、ミスコリアなんです」って。。
    えっ!!!
    ミスコリア…!?と思わず大きな声で聞き返すと、「しーっ!他の人に聞こえる…」とのこと。
    話を聞くと、女性は今は大邱に住んでいるけど、ソウル代表でミスコリアに選ばれたらしい。
    メモ帳に自分の名前をハングルと英語で書いてくれた。
    シンさんという。
    大邱といえば美人が多い街!として有名。
    その大邱でミスコリアに出会う…って、できすぎじゃん(笑)。

  • というわけで、ミスコリアのシンさんと海印寺を散策〜♪<br />シンさんはあちこちで僕の写真を撮ってくれた。<br />この日の海印寺はちらほらとIAAFの関係者みたいな人も来てたけど、わりと観光客も少なめで静か〜。

    というわけで、ミスコリアのシンさんと海印寺を散策〜♪
    シンさんはあちこちで僕の写真を撮ってくれた。
    この日の海印寺はちらほらとIAAFの関係者みたいな人も来てたけど、わりと観光客も少なめで静か〜。

  • 9世紀に創建された海印寺。<br />韓国三大寺院のひとつにも数えられる。<br />山の中にあるお寺って感じで、自然との調和が美しい!

    9世紀に創建された海印寺。
    韓国三大寺院のひとつにも数えられる。
    山の中にあるお寺って感じで、自然との調和が美しい!

  • 境内へ入ると、蓮の花がいっぱい!<br />韓国のお寺ではこういう蓮の花を象ったのをよく見かける。<br />とっても可愛らしい風景〜。

    境内へ入ると、蓮の花がいっぱい!
    韓国のお寺ではこういう蓮の花を象ったのをよく見かける。
    とっても可愛らしい風景〜。

  • 手すりも柵もなにもない階段!<br />上るとき、けっこう怖い…(笑)。<br />こういう大らかさが韓国らしい。

    手すりも柵もなにもない階段!
    上るとき、けっこう怖い…(笑)。
    こういう大らかさが韓国らしい。

  • 僧侶の人達が歩いていく〜。<br />韓国では仏教も盛んなんだなぁ。。

    僧侶の人達が歩いていく〜。
    韓国では仏教も盛んなんだなぁ。。

  • そしてここが、海印寺で最も古い建物、大蔵経板殿!<br />世界遺産に指定された建物で、仏教経典の総集、高麗八萬大蔵経を収蔵する〜。<br />現存する最高の大蔵経といわれ、13世紀に高麗が15年の歳月をかけて完成させたもの。<br />とにかくなんか、すごいものらしい〜。

    そしてここが、海印寺で最も古い建物、大蔵経板殿!
    世界遺産に指定された建物で、仏教経典の総集、高麗八萬大蔵経を収蔵する〜。
    現存する最高の大蔵経といわれ、13世紀に高麗が15年の歳月をかけて完成させたもの。
    とにかくなんか、すごいものらしい〜。

  • 中を覗くとこんな感じ!<br />大蔵経の版木がずらりと並ぶ〜。<br />なんか図書館みたいだなぁ?<br />あとで気付いたんだけど、ここ撮影だめだったらしい。<br />思いっきり撮ってしまった〜。。

    中を覗くとこんな感じ!
    大蔵経の版木がずらりと並ぶ〜。
    なんか図書館みたいだなぁ?
    あとで気付いたんだけど、ここ撮影だめだったらしい。
    思いっきり撮ってしまった〜。。

  • 建物の窓には扉がなくて、常に空気が流れ込むようになってる。<br />風通しをよくして、自然と湿度が調整できるような設計。<br />版木を保存するのも大変なんだな〜。<br />なかなか他では見られない建物で興味深かった♪

    建物の窓には扉がなくて、常に空気が流れ込むようになってる。
    風通しをよくして、自然と湿度が調整できるような設計。
    版木を保存するのも大変なんだな〜。
    なかなか他では見られない建物で興味深かった♪

  • その後、シンさんが案内してくれたのは海印寺の境内にある食堂!<br />僧侶の人達がやってる食堂なのかな?<br />ご飯やおかずは自分でよそう〜。<br />スンドゥブとか素朴な料理ばかりでなかなか美味しかった♪<br />食べ終わったら食器を返して、そのまま出る。<br />えっ、これ無料なの!?<br />たぶん一人で来てたらこんな食堂には気付かなかったはず。<br />無料の昼食を食べれて、シンさんに感謝〜。

    その後、シンさんが案内してくれたのは海印寺の境内にある食堂!
    僧侶の人達がやってる食堂なのかな?
    ご飯やおかずは自分でよそう〜。
    スンドゥブとか素朴な料理ばかりでなかなか美味しかった♪
    食べ終わったら食器を返して、そのまま出る。
    えっ、これ無料なの!?
    たぶん一人で来てたらこんな食堂には気付かなかったはず。
    無料の昼食を食べれて、シンさんに感謝〜。

  • ふつうの海印寺観光ならこの辺で終わりなんだろうけど、シンさんは他にもいろんな建物を案内してくれた。<br />そして仏像の前でのお祈りの仕方もレクチャー。<br />静かに祈りを捧げる〜。<br />心がすっきりと清らかになっていくような。。

    ふつうの海印寺観光ならこの辺で終わりなんだろうけど、シンさんは他にもいろんな建物を案内してくれた。
    そして仏像の前でのお祈りの仕方もレクチャー。
    静かに祈りを捧げる〜。
    心がすっきりと清らかになっていくような。。

  • さらにシンさん、今度は山の上にあるお堂へ行こう!と言う。<br />ここでちょっと不安になった。<br />このままついていって大丈夫だろうか?って。。<br />ここで不安が募っていく…。。<br />ちょっと待て…、少し怪しくないか?<br />なんでシンさんはこんなに親切に僕をあちこち案内してくれるんだろう??<br />バスの中で会っただけの見ず知らずの日本の男と何時間も一緒に歩いたりするだろうか??<br />そもそもミスコリアというのは本当なのか??<br />もしかして、変なところに連れ込まれたり、最後にお金を請求されたりするのか??<br />と、不安は最高潮に!(笑)<br />だけど、ここでいきなりさようならとは言えない。。<br />ということで、少し注意しつつ、シンさんについていくことに…。

    さらにシンさん、今度は山の上にあるお堂へ行こう!と言う。
    ここでちょっと不安になった。
    このままついていって大丈夫だろうか?って。。
    ここで不安が募っていく…。。
    ちょっと待て…、少し怪しくないか?
    なんでシンさんはこんなに親切に僕をあちこち案内してくれるんだろう??
    バスの中で会っただけの見ず知らずの日本の男と何時間も一緒に歩いたりするだろうか??
    そもそもミスコリアというのは本当なのか??
    もしかして、変なところに連れ込まれたり、最後にお金を請求されたりするのか??
    と、不安は最高潮に!(笑)
    だけど、ここでいきなりさようならとは言えない。。
    ということで、少し注意しつつ、シンさんについていくことに…。

  • ひたすら長い山道を上って辿り着いたのは、いくつかのお堂が集まった場所。<br />畑なんかもあって、とってものどか〜。<br />さすがにこんなとこまで来る観光客はほとんどいないらしく、静寂が漂う。。<br />う〜ん、これは気を付けねば。。

    ひたすら長い山道を上って辿り着いたのは、いくつかのお堂が集まった場所。
    畑なんかもあって、とってものどか〜。
    さすがにこんなとこまで来る観光客はほとんどいないらしく、静寂が漂う。。
    う〜ん、これは気を付けねば。。

  • シンさんとお堂を巡る。<br />湧き水なんかもあって、とても美味しかった。<br />仏像の前で2人で祈りを捧げる〜。<br />男性が1人いて静かにお経を唱えていて、それがすごく綺麗な声だった。<br />シンさんも若い女性なのに信心深い人で、熱心に祈りをしていて印象的〜。<br />ん〜。。

    シンさんとお堂を巡る。
    湧き水なんかもあって、とても美味しかった。
    仏像の前で2人で祈りを捧げる〜。
    男性が1人いて静かにお経を唱えていて、それがすごく綺麗な声だった。
    シンさんも若い女性なのに信心深い人で、熱心に祈りをしていて印象的〜。
    ん〜。。

  • 一通りお堂を巡って、また山道を下っていく〜。<br />美しい緑の中を歩きながら、シンさんは自分のことを話してくれた。<br />「私はミスコリアに選ばれてから、モデルやタレントをしていました。SBSではリポーターも!」と言って、リポートをする真似をした。<br />ここが韓国語でよくわからなかったんだけど、今はなにかのインストラクターをしているという話だった。<br />信じていい…のだろうか??<br />歩いていると、みんなシンさんのことを知っているのか、声をかけてくる人がいたりする。<br />シンさんの笑顔を見ているうちに、本当なんだなと気付いた。<br />たぶんシンさんは騙そうともしていないし、嘘もついていない。<br />本当の親切心で僕を案内してくれている。<br />去年の韓国旅でも韓国の人にたくさんの親切を受けた。<br />それが今回の旅でも思いがけない形でおきたってこと…。<br />韓国の人の優しさ、いつも不思議だなぁって思う♪

    一通りお堂を巡って、また山道を下っていく〜。
    美しい緑の中を歩きながら、シンさんは自分のことを話してくれた。
    「私はミスコリアに選ばれてから、モデルやタレントをしていました。SBSではリポーターも!」と言って、リポートをする真似をした。
    ここが韓国語でよくわからなかったんだけど、今はなにかのインストラクターをしているという話だった。
    信じていい…のだろうか??
    歩いていると、みんなシンさんのことを知っているのか、声をかけてくる人がいたりする。
    シンさんの笑顔を見ているうちに、本当なんだなと気付いた。
    たぶんシンさんは騙そうともしていないし、嘘もついていない。
    本当の親切心で僕を案内してくれている。
    去年の韓国旅でも韓国の人にたくさんの親切を受けた。
    それが今回の旅でも思いがけない形でおきたってこと…。
    韓国の人の優しさ、いつも不思議だなぁって思う♪

  • ということは、自分は今、ミスコリアでモデルとタレントをしていた美女と歩いてる、超幸せな男ってことに…(笑)。<br />ほんと、旅は何があるかわからない。。<br />さらに2人で、なにかの記念碑とかいろいろ見てまわった。

    ということは、自分は今、ミスコリアでモデルとタレントをしていた美女と歩いてる、超幸せな男ってことに…(笑)。
    ほんと、旅は何があるかわからない。。
    さらに2人で、なにかの記念碑とかいろいろ見てまわった。

  • そして、パッピンスを食べよう!ってことになった。<br />パッピンスは韓国式のかき氷だ。<br />僕がふつうに食べ始めたら、韓国ではぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるとのこと。。<br />ふつうに食べたほうが美味しい気がするけど…(笑)。

    イチオシ

    そして、パッピンスを食べよう!ってことになった。
    パッピンスは韓国式のかき氷だ。
    僕がふつうに食べ始めたら、韓国ではぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるとのこと。。
    ふつうに食べたほうが美味しい気がするけど…(笑)。

  • この店ではハングルと干支が描かれたキーホルダーをお土産に買った。<br />店の女性はシンさんが来てくれたからと言って値段を安くサービスしてくれた♪

    この店ではハングルと干支が描かれたキーホルダーをお土産に買った。
    店の女性はシンさんが来てくれたからと言って値段を安くサービスしてくれた♪

  • ここでタイムアップ!<br />そろそろ帰らないと、世界陸上に間に合わなくなる。。<br />シンさんはまだ一緒に周りたいと言ってくれたけど、残念。。<br />最後に携帯の番号を交換して別れた。<br />お互い笑顔で、カムサハムニダ〜♪<br />4時間以上も案内してくれて、僕が言えたのはカムサハムニダだけ。。<br />でもほんと、いい出会いだったなぁ。。

    ここでタイムアップ!
    そろそろ帰らないと、世界陸上に間に合わなくなる。。
    シンさんはまだ一緒に周りたいと言ってくれたけど、残念。。
    最後に携帯の番号を交換して別れた。
    お互い笑顔で、カムサハムニダ〜♪
    4時間以上も案内してくれて、僕が言えたのはカムサハムニダだけ。。
    でもほんと、いい出会いだったなぁ。。

  • シンさんに貰った海印寺のカレンダー。<br />今考えても、なんであんなに親切にしてくれたのかすごく不思議〜。<br />世界陸上がきっかけで訪れた大邱…、いい思い出ができた♪

    シンさんに貰った海印寺のカレンダー。
    今考えても、なんであんなに親切にしてくれたのかすごく不思議〜。
    世界陸上がきっかけで訪れた大邱…、いい思い出ができた♪

  • 再びのバスで大邱の街へ戻る。<br />あぁ、この街も今日までか。。

    再びのバスで大邱の街へ戻る。
    あぁ、この街も今日までか。。

  • さらに地下鉄とシャトルバスを乗り継いで、大邱スタジアムへ!!<br />夕暮れの空がいい感じ♪<br />今夜でいよいよ世界陸上観戦も最後だ〜!

    さらに地下鉄とシャトルバスを乗り継いで、大邱スタジアムへ!!
    夕暮れの空がいい感じ♪
    今夜でいよいよ世界陸上観戦も最後だ〜!

  • おお〜!<br />ブーブも来てたか…(笑)。

    おお〜!
    ブーブも来てたか…(笑)。

  • 今夜は観戦ラスト…なので、ちょっと贅沢してゴール前のプレミア席を取ってみた!<br />このプレミア席には夕食が付いている♪<br />ってことで、観戦前にまずはその夕食を頂くことに〜。<br />バイキングの立食形式だぁ!<br />う〜ん、テント小屋で殺風景だし、落ち着いて食事できない…(笑)。

    今夜は観戦ラスト…なので、ちょっと贅沢してゴール前のプレミア席を取ってみた!
    このプレミア席には夕食が付いている♪
    ってことで、観戦前にまずはその夕食を頂くことに〜。
    バイキングの立食形式だぁ!
    う〜ん、テント小屋で殺風景だし、落ち着いて食事できない…(笑)。

  • それでもまあまあいろいろ揃ってる!<br />生サーモンや春巻、チヂミ、スンドゥブ、牛肉のカレー煮込み、フライドポテト、サラダ、フルーツ、プチケーキなど。。<br />とくにクリームシチューが美味しかったぁ〜♪

    イチオシ

    それでもまあまあいろいろ揃ってる!
    生サーモンや春巻、チヂミ、スンドゥブ、牛肉のカレー煮込み、フライドポテト、サラダ、フルーツ、プチケーキなど。。
    とくにクリームシチューが美味しかったぁ〜♪

  • ここ数日はまともな夕食を食べてなかったので、しっかり頂いた〜。<br />もっと食べたかったんだけど、競技の時間が!<br />ここせめてテレビ1台置いてほしい(笑)。

    ここ数日はまともな夕食を食べてなかったので、しっかり頂いた〜。
    もっと食べたかったんだけど、競技の時間が!
    ここせめてテレビ1台置いてほしい(笑)。

  • スタンドへ出たけど、プレミア席へ通じる道が見つからない〜。。<br />いったいどうやって行くんだ??<br />探してるうちに、中国の応援団が騒ぎ始めた〜!<br />どうやら劉翔の走る男子110mハードルの準決勝がはじまるらしい!!

    スタンドへ出たけど、プレミア席へ通じる道が見つからない〜。。
    いったいどうやって行くんだ??
    探してるうちに、中国の応援団が騒ぎ始めた〜!
    どうやら劉翔の走る男子110mハードルの準決勝がはじまるらしい!!

  • しょうがないので、ここで見ていくことに。。<br />劉翔は4レーン、ライバルのロブレスは隣の5レーン。<br />おお〜、劉翔、速いぞ!!<br />劉翔は13秒31とこの組のトップで決勝進出〜♪<br />ロブレスは13秒32で2位通過だ。<br />これは決勝も楽しみだ〜!

    しょうがないので、ここで見ていくことに。。
    劉翔は4レーン、ライバルのロブレスは隣の5レーン。
    おお〜、劉翔、速いぞ!!
    劉翔は13秒31とこの組のトップで決勝進出〜♪
    ロブレスは13秒32で2位通過だ。
    これは決勝も楽しみだ〜!

  • やっとプレミア席へ通じる道を発見!<br />各国メディアの人たちが陣取る横を通っていく〜。<br />この仕事は羨ましいな(笑)。

    やっとプレミア席へ通じる道を発見!
    各国メディアの人たちが陣取る横を通っていく〜。
    この仕事は羨ましいな(笑)。

  • 今夜の席はここ♪<br />前から3列目だから、ここだと選手たちを間近に見れそうだぁ!<br />さすがに10万ウォン=約7000円とちょっと高め〜。<br />でも今夜が観戦ラストだから。<br />ほんと、この世界陸上の面白さを知ってたら9日間全部見続けたかったって思う。<br />世界中から集まって来た選手や観客たちと同じ空間にいるってことが最高に楽しい〜♪

    今夜の席はここ♪
    前から3列目だから、ここだと選手たちを間近に見れそうだぁ!
    さすがに10万ウォン=約7000円とちょっと高め〜。
    でも今夜が観戦ラストだから。
    ほんと、この世界陸上の面白さを知ってたら9日間全部見続けたかったって思う。
    世界中から集まって来た選手や観客たちと同じ空間にいるってことが最高に楽しい〜♪

  • さっそく目の前を選手たちが走りぬけていく!<br />ハードル準決勝の2組はリチャードソンがトップで通過。<br />リチャードソンは全体でもトップの13秒11だった!<br />彼は注目してなかったけど、どうだろう?

    さっそく目の前を選手たちが走りぬけていく!
    ハードル準決勝の2組はリチャードソンがトップで通過。
    リチャードソンは全体でもトップの13秒11だった!
    彼は注目してなかったけど、どうだろう?

  • そしてこの夜の大注目はなんといっても、男子ハンマー投げの室伏広治!!<br />もし今夜、日本のメダル獲得が見れるとしたら、もう彼しかいないだろう〜。<br />がんばれ、室伏!!<br />でもまさか彼が一番輝く色のメダルを獲ってくれることになるとは予想してなかった〜。。

    そしてこの夜の大注目はなんといっても、男子ハンマー投げの室伏広治!!
    もし今夜、日本のメダル獲得が見れるとしたら、もう彼しかいないだろう〜。
    がんばれ、室伏!!
    でもまさか彼が一番輝く色のメダルを獲ってくれることになるとは予想してなかった〜。。

  • ハンマー投げはこの席からも見にくい。。(笑)<br />サークルの中に室伏が!<br />今、日本中の期待が彼に寄せられているだろう〜。

    ハンマー投げはこの席からも見にくい。。(笑)
    サークルの中に室伏が!
    今、日本中の期待が彼に寄せられているだろう〜。

  • 室伏の第1投は79m72!<br />おお〜、これはいきなり、いい記録が出たぞ〜!!<br />いつも思うんだけど、ハンマー投げの測る人って怖くないのかな。。<br />ヘルメットも付けないで…、自分には恐ろしくてできん(笑)。

    室伏の第1投は79m72!
    おお〜、これはいきなり、いい記録が出たぞ〜!!
    いつも思うんだけど、ハンマー投げの測る人って怖くないのかな。。
    ヘルメットも付けないで…、自分には恐ろしくてできん(笑)。

  • 男子棒高跳びも今夜が決勝だ!<br />注目は5m83の日本記録を持つ澤野大地!!<br />世界陸上5度目の澤野、今回はどこまでいけるか??<br />いい感じの笑顔で、とっても爽やか〜♪

    男子棒高跳びも今夜が決勝だ!
    注目は5m83の日本記録を持つ澤野大地!!
    世界陸上5度目の澤野、今回はどこまでいけるか??
    いい感じの笑顔で、とっても爽やか〜♪

  • そして女子100mは準決勝!<br />うわぁ、みんなめちゃくちゃ速いな。。<br />この席、選手との距離が近い分、けっこう撮影がむずかしい〜!

    そして女子100mは準決勝!
    うわぁ、みんなめちゃくちゃ速いな。。
    この席、選手との距離が近い分、けっこう撮影がむずかしい〜!

  • ジャマイカのキャンベル・ブラウンは注目かも。<br />去年の世界ランク1位の選手。<br />なんかジャマイカの選手はスタート前でも余裕あるっていうか、楽しそうだなぁ〜。

    ジャマイカのキャンベル・ブラウンは注目かも。
    去年の世界ランク1位の選手。
    なんかジャマイカの選手はスタート前でも余裕あるっていうか、楽しそうだなぁ〜。

  • この組のトップはもう1人のジャマイカ選手、シェリーアン・フレーザーで11秒03!<br />2位にブラウンが入って11秒06!<br />ジャマイカは女子も強いぜ。

    この組のトップはもう1人のジャマイカ選手、シェリーアン・フレーザーで11秒03!
    2位にブラウンが入って11秒06!
    ジャマイカは女子も強いぜ。

  • 棒高跳びの澤野!<br />5m50を2回目で見事に跳躍に成功!!<br />これ跳べたときは気持ちいいだろうなぁ〜。

    棒高跳びの澤野!
    5m50を2回目で見事に跳躍に成功!!
    これ跳べたときは気持ちいいだろうなぁ〜。

  • 100mは最後の3組。<br />日本期待の福島千里の登場だ〜!!<br />福島の準決勝を目の前で見れるってのはほんと嬉しい♪

    100mは最後の3組。
    日本期待の福島千里の登場だ〜!!
    福島の準決勝を目の前で見れるってのはほんと嬉しい♪

  • 福島は一番外側の8レーン。<br />もしかしたら決勝へ行けるかもしれないという状況。。<br />こっちまで緊張…!<br />福島、がんばれ〜!!

    福島は一番外側の8レーン。
    もしかしたら決勝へ行けるかもしれないという状況。。
    こっちまで緊張…!
    福島、がんばれ〜!!

  • そしてスタート!!<br />福島の走りを狙って撮ったつもりなんだけど。。<br />見事に写ってない…(笑)。<br />ん〜、ちょっと福島、遅れたか??

    そしてスタート!!
    福島の走りを狙って撮ったつもりなんだけど。。
    見事に写ってない…(笑)。
    ん〜、ちょっと福島、遅れたか??

  • あぁ、やっぱり遅かったか。。<br />福島は11秒59で8位。<br />夢の決勝進出はならなかった〜。<br />結局、この組トップの11秒02を出したアメリカのカルメリタ・ジーターが全体でもトップで決勝進出!

    あぁ、やっぱり遅かったか。。
    福島は11秒59で8位。
    夢の決勝進出はならなかった〜。
    結局、この組トップの11秒02を出したアメリカのカルメリタ・ジーターが全体でもトップで決勝進出!

  • レース後の福島に安藤あや菜さんがインタビュー。<br />福島のもつ日本記録は11秒21だから、それがここで出せていれば決勝進出ができていた。<br />やっぱこういう大舞台でベストを出すっていうのはむずかしいんだろう〜。<br />でもほんとに決勝進出もぜんぜん夢じゃなくなってきてるってこと。<br />これからどこまで行けるのか楽しみ!

    レース後の福島に安藤あや菜さんがインタビュー。
    福島のもつ日本記録は11秒21だから、それがここで出せていれば決勝進出ができていた。
    やっぱこういう大舞台でベストを出すっていうのはむずかしいんだろう〜。
    でもほんとに決勝進出もぜんぜん夢じゃなくなってきてるってこと。
    これからどこまで行けるのか楽しみ!

  • 十種競技の表彰式!<br />優勝はアメリカのハーディーだ。<br />そしてここにも大邱美人が…(笑)。<br />相当な選考を経てきてると思われる。

    十種競技の表彰式!
    優勝はアメリカのハーディーだ。
    そしてここにも大邱美人が…(笑)。
    相当な選考を経てきてると思われる。

  • そしてハンマー投げではとんでもないことが起きていた!!<br />なんと室伏が3投目で81m24のすごい記録を出した〜!!!<br />投げたとこ、見てないけど…(笑)。<br />これはもしかしたら、今夜すごいことがおきるかもしれない。。

    そしてハンマー投げではとんでもないことが起きていた!!
    なんと室伏が3投目で81m24のすごい記録を出した〜!!!
    投げたとこ、見てないけど…(笑)。
    これはもしかしたら、今夜すごいことがおきるかもしれない。。

  • 一方、男子400mは準決勝!<br />日本の金丸が途中までトップを走るいい展開〜。<br />行け、金丸!!

    一方、男子400mは準決勝!
    日本の金丸が途中までトップを走るいい展開〜。
    行け、金丸!!

  • 最後のコーナー辺りから一気に追い抜かれちゃって、6位。<br />こちらも決勝進出とはならなかった〜。

    最後のコーナー辺りから一気に追い抜かれちゃって、6位。
    こちらも決勝進出とはならなかった〜。

  • 後の決勝で優勝することになるのがこの選手。<br />カリブ海の小国、グレナダのキラニ・ジェームス。<br />なんとまだ18歳の選手だって!<br />すごい18歳だな、おいっ(笑)。

    後の決勝で優勝することになるのがこの選手。
    カリブ海の小国、グレナダのキラニ・ジェームス。
    なんとまだ18歳の選手だって!
    すごい18歳だな、おいっ(笑)。

  • そして義足のピストリウス!<br />彼には大きな声援が送られる〜。<br />すごくいい走り!!

    イチオシ

    そして義足のピストリウス!
    彼には大きな声援が送られる〜。
    すごくいい走り!!

  • けれど、ピストリウスもここで力尽きた。<br />彼は来年のロンドン五輪でも準決勝が目標だという。<br />ロンドンでもいい走りに期待!!

    けれど、ピストリウスもここで力尽きた。
    彼は来年のロンドン五輪でも準決勝が目標だという。
    ロンドンでもいい走りに期待!!

  • 男子100mの表彰式だ〜!<br />優勝はもちろんヨハン・ブレーク!!<br />ほんとはボルトがここにいるはずだったんだけど。。

    男子100mの表彰式だ〜!
    優勝はもちろんヨハン・ブレーク!!
    ほんとはボルトがここにいるはずだったんだけど。。

  • ジャマイカはわかるけど、セントクリストファー・ネイビスってのもすごいね。。<br />一生のうちに行く機会あるのだろうか?(笑)

    ジャマイカはわかるけど、セントクリストファー・ネイビスってのもすごいね。。
    一生のうちに行く機会あるのだろうか?(笑)

  • ともかく、ブレークおめでとう!!<br />ロンドン五輪では誰が勝つのか、今から楽しみ〜。<br />パウエルやゲイにも出てほしいなぁ。

    ともかく、ブレークおめでとう!!
    ロンドン五輪では誰が勝つのか、今から楽しみ〜。
    パウエルやゲイにも出てほしいなぁ。

  • トラックではつづいて、七種競技の200m!<br />男子は十種だけど女子は七種競技だ。<br />注目のイギリスのジェシカ・エニスはこの時点で1位。<br />でも最終的にはロシアのタチアナ・チェルノワが逆転することに!

    トラックではつづいて、七種競技の200m!
    男子は十種だけど女子は七種競技だ。
    注目のイギリスのジェシカ・エニスはこの時点で1位。
    でも最終的にはロシアのタチアナ・チェルノワが逆転することに!

  • そして、ハンマー投げ!!<br />どうもハンマー投げは遠いせいか、見損ねちゃうことが多い…(笑)。<br />なんと室伏、5投目で再び81m24を叩きだした!!<br />もちろんこの時点でダントツでトップ!<br />もしかしたらが現実のものになってきた〜。

    そして、ハンマー投げ!!
    どうもハンマー投げは遠いせいか、見損ねちゃうことが多い…(笑)。
    なんと室伏、5投目で再び81m24を叩きだした!!
    もちろんこの時点でダントツでトップ!
    もしかしたらが現実のものになってきた〜。

  • 今夜は決勝種目が盛りだくさん。。<br />女子砲丸投げの決勝もはじまった!<br />みんな強そうだよね(笑)。

    今夜は決勝種目が盛りだくさん。。
    女子砲丸投げの決勝もはじまった!
    みんな強そうだよね(笑)。

  • ハンマー投げはいよいよ最後の6投目!!<br />スロベニアのプリモジュ・コズムスが79m39を投げて3位確定。<br />室伏の金メダルの行方は2位のハンガリーのクリスチャン・ポルシュの投擲に託された〜。<br />ポルシュの記録が81m24を超えれば逆転されることに。。<br />たぶん会場中の日本人が祈るように見つめていたことだろう〜。

    ハンマー投げはいよいよ最後の6投目!!
    スロベニアのプリモジュ・コズムスが79m39を投げて3位確定。
    室伏の金メダルの行方は2位のハンガリーのクリスチャン・ポルシュの投擲に託された〜。
    ポルシュの記録が81m24を超えれば逆転されることに。。
    たぶん会場中の日本人が祈るように見つめていたことだろう〜。

  • ポルシュの投擲は大きく伸びた〜!!<br />これは超されたか…、と思ったら。<br />ポルシュの記録は81m18!!<br />この瞬間、室伏の金メダルが確定した〜っ!!!<br />やった、やった、すごいぞ室伏!!!

    ポルシュの投擲は大きく伸びた〜!!
    これは超されたか…、と思ったら。
    ポルシュの記録は81m18!!
    この瞬間、室伏の金メダルが確定した〜っ!!!
    やった、やった、すごいぞ室伏!!!

  • 金メダルが決まってもクールな室伏(笑)。<br />自分のほうがはしゃいでた。。<br />ほんと、まさか世界陸上に来て日本人の金メダルを見ることになるとは…。

    金メダルが決まってもクールな室伏(笑)。
    自分のほうがはしゃいでた。。
    ほんと、まさか世界陸上に来て日本人の金メダルを見ることになるとは…。

  • 室伏の最後の投擲は80m83!<br />6投のうち4投が80m超え…、で文句なしの金メダル!!<br />最後は6cm差でハラハラしたけど、よくやった!!<br />世界陸上での日本人の金メダルはなんと14年ぶりの快挙〜。<br />今日見に来て運が良かった…って、会場の日本人誰もが思ったはず。

    室伏の最後の投擲は80m83!
    6投のうち4投が80m超え…、で文句なしの金メダル!!
    最後は6cm差でハラハラしたけど、よくやった!!
    世界陸上での日本人の金メダルはなんと14年ぶりの快挙〜。
    今日見に来て運が良かった…って、会場の日本人誰もが思ったはず。

  • トラックではまだ200mが。。<br />もはやどうでもいいので、ほとんど見ず(笑)。

    トラックではまだ200mが。。
    もはやどうでもいいので、ほとんど見ず(笑)。

  • そしてメダルを獲った3人衆がきたーっ!!<br />生で大きなスポーツイベントを見るのが夢だったけど、そこで日本人が金メダルを獲る瞬間を見るのも夢だった。。<br />室伏がこうして叶えてくれて…。<br />感動だ〜。。

    そしてメダルを獲った3人衆がきたーっ!!
    生で大きなスポーツイベントを見るのが夢だったけど、そこで日本人が金メダルを獲る瞬間を見るのも夢だった。。
    室伏がこうして叶えてくれて…。
    感動だ〜。。

  • 室伏、おめでとーーーっ!!!<br />って絶叫しときました。。<br />上のスタジオから織田さんも叫んでた(笑)。

    イチオシ

    室伏、おめでとーーーっ!!!
    って絶叫しときました。。
    上のスタジオから織田さんも叫んでた(笑)。

  • 最後は3人仲良くって感じでいいね♪<br />あぁ、なんて気持ちのいい光景。

    イチオシ

    最後は3人仲良くって感じでいいね♪
    あぁ、なんて気持ちのいい光景。

  • 棒高跳びの澤野も頑張っていた!<br />5m65を3回目で跳躍に成功〜。<br />こういうのって他の日本選手の活躍に刺激されたりするのかな。

    棒高跳びの澤野も頑張っていた!
    5m65を3回目で跳躍に成功〜。
    こういうのって他の日本選手の活躍に刺激されたりするのかな。

  • そして注目の女子400mの決勝だ〜!<br />3日連続で見るアリソンの走り。。<br />がんばれ、ありそーーーん!!

    そして注目の女子400mの決勝だ〜!
    3日連続で見るアリソンの走り。。
    がんばれ、ありそーーーん!!

  • もちろん織田さんもがっつり観戦だぜ(笑)。<br />娘を見守るお父さんみたいな。。<br />はたしてアリソンの4冠はなるか??

    もちろん織田さんもがっつり観戦だぜ(笑)。
    娘を見守るお父さんみたいな。。
    はたしてアリソンの4冠はなるか??

  • おお〜、モンショーが一歩リード!!<br />でもアリソンも最後に追いついてきた〜!!<br />目の前で見ていると、ほんと大興奮のレースだった。

    おお〜、モンショーが一歩リード!!
    でもアリソンも最後に追いついてきた〜!!
    目の前で見ていると、ほんと大興奮のレースだった。

  • 接戦を制したのはモンショーだった!<br />タイムは自己ベストの49秒56。<br />惜しくも及ばなかったアリソンも自己ベストの49秒59だった!<br />アリソンの走りを3回も見れて大満足〜。<br />それにしてもボツワナもすごいな。。

    接戦を制したのはモンショーだった!
    タイムは自己ベストの49秒56。
    惜しくも及ばなかったアリソンも自己ベストの49秒59だった!
    アリソンの走りを3回も見れて大満足〜。
    それにしてもボツワナもすごいな。。

  • 棒高跳びの澤野!<br />5m75を跳べなくて、ここで敗退となった〜。<br />でも澤野の5m65の記録はシーズンベスト。<br />大舞台でよくがんばった〜!

    棒高跳びの澤野!
    5m75を跳べなくて、ここで敗退となった〜。
    でも澤野の5m65の記録はシーズンベスト。
    大舞台でよくがんばった〜!

  • そして男子110mハードルの決勝がはじまる!!<br />さあ、注目は劉翔だ!!<br />劉翔は6レーン、ロブレスは5レーン。<br />またもライバルの2人が隣り合う形に。。

    そして男子110mハードルの決勝がはじまる!!
    さあ、注目は劉翔だ!!
    劉翔は6レーン、ロブレスは5レーン。
    またもライバルの2人が隣り合う形に。。

  • 中国の応援団は熱烈応援〜!<br />すげーな、ここ天安門広場じゃないよな(笑)。

    中国の応援団は熱烈応援〜!
    すげーな、ここ天安門広場じゃないよな(笑)。

  • そしてスタート!<br />おお〜、劉翔、いいぞ!!<br />このままいけー!!

    イチオシ

    そしてスタート!
    おお〜、劉翔、いいぞ!!
    このままいけー!!

  • が、最後に失速!?<br />あぁ〜、負けた。。

    が、最後に失速!?
    あぁ〜、負けた。。

  • 13秒14で勝ったのはロブレス!<br />劉翔はリチャードソンに次いで3位だった〜。<br />中国の応援団は一応メダルは獲れたってこともあるのか、この結果でも楽しそうに旗を振っていた。<br />劉翔はなんか微妙な表情〜。。

    13秒14で勝ったのはロブレス!
    劉翔はリチャードソンに次いで3位だった〜。
    中国の応援団は一応メダルは獲れたってこともあるのか、この結果でも楽しそうに旗を振っていた。
    劉翔はなんか微妙な表情〜。。

  • ん〜、最後のハードルの所でロブレスの手が劉翔に当たってる??<br />あきらかにそのあと、劉翔は失速。。<br />劉翔にとってはせっかくの大舞台でこの負け方は悔しいよなぁ…。<br />このあと、これが問題になることに。。

    ん〜、最後のハードルの所でロブレスの手が劉翔に当たってる??
    あきらかにそのあと、劉翔は失速。。
    劉翔にとってはせっかくの大舞台でこの負け方は悔しいよなぁ…。
    このあと、これが問題になることに。。

  • そして、ハンマー投げの表彰式!!<br />表彰式まで今日やってくれて、これまたラッキー♪<br />室伏に輝く金メダルが〜!<br />やったぞ、日本!!

    そして、ハンマー投げの表彰式!!
    表彰式まで今日やってくれて、これまたラッキー♪
    室伏に輝く金メダルが〜!
    やったぞ、日本!!

  • 銀を獲ったポルシュにハンガリーの人たちも喜ぶ〜。<br />日本人としてなんだか誇らしく見つめちゃう。。<br />なんせ、こっちは金なので(笑)。

    銀を獲ったポルシュにハンガリーの人たちも喜ぶ〜。
    日本人としてなんだか誇らしく見つめちゃう。。
    なんせ、こっちは金なので(笑)。

  • そして観客総立ち!でスタジアムに君が代が流れる〜♪<br />まさかこの韓国で君が代を聴くことになるとは。。<br />会場の全員が今、日本の国歌を聴いてくれてるかと思うと感激…!

    そして観客総立ち!でスタジアムに君が代が流れる〜♪
    まさかこの韓国で君が代を聴くことになるとは。。
    会場の全員が今、日本の国歌を聴いてくれてるかと思うと感激…!

  • 日本が落ち込んでいる今、この金メダルは日本に勇気と力を届けたことだろう〜。<br />室伏は震災の支援活動が評価されて国際フェアプレー賞も受賞!<br />カメラに向かって石巻の中学生たちから贈られた日の丸をしっかり掲げていた。<br />感動で胸が熱くなった。。

    イチオシ

    日本が落ち込んでいる今、この金メダルは日本に勇気と力を届けたことだろう〜。
    室伏は震災の支援活動が評価されて国際フェアプレー賞も受賞!
    カメラに向かって石巻の中学生たちから贈られた日の丸をしっかり掲げていた。
    感動で胸が熱くなった。。

  • 大邱の夜空、一番高くに日の丸が!<br />君が代もなんだかひときわ美しく聴こえた♪

    イチオシ

    大邱の夜空、一番高くに日の丸が!
    君が代もなんだかひときわ美しく聴こえた♪

  • 表彰式に感動してたら、目の前に劉翔が!!<br />相変わらず微妙な表情を。。<br />だいじょぶ??

    表彰式に感動してたら、目の前に劉翔が!!
    相変わらず微妙な表情を。。
    だいじょぶ??

  • でもしっかりとカメラ目線で笑顔をくれた♪<br />劉翔、いい表情だ!<br />今回はいろんな選手の写真を撮ったけど、この1枚がベストショットかなぁ〜。<br />来年のロンドン五輪もがんばれ、劉翔!!

    イチオシ

    でもしっかりとカメラ目線で笑顔をくれた♪
    劉翔、いい表情だ!
    今回はいろんな選手の写真を撮ったけど、この1枚がベストショットかなぁ〜。
    来年のロンドン五輪もがんばれ、劉翔!!

  • そしてロブレス!<br />このあと、例の手の接触が進路妨害と認められ、ロブレスは失格に。。<br />結果、リチャードソンが金、劉翔が銀となった。<br />ロブレス、こんなに喜んでたのにね…。<br />ちょっとかわいそうだけど、仕方ない。。(笑)

    そしてロブレス!
    このあと、例の手の接触が進路妨害と認められ、ロブレスは失格に。。
    結果、リチャードソンが金、劉翔が銀となった。
    ロブレス、こんなに喜んでたのにね…。
    ちょっとかわいそうだけど、仕方ない。。(笑)

  • なんかあっちはすごいことに。。<br />室伏がお父さんの重信さんと2ショット…ってことでカメラマンが殺到!<br />ワイドショーでありそうな光景(笑)。

    なんかあっちはすごいことに。。
    室伏がお父さんの重信さんと2ショット…ってことでカメラマンが殺到!
    ワイドショーでありそうな光景(笑)。

  • 女子砲丸投げは大会記録の21m24を投げたニュージーランドのバレリー・アダムスが優勝!<br />ぜんぜん見てなかった。。

    女子砲丸投げは大会記録の21m24を投げたニュージーランドのバレリー・アダムスが優勝!
    ぜんぜん見てなかった。。

  • そして最後のトラック競技は女子100m決勝!!<br />現役世界最速といわれるアメリカのジーターに注目だ〜!<br />男子ではジャマイカだったけど、はたして女子は??

    そして最後のトラック競技は女子100m決勝!!
    現役世界最速といわれるアメリカのジーターに注目だ〜!
    男子ではジャマイカだったけど、はたして女子は??

  • 100m決勝がスタート!<br />これが今回観戦できる最後の走り…ってことで、しっかりと目に焼き付けて。。

    100m決勝がスタート!
    これが今回観戦できる最後の走り…ってことで、しっかりと目に焼き付けて。。

  • 勝ったのは10秒90、ジーターだった!!<br />2位は10秒97でジャマイカのブラウン。<br />ほんと、100mは一瞬の勝負だよなぁ。。

    勝ったのは10秒90、ジーターだった!!
    2位は10秒97でジャマイカのブラウン。
    ほんと、100mは一瞬の勝負だよなぁ。。

  • ジャマイカの人もこれには残念??<br />このあと、彼とは互いに写真を撮り合ったんだけど、やっぱジャマイカの人は陽気だった(笑)。

    ジャマイカの人もこれには残念??
    このあと、彼とは互いに写真を撮り合ったんだけど、やっぱジャマイカの人は陽気だった(笑)。

  • 客席の間を走る子供。<br />やっぱこれ見てると、走りたくなっちゃうよね♪<br />こんなふうに陸上の楽しさが子供たちにも伝わっていくといい〜。

    客席の間を走る子供。
    やっぱこれ見てると、走りたくなっちゃうよね♪
    こんなふうに陸上の楽しさが子供たちにも伝わっていくといい〜。

  • ジーター、おめでとう!<br />今大会で一番メダルを獲った国がアメリカだった。

    ジーター、おめでとう!
    今大会で一番メダルを獲った国がアメリカだった。

  • 女子400mの表彰式!<br />金メダルはボツワナのモンショーだ。<br />ボツワナの国歌、めっちゃいい曲だった(笑)。

    女子400mの表彰式!
    金メダルはボツワナのモンショーだ。
    ボツワナの国歌、めっちゃいい曲だった(笑)。

  • 最後に残った棒高跳び!<br />ポーランドとキューバの選手が5m95に挑戦〜!!<br />だんだんと客も帰り始めたけど、最後まで見届けた。<br />結局、2人とも跳べずに、5m90の記録で試技回数の少ないポーランドのパウエル・ボイチェホフスキが優勝した!<br />あぁ、これですべての観戦が終わった。。

    最後に残った棒高跳び!
    ポーランドとキューバの選手が5m95に挑戦〜!!
    だんだんと客も帰り始めたけど、最後まで見届けた。
    結局、2人とも跳べずに、5m90の記録で試技回数の少ないポーランドのパウエル・ボイチェホフスキが優勝した!
    あぁ、これですべての観戦が終わった。。

  • 棒高跳びの選手たちが引き揚げて来た〜。<br />おお〜、イケメン揃いじゃん!!(笑)

    棒高跳びの選手たちが引き揚げて来た〜。
    おお〜、イケメン揃いじゃん!!(笑)

  • 優勝したボイチェホフスキ!<br />今回、大きなスポーツイベントを観戦して、競技を終えたあとの選手たちはみんないい表情をしてるなぁ、って思った。<br />なんかそれぞれにやり遂げたっていうか、清々しさを感じる爽やかな表情をしてる♪

    優勝したボイチェホフスキ!
    今回、大きなスポーツイベントを観戦して、競技を終えたあとの選手たちはみんないい表情をしてるなぁ、って思った。
    なんかそれぞれにやり遂げたっていうか、清々しさを感じる爽やかな表情をしてる♪

  • そして澤野もお疲れ!<br />本当に今回は日本選手の活躍をたくさん見れてよかった〜。<br />観戦してると自然と日本選手の応援に熱が入って、自分は日本人なんだな…って心から実感。。

    そして澤野もお疲れ!
    本当に今回は日本選手の活躍をたくさん見れてよかった〜。
    観戦してると自然と日本選手の応援に熱が入って、自分は日本人なんだな…って心から実感。。

  • 韓国で初めて開催された世界陸上。<br />確かに運営の拙さとか感じることはあったけど、この大会は意義のあるものだったと思う。<br />この大会をきっかけに、陸上を面白い!と感じた韓国人は多いはず。<br />それがやがて、韓国でも良い陸上選手の誕生につながるかもしれない!<br />この大会がそういうところにつながっていけばいいと思うし、そのとき初めてこの大会は成功した大会だったといえるのかも、って思う。

    韓国で初めて開催された世界陸上。
    確かに運営の拙さとか感じることはあったけど、この大会は意義のあるものだったと思う。
    この大会をきっかけに、陸上を面白い!と感じた韓国人は多いはず。
    それがやがて、韓国でも良い陸上選手の誕生につながるかもしれない!
    この大会がそういうところにつながっていけばいいと思うし、そのとき初めてこの大会は成功した大会だったといえるのかも、って思う。

  • 観戦の終わりの余韻に浸る。。<br />あっという間の3日間だった〜。

    イチオシ

    観戦の終わりの余韻に浸る。。
    あっという間の3日間だった〜。

  • 来年のロンドン五輪も、2年後のモスクワ世界陸上も今から楽しみだ〜!<br />またこういうスポーツイベント、観戦に来たい!!<br /><br />スタジアムからの帰りにはどっと疲れが…(笑)。<br />日本選手も、外国選手も、観客も、織田さんも、みんなお疲れ様でした!!<br /><br />韓国旅行記は次でラストです♪

    来年のロンドン五輪も、2年後のモスクワ世界陸上も今から楽しみだ〜!
    またこういうスポーツイベント、観戦に来たい!!

    スタジアムからの帰りにはどっと疲れが…(笑)。
    日本選手も、外国選手も、観客も、織田さんも、みんなお疲れ様でした!!

    韓国旅行記は次でラストです♪

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • ゆかりさん 2011/10/23 12:39:46
    ドキドキ。。。
    がりさん、こんにちわ^^

    皆さんも書かれているように。。。。
    シンさんとの出会いにドキドキしてしまいました 笑

    でも素敵で不思議な出会いでしたね〜。
    まさかのミスコリア!!
    お肌とか綺麗そうで見つめてしまいそう 笑

    そうそう、本題の?世界陸上^^
    室伏選手には日本のテレビの前にいる私も感動させていただきました。
    本当にすごいですよね〜。


    世界陸上最終回も楽しみにしていますね^^


    ゆかり

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/24 23:05:22
    RE: ドキドキ。。。
    ゆかりさん、こんばんは!
    いつもありがとうございます♪

    > 皆さんも書かれているように。。。。
    > シンさんとの出会いにドキドキしてしまいました 笑

    僕も実際、どきどきでした〜。
    最初はとくに何も考えずに一緒に行動してたのですが、途中からほんとにこのままついていって大丈夫かな?と心配になり。。
    でも結局何もなく、ただ親切に案内してくれただけ…とわかり、ホッと安心しました♪
    最後に実はニューハーフで…、みたいなオチがあったら、もっと面白い話になってたかもしれませんけど(笑)。

    ほんとに不思議な出会いでした。
    なんであんなに親切にしてくれたのか不思議です。
    でも韓国の人って気さくで優しい感じの人が多い気がしますね♪

    > そうそう、本題の?世界陸上^^
    > 室伏選手には日本のテレビの前にいる私も感動させていただきました。

    やっぱり日本選手の活躍は見ていて気持ちいいですね〜。
    高く上がった日の丸を見ると、誇らしい気持ちに。。
    陸上で日本人が金を獲るって滅多にないことなので、今回は生で見れてラッキーでした。

    ゆかりさん、年末に韓国へ行くとかって書いてたけど、伊勢へ変更になったんですね〜。
    そうですよ、韓国より友達のほうが大切ですよ!(笑)
    自分も12月は国内旅行を…、と思ってます。
  • ココアさん 2011/10/22 18:41:21
    とっても面白かったです
    がりさんこんにちは、読んでいて、とても面白い旅行記でした。大将さんがカキコされています様に、もう、ハラハラドキドキでした。シンさんが、実は最後のどんでん返しで、がりさんを狙ったニューハーフの方じゃないのかと、文章に吸い込まれてしまいました。
    本当にミスコリアだったとは、とてもハッピーですね。がりさんがシンさんのお気に入りだったのでしょうね(嫌な人とは旅行なんてしませんものね。)
    綺麗なシンさんとの、ラッキーなツーショットは撮られたのでしょうか?

    ココア

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/23 00:13:50
    RE: とっても面白かったです
    ココアさん、はじめまして!
    韓国旅行記、読んでいただき、ありがとうございます♪

    > シンさんが、実は最後のどんでん返しで、がりさんを狙ったニューハーフの方じゃないのかと、文章に吸い込まれてしまいました。

    意外にそういう見方で読んで下さる方が多くて、ちょっとびっくりです!
    確かにいきなり綺麗な女性に誘われたら、ちょっと…ですよね。
    でも僕はニューハーフ説はぜんぜん思い浮かばなかったんですよ…(笑)。
    それより、お金でも要求されるんじゃないかとか、そっちを疑ってました。
    山の上に行こうなんて言いだすので、怪しげな所に連れ込まれるのかとどきどきしましたけど。
    でもそう考えると、ニューハーフ説もありえましたね(笑)。
    ほんと、なんで僕は思い浮かばなかったのか不思議です。
    でもとにかく悪い人ではなくてよかったです。。

    > 綺麗なシンさんとの、ラッキーなツーショットは撮られたのでしょうか?

    それが撮ってないんですよ〜。。
    シンさん1人の写真は撮らせてもらったんですけど。。
    自分あんまり、旅先での自分の記念写真とかこだわらないので…。
    でも今思うと、撮ってもらえばよかったかもって思います。
    また韓国へ行ったときにミスコリアに出会えればいいけど、さすがに2度目はないでしょうね(笑)。
  • ニッキーさん 2011/10/18 22:35:19
    室伏の金メダル!
    がりさん、こんばんは。

    スポーツ選手ってホントいい顔をしてますよね。
    真剣に戦う姿って美しいです。

    室伏選手の金メダルは嬉しかったですねー。
    室伏選手、以前は神経がピリピリしてたように感じましたが、今回久しぶりに見ると、前よりマイルドになった気がしました。いろいろなことを超越して来た人の穏やかさが感じられました。金メダルが取れて良かった。お父さんもすごく喜んでましたね。
    がりさん、その場に居合わせてウィニングランや表彰式まで見られて良かったですね。

    スポーツ観戦って、テレビで解説つきで見る方が細かい所までわかるかもしれませんが、盛り上がりや一体感はもちろん、本当のところはその場にいないとわからないことってあるんですね。実はがりさんの写真を見てびっくりしたのが、棒高跳びのバーの高さです。テレビで見てるとあそこまで高いとはわかりませんでした。あれを逆立ちして飛び越えるのはすごい!

    観光では地元のシンさんとの出会いがあって良い思い出になりましたね。でも、外国での親切って何か見返りを要求されるんじゃないかと不安になります。本当に親切な人で良かったですね。逆に私は外国から日本へ来た人がいたら、親切にしてあげたいと常々思っています。旅行記にも書きましたが、息子の友人の韓国人の若者を空港へ迎えに行って六義園を案内したこともありますけど、それは最初から息子の友人だとわかっていたから。見ず知らずの人に声をかけるのは勇気が要りますねー。

    それにしてもがりさん、英語と韓国語と日本語とジェスチャーでよく4時間持ちましたね(笑)。

    ニッキー

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/20 00:56:58
    RE: 室伏の金メダル!
    ニッキーさん、こんばんは!
    いつもありがとうございます♪

    > 室伏選手の金メダルは嬉しかったですねー。

    日本の選手の金メダル獲得が見れれば最高なんだけど、たぶんむずかしいだろうなぁ…と思ってたので、本当に室伏には驚いたし、感謝です♪
    あの重いハンマーを80m以上も投げるんだから、室伏すごすぎですよね。。
    表彰式には感動しました〜。
    あれだけたくさんの世界中から集まった人たちが総立ちで君が代を聴いてくれて…、日本人として誇りを感じましたね。
    室伏にはもう、感謝してもしきれないです(笑)。

    そうそう、棒高跳びもすごいですよね〜!
    5mいくつといわれてもうまく実感わかないけど、生で見るとすごい高さです!

    確かにスポーツ、とくに陸上って現地で見るよりテレビで見た方がずっと見やすいし、わかりやすいんですよね。
    サッカーなんかは現地で見てもわかりやすいけど、陸上の場合、今誰が1位なのか?とか、この選手がどのくらいの記録を出せば勝てるのか?とか、現地で見てるとよくわからないです。
    現地で見る良さは、選手や観客との一体感を味わえるのと、テレビに映らない部分を見ることができるところですね〜。
    生で見るスポーツ、楽しいですよ♪

    > 観光では地元のシンさんとの出会いがあって良い思い出になりましたね。

    偶然の良い出会いでした〜。
    ほんとに、日本でも外国からの観光客に優しくしたいな、って思いますよね。
    韓国の人って、不思議とそういうのに積極的な気がします。
    海外旅行って、現地の人とのちょっとした交流や触れ合いがすごくいい思い出になったりすると思うので、日本人としてそういうふうに外国人に接してあげたいなぁ。。
    ニッキーさんは韓国語ができるので、困った韓国人がいたら助けてあげることができそうですね♪

    > それにしてもがりさん、英語と韓国語と日本語とジェスチャーでよく4時間持ちましたね(笑)。

    そうですよね、気付けば4時間も。。
    会話はぜんぜん噛み合ってなかったと思います…。
    ただジェスチャーとかで、なんとな〜く通じた気になる。
    よく我慢してくれたものですよね(笑)。
  • わんぱく大将さん 2011/10/17 02:39:39
    へんなことを考えた?
    がりさん

    ちょっと、シンさんって、あっちのほうの人かと思いましたよ。レ―スより、もう、ドキドキしました。
    でも、面白かった

     大将

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/18 01:23:21
    RE: へんなことを考えた?
    大将さん、こんばんは!
    続きも読んで下さり、ありがとうございます〜♪

    > ちょっと、シンさんって、あっちのほうの人かと思いましたよ。レ―スより、もう、ドキドキしました。

    あっちのほうの人??(笑)
    海外行ってなんか親切にされたりすると、本当に心からの親切なのか、それとも裏があるのかって考えちゃいますね。
    親切に案内してくれたかと思ったら、最後にお金を要求された…とかよく聞きますし。
    せっかく寄ってきてくれた人を拒否するのもいやだし、かといって頼りにしすぎるのも…って微妙なところ。

    でも韓国の場合は良い人のほうが多いですよ〜。
    韓国を旅すると、いつも見知らぬ人から親切にしてもらいます。
    反日のイメージもある韓国だけど、こんなに優しい国だったんだって新鮮に感じました♪

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2011/10/18 02:11:42
    RE: RE: へんなことを考えた?
    > 大将さん、こんばんは!
    > 続きも読んで下さり、ありがとうございます〜♪
    >
    > > ちょっと、シンさんって、あっちのほうの人かと思いましたよ。レ―スより、もう、ドキドキしました。
    >
    > あっちのほうの人??(笑)
    > 海外行ってなんか親切にされたりすると、本当に心からの親切なのか、それとも裏があるのかって考えちゃいますね。
    > 親切に案内してくれたかと思ったら、最後にお金を要求された…とかよく聞きますし。
    > せっかく寄ってきてくれた人を拒否するのもいやだし、かといって頼りにしすぎるのも…って微妙なところ。
    >
    > でも韓国の場合は良い人のほうが多いですよ〜。
    > 韓国を旅すると、いつも見知らぬ人から親切にしてもらいます。
    > 反日のイメージもある韓国だけど、こんなに優しい国だったんだって新鮮に感じました♪

    がりさん

    いやいや、今流行りの、ニューハーフの方かなと。  大将

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/18 03:45:27
    RE: RE: RE: へんなことを考えた?
    大将さん。

    > いやいや、今流行りの、ニューハーフの方かなと。

    あっちってそっちかいな(笑)。
    見事な発想力です。
    ミスコリアにニューハーフ、いるのかな?
  • ぽちこさん 2011/10/15 08:36:38
    お出かけ前に…
    おはよー、シンさん、じゃないや、がりさん(~_~)

    出かける前に見ちゃって…
    シンさんとの出会い…縁ですね(^_^.)
    がりさんの人柄だと思うけど。

    がりさんからオーラが出てるんじゃないの?
    私はがりさんの文章からそう思ってるよ〜わはは(^o^)

    急いでシンさんまでしか読んでないからまた帰宅したら来る!

    どーしてもコメントしたかった。

     ぽち

    ぽちこ

    ぽちこさん からの返信 2011/10/15 16:44:47
    再び(笑)
    がりさん、こんにちは(^_^.)

    今体操の種目別つり輪決勝を見ながら書き込みます(笑)
    昨夜個人総合最後の種目鉄棒はトリハダでしたね(^_^.)

    内村君素晴らしかった!

    がりさんは目の前で世界陸上見たんですもの、感動もマックスですよね〜
    室伏のゴールドメダル!
    君が代も!

    考えたら…私だったら泣くかも(笑)
    おばちゃんになって涙もろいので(^_^;)

    旅行も観光だけじゃなくて世界陸上とかオリンピック、ワールドカップとか…
    夢は尽きないですね♪

     ぽち

    がり

    がりさん からの返信 2011/10/16 00:26:57
    RE: 再び(笑)
    ぽちこさん、こんばんは!
    さっそく読んでいただき、ありがとうございます〜♪

    オーラなんか出てないって(笑)。
    でも韓国行くと、親切にしてもらうこと多いんだよねぇ。。
    去年も見知らぬ韓国人にマッコリをご馳走になったり、なぜか一緒に写真撮りたいとかいう人があらわれたり。
    韓国は自分に合うのかな??
    もし韓国に住んだら、愉快な毎日かも(笑)。

    世界体操、今年は東京かぁ!
    そして内村、今日も金メダル、すごい!!
    世界○○ってのは盛り上がるね〜。
    オリンピックと違って、ひとつの競技を集中して見れるってのも良い♪

    > 考えたら…私だったら泣くかも(笑)

    君が代、聴いた時は感動したなぁ。。
    思わず、歌いたくなった(笑)。

    > 旅行も観光だけじゃなくて世界陸上とかオリンピック、ワールドカップとか…

    五輪とW杯の生観戦は夢ですね〜。
    でもしばらく日本じゃやりそうもないしなぁ…。
    ほんと、いつか見に行きたい!

がりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP