
2011/09/02 - 2011/09/12
429位(同エリア634件中)
甲斐 駒岳さん
- 甲斐 駒岳さんTOP
- 旅行記119冊
- クチコミ12件
- Q&A回答42件
- 111,668アクセス
- フォロワー8人
九賽溝の眺め、流石世界遺産、素晴らしい山中でした。
相当の高地な為に登り下りとも、眺めながら歩きましたが
相当に疲れもありました。
西安は、シルクロードの基点の町で栄えたところで、大きな都市でした、残念ながら
雨の中の見物になりました。その他は、まあまあでしたが、自然が奇麗。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 1.0
- 交通
- 5.0
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 船 タクシー 飛行機
- 航空会社
- 中国東方航空 ANA
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
九賽溝の空港は3600mで、空港の前には
人家は1軒もない、迎えの車だけ。 -
木造階段を何時間も歩く、風景を眺めながら
-
好きな湖水、水が奇麗、また有名
-
山奥に寺院あり、
-
イチオシ
湖水に木がある、私は、このような自然が大好き
-
水の色が奇麗になってくる
飲めません -
格好良いです
-
如何にも奇麗な、水溜り
-
青い水色
-
チベット服着て、記念撮影、相当の借り金
取られる、 -
イチオシ
二人共、日本語、英語流暢、チベットのラサへ
行く時もお世話になりました。良い子達です。 -
また、山に入る、皆さんの後ろを付いて行って見た。
-
凄い山、と川
-
本当の山奥である
-
大きな滝が出て来る
-
大きな滝、川に出る
-
水が豊富
-
鏡湖で有名、山が水に写ってる。奇麗でした
-
疲れて、部落に下りて来る
-
案内版
-
チベットレストランに入る、他人でも皆さん
一緒の食事、言葉が通じない。 -
この子供のの動物だけは、遠慮した。目の前で
切ってだす。ヤギでないし、
犬鍋は、無理、鳩は今回は一個食べた -
2日間チャーターした、ハイヤーと運転手、気持ち
の良い、人物であった。 -
西安の城門の正門
-
城門の上の通路
-
反対側の通路
-
広い、長い坂
-
全て首がない遺跡、全て首がない?
-
兵馬よう内、
-
同じく兵馬よう
-
疲れた、食事にする
-
ホテルに戻る、疲れた。。
-
夜の街
-
夕食、その後疲れてホテルでねる。
明日は、西安から、深せんへ飛ぶ
深せん空港から、蛇口へホテル予約
してある。 -
蛇口に泊まり、次の日地下鉄で船着場へ、
出国の検査をして、船で香港に行き、空港使用料
返金受けて、搭乗し帰国した。疲れた旅でも、
自然が素晴らしいので、良い思いでになりました。
さぁ10月、11月が再度海外へのeーチケット受け取って
あるから、忙しい。
ご覧頂き、有難う御座いました、感謝いたします。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- 甲斐 駒岳さん 2011/09/20 21:47:59
- 二人の中国人女性
- 二人共、日本語、英会話流暢である。
赤い方、蛇口に住んです、青い方は、
成都の旅行会社勤務、チベットのラサ
までの一等寝台のチケット取って貰い
48時間の列車の旅でお世話になった方
心配で来てくれ、大変なお世話になった。
-
- ブルートレインさん 2011/09/19 04:12:33
- 待ってました!!
- 甲斐 駒さんへ
ブルートレインです。待ってました「九賽溝」!!九賽溝は行きたい行きた
いと思いつつ、なかなか行けない所でした。甲斐駒さんのお写真を拝見しなが
ら行った気になりました。それにしても、湖面の美しいこと。目の前で見れば
感動も格別ではなかったでしょうか。雨ふりが若干残念でしたが、それでもこ
の美しさは筆舌に尽くしがたいと言えます。
私自身中国は2度ほど訪問しておりますが、3度目の訪問地は「九賽溝」に決
めました。
素晴らしい旅行記に一票入れさせていただきますね。
又、訪問させて頂きますね。
ブルートレイン
- 甲斐 駒岳さん からの返信 2011/09/19 09:32:35
- RE: 待ってました!!
- ブルートレインさん
お早う御座います。何時もご訪問頂き、コメントまで
感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。
確かに、中国は広い国ですね。中国国内航空機だけでも
5回利用しました、それだけ広いですね、鉄道について
は、成都から、チベットのラサまで、48時間かかりま
したが、途中4000m〜5000mの景色は、今でも
忘れられません。国民感情も、個人的には良いですね。
この後、来月15日から、台湾へ11月19日から、NZの
Auckland へ2回目ですが行ってきます。これで今年は
終わりにします。年齢のためか、今回の気温の差、重慶
は40度、九賽溝は12度と気温の変化と3千〜4千m
の高山で、疲れましたが、自然の美しさには、疲れも
癒されました。
秋の九賽溝、黄龍は紅葉で奇麗なそうです。是非お出かけ
下さい。宜しくお願いします。 駒
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
35