香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2008年にも子連れで香港に行っているのですが、今回はさらに+1人増えまして、<br />子連れ(1歳9ヶ月、4歳)のにぎやかな旅行(4泊5日)になりました。<br /><br />出発:2011年8月5日<br />帰国:2011年8月9日<br />往復ANA利用(行き羽田、帰り成田)<br />宿泊ホテル:<br /> 8/5、6→ハーバープラザホテル<br /> 8/7、8→ディズニーハリウッドホテル<br />

子連れ香港2011

20いいね!

2011/08/05 - 2011/08/09

5708位(同エリア19753件中)

2

23

taka8

taka8さん

2008年にも子連れで香港に行っているのですが、今回はさらに+1人増えまして、
子連れ(1歳9ヶ月、4歳)のにぎやかな旅行(4泊5日)になりました。

出発:2011年8月5日
帰国:2011年8月9日
往復ANA利用(行き羽田、帰り成田)
宿泊ホテル:
 8/5、6→ハーバープラザホテル
 8/7、8→ディズニーハリウッドホテル

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
3.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目。<br />ホテル着後、地下鉄で中環まで行き、バスに乗ってトラム乗り場へ<br />行く予定でしたが、歩ける距離ぽっかったのでチャレンジして<br />歩いて見ました。坂はありましたが、割と近かった。<br />下の娘(1歳)はベビーカーでしたが、苦にならないぐらいの距離でした。(いつもは、バスターミナルから15Cのバスでトラムの駅まで向かっていました。)<br /><br />暗くなる前に到着。

    1日目。
    ホテル着後、地下鉄で中環まで行き、バスに乗ってトラム乗り場へ
    行く予定でしたが、歩ける距離ぽっかったのでチャレンジして
    歩いて見ました。坂はありましたが、割と近かった。
    下の娘(1歳)はベビーカーでしたが、苦にならないぐらいの距離でした。(いつもは、バスターミナルから15Cのバスでトラムの駅まで向かっていました。)

    暗くなる前に到着。

  • 子供達はお腹が空いたので、まず腹ごしらえ。<br />ピークタワー下にある、ニューヨークフライズで<br />子供達が大好きなポテトを購入。

    子供達はお腹が空いたので、まず腹ごしらえ。
    ピークタワー下にある、ニューヨークフライズで
    子供達が大好きなポテトを購入。

  • ちょいと接近。

    ちょいと接近。

  • のんびりしていましたら、すでにいい感じな19:00近くに<br />なり、慌ててピークタワーへ夜景を撮りに登りました。<br /><br />回りはカップルばかりでしたが、三脚を立てている欧米人の<br />横にわずかなスペースがあったので、私もちょっと場所を拝借して<br />三脚で撮って見ましたが、あれこれ構図に悩むことも出来ず<br />わずかなスペースと邪魔にならないようにチャチャチャと<br />写真を撮りました。<br /><br />

    のんびりしていましたら、すでにいい感じな19:00近くに
    なり、慌ててピークタワーへ夜景を撮りに登りました。

    回りはカップルばかりでしたが、三脚を立てている欧米人の
    横にわずかなスペースがあったので、私もちょっと場所を拝借して
    三脚で撮って見ましたが、あれこれ構図に悩むことも出来ず
    わずかなスペースと邪魔にならないようにチャチャチャと
    写真を撮りました。

  • ピークからタクシーに乗り、今度はモンコックへ<br /><br />モンコックに何しに行くわけでもなく、ただこちらの景色は<br />以前ネットのどこかで見たときに、ネオンがギラギラだったので<br />見てみたい、撮ってみたいとのことで、モンコックへ足を伸ばし<br />ました。<br /><br />やはり、自分が想像していた以上にネオンが綺麗でしたが、<br />人通りの多い場所なので、三脚を立てても邪魔にならない場所を<br />探しました。<br /><br />1日目は、晴れ。<br />気温は常に30度以上あったと思われます。<br />

    ピークからタクシーに乗り、今度はモンコックへ

    モンコックに何しに行くわけでもなく、ただこちらの景色は
    以前ネットのどこかで見たときに、ネオンがギラギラだったので
    見てみたい、撮ってみたいとのことで、モンコックへ足を伸ばし
    ました。

    やはり、自分が想像していた以上にネオンが綺麗でしたが、
    人通りの多い場所なので、三脚を立てても邪魔にならない場所を
    探しました。

    1日目は、晴れ。
    気温は常に30度以上あったと思われます。

  • 二日目。<br />朝から快晴。香港は外に出ると暑いですね。<br />今日は、ハーバープラザホテルから出発です。<br />ホテル周辺のビルですが、周辺散策だけでも香港らしい街並みを<br />見ることができます。

    二日目。
    朝から快晴。香港は外に出ると暑いですね。
    今日は、ハーバープラザホテルから出発です。
    ホテル周辺のビルですが、周辺散策だけでも香港らしい街並みを
    見ることができます。

  • お昼を食べた後<br />九龍にあるハーバーシティからの一枚。<br />ここから夜景を撮ったら綺麗だろうなと思い撮りました。

    お昼を食べた後
    九龍にあるハーバーシティからの一枚。
    ここから夜景を撮ったら綺麗だろうなと思い撮りました。

  • 新しく出来た世界で5番目に高いタワー&quot;Sky100&quot;に登ってみました。<br />見る分には最高なのですが、撮影スポットとしては、<br />ガラスの反射が強くってちょっと残念でした。

    新しく出来た世界で5番目に高いタワー"Sky100"に登ってみました。
    見る分には最高なのですが、撮影スポットとしては、
    ガラスの反射が強くってちょっと残念でした。

  • 慌ててSky100を後にして、香港でもっとも有名な夜景スポット。<br />フェリーターミナルに20時ちょっと前に着いてしまい、<br />最前列は埋まってしまい2列目から人と人の間から狙いました。

    慌ててSky100を後にして、香港でもっとも有名な夜景スポット。
    フェリーターミナルに20時ちょっと前に着いてしまい、
    最前列は埋まってしまい2列目から人と人の間から狙いました。

  • ピークから見る夜景と九龍から見る夜景は外せないですね。<br />シンフォニー・オブ・ライツ鑑賞中、1列目のカップルが<br />帰ってしまったので、途中から最前列に移動できました。<br />(ラッキー!!)

    ピークから見る夜景と九龍から見る夜景は外せないですね。
    シンフォニー・オブ・ライツ鑑賞中、1列目のカップルが
    帰ってしまったので、途中から最前列に移動できました。
    (ラッキー!!)

  • 3日目。<br />今日は子供達がまちにまった、香港ディズニーランドです。<br />今まで2回来ましたが、<br />今回が一番混んでいたのではないでしょうか?<br /><br />下の娘は、今回海外デビューなので香港ディズニーランドも<br />初めてです。<br /><br />それにしても暑いですね。

    3日目。
    今日は子供達がまちにまった、香港ディズニーランドです。
    今まで2回来ましたが、
    今回が一番混んでいたのではないでしょうか?

    下の娘は、今回海外デビューなので香港ディズニーランドも
    初めてです。

    それにしても暑いですね。

  • 香港ディズニーランドは、今年で5周年。<br />早いのか?遅いのか?<br />5周年パレードです。<br />途中一般の人もショーに参加出来ます。<br /><br />ダンボよ!なぜ目を閉じる(笑)

    香港ディズニーランドは、今年で5周年。
    早いのか?遅いのか?
    5周年パレードです。
    途中一般の人もショーに参加出来ます。

    ダンボよ!なぜ目を閉じる(笑)

  • 夜ご飯は、一旦パークを一時退場しまして、<br />隣接しているディズニーランドホテルの<br />エンチャットガーデンで食べました。<br />※隣接していると言っても、<br /> 東京ディズニーランドのように<br /> 歩いて数分の場所ではないので、<br /> シャトルバスで移動します。<br /><br />今回も刺身を期待して、来たのですが、<br />期待を裏切らず、<br />マグロ、サーモン、ハマチ、タコ、エビなど<br />がありました。もちろん飲茶や肉、魚、デザート<br />なんでもあります。<br />そして食事中にミッキー、ミニー、プルート、グーフィーが<br />やって来ます。<br />人気あるレストランなので、事前に日本から予約しました。

    夜ご飯は、一旦パークを一時退場しまして、
    隣接しているディズニーランドホテルの
    エンチャットガーデンで食べました。
    ※隣接していると言っても、
     東京ディズニーランドのように
     歩いて数分の場所ではないので、
     シャトルバスで移動します。

    今回も刺身を期待して、来たのですが、
    期待を裏切らず、
    マグロ、サーモン、ハマチ、タコ、エビなど
    がありました。もちろん飲茶や肉、魚、デザート
    なんでもあります。
    そして食事中にミッキー、ミニー、プルート、グーフィーが
    やって来ます。
    人気あるレストランなので、事前に日本から予約しました。

  • 食事が終わり、花火を見るために<br />再びディズニーランドに戻りました。

    食事が終わり、花火を見るために
    再びディズニーランドに戻りました。

  • 香港ディズニーランドは2011年8月現在、<br />三脚OKなので、場所をキープして三脚を固定しました。<br />もちろん、座って鑑賞なので、周りの人の迷惑ならない<br />ように頭より低い位置で設定しました。<br />低い位置で設定なので人の頭の隙間を狙って撮るわけですが、<br />突然前の人がポジションを変えたらそれにあわせて<br />微妙にカメラの向きも変えました。<br />こう言うときに、ライブビュー機能があると便利ですね。

    香港ディズニーランドは2011年8月現在、
    三脚OKなので、場所をキープして三脚を固定しました。
    もちろん、座って鑑賞なので、周りの人の迷惑ならない
    ように頭より低い位置で設定しました。
    低い位置で設定なので人の頭の隙間を狙って撮るわけですが、
    突然前の人がポジションを変えたらそれにあわせて
    微妙にカメラの向きも変えました。
    こう言うときに、ライブビュー機能があると便利ですね。

  • 比較的低い位置で花火が打ち上げられていたので、<br />花火とお城をセットで撮ることが出来ました。<br /><br />ちょっと暑さのせいで、子供達も予想以上に行動が<br />できなかったのではないでしょうか?<br />そのはずですよね。連日観光そしてパークですからね。<br />今日ものんびりパークを回りました。

    比較的低い位置で花火が打ち上げられていたので、
    花火とお城をセットで撮ることが出来ました。

    ちょっと暑さのせいで、子供達も予想以上に行動が
    できなかったのではないでしょうか?
    そのはずですよね。連日観光そしてパークですからね。
    今日ものんびりパークを回りました。

  • 4日目。<br />朝方雨が降ったのかな?<br />路面が濡れています。<br />ディズニーハリウッドホテルです。<br /><br />舞浜のアンバサダーホテルに似ていますよね。

    4日目。
    朝方雨が降ったのかな?
    路面が濡れています。
    ディズニーハリウッドホテルです。

    舞浜のアンバサダーホテルに似ていますよね。

  • 朝食は、でぃずにーランドホテルに移動して<br />エンチャットガーデンで朝食です。<br /><br />朝からミッキー、ミニー、グーフィー、プルートが<br />やってきます。

    朝食は、でぃずにーランドホテルに移動して
    エンチャットガーデンで朝食です。

    朝からミッキー、ミニー、グーフィー、プルートが
    やってきます。

  • 朝食後、ディズニーランドへ入園。<br />カーズのショーが開催されています。<br /><br />こちらのキャストの人はサングラスを付けています。<br />日本では見られない光景ですね。<br />それぐらい日差しが強いってことですかね。

    朝食後、ディズニーランドへ入園。
    カーズのショーが開催されています。

    こちらのキャストの人はサングラスを付けています。
    日本では見られない光景ですね。
    それぐらい日差しが強いってことですかね。

  • ダッフィー。<br />キャラクターグリーティングをしていますが、<br />一旦休憩しに戻ります。<br />帰り方が、どことなく寂しさを感じます(笑)

    ダッフィー。
    キャラクターグリーティングをしていますが、
    一旦休憩しに戻ります。
    帰り方が、どことなく寂しさを感じます(笑)

  • 5日目。<br />帰国日です。<br />出発前、またまたディズニーランドホテルに行き、<br />エンチャットガーデンにお世話になり朝食を食べて<br />からハリウッドホテルをチェックアウトしました。<br /><br />朝ラー(朝、ラーメン)を食べてみました。<br />以外にもあっさりと麺はモチモチで<br />なかなか美味しかったです。

    5日目。
    帰国日です。
    出発前、またまたディズニーランドホテルに行き、
    エンチャットガーデンにお世話になり朝食を食べて
    からハリウッドホテルをチェックアウトしました。

    朝ラー(朝、ラーメン)を食べてみました。
    以外にもあっさりと麺はモチモチで
    なかなか美味しかったです。

  • 香港国際空港は、明るくて綺麗な空港ですね。<br />早く羽田も大きく拡大していただき、<br />便利な国際空港になって欲しいです。

    香港国際空港は、明るくて綺麗な空港ですね。
    早く羽田も大きく拡大していただき、
    便利な国際空港になって欲しいです。

  • 出国直前ですが、<br />翡翠拉麺小籠包(香港国際空港店)で<br />タンタン麺をいただきました。<br /><br />辛いですが、激辛ではなく、クリーミーな感じもしました。<br /><br />今回駆け足で香港旅行記を作成してみましたが、<br />読んでいただきありがとうございました。<br /><br />後日、追記などありましたら足して行きたいと思います。<br />今後とも宜しくお願いします。

    出国直前ですが、
    翡翠拉麺小籠包(香港国際空港店)で
    タンタン麺をいただきました。

    辛いですが、激辛ではなく、クリーミーな感じもしました。

    今回駆け足で香港旅行記を作成してみましたが、
    読んでいただきありがとうございました。

    後日、追記などありましたら足して行きたいと思います。
    今後とも宜しくお願いします。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ブルートレインさん 2011/08/13 12:38:37
    素晴らしい夜景ですね
    taka8さんへ

     お子様連れの香港最高だったでしょうね。私もよく子供を連れて旅行します

    が、最近は全員小学生になったことで随分と旅行が楽になりました。

     ところで、この夜景最高ですね。私は海外に出かけた時には必ず夜景スポッ

    トを訪問しますが、やはり「百万ドルの夜景」には敵いませんね。

     素晴らしい夜景に一票投じます。又訪問しますね。

                               ブルートレイン

    taka8

    taka8さん からの返信 2011/08/13 20:32:44
    RE: 素晴らしい夜景ですね
    > taka8さんへ
    >
    >  お子様連れの香港最高だったでしょうね。私もよく子供を連れて旅行します
    >
    > が、最近は全員小学生になったことで随分と旅行が楽になりました。
    >
    >  ところで、この夜景最高ですね。私は海外に出かけた時には必ず夜景スポッ
    >
    > トを訪問しますが、やはり「百万ドルの夜景」には敵いませんね。
    >
    >  素晴らしい夜景に一票投じます。又訪問しますね。
    >
    >                            ブルートレイン
    ブルートレイさんへ
    訪問ありがとうございます。
    やはりまだ観光がわかる年ではないので、いかにひきつけるか苦労しました。
    香港の夜景はやはり私も世界一だと思います。

taka8さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

taka8さんの関連旅行記

taka8さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP