サムイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月5日羽田発バンコク経由で8月9日早朝羽田着の3泊5日のスケジュールでタイのサムイ島に行って来ました。<br />サムイ島はビーチもきれいで、リゾートらしいゆたっりした時間が流れておりました。<br />また、バンコクの乗り継ぎの場合バンコク市内で1泊するのも良いと思いました。<br /><br />宿泊はアマリホテルのウエッブサイトから直接ファミリーパッケージを予約しました。<br />特典は次のとおりです。<br />①専用車での空港の送迎、②半日の島内観光(専用車4時間、③夕食1回付(家族3名)、④毎朝食付<br />もちろん、ウエルカムドリンクとウエルカムフルーツはセットです。<br />部屋はロフト付きのファミリー・デュープレックです。<br />口コミにも掲載しましたので参照してください。<br /><br />帰りは乗り継ぎの時間が7時間もあったので空港の外に出ることにし、エアポートレールリンクでバンコク市のサイアムまで遊びに行きました。エアポートレールリンクはスワナプーム空港とBTSパヤタイ駅までが各駅で25分ほどです。<br />サイアムではショッピングとタイ料理とスエッセンズのアイスクリームの食べ納めをしました。我が家はこのスエッセンズのアイスクリームパフェが大好きなのでサムイでもよく食べていました。<br />(注:乗り継ぎ時空港外へ出ると帰国便のチェックイン時に1人700THBの空港税がかかります。)<br /><br />8/5 JL033 01:00 羽田発   05:30 バンコク着<br />  PG123 08:15 バンコク発 09:20 サムイ着<br /><br />8/8 PG144 14:30 サムイ発  15:35 バンコク着<br />  JL034 22:35 バンコク発 06:55 羽田着(8/9)<br /><br /> <br /><br /><br /><br /><br />

アマリ・パームリーフ・コサムイ in サムイ島 2011年8月

23いいね!

2011/08/05 - 2011/08/09

438位(同エリア1764件中)

2

83

hide

hideさん

8月5日羽田発バンコク経由で8月9日早朝羽田着の3泊5日のスケジュールでタイのサムイ島に行って来ました。
サムイ島はビーチもきれいで、リゾートらしいゆたっりした時間が流れておりました。
また、バンコクの乗り継ぎの場合バンコク市内で1泊するのも良いと思いました。

宿泊はアマリホテルのウエッブサイトから直接ファミリーパッケージを予約しました。
特典は次のとおりです。
①専用車での空港の送迎、②半日の島内観光(専用車4時間、③夕食1回付(家族3名)、④毎朝食付
もちろん、ウエルカムドリンクとウエルカムフルーツはセットです。
部屋はロフト付きのファミリー・デュープレックです。
口コミにも掲載しましたので参照してください。

帰りは乗り継ぎの時間が7時間もあったので空港の外に出ることにし、エアポートレールリンクでバンコク市のサイアムまで遊びに行きました。エアポートレールリンクはスワナプーム空港とBTSパヤタイ駅までが各駅で25分ほどです。
サイアムではショッピングとタイ料理とスエッセンズのアイスクリームの食べ納めをしました。我が家はこのスエッセンズのアイスクリームパフェが大好きなのでサムイでもよく食べていました。
(注:乗り継ぎ時空港外へ出ると帰国便のチェックイン時に1人700THBの空港税がかかります。)

8/5 JL033 01:00 羽田発   05:30 バンコク着
  PG123 08:15 バンコク発 09:20 サムイ着

8/8 PG144 14:30 サムイ発  15:35 バンコク着
  JL034 22:35 バンコク発 06:55 羽田着(8/9)






旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
JAL バンコクエアウェイズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8月5日 01:00発<br />羽田空港出発で本当に便利になりました。<br /><br />羽田の深夜最終便です。

    8月5日 01:00発
    羽田空港出発で本当に便利になりました。

    羽田の深夜最終便です。

  • 深夜便のため軽食です。<br />おにぎりの他にデニッシュのパンが選べます。<br />

    深夜便のため軽食です。
    おにぎりの他にデニッシュのパンが選べます。

  • バンコク到着2時間前に朝食が出ます。<br />

    バンコク到着2時間前に朝食が出ます。

  • 8月5日 05:30 バンコクのスワナプーム空港に到着。<br />サムイ島乗り継ぎまで3時間ほどあるので、バンコクエアウェイのラウンジで休憩です。助かります。

    8月5日 05:30 バンコクのスワナプーム空港に到着。
    サムイ島乗り継ぎまで3時間ほどあるので、バンコクエアウェイのラウンジで休憩です。助かります。

  • ラウンジ内です。ドリンクと軽食、ガイドブック類があります。<br /><br />また、スワナプーム空港内はWIFIフリーです。<br />空港内インフォメーションでIDとPASSを入手できます。

    ラウンジ内です。ドリンクと軽食、ガイドブック類があります。

    また、スワナプーム空港内はWIFIフリーです。
    空港内インフォメーションでIDとPASSを入手できます。

  • PG123便 サムイ島に出発です。

    PG123便 サムイ島に出発です。

  • ゲートA3。

    ゲートA3。

  • バンコクエアウエーの軽食です。<br />飛行時間は1時間ほどですので多少あわただしい感じです。<br />

    バンコクエアウエーの軽食です。
    飛行時間は1時間ほどですので多少あわただしい感じです。

  • 飛行機からはこのトラムにのって移動です。

    飛行機からはこのトラムにのって移動です。

  • のんびした空港です。<br />滑走路も一本のみ。

    のんびした空港です。
    滑走路も一本のみ。

  • お約束のサムイ空港の看板です。

    お約束のサムイ空港の看板です。

  • なんと空港内の男子トイレの上に水槽があり熱帯魚が泳いでました。(笑)<br />

    なんと空港内の男子トイレの上に水槽があり熱帯魚が泳いでました。(笑)

  • アマリ・パームリーフ・コサムイに到着です。<br />空港からホテルまでは約10分程度です。<br /><br />

    アマリ・パームリーフ・コサムイに到着です。
    空港からホテルまでは約10分程度です。

  • ホテル1階のカフェ内はWIFIフリーです。<br /><br />午前10時過ぎには着いたのですが予約した部屋が準備中のため、ホテルからのサービスでホテル1階のカフェにてウエイティングのドリンクを頂きました。正式なチェックイン時間は14時ですが。<br />

    ホテル1階のカフェ内はWIFIフリーです。

    午前10時過ぎには着いたのですが予約した部屋が準備中のため、ホテルからのサービスでホテル1階のカフェにてウエイティングのドリンクを頂きました。正式なチェックイン時間は14時ですが。

  • ビーチサイドのプールです。

    ビーチサイドのプールです。

  • ホテル前のビーチ。北側。

    ホテル前のビーチ。北側。

  • ホテル前のビーチ。南側。

    ホテル前のビーチ。南側。

  • ビーチよりホテルのプール側を。

    ビーチよりホテルのプール側を。

  • 宿泊した部屋(2F)のベランダより。

    宿泊した部屋(2F)のベランダより。

  • 宿泊したファミリーデュープレックスタイプの部屋です。

    宿泊したファミリーデュープレックスタイプの部屋です。

  • 部屋からベランダ側を写しました。

    部屋からベランダ側を写しました。

  • 部屋のロフト部分です。

    部屋のロフト部分です。

  • ロフト部分のベッドです。

    ロフト部分のベッドです。

  • ウエルカムフルーツもありました。<br />また、フリーのミネラルウオーターは毎日各一人に1瓶づつあります。

    ウエルカムフルーツもありました。
    また、フリーのミネラルウオーターは毎日各一人に1瓶づつあります。

  • 宿泊した32**号室。

    宿泊した32**号室。

  • 8/6 朝食はプールサイドの2Fにあるレストランで。

    8/6 朝食はプールサイドの2Fにあるレストランで。

  • 朝食はブッフェです。

    朝食はブッフェです。

  • 大好きなマンゴスチン。南の島ではこれが楽しみのひとつです。<br /><br />

    大好きなマンゴスチン。南の島ではこれが楽しみのひとつです。

  • 8月6日 半日の島内観光に出発しました。<br /><br />

    8月6日 半日の島内観光に出発しました。

  • まずはチャウエンビーチの南側にあるビューポイントを経由して、ラマイビーチ沿いにあるおじいさん岩とおばあさん岩です。

    まずはチャウエンビーチの南側にあるビューポイントを経由して、ラマイビーチ沿いにあるおじいさん岩とおばあさん岩です。

  • おじいさん岩。

    おじいさん岩。

  • おばあさん岩。

    おばあさん岩。

  • 全景。

    全景。

  • サムイで有名な即身仏のある寺院です。<br />MUMMIFIED MONK / WAT KHUNARAM<br />

    サムイで有名な即身仏のある寺院です。
    MUMMIFIED MONK / WAT KHUNARAM

  • 即身仏となった高僧のミイラです。

    即身仏となった高僧のミイラです。

  • ナ・ムアンの滝に行く途中、野生のドリアンが生っていました。

    ナ・ムアンの滝に行く途中、野生のドリアンが生っていました。

  • ナ・ムアンの滝。

    ナ・ムアンの滝。

  • 滝の次はナトンタウンです。<br />ナトンはタイ本土へのフェリーの発着地ですが、あまり大きな町ではありません。

    滝の次はナトンタウンです。
    ナトンはタイ本土へのフェリーの発着地ですが、あまり大きな町ではありません。

  • 休憩を街中の食堂で。<br />コーラは500mlの瓶入りです。懐かしい!昔の日本にもありました。

    休憩を街中の食堂で。
    コーラは500mlの瓶入りです。懐かしい!昔の日本にもありました。

  • 昼食は麺類を頂きました。<br />一杯40THB(約110円)でしたが、美味しかったです。

    昼食は麺類を頂きました。
    一杯40THB(約110円)でしたが、美味しかったです。

  • 食堂の方に写してもらいました。

    食堂の方に写してもらいました。

  • 昼食の後はボブットビーチを経由してサムイで一番有名なビッグ・ブッダへ。

    昼食の後はボブットビーチを経由してサムイで一番有名なビッグ・ブッダへ。

  • 正式名は「ワット・プラ・ヤイ」だそうです。

    正式名は「ワット・プラ・ヤイ」だそうです。

  • 眺めも最高です。

    眺めも最高です。

  • ビッグ・ブッダの足元にある仏像です。<br />

    ビッグ・ブッダの足元にある仏像です。

  • ブーゲンビリア?の花が鮮やかでした。

    ブーゲンビリア?の花が鮮やかでした。

  • 次は千手観音や恵比寿像があり寺院です。<br />正式名は「ワット・ラム・スワンナラム」。

    次は千手観音や恵比寿像があり寺院です。
    正式名は「ワット・ラム・スワンナラム」。

  • 水上の寺院です。<br />回りの池にはコイやナマズがいっぱいいます。

    水上の寺院です。
    回りの池にはコイやナマズがいっぱいいます。

  • にぎやかな寺院です。

    にぎやかな寺院です。

  • 寺院本体です。

    寺院本体です。

  • 極彩色がタイしています。

    極彩色がタイしています。

  • ビッグな恵比寿像です。

    ビッグな恵比寿像です。

  • 観光の後はホテルのプールでまったりです。

    観光の後はホテルのプールでまったりです。

  • 宿泊棟側のプールです。

    宿泊棟側のプールです。

  • 夕食はホテルのビーチにてタイフード・ビュッフェです。

    夕食はホテルのビーチにてタイフード・ビュッフェです。

  • ビーチブッフェの全景です。

    ビーチブッフェの全景です。

  • ビーチでは熱気球のような円筒形のものを夜空にあげるのが流行ってました。

    ビーチでは熱気球のような円筒形のものを夜空にあげるのが流行ってました。

  • ずっと上空まで上がって行きました。

    ずっと上空まで上がって行きました。

  • 8月7日 日の出です。

    8月7日 日の出です。

  • 早朝のビーチに犬がいました。

    早朝のビーチに犬がいました。

  • ワニもいました?<br />いえいえ、よくできたサンドアートです。

    ワニもいました?
    いえいえ、よくできたサンドアートです。

  • お隣りにある「ムアン・クレイパン・ホテル」です。<br />背の高い椰子の木が印象的なお洒落なホテルでした。

    お隣りにある「ムアン・クレイパン・ホテル」です。
    背の高い椰子の木が印象的なお洒落なホテルでした。

  • 朝食後はプールでまったりです。

    朝食後はプールでまったりです。

  • プール横に展望棟があります。<br />通常は鍵がかかっており、昇る場合は警備員の方に鍵を開けてもらい同行のうえ上に昇れます。

    プール横に展望棟があります。
    通常は鍵がかかっており、昇る場合は警備員の方に鍵を開けてもらい同行のうえ上に昇れます。

  • 上記写真に写っている展望棟より写したプールです。

    上記写真に写っている展望棟より写したプールです。

  • ホテル回りのパノラマです。

    ホテル回りのパノラマです。

  • 椰子の木より高い建物はありません。

    椰子の木より高い建物はありません。

  • サムイ島最後の夜となりました。<br /><br />フルーツプレートを頂きました。また翌日のチェックアウト案内のレターも届いてました。<br /><br />夕食はイタリアンとなりましたが写真を撮り忘れていました。

    サムイ島最後の夜となりました。

    フルーツプレートを頂きました。また翌日のチェックアウト案内のレターも届いてました。

    夕食はイタリアンとなりましたが写真を撮り忘れていました。

  • 8月8日 最終日、ショッピングのついでにスタバに寄りました。<br /><br />値段はタイにしては高く日本と変わらない価格でした。

    8月8日 最終日、ショッピングのついでにスタバに寄りました。

    値段はタイにしては高く日本と変わらない価格でした。

  • 12:00 ホテルをチェックアウト。<br />サムイ空港のチェックインカウンターです。リゾートしています。<br />

    12:00 ホテルをチェックアウト。
    サムイ空港のチェックインカウンターです。リゾートしています。

  • 空港の待合室です。オープンエアーです。

    空港の待合室です。オープンエアーです。

  • ドリンクと軽食が頂けます。

    ドリンクと軽食が頂けます。

  • 8月8日 14:30サムイ島発です。

    8月8日 14:30サムイ島発です。

  • エアバスのジェット機です。<br />

    エアバスのジェット機です。

  • サムイ島からバンコクへの機内食です。

    サムイ島からバンコクへの機内食です。

  • ペイントが可愛いプロペラ機の飛行機もあります。

    ペイントが可愛いプロペラ機の飛行機もあります。

  • 乗り継ぎ時間が7時間ほどあるため空港の外に出ることにしました。<br /><br />スワナプーム国際空港の地下1階よりエアポートレールリンクにてバンコク市内へ向かいます。終点のBTSパヤタイ駅まで時間にして約25分ほど。<br /><br /><br />

    乗り継ぎ時間が7時間ほどあるため空港の外に出ることにしました。

    スワナプーム国際空港の地下1階よりエアポートレールリンクにてバンコク市内へ向かいます。終点のBTSパヤタイ駅まで時間にして約25分ほど。


  • 今回はBTSサイアム駅の近くでショッピングと食事をしました。<br /><br />サイアムはバンコクの繁華街でもあり東京の渋谷のようなところです。歩いているバンコク子も若い人が多く活気があります。<br /><br />写真はサイアムの大戸屋と大好きなスエッセンズです。

    今回はBTSサイアム駅の近くでショッピングと食事をしました。

    サイアムはバンコクの繁華街でもあり東京の渋谷のようなところです。歩いているバンコク子も若い人が多く活気があります。

    写真はサイアムの大戸屋と大好きなスエッセンズです。

  • バンコクでも日本食が大人気です。<br />微妙な日本語表記もありますが、ほほえましい感じです。<br /><br />ショッピングセンター内のお寿司屋さんは満席でした。<br /><br />写真はTAKO GEN(蛸源)という大阪のたこやき屋?さんです。<br /><br />

    バンコクでも日本食が大人気です。
    微妙な日本語表記もありますが、ほほえましい感じです。

    ショッピングセンター内のお寿司屋さんは満席でした。

    写真はTAKO GEN(蛸源)という大阪のたこやき屋?さんです。

  • スワナプーム国際空港に戻って来ました。<br /><br />乗り継ぎ時に空港外に出たため、空港税が1人あたり700THBかかりました。チェックインカウンターにて支払います。<br />

    スワナプーム国際空港に戻って来ました。

    乗り継ぎ時に空港外に出たため、空港税が1人あたり700THBかかりました。チェックインカウンターにて支払います。

  • 8月8日 22:35発 JL034便で帰国となりました。

    8月8日 22:35発 JL034便で帰国となりました。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ももねねここさん 2011/08/12 11:04:09
    マンゴスチン美味しいですよね
    hideさん、こんにちは。

    サムイ島の旅行記にお邪魔しました。
    ウチも先月、羽田から3泊で行って来たので空港の様子や(トイレの水槽も)サムイ定番の看板、ビーチなど懐かしく拝見しました。

    私のアジアリゾートへ行く楽しみの一つはマンゴスチン(^O^)/

    バリ島で食べて以来ハマっています。
    今回のサムイでも4K市場で購入しホテルの部屋で頂きました。
    (ゴミがすごい事になりましたけど・・)

    スタバも行きましたが値段は日本並みでしたね。
    あれは観光客用ですね〜
    (つい知ってるお店だと安心感から入っちゃいます)

    バリ島も良く行かれてますね。
    パドマは私も好きです。朝食(ベラローサだったかな)が通常のバイキングじゃなくて良いですよね。

    ここ数年はバリ島以外に行っていたので来年あたりバリ島へ行きたいね〜と主人と話しています。

    また参考にさせて下さい。

    ももねねここ

    hide

    hideさん からの返信 2011/08/12 23:58:09
    RE: マンゴスチン美味しいですよね
    ももねねここさん、こんばんわ。

    旅行記を見て頂きありがとうございました。<(_ _)>

    マンゴスチン4Kはおそれいりました!
    我が家もホテルの朝食ビュッフェでは食べまくっておりました。(^O^)

    それにしても羽田空港は便利になりましたね。
    この勢いでガルーダのバリ直行便も羽田発になればと思っている今日この頃です。(笑)

    それではまた。

    hide

hideさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP