大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
PATI(大阪)→USJ→PATI(名古屋)の旅3日間 2日目<br /><br />この日はUSJへ行き、宴は新世界で執り行いました。<br />

PATI(大阪)→USJ→PATI(名古屋)の旅3日間 2日目

4いいね!

2011/08/20 - 2011/08/22

2005位(同エリア2858件中)

2

51

PATI

PATIさん

PATI(大阪)→USJ→PATI(名古屋)の旅3日間 2日目

この日はUSJへ行き、宴は新世界で執り行いました。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ 新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目の朝。<br /><br />ホテルの朝食。<br /><br />朝食付きで1泊5,800円だったので、正直朝食には期待していませんでしたが、結構しっかり。<br /><br />右下にあるのはカレーです。

    2日目の朝。

    ホテルの朝食。

    朝食付きで1泊5,800円だったので、正直朝食には期待していませんでしたが、結構しっかり。

    右下にあるのはカレーです。

  • 納豆を取ったあとに、カレーに気づいたので仕方がなく納豆カレーをクリエイト。<br /><br />仕方がなく作った割にはうまかった(笑)<br /><br />でも、ここの朝食会場。あきらかにキャパシティーオーバーです。<br /><br />自分はオープンとほぼ同時に入ったんですが、出るころには長蛇の列。<br />食べる時間+αで考えて行かないと、食べられなかったって事態に陥るかもしれません。<br /><br />しかも、夏休み中で子供も多いもんだから、料理コーナーも大渋滞。<br /><br />2週目はあきらめました(笑)<br /><br />家族連れって大変。

    納豆を取ったあとに、カレーに気づいたので仕方がなく納豆カレーをクリエイト。

    仕方がなく作った割にはうまかった(笑)

    でも、ここの朝食会場。あきらかにキャパシティーオーバーです。

    自分はオープンとほぼ同時に入ったんですが、出るころには長蛇の列。
    食べる時間+αで考えて行かないと、食べられなかったって事態に陥るかもしれません。

    しかも、夏休み中で子供も多いもんだから、料理コーナーも大渋滞。

    2週目はあきらめました(笑)

    家族連れって大変。

  • さぁ、USJに向けて出発です。<br /><br />住之江公園駅からUSJに直行するバスもありますが、8:00発か9:00発。<br /><br />USJは9時と言っておきながら8:30にオープンすることもあるということでしたので、そうなると出遅れ感満載となってしまうことから、地下鉄+JRで。<br /><br />地下鉄玉川駅からJR野田駅へ。徒歩3分くらいです。<br /><br />

    さぁ、USJに向けて出発です。

    住之江公園駅からUSJに直行するバスもありますが、8:00発か9:00発。

    USJは9時と言っておきながら8:30にオープンすることもあるということでしたので、そうなると出遅れ感満載となってしまうことから、地下鉄+JRで。

    地下鉄玉川駅からJR野田駅へ。徒歩3分くらいです。

  • 到着しました。<br /><br />駅を出るとユニバーサル・シティウォークという商業施設があります。<br /><br />大阪はなんとかウォークがスキですね(笑)<br /><br />ウォークの横を5分くらいウォーキングしたらUSJの入り口につきます。

    到着しました。

    駅を出るとユニバーサル・シティウォークという商業施設があります。

    大阪はなんとかウォークがスキですね(笑)

    ウォークの横を5分くらいウォーキングしたらUSJの入り口につきます。

  • 到着しました。<br /><br />

    到着しました。

  • オープンを待ちます。<br /><br />さすが夏休み中の日曜日。<br /><br />結構人がいます。<br /><br />チケットブースにも結構な人。<br /><br />自分たちは、夏休み中の日曜日の激混みを予想し、金に物を言わせてロイヤル・スタジオ・パス(1人18,000円!!)を事前に購入していたので、直接オープン待ちの列へ。<br /><br />USJのHPによると、この日は9時開園の予定。<br />でもやっぱり8:35にオープンしました。<br /><br />※以下、ネタバレ注意です。

    オープンを待ちます。

    さすが夏休み中の日曜日。

    結構人がいます。

    チケットブースにも結構な人。

    自分たちは、夏休み中の日曜日の激混みを予想し、金に物を言わせてロイヤル・スタジオ・パス(1人18,000円!!)を事前に購入していたので、直接オープン待ちの列へ。

    USJのHPによると、この日は9時開園の予定。
    でもやっぱり8:35にオープンしました。

    ※以下、ネタバレ注意です。

  • まずは、並ばなくていい系チケットがまったく使えないスヌーピーのグレート・レースへ。<br /><br />小さいジェットコースターですが、結構スリリングです。<br /><br />大人二人が一緒に乗るのは結構無理がありそうです。<br /><br />なんで並ばなくていい系チケットが使えないのかなぁ〜って思ってましたが、これはきっと並ばないんでしょう。<br />もし並んでいたとしても、回転がよさそうです。<br /><br />その横にはゴムボートに乗ってウォータースライダーを滑るペパーミントパティのスタントスライドなるものもありましたが、ゴムボートが小さすぎてあきらかに子供用なのでパス。<br /><br />以降ここから反時計まわりにパークを攻めていきます。

    まずは、並ばなくていい系チケットがまったく使えないスヌーピーのグレート・レースへ。

    小さいジェットコースターですが、結構スリリングです。

    大人二人が一緒に乗るのは結構無理がありそうです。

    なんで並ばなくていい系チケットが使えないのかなぁ〜って思ってましたが、これはきっと並ばないんでしょう。
    もし並んでいたとしても、回転がよさそうです。

    その横にはゴムボートに乗ってウォータースライダーを滑るペパーミントパティのスタントスライドなるものもありましたが、ゴムボートが小さすぎてあきらかに子供用なのでパス。

    以降ここから反時計まわりにパークを攻めていきます。

  • 次にジョーズに乗りましたが、撮影禁止のため写真はなし。<br /><br />普通の列もそんなに並んでいませんでしたが、「ロイヤルのお客様で〜す」と裏ルートから案内。<br /><br />火の演出は結構迫力がありますが、他は。。。。<br />1回乗ればいいかなって感じです。<br />最後の方は水がかかることがありますのでご注意を。<br /><br />ジョーズのあとはジュラシック・パーク・ザ・ライドです。

    次にジョーズに乗りましたが、撮影禁止のため写真はなし。

    普通の列もそんなに並んでいませんでしたが、「ロイヤルのお客様で〜す」と裏ルートから案内。

    火の演出は結構迫力がありますが、他は。。。。
    1回乗ればいいかなって感じです。
    最後の方は水がかかることがありますのでご注意を。

    ジョーズのあとはジュラシック・パーク・ザ・ライドです。

  • こんなのには乗りません。<br /><br />ボートタイプのやつです。<br /><br />まあ、ディズニーランドでいうスプラッシュマウンテンですな。<br /><br />16:00まではスーパースプラッシュタイムとなっていて、水がかかるというレベルではなく、水をかぶるって感じです。<br /><br />16:00以降の水のかかり方は、その時間には乗らなかったのでわかりませんが。<br /><br />入り口でカッパが売ってますが、どうみてもただのビニール袋みたいなやつが400円。<br /><br />濡れたくない人は100均で買って持っていきましょう。<br /><br />あと、持ち物を入れておくロッカーがあります。濡れちゃまずいものは必ず預けましょう。<br />100円ですが、開けたときに戻ってきます。<br />でも、一定時間経過した場合は戻ってこないらしいです。<br />ほんとかなぁ〜?<br /><br />係り員、通常列にかかりっきりでロイヤルな自分たちに気づく気配全くなし。<br />こちらから声をかけてやっと気づいてくれました。<br /><br />大枚はたいてるんだから、もっと丁寧に扱ってほしいなぁ〜。<br />いやいやイヤミな意味じゃなくて、それくらいの扱いがないと価値がないよ。18,000円は。

    こんなのには乗りません。

    ボートタイプのやつです。

    まあ、ディズニーランドでいうスプラッシュマウンテンですな。

    16:00まではスーパースプラッシュタイムとなっていて、水がかかるというレベルではなく、水をかぶるって感じです。

    16:00以降の水のかかり方は、その時間には乗らなかったのでわかりませんが。

    入り口でカッパが売ってますが、どうみてもただのビニール袋みたいなやつが400円。

    濡れたくない人は100均で買って持っていきましょう。

    あと、持ち物を入れておくロッカーがあります。濡れちゃまずいものは必ず預けましょう。
    100円ですが、開けたときに戻ってきます。
    でも、一定時間経過した場合は戻ってこないらしいです。
    ほんとかなぁ〜?

    係り員、通常列にかかりっきりでロイヤルな自分たちに気づく気配全くなし。
    こちらから声をかけてやっと気づいてくれました。

    大枚はたいてるんだから、もっと丁寧に扱ってほしいなぁ〜。
    いやいやイヤミな意味じゃなくて、それくらいの扱いがないと価値がないよ。18,000円は。

  • 続いてバックドラフトへ。<br /><br />映画撮影シーンの再現。<br /><br />まあ、開園当初からあるんでしょうから、中身的にショボイのはしょうがない。<br /><br />でもさ、でもさ、前説が長すぎ!<br /><br />入場してから3回目の移動でやっと本編。<br /><br />外に並ぶのを極力短くしようということなのかもしれませんが。結構長い時間立ちっぱなしです。<br /><br />せめて椅子がほしい。。。<br />足腰の弱っているお年寄りは無理です。<br /><br />ジュラシックパークで濡れた服をかわかすのにはいいかも(笑)<br /><br />その後、バック・トゥー・ザ・フューチャー・ザ・ライドへ。

    続いてバックドラフトへ。

    映画撮影シーンの再現。

    まあ、開園当初からあるんでしょうから、中身的にショボイのはしょうがない。

    でもさ、でもさ、前説が長すぎ!

    入場してから3回目の移動でやっと本編。

    外に並ぶのを極力短くしようということなのかもしれませんが。結構長い時間立ちっぱなしです。

    せめて椅子がほしい。。。
    足腰の弱っているお年寄りは無理です。

    ジュラシックパークで濡れた服をかわかすのにはいいかも(笑)

    その後、バック・トゥー・ザ・フューチャー・ザ・ライドへ。

  • 今回はこんなヤツに乗ります。<br />でも、これ自体が走るわけじゃなく、ドーム状スクリーンに映し出された映像にあわせて動きます。<br /><br />ディズニーランドでいうスターツアーズみたいなもんです。<br /><br />でも、スターツアーズは一台一台にちゃんとスクリーンが付いてますが、これは何台かのライドでドーム状スクリーンを共有します。<br /><br />ゆえに、搭乗中にちょっと横を見たりすると、他のライドが動いてるのが見えます。<br /><br />こういうところがねぇ〜。。。<br /><br />でも、油断していると、結構気持ち悪くなります。

    今回はこんなヤツに乗ります。
    でも、これ自体が走るわけじゃなく、ドーム状スクリーンに映し出された映像にあわせて動きます。

    ディズニーランドでいうスターツアーズみたいなもんです。

    でも、スターツアーズは一台一台にちゃんとスクリーンが付いてますが、これは何台かのライドでドーム状スクリーンを共有します。

    ゆえに、搭乗中にちょっと横を見たりすると、他のライドが動いてるのが見えます。

    こういうところがねぇ〜。。。

    でも、油断していると、結構気持ち悪くなります。

  • 次は、アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド<br /><br />バック・トゥー・ザ・フューチャー・ザ・ライドが実際に動くような感じです。<br />しかも映像は3D。かなり気持ち悪くなります。<br /><br />ここで、気持ち悪さ落ち着かせるために、ちょっと休憩。<br /><br />スタジオ・スターズ・レストラン。<br /><br />USJは持ち込み禁止、途中出場不可、飲食物ボッタクリで悪名高いですが、アイスコーヒーLサイズは350円と良心的?<br />

    次は、アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド

    バック・トゥー・ザ・フューチャー・ザ・ライドが実際に動くような感じです。
    しかも映像は3D。かなり気持ち悪くなります。

    ここで、気持ち悪さ落ち着かせるために、ちょっと休憩。

    スタジオ・スターズ・レストラン。

    USJは持ち込み禁止、途中出場不可、飲食物ボッタクリで悪名高いですが、アイスコーヒーLサイズは350円と良心的?

  • 店内はこんな感じ。<br /><br />11時に自分たちが入店した時はちょうど開店時間で、そんなでもなかったですが、10分後にはほぼ満席。

    店内はこんな感じ。

    11時に自分たちが入店した時はちょうど開店時間で、そんなでもなかったですが、10分後にはほぼ満席。

  • 気持ち悪さが落ち着いたところで、ターミネーター 2:3-Dへ。<br /><br />劇場型アトラクションです。<br /><br />これも劇場に入るまでの前説が。。。<br /><br />椅子っ!椅子っ!<br /><br />劇場に入るとちゃんと椅子があります(笑)<br />スクリーンがメインですが、突然本物のバイクがスタージの上を走ったりします。<br />

    気持ち悪さが落ち着いたところで、ターミネーター 2:3-Dへ。

    劇場型アトラクションです。

    これも劇場に入るまでの前説が。。。

    椅子っ!椅子っ!

    劇場に入るとちゃんと椅子があります(笑)
    スクリーンがメインですが、突然本物のバイクがスタージの上を走ったりします。

  • 続いてスペース・ファンタジー・ザ・ライド。<br /><br />ここもロッカー有ります。<br /><br />ジェットコースターです。<br />スペースマウンテンみたいなやつですが、乗り物自体がスピンしたりするので、後ろ向きで昇っていって、そのまま落下とか、全く動きの予想ができません。<br /><br />無駄な抵抗はやめて、身を任せましょう。<br /><br />その後、シュレック 4-D アドベンチャーへ。<br /><br />これも前説が。。。<br /><br />しかも、前説が終わって劇場が開場すると前の方に並んでいる人たちをかき分けて、ダッシュで良席を確保するガキ。<br /><br />詰めて座れっていってるのに間をあけて座るバカップル。<br /><br />そういうのを一切注意しないスタッフ。<br /><br />イラッ。<br /><br />前説のやるとこでロープはって列ごとに並ばせたりすればいいのに。<br /><br />こいうところもちょっと。。。って感じです。<br /><br />本編では、3D映像にあわせて、椅子が動いたり、水がかかったり(ちょっとですが)、チョコレートのニオイがしたりします。

    続いてスペース・ファンタジー・ザ・ライド。

    ここもロッカー有ります。

    ジェットコースターです。
    スペースマウンテンみたいなやつですが、乗り物自体がスピンしたりするので、後ろ向きで昇っていって、そのまま落下とか、全く動きの予想ができません。

    無駄な抵抗はやめて、身を任せましょう。

    その後、シュレック 4-D アドベンチャーへ。

    これも前説が。。。

    しかも、前説が終わって劇場が開場すると前の方に並んでいる人たちをかき分けて、ダッシュで良席を確保するガキ。

    詰めて座れっていってるのに間をあけて座るバカップル。

    そういうのを一切注意しないスタッフ。

    イラッ。

    前説のやるとこでロープはって列ごとに並ばせたりすればいいのに。

    こいうところもちょっと。。。って感じです。

    本編では、3D映像にあわせて、椅子が動いたり、水がかかったり(ちょっとですが)、チョコレートのニオイがしたりします。

  • ここでランチタイム。<br /><br />どこも高いので、できるだけ安くかつボリュームのありそうなところでということで、フライドチキン専門店のアミティ・ランディング・レストランをチョイス。<br /><br />チキンコンボ ソフトドリンク付きをオーダー。1,200円。<br />パンフに乗ってる写真とか、店頭にある写真とは全然イメージが違いました。<br />正直、ボラれてます。<br />しかも、チキンの一つはムネ肉。<br />キライなんです。モサモサ感が。<br /><br />しかもしかも、席が全然空かない。<br />「ご注文の前にお座席を確保してくださぁ〜い」<br />矢部君(仮名)に席確保を頼んでも全然ダメ。<br />寝てるヤツとかいるし。<br /><br />仕方がないので屋外席に座ると、ハトにポテトをやっているガキ。<br />人が食ってる横で大量のハトがバサバサ。。。<br />それをやさしい眼差しで見ている親。<br />イラッ。。。イラッ。。。<br />しかも雨。<br /><br />とっとと切り上げて、雨で動いたり止まったりしているハリウッド・ドリーム・ザ・ライドへ。<br />ラッキーなことに動いてました。<br /><br />はたから見てる分にはそんなすごそうに見えないんですが、途中いくつかもうけられているキャメルバックでのマイナスGが結構きます。そのまま外に放りだされそうな感覚です。<br /><br />終了後、結構足がフラフラ。<br /><br />ここもロッカーあります。<br />

    ここでランチタイム。

    どこも高いので、できるだけ安くかつボリュームのありそうなところでということで、フライドチキン専門店のアミティ・ランディング・レストランをチョイス。

    チキンコンボ ソフトドリンク付きをオーダー。1,200円。
    パンフに乗ってる写真とか、店頭にある写真とは全然イメージが違いました。
    正直、ボラれてます。
    しかも、チキンの一つはムネ肉。
    キライなんです。モサモサ感が。

    しかもしかも、席が全然空かない。
    「ご注文の前にお座席を確保してくださぁ〜い」
    矢部君(仮名)に席確保を頼んでも全然ダメ。
    寝てるヤツとかいるし。

    仕方がないので屋外席に座ると、ハトにポテトをやっているガキ。
    人が食ってる横で大量のハトがバサバサ。。。
    それをやさしい眼差しで見ている親。
    イラッ。。。イラッ。。。
    しかも雨。

    とっとと切り上げて、雨で動いたり止まったりしているハリウッド・ドリーム・ザ・ライドへ。
    ラッキーなことに動いてました。

    はたから見てる分にはそんなすごそうに見えないんですが、途中いくつかもうけられているキャメルバックでのマイナスGが結構きます。そのまま外に放りだされそうな感覚です。

    終了後、結構足がフラフラ。

    ここもロッカーあります。

  • ちょっと効率が悪かったですが、ウォーターワールド本日最終公演へ。<br /><br />大雨。<br /><br />後方席で高見の見物(笑)<br /><br />青い席は確実に水がかかる席なのでご注意を。<br /><br />他の席も水がかからないってわけではないらしいですが、自分達の席は大丈夫でした。<br /><br />これも前説が長かったけど、座ってるし、むしろおもしろかった。<br /><br />本編もまあまあな感じ。<br /><br />

    ちょっと効率が悪かったですが、ウォーターワールド本日最終公演へ。

    大雨。

    後方席で高見の見物(笑)

    青い席は確実に水がかかる席なのでご注意を。

    他の席も水がかからないってわけではないらしいですが、自分達の席は大丈夫でした。

    これも前説が長かったけど、座ってるし、むしろおもしろかった。

    本編もまあまあな感じ。

  • メルズ・ドライブインで休憩と今後の行動予定を確認。<br /><br />コーラゼロのスーパーラージサイズとオニオンリングをオーダー。980円。<br /><br />ストロー2本刺さってますが、一人で飲みました(笑)<br /><br />さて、今後の行動予定。<br /><br />3人とも満足だし、雨だし、セサミストリート 4-D ムービーマジックを見て撤収することに決定。<br /><br />ロイヤル・スタジオ・パスがあればマジカル・スターライト・パレードが特別鑑賞エリア見れるらしいですが、大体想像つくし、3人ともあまり興味がなかったのでパス。

    メルズ・ドライブインで休憩と今後の行動予定を確認。

    コーラゼロのスーパーラージサイズとオニオンリングをオーダー。980円。

    ストロー2本刺さってますが、一人で飲みました(笑)

    さて、今後の行動予定。

    3人とも満足だし、雨だし、セサミストリート 4-D ムービーマジックを見て撤収することに決定。

    ロイヤル・スタジオ・パスがあればマジカル・スターライト・パレードが特別鑑賞エリア見れるらしいですが、大体想像つくし、3人ともあまり興味がなかったのでパス。

  • セサミストリート 4-D ムービーマジック。<br /><br />シュレックと同じ会場でやります。<br /><br />前説とか、マナーの悪さはシュレックと一緒。<br /><br />本編中、あまり面白くないので落ちてました(笑)<br /><br />突然、椅子がガタン!<br /><br />自分「何が起きた?どういう場面だったの?」<br />矢部君(仮名)「すいません。落ちてました。。」<br />Xさん「。。。。。」<br /><br />3人とも落ちてたんかいっ!(笑)

    セサミストリート 4-D ムービーマジック。

    シュレックと同じ会場でやります。

    前説とか、マナーの悪さはシュレックと一緒。

    本編中、あまり面白くないので落ちてました(笑)

    突然、椅子がガタン!

    自分「何が起きた?どういう場面だったの?」
    矢部君(仮名)「すいません。落ちてました。。」
    Xさん「。。。。。」

    3人とも落ちてたんかいっ!(笑)

  • お約束。<br /><br />朝は記念撮影する人が大量にいたので、帰りに撮影。<br /><br />USJ感想。<br />また来たいか?→ギリギリYes<br />またロイヤル・スタジオ・パス買いたいか?→No(CP悪すぎ)<br />他の並ばなくていい系のチケット買いたいか?→No<br />じゃあ並ぶか?→No(並んでまでの価値は。。。)<br /><br />要は、ロイヤル・スタジオ・パスの値段が安くなるか、もう少し人がいなければ行ってもいいって感じです。<br /><br />

    お約束。

    朝は記念撮影する人が大量にいたので、帰りに撮影。

    USJ感想。
    また来たいか?→ギリギリYes
    またロイヤル・スタジオ・パス買いたいか?→No(CP悪すぎ)
    他の並ばなくていい系のチケット買いたいか?→No
    じゃあ並ぶか?→No(並んでまでの価値は。。。)

    要は、ロイヤル・スタジオ・パスの値段が安くなるか、もう少し人がいなければ行ってもいいって感じです。

  • たばこを吸う矢部君(仮名)。

    たばこを吸う矢部君(仮名)。

  • 今日の宴は新世界で。<br /><br />JRで新今宮駅へ向かいます。<br /><br />Let&#39;s Go! Let&#39;s Go! Let&#39;s Go! 2 New World!<br /><br />

    今日の宴は新世界で。

    JRで新今宮駅へ向かいます。

    Let's Go! Let's Go! Let's Go! 2 New World!

  • 新今宮駅で降りると大雨。<br /><br />なんとか通天閣のふもとへ。

    新今宮駅で降りると大雨。

    なんとか通天閣のふもとへ。

  • 適当に串揚げがメインの店に入る。<br />あまりいい店ではなかったので、店名は伏せさせていただきます。<br />新世界界隈で食事を考えている方は、きちんと調べていったほうがよさそうです。<br /><br />ソースの二度づけ禁止です。<br /><br />大阪の串揚げ屋はなんでこんな面倒なことするんですかね。<br /><br />普通にかけるソースにすればいいのに。

    適当に串揚げがメインの店に入る。
    あまりいい店ではなかったので、店名は伏せさせていただきます。
    新世界界隈で食事を考えている方は、きちんと調べていったほうがよさそうです。

    ソースの二度づけ禁止です。

    大阪の串揚げ屋はなんでこんな面倒なことするんですかね。

    普通にかけるソースにすればいいのに。

  • キャベツ。食べ放題。<br /><br />ソースの付き具合が悪い場合は、キャベツでソースをすくってかけます。

    キャベツ。食べ放題。

    ソースの付き具合が悪い場合は、キャベツでソースをすくってかけます。

  • 焼きナスとチャンジャ。<br /><br />結構な値段するのにショボイです。

    焼きナスとチャンジャ。

    結構な値段するのにショボイです。

  • うずらの。。。名前忘れた。

    うずらの。。。名前忘れた。

  • 串揚げ。<br /><br />おいしそうでしょ?<br /><br />それは、撮影の腕がいいからです(笑)<br /><br />実際は小さくてショボイ。。

    串揚げ。

    おいしそうでしょ?

    それは、撮影の腕がいいからです(笑)

    実際は小さくてショボイ。。

  • 串揚げ。野菜たち。

    串揚げ。野菜たち。

  • もつ煮をオーダーするも、ヤマとのこと。<br /><br />何屋やねん!<br />串揚げ屋か。。。<br /><br />仕方がなく、どて焼きをオーダー。<br /><br />どて焼きがあるのに、もつ煮が無いって。。。

    もつ煮をオーダーするも、ヤマとのこと。

    何屋やねん!
    串揚げ屋か。。。

    仕方がなく、どて焼きをオーダー。

    どて焼きがあるのに、もつ煮が無いって。。。

  • 何だか微妙なので、たこ焼きがはいる位のスペースを残して退店。<br /><br />せっかくなので通天閣へ登頂。

    何だか微妙なので、たこ焼きがはいる位のスペースを残して退店。

    せっかくなので通天閣へ登頂。

  • 通天閣のふもとに、なんばと新世界間の無料送迎バスが。<br /><br />このド派手さに惹かれましたが、なんばのどこに連れて行かれるかわからなかったので乗りませんでした。

    通天閣のふもとに、なんばと新世界間の無料送迎バスが。

    このド派手さに惹かれましたが、なんばのどこに連れて行かれるかわからなかったので乗りませんでした。

  • 入場券を買って突撃。<br />600円。<br /><br />エレベータで展望フロアまで昇ります。<br /><br />エレベータの天井にはビリケンさんが浮かび上がります。

    入場券を買って突撃。
    600円。

    エレベータで展望フロアまで昇ります。

    エレベータの天井にはビリケンさんが浮かび上がります。

  • 夜景がやけ〜いに。。。

    夜景がやけ〜いに。。。

  • 夜景。

    夜景。

  • これこれ。<br /><br />あやしさ満点です。<br /><br />ネットで調べたら、もともと募金イベント用につくられたものらしいですが、どこにも募金とは書いてませんでした。

    これこれ。

    あやしさ満点です。

    ネットで調べたら、もともと募金イベント用につくられたものらしいですが、どこにも募金とは書いてませんでした。

  • 「続けてコインを入れると面白いよ〜」<br /><br />何がやねん!<br /><br />面白いのはお前のほうやろ〜!<br /><br />硬貨を入れるとオチがどうなるか分かっていたので、財布に入っていたゲーセンのコイン入れてやりました(笑)

    「続けてコインを入れると面白いよ〜」

    何がやねん!

    面白いのはお前のほうやろ〜!

    硬貨を入れるとオチがどうなるか分かっていたので、財布に入っていたゲーセンのコイン入れてやりました(笑)

  • 昔の通天閣界隈を再現したジオラマ?もあります。<br /><br />てか、縮尺おかしいでしょう。

    昔の通天閣界隈を再現したジオラマ?もあります。

    てか、縮尺おかしいでしょう。

  • なんだか楽しそうですね。<br /><br />昔にしてみたら新世界のようだったんでしょう。

    なんだか楽しそうですね。

    昔にしてみたら新世界のようだったんでしょう。

  • 笑いすぎて卒倒でしょうか?(笑)

    笑いすぎて卒倒でしょうか?(笑)

  • 自分も見たかったー!!(笑)

    自分も見たかったー!!(笑)

  • 3人で撮りたかったんですが、周りに誰も人がおらず。。。<br /><br />仕方がないので、通天閣は自分が似ていると言われる芸能人の写真を合成してみました。<br /><br />えっ!どこが似てるって?<br /><br />目が二つとか、口が一つとか、髪が生えてるとか。。。スミマセン。。。

    3人で撮りたかったんですが、周りに誰も人がおらず。。。

    仕方がないので、通天閣は自分が似ていると言われる芸能人の写真を合成してみました。

    えっ!どこが似てるって?

    目が二つとか、口が一つとか、髪が生えてるとか。。。スミマセン。。。

  • 帰りの駅に向かう途中に1件だけあったたこ焼き屋さんへ。<br /><br />おいしかったです。<br /><br />300円。

    帰りの駅に向かう途中に1件だけあったたこ焼き屋さんへ。

    おいしかったです。

    300円。

  • 叫んでる人、結構いるんですねぇ〜。

    叫んでる人、結構いるんですねぇ〜。

  • 自分は手が抜けなくなりました。<br /><br />嘘です。

    自分は手が抜けなくなりました。

    嘘です。

  • 見えたぞ?!<br /><br />第2弾はどこだ??

    見えたぞ?!

    第2弾はどこだ??

  • こういうとこのほうがおいしかったんだろうなぁ〜。

    こういうとこのほうがおいしかったんだろうなぁ〜。

  • 新世界にはいたるところにビリケンさんが。<br /><br />こんなにいたらご利益ないんじゃない?

    新世界にはいたるところにビリケンさんが。

    こんなにいたらご利益ないんじゃない?

  • さて、ホテルへ帰りましょう。

    さて、ホテルへ帰りましょう。

  • 通天閣のパンフと入場券。

    通天閣のパンフと入場券。

  • パンフは通天閣のペーパークラフトになってます。<br /><br />作ろうかと思いましたが、睡魔に勝てず。。。<br /><br />3日目へ続く。

    パンフは通天閣のペーパークラフトになってます。

    作ろうかと思いましたが、睡魔に勝てず。。。

    3日目へ続く。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • くまのみホヌ子さん 2011/09/13 09:03:10
    私もジオラマの人形と同じ
    PATIさん、こんにちは

    笑いすぎました。
    私もジオラマの人形と同じ、卒倒しました(ウソです)

    “目撃された方は感想を教えてください”
    通報しなくていいんですね(笑)
    さすが、シャレ大国大阪です。

    顔だけ出す観光地ならではのパネル
    さいしょに見たとき、PATIさんのとこの芸能人合成写真に違和感が・・・
    よく卒業アルバムのクラス集合写真に欠席した子がいると
    左上に別枠でのっているよね。
    そうやついるよね、必ず。
    そのパターンかと思いました。

    続きを楽しみにしています。

      のみホ

    PATI

    PATIさん からの返信 2011/09/13 22:24:01
    RE: 私もジオラマの人形と同じ
    のみほ先輩!

    おかえりなさいませ。

    サイパンいかがでしたか?

    マリアナ泊だったんですね。

    早くつづきをっ!(笑)

    自分は、大阪名古屋の旅行のあと、先々週は会津若松と那須(仕事)に、先週はまた名古屋(仕事)に、そしてこないだの土曜日から今日まで道東〜札幌の旅(これも仕事)に行ってきて疲労が疲れてます(笑)

    なかなかいい写真を撮るヒマがなかったので、旅行記アップは微妙ですが。。。

    関係ないですが、マナティー枝野、まさかのカンバックですね。
    さすが野田首相です。

    何か持ってます(笑)

PATIさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP